1: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:38:30.832 ID:v7vRioxK0NIKU
りんちゃんは親友ののぞみを助けるためだったから割と重い方
3: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:39:35.366 ID:OFqyAnZeMNIKU
悪に染まった親父を救うため
4: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:41:08.097 ID:pn8BCh4bMNIKU
美味しいプリンが食べたかったから
6: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:43:58.931 ID:Mkad1GK0dNIKU
プリキュアになっても人間やめた訳じゃないから悲壮感がない
7: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:45:16.439 ID:1xv+Xle0aNIKU
パッション屋良
9: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:46:33.414 ID:wnhx4dR8aNIKU
普通に過ごしてたのにいきなり変なおっさんに襲われたから覚悟も何も決まってないまま仕方なく変身させられたのが一番重いよね
10: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:47:04.749 ID:YAHXrujOMNIKU
エース
11: 名無しさん 2019/08/29(木) 17:47:11.823 ID:6nq2KqGw0NIKU
キュアムーンライト
13: 名無しさん 2019/08/29(木) 18:01:11.279 ID:YWJohGPD0NIKU
ゆりさんって父親と敵の関係知ってプリキュアになったんだっけ?
14: 名無しさん 2019/08/29(木) 18:03:23.383 ID:V4WcLA6U0NIKU
行方不明としか思ってなかったはず
終盤で初めて知ったんじゃなかったっけ
終盤で初めて知ったんじゃなかったっけ
15: 名無しさん 2019/08/29(木) 18:03:41.646 ID:twRK7cjx0NIKU
ムーンライト
コメント
キュアパルフェもなかなか重かった
覚醒直前は自責の念からプリキュアになるのを諦めて弟と一緒に闇に堕ちようとしたから
その後闇からは解放されたけど弟は瀕死の重傷を負うし
なってからが重かったのがムーンライト
なる前が重かったのはパッションとスカーレット
これは目の前で姉を封印された元復讐鬼のキュアフォーチュン。
あと贖罪と救国のためにプリキュアになったキュアスカーレット。
追加戦士はだいたい重いな。
ゆりさんの仮面ライダー並みの重さ
キュアスカーレット
幼い頃ディスピアに拉致され記憶を改ざんされて
娘として育てられ フローラ達をボコボコにした後
すべてを知るとかどんだけ
肉親関係はみんな重いと思うけど
もう既に出ているフォーチュンに一時は恨まれていたプリンセス、故郷奪還と幻影帝国を解き放ってしまった贖罪のため、孤独な戦いを続けてたと思うとかなりのもの
真っ先に思い浮かぶのはゆりさんだけど、
ゆりさんは自身が置かれてる環境が重いんであって
プリキュアになった経緯自体は
ブロッサムたちと変わらないんじゃないかな。
まだ名前上がってないけど洗脳されたパパがママを襲いにきたミューズもけっこうハード
まだ年齢一桁なのに
初期のムーンライトとフォーチュン
怖いよw
ソードも中々
ていうか冷色はなんか怖い説
ゆりさんがプリキュアになった理由はプリキュアになればこころの大樹に会える
→お父さんにも会えるかもしれないって考えたから
実際三年後、こころの大樹に会った直後にお父さんとも再会できてるからな
なおお父さんにパートナーを焼き殺され実の妹と殺し合いをさせられた模様
最終決戦終わったあとで、あらためて
お父さん行方不明になってからプリキュアになってコロンを失って云々を、デューン=お父さんって前提で振り返ったら
追い討ちかけられて闇落ちしてもおかしくないレベル
フレッシュプリキュアの面々は全員が
覚醒しなければ死んでた
状況だからかなり重いのでは
プリキュアはこんなものぽよ
ミューズ、スカーレット、パルフェあたりかな
パッションはなるかならないかより、なるための心の迷いだし
ムーンライトはプリキュアになったがゆえにさらに過酷な運命に見舞われたのでちょっと違うかな…
なってからが重いのはムーンライト。あの世界はなぜか彼女にだけはハードモードを課しているからね。
なる前から重いのがミューズ。あの年で誰も知らない異世界に飛んで、国王と女王と自分の世界を救うために戦わなければならない鬼仕様。
エレンさんは重いと思ったけどちょい違うか……
その後の元の姿を捨ててってのはわりと重いと思ったんだけどな。
動機だけならミューズとスカーレットがトップレベルかな? なんでガチの王女系プリキュアはいつも動機が悲壮なの?
自分の父親を助けたミューズ
自分の父親を助けられなかったムーンライト
ゆりさんは基本悲劇のヒロイン
見た目に反してキュアプリンセスがダントツ重いイメージ
正直本人の言動の叩かれてた内容より、プリキュアになった理由の方が子供向け作品ではかなり攻め込んでるなと
パッションビートスカーレットの贖罪組含めて四天王説
上の人も何人か言ってるけどゆりさんは人生が重くてハードでもプリキュアになるきっかけって点ではまたちょっと違うかもね