『バンダイナムコ』決算発表!!プリキュアは20周年効果で上がった模様

1: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:10:49.50 ID:fFeGmggC0
ソースバンナム

2: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:11:25.04 ID:fFeGmggC0

3: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:13:29.99 ID:zakXGtgO0
プリキュアとスーパー戦隊は全然なのにライダーはそこそこあるのな

65: 名無しさん 2024/05/09(木) 23:07:21.82 ID:XkB/GtKB0

>>3
ライダーは年明けの戦隊と同時新作から10年以上前に秋新作に変えたら伸びた
人気作だと親がベルトや小物関係をクリスマスに買えなくて正月初売りを探す始末

プリキュアは昔は人気だったが落ちたなと、、、

5: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:14:59.50 ID:LB4uhxcl0
ワンピ産大躍進

8: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:19:37.46 ID:Q5jYo067d
ドラゴボどこでそんなに売れてんの

18: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:35:55.81 ID:AcL45yY40
>>8
ほとんどスマホゲームだよ

24: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:03:57.98 ID:E8JD8BuX0
>>18
スマホは1/3くらいしかないぞ

9: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:21:40.56 ID:BK3iJcMJ0
ゴボとワンピはカードがでかいんかな

12: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:26:36.86 ID:cUi0aBr+0
戦隊とプリキュアかなり落ち込んでたんだな

15: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:31:44.31 ID:zzAnmY+Ad
ワンピも成長したな
CSはさっぱり売れんのに
やっぱアニメ漫画界隈と客層違い過ぎるな

16: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:31:57.34 ID:4D5Utg5W0
ワンピの躍進はTCGの力
ポケカも日本だけで1337億だし

19: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:39:08.03 ID:lYd3Efut0
ウルトラマンは10年で10倍ぐらいの規模になったのか
ギンガの時には想像もできなかったな

20: 名無しさん 2024/05/09(木) 16:41:53.13 ID:t+luFjwEa
ウルトラは海外展開が上手く行ってるのかな

27: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:15:04.00 ID:iXzCYMmD0
プリキュアショボイな、女児は金にならんのか

28: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:16:50.26 ID:eTE+/MzHa
>>27
昔のプリキュアは子供にも大人にも人気だった
今はさっぱり

30: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:20:16.27 ID:ItrREdoB0
>>27
新型コロナウイルスの流行で子供向けコンテンツの衰退が加速している感じがする
年間出生数が大幅に減っているからプリキュアは打ち切りが発表されてもおかしくないと思う
東映アニメーションだってもっと儲かる大人向け作品に経営資源を集中させたいはず

32: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:23:30.93 ID:DC9Qg6qy0

今年はワンピがドラゴンボール抜くかと思ったけどまだドラゴンボールが勝つのか
新作やったらまたドラゴンボールが1人勝ちしそうだな

格好いい敵出せるかどうかってのはあるけど
超以降の敵はなんかデザインもモブっぽくて魅力ないんだよな

33: 名無しさん 2024/05/09(木) 17:29:05.00 ID:o8W51VcZ0
戦隊とプリキュアが低いな
プリキュアは知らんけど去年の戦隊がいろんなワースト記録を更新したみたいなのはどっかで見たが

39: 名無しさん 2024/05/09(木) 18:13:30.38 ID:R2ZyHh0P0
プリキュアはコロナでガクッと落とした
それと同時に鬼滅やスパイファミリーのようなライバルが出てきたのも大きいと思う

42: 名無しさん 2024/05/09(木) 18:26:21.59 ID:LbseR9qd0

ライダーはイケメン起用で女オタやママさんガッチリ捕まえてるから納得
実は男児の心を鷲掴みしてるウルトラマンシリーズも納得

戦隊は近年迷走してて子供向けにも大きいお友達向けにも女向けにも男向けにも中途半端なんよな
歴史長い分しっかり生き残って欲しいがこのままだと…

43: 名無しさん 2024/05/09(木) 18:27:59.60 ID:oSMm5eEh0
>>42
スーパー戦隊で培ったマンネリのノウハウがプリキュアを支えているんだから価値があるぞ

84: 名無しさん 2024/05/10(金) 07:27:56.76 ID:7NkRohVB0
プリキュアって毎年キャラや視聴者入れ替わるから固定客が限られてしまうのでは
ワンピの次に長い20年間続いてるが

86: 名無しさん 2024/05/10(金) 07:32:41.20 ID:Hn8GLvg20
プリキュアのライバルは推しの子だからなあ
どんどん頭身が下がってるのは背伸びしたい女児と感覚が真逆になってるのは変なんだよ
女児に売るんじゃなくて女児キャラを売ろうとしてしまっている

91: 名無しさん 2024/05/10(金) 10:01:47.27 ID:R5P4YZr+0
なんで東映はプリキュアに固執するんだろ
他にもやれば?っていつもおもうわ

105: 名無しさん 2024/05/10(金) 21:18:46.64 ID:g9bOV6R40

>>91
ナージャで即死したトラウマが残ってるんだろ
あれの直後の初代プリキュアが大爆発したんだからもう危ない橋は渡りたくなくなるだろ

そうやってゆっくり衰退していくんだろうけど

94: 名無しさん 2024/05/10(金) 11:08:31.17 ID:GWR9mfrW0
ワンピもプリキュアも長年やってるしなんか古臭くなってるな

110: 名無しさん 2024/05/11(土) 09:54:50.95 ID:faUKIDMu0
東映アニメーションの株主総会ではプリキュアの将来性に関する質問は出ているのかな

114: 名無しさん 2024/05/11(土) 14:16:37.32 ID:3RF6wOtAd
>>110
東映アニメーション株主総会での質問は7割くらいプリキュアへのもので実質プリキュアファンミーティング状態
その中でプリキュアシリーズの将来性に関するものは毎回のようにされてる
15年目、20年目企画があることは株主総会の回答が最初だった

112: 名無しさん 2024/05/11(土) 11:21:44.06 ID:xW1+PeUI0
戦隊売上はニンニンジャーからずっと酷いな

115: 名無しさん 2024/05/11(土) 14:25:00.01 ID:PjheExOL0
>>112
結局妖怪に取られた分を取り戻せてないままずるずる来ちゃったんだよな
プリキュアもライダーも妖怪のときの負債は2018年にはほぼ取り返せてたのに戦隊だけは〇んだまま
そんでそんな状況でコロナになって、って感じ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1715238649/?v=pc

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『『バンダイナムコ』決算発表!!プリキュアは20周年効果で上がった模様』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:12:53 ID:4d694e226 返信

    戦隊はキョウリュウジャーを最後に売上全然やからな
    プリキュアはブーストしただけええほう。
    まあニチアサで現状一番安泰なのは仮面ライダーやろうけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 23:04:39 ID:ba8903fb6 返信

      ぶっちゃけ仮面ライダーのほうがやらかし度の割合が大きいのに、ディケイドとダブルからずっと100億以上稼いでる理由っていったいなんだろうなぁ(あれか?放送時期をずらしたからか?)・・・

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 23:19:50 ID:4d694e226 返信

        戦隊は恐らくキョウリュウジャー辺りを最後に3桁いかなくなった事を考えると、仮面ライダーが今でも3桁余裕で稼いでるのは、多分CSMとかがハマってるんだろうなと思う
        戦隊とかプリキュアはこの辺弱い

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:22:23 ID:15ae3b051 返信

    あれだけボロクソに叩かれたのに売上良かったのかひろプリ…

    舞台の男子プリキュアといいひろプリといい何故あんなに荒れたのに成果出せるのか本当に不思議だ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:31:11 ID:1a5558947 返信

      ひろプリというかプリキュア20周年効果だよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:52:28 ID:0a533f61c 返信

      ・女児向けアニメがこれしかない状態だった
      ・荒れても玩具の不買運動をする人はいないし、変身アイテムは共用で男子キャラだけ衣装なしの事件があったようにウィングは積極的な商品展開をしていないため大きなマイナスにならないようにしていた。

      荒れたと言っても見ている人の母数がかなり多いからこその現象でもあるんだ。いい例が小林先生が鳥山先生の件の発言でほとんど炎上してないが、粗品がヒカキンつまんないとか言ったのは炎上した。荒れるのも知名度が高い証拠でもあるのさ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:14:09 ID:459a29d62 返信

      良いと言っても20周年効果で上がっただけで、プリキュアシリーズ全体では下から数えた方が早いけどな
      あと叩かれるのはそれだけプリキュアが期待されて、人気がある証拠だぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:29:17 ID:a3c4090fc 返信

      ネットで喚いてる奴なんかおもちゃ買わないんだから売り上げには関係ないよ
      もちろん逆に持ち上げる奴ばっかだとしても売り上げが伸びるとは限らない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:49:58 ID:4789dba0c 返信

      売上が高かったら叩いては駄目で、売上低かったら叩いてもいいとすると、
      ひろプリは叩いてもいい、って事になるぞ。
      それと男プリキュアはグッズどれも売れ残ってたから人気無いのは確か

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:23:18 ID:af863dc14 返信

        グッズ系統で男プリキュアだけ完売してたこともあるのに?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 17:40:55 ID:74f21a31c 返信

        売れ残りが人気無いとか思い込むのやめたほうがいいよ
        入荷のタイミングとかもあるし、売れてるから仕入れを強化してる可能性もある

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:14:29 ID:31b5862f6 返信

      そりゃ商品としてどれだけ売れようが視聴者は好きなようにその作品の感想語るだけだしお互いに本来関係も影響も無いものだからな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:50:27 ID:3c2b40fc1 返信

      ひろプリをボロクソに叩いたり荒れてたのってここのコメント欄ぐらいしか見当たらんが。世間が狭過ぎだろ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 14:00:31 ID:19ae9cd3d 返信

        ここの※欄が作品評価の全てだと思ってる奴らはとんだお笑い草だよな
        こんなの評価の一部でしかないのに
        あとアンチは無駄に声がデカいからそれに引きずられがちというのもある

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 14:33:25 ID:38ce08b58 返信

        いやX(旧Twitter)とかでもひろプリ叩くコメント結構見たよ
        主に悪役会議廃止の件で

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 17:00:06 ID:19ae9cd3d 返信

          そりゃまぁ批判意見だってあるだろ
          問題なのは一つの論調だけを見てそれが世の中の総論だと都合よく解釈することだよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 23:47:56 ID:45f329d4a 返信

          X見る限りではむしろ愛されてる印象だけどな
          現に愛情に満ちたファンアートが溢れてるし
          見る場所が違うのかな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 12:08:00 ID:4030c9566 返信

          その程度かい

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/01(土) 19:16:30 ID:3ab6bd53d 返信

            その程度って言うけどかなりの人数でネチネチグチグチと叩くコメントをよく見るよ
            正直ウンザリする

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 22:04:52 ID:10d793746 返信

        それでいてスマイルみたいな救いようの無い代物は必死で擁護するんだから始末に負えん

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 22:30:37 ID:46781d0e7 返信

          お前いっつもスマイル信者=ひろプリアンチって事にしようとしてるけど言うほどここスマイル擁護してるか?
          ちなみに俺は両方嫌いだからお前のレッテル貼りは間違ってるぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:09:28 ID:ed20963ea 返信

      舞台に関しては本来の客層と荒らしてた層がまるで違うからな
      ひろは20周年効果かな、来年度の計画見ると結構数字下げてるからそれだけ今年はブーストがあったんだろうね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 08:14:07 ID:e2a2d76d5 返信

      ひろぷりが悪かったかはおいといてぼくプリは単純に話の出来が良かったよ

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:48:30 ID:785dc504c 返信

    ひろプリは作品そのものが人気があったのに加えて
    ・20周年記念作品であること
    ・コロナ禍がようやく終わった
    ・話数短縮がなく全50話きっちりやれた
    ・ちょうど昨年テレビの地上波で他に幼女向けアニメや番組をやってなかった
    ・映画もオールスターで大ヒット

    ケチをつけるようだけどこれらも大きい
    ヒープリからデパプリは内容というよりもコロナと話数短縮が響いてる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:56:47 ID:ce92a216d 返信

      売上で人気あるか判断するなら下から4番目のひろプリは不人気ってことになるが
      上半期は過去最低の数字だったし、20周年というバフ要素あってこれではなぁ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:22:22 ID:5447dfa7c 返信

        何があっても文句しか言わない老害は不愉快だから出て行ってくれんか?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:05:18 ID:98391981f 返信

          不人気という事実を受け入れようとせず脳死で持ち上げる少数信者こそ出て行ってくれんか?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 19:26:41 ID:7d96ced39 返信

        人気不人気を売上だけで語るからこういうのが出てくる

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 07:53:51 ID:58e37f000 返信

    ハピチャは正確に10周年だけど、ハグプリは15作目記念で、ひろプリも20作目記念。正確にはわんぷりで20周年。
    結構いい加減なところがあるよね、プリキュア。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:43:03 ID:81fb6566d 返信

      まあ誕生念を1年とするメディアもありますから…
      でも本来の意味での周年にしてほしいのは分かります。作品数関係ないとはいえ普通に実年齢でカウントしてるのもあるし

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:08:30 ID:0455b16b9 返信

    戦隊やライダーも観てたけど、変なタイミングでCM入るようになって白けて観るのやめたですね。「クライマックスでCM」という一番ムカつくやつ。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:35:40 ID:8e397303d 返信

    上半期は過去最低の28億だったのに凄いやん

    9月に追加戦士は微妙だと思ってたけどこれはしゃーないな

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 08:54:57 ID:e9c710493 返信

    落ちた落ちたというけどコロナ前から少子化元々考えたらさほど大きく変わらないけどな
    まぁただ落ちたといいたいだけの頭のおかしいアンチなんだろうけど

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:20:42 ID:5abe5245f 返信

    映画のシリーズ興行収入が最高だのオトナプリキュアだのでこういうのから目をそらせるように都合の良いものはいっぱいあったよね
    改めて現実を突きつけられたでしょ
    20周年ブーストでなんか浮かれてんのが多かったけど

    来週コラボするしんちゃんだって去年の映画の興行収入がシリーズ最高だったけどあっちもあっちで内容に問題があった様だし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:22:57 ID:3aceb3f75 返信

      何があっても文句しか言わない老害は不愉快だから出て行ってくれんか?

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:24:43 ID:459a29d62 返信

    上半期はヤバかったけど大分盛り返したな
    9月戦士は否定派だったけどこれはしょうがないな

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:25:48 ID:e14d00d44 返信

    ライダーも映画興収はコロナ禍前から大分落ちたし
    プリキュアはむしろ伸びまくっている
    バンダイはどっちかというと真逆だな

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:53:09 ID:71b5646c2 返信

    ひろプリアンチの悔しそうな悲鳴気持ちいい〜w

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:03:27 ID:98391981f 返信

      20周年ブーストもあったくせにハピチャ・ヒープリにすら負けて何故かイキがるひろプリ信者滑稽すぎひん?w

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:21:01 ID:af863dc14 返信

        ハピとヒーとか不人気作2トップじゃん
        まさかその2つが人気あるなんて本気で勘違いしてんの?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:58:59 ID:459a29d62 返信

          その不人気と言われているハピチャヒープリ以下ってことでは?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 15:16:05 ID:6e5f33f57 返信

          ヒーの人気は実際に数字で出てるじゃん…
          まずは自分の勘違いを正しなよ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 15:50:23 ID:af863dc14 返信

            確かに数字に出てるな
            アニメ再生数下から数えた方が早くてXのいいねRTも他に比べて大分少ないし店でグッズも投げ売りされてる
            不人気さがハッキリ出てたわ

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 20:07:55 ID:98391981f 返信

              その不人気作品に負けてるひろプリっつーねw

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:37:04 ID:096642863 返信

                なおキャラ人気、再生数、グッズの売れ行き等どこを取ってもヒープリのボロ負けという事実

                • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 22:31:48 ID:5e2aced70 返信

                  いやそもそも売上という一番大事な数字で負けてるんだが…

                  • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 23:21:35 ID:af863dc14 返信

                    子供の数20万人以上違ってたった2奥しか違わないのにイキられてもね…

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 11:00:00 ID:b41331b06

                      いや2億でかいだろ…
                      しかも方やコロナ禍直撃、方や周年ブーストの結果だぞ…

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:32:48 ID:204c75b81

                      コロナって寧ろ玩具需要増えたし今時は配信もあるから言い訳だよな
                      そもそも20周年ブーストっていったって大人向けの玩具が発売されたわけでもないし今の方が不況だし
                      前作から17億も下げた作品とはわけが違うわ

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/14(火) 09:19:03 ID:c6e2607da

                      コロナはどの作品も売上を大幅に落とす程の大打撃で配信しようにも製作がストップしたんだが
                      周年ブーストがあって売上が伸びたのは公式が認めてるぞ
                      今よりもコロナ開始時期の方がマシって流石に擁護の仕方がキツいわ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 15:56:43 ID:ada872610 返信

            むしろヒープリは嫌われすぎアンチの多さで有名w

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 20:52:36 ID:fc053128d 返信

              悪の末路がしょぼすぎて正義ファンには「もうちょっと何とかならなかったの?」、
              少女が美男を見捨てたから悪ファンには「56されかかった原因は自分が○ア○○の真似をしたからなのにあの薄情主人公め」
              おまけに、最終週に一番やっちゃいけない事故
              これじゃ名誉どころか悪名ば かり・・・

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 22:51:26 ID:812e33f0a 返信

              むしろヒープリはアンチが嫌われすぎで有名w
              こうだろ

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 23:23:15 ID:af863dc14 返信

                むしろヒープリは信者が嫌われすぎで有名w

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 00:16:48 ID:bd701a7a3 返信

              もう放送から結構経ってるのに未だにアンチ多いの逆に凄いわ、ハグハピチャは落ち着いたのに
              まぁ終盤は終わり良ければ全て良しの真逆を行く酷さだったからだとうだけど

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 08:41:39 ID:39d59f94d 返信

                ウン
                最終週にあんなことやっちゃ、ね・・・

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 16:11:38 ID:cf05d4f96 返信

                あの展開は賛否両論で、逆に大友女の支持は一気に集まったから女人気は高いんだよ
                ハグの時もそうだったけどアンチにプリおじが多いといつまでもしつこく叩かれるんだよね

                • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:35:33 ID:badd5b369 返信

                  人気高いのはせいぜいキュアグレースぐらいで女人気は全然高くないぞ
                  Go以降の20周年グッズで唯一ヒーだけ完売しなかったのが全てを表してる

                  • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:37:31 ID:681a3bb88 返信

                    そのグレースの人気が全プリキュア中でも上位にくるほどの人気キャラだからね

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:43:57 ID:badd5b369

                      それ以上の人気キャラなんて他にもいるしそれしか取り柄がないのはハッキリ言って雑魚
                      他のキャラに至っては最下層レベルだし作品人気もワーストクラス
                      ここはプリおじが多いから勘違いしたんだろうけど

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:51:16 ID:681a3bb88

                      それを言ったらグレース以下の雑魚プリキュアの立場がなくなるけどいいのか?

                      アニメージュ アニメグランプリ

                      グランプリ作品部門1位
                      第43回(2020年)ヒーリングっど♥プリキュア

                      女性キャラクター部門1位
                      第43回(2020年)花寺のどか(キュアグレース)ヒーリングっど♥プリキュア

                      声優部門1位
                      第43回(2020年)悠木碧

                      勘違いしてるプリおじは君の方だったね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:32:48 ID:fb223febf 返信

      ひろプリ愛好者の俺から言うが、そういうのってひと頃のスマイル信者やハグ信者と同列になるからやめたほうが良いぞ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:03:49 ID:b00b52f5b 返信

        ひろプリファンさんまじでそういうところだよ…

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:34:38 ID:af863dc14 返信

          ここまで自演

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 09:54:26 ID:bfece30a7 返信

    ここからネットでブーブー文句言う声は無視して伸びて行って欲しいわ。
    女児向けアニメなんだから、ネットではしゃいでるオタクは無視して、ちゃんと女児を楽しませること第一にして欲しい。
    戦隊も変にオタク向けにしたせいで売上落としたし。

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:00:41 ID:1cca78c72 返信

    ひろプリが本当に人気あったのなら1Qからもっと伸びてたと思うから、どうしても映画や20周年効果としか思えないんだよなあ
    特にあげは関連の玩具が残りまくってて各地で投げ売りもされてる報告もあるし、バタフライは思ったより売れなかったな

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 10:20:03 ID:b6d520dd4 返信

    まだまだ続けられるようで良かったよ。

    ただ初代やハートキャッチのような
    爆発的人気がまた欲しいところやな。

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 11:37:00 ID:fc053128d 返信

    >東映アニメーションだってもっと儲かる大人向け作品に経営資源を集中させたいはず

    代わりの独自コンテンツを作るのか
    バンダイがもっと乗ってくれそうな、大人向けの企画・・・

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:19:10 ID:0020683af 返信

    戦隊が伸びないのはワンピースと放送時間被らせてるのもデカいだろうな…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:42:17 ID:dafcf54a5 返信

      ワンピースはカイドウとビックマムのおかげだろ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:48:29 ID:4d694e226 返信

      一方で仮面ライダーは東映アニメ(鬼太郎→デジモン→逃走)の真裏になっても結構売上大きい

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:32:59 ID:e2dc442d2 返信

    売上見る限りデパプリの放送休止なかったら
    間違いなくトロプリがワーストだったな

  18. 名前:ピュアポリコネプリキュア 投稿日:2024/05/12(日) 12:43:50 ID:7042ba95a 返信

    プリキュアの迷走の原因は、
    東映とシリーズ構成とバンダイ上層部がやりたい事がそれぞれバラバラで、噛み合っておらんのが原因だ。

    商品の販売も東映はアニメグッズを売りたいが、バンダイはおもちゃを売りたいからターゲット層もバラバラになる

  19. 名前:ピュアポリコネプリキュア 投稿日:2024/05/12(日) 12:47:23 ID:7042ba95a 返信

    20周年ブーストかけても100億行っていない時点で駄目だな。スプラッシュスターよりの時と大して変わっていない。
    むしろ、今は物価が2,3割程度高くなってるから、相対的に下がっているな。
    プリキュアのおもちゃも全体的に高くなってるし

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:49:47 ID:30049ecf3 返信

    今ほど少子化や不況でも無ければコロナも無かった2006が異次元すぎるな

  21. 名前:ピュアポリコネプリキュア 投稿日:2024/05/12(日) 12:54:10 ID:7042ba95a 返信

    プリキュアの60億って
    200億のすみっコぐらしどころか
    100億程度のジュエルペットにすら負ける程度だからな

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 12:57:57 ID:4cbd85fd9 返信

    下がってる下がってるっていってるけど+と−の違いもわからないのに天才博学者気取りで理論する人恥ずかしいよね

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:10:53 ID:255cbb9f5 返信

    ジュエルぺット100億とか架空話してまでプリキュアアンチしたい人ってそれが生きがいなんだろうなさぞかし今楽しくて楽しくてたまらないだろう

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:19:39 ID:af863dc14 返信

    なお20周年といっても玩具売上には影響なんかない模様
    大人向け玩具が発売されたわけでもないしそれどころか例年より1つアイテム少なかったのにようやったわ

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:40:28 ID:190370728 返信

    売り上げ云々比較するなら子供の数の比率で出さないと意味ないよね
    少子化の今じゃそりゃ昔のには勝てんよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 15:15:27 ID:af863dc14 返信

      実際メイン層の人口は4,5年前に比べて10万人以上減ってるからな

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 13:55:01 ID:f242f3deb 返信

    プリキュア卒業出来てないオッサンだが
    ここでブーブー言ってる輩は自分の子供居ないんか?変身グッズ買って売り上げに貢献してないのか?
    子供はいいぞ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 15:24:18 ID:0a533f61c 返信

      ごめんなさい。去年あたりから変な輩が騒動おこしてここのサイトも朝8時30から公開オナ〇ーしてるのを見ると深夜アニメと言ってる事変わんないし、プリキュアを見ると変な人になる素質がでるんじゃないかと思い始めて自分の趣味のマギレコ見せたらそっちに行っちゃた。
      年長で卒業するか時期だったっていうのもあったんだろうけど、流石に他の子に宣伝し始めるとは思わなかった。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:02:07 ID:fc053128d 返信

        相田マナと星奈ひかると花寺のどかは(マニアがプリキュアになった人は他にも居るかもだが、この3人は少々特殊のようで?)プリキュアになれたから人生を踏み外さないで済んだが、なれないまま役者としての選手生命が尽きたら悲惨な老後になるところだっただろう

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 14:04:58 ID:19ae9cd3d 返信

    毎回毎回プリキュアシリーズ打ち切りって喚いてるのが湧くけど、お前らの妄想なんかどうでもいいわw
    今から新しい作品立ち上げる方が遙かにリスクがあるからな
    それがウケなかったらニチアサ枠すら無くなってあのニュースが延長されるだけなんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 14:33:06 ID:8272b353c 返信

      妄想じゃなくて願望

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 14:31:03 ID:0f21b7fb8 返信

    ま、そりゃ内(オールスターズ)ではどうしても行き詰まるんだから外(クレしんなどのコラボ)に活路を見出すしかないよな

    クレしんもバンダイだから組みやすいだろうし

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 17:29:51 ID:8bd8045ed 返信

    全盛期には遠く及ばないとはいえ久しぶりに上向きに転じたんだから、わんぷりも波に乗ってほしいね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 20:33:34 ID:7e7b8755a 返信

      10年以上前と比べるってナンセンスだと思わないのが凄いです

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:04:08 ID:fc053128d 返信

        人が減ってる

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 20:34:19 ID:17a223622 返信

    20周年でプリキュア展とかいろいろ展開してたから正直な所もっと売り上げがあるのかと思ってた

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:03:39 ID:fc053128d 返信

      テコ入れだったんだろうねえ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:18:02 ID:e013aa0b6 返信

        知らないなら教えて上げるけどバンダイは玩具と食玩であってプリキュア展のようなイベントは関わってないよ
        なんでもかんでも同じと思わないように

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:34:13 ID:3274cdc78 返信

          プリキュア展でガンガン売ってたグッズは含まれるんじゃない?

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:57:39 ID:8f8175038 返信

            プリキュア展は公式主体でしょう
            グッズは東アニの方の売り上げになる

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:26:02 ID:e013aa0b6 返信

    64億が低いと思うなら一体どのくらいなら高いんだろう
    プリキュアアンチって金銭感覚おかしいと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 08:45:17 ID:39d59f94d 返信

      相対評価かも知れない
      中央値と平均値を見ないと、何とも言えないけど

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:32:10 ID:0b5bdd2dd 返信

    ここはドロドロンだらけのインターネットですね

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 21:35:40 ID:096642863 返信

    20周年って、何か大人向けの玩具でも発売されたの?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/12(日) 22:06:33 ID:c1b144836 返信

      クソ高いガラスペンは出てたな
      ただ、20周年モチーフなのかひろプリモチーフなのかはわからん

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 08:26:35 ID:204c75b81 返信

        なんだ
        じゃあ20周年ブーストなんてほぼ関係ないじゃん
        実力だな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 09:52:35 ID:c26220b65 返信

          最近こっそりある作品がひろぷりと共闘させた動画とデパプリと共闘させた動画作ったけどデパプリのほうが再生数多かったんだよね。
          フェアになるようにタイトルも○○プリキュアコラボ+数字にしてサムネは両方とも変身直後にしたんだよね。
          そしたらデパプリの再生数多いんだよね。悲しいけど登録者数はほぼ0の時出したから登録者数の人数のせいでもないのでひろプリの実力があるとは正直思えない。

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 10:11:09 ID:b78ab0542 返信

            これ1番信憑性高いんじゃない?なんの宣伝もなければ素の実力って事じゃん。ひろプリはデパプリ以下って事は決定的だな。

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 10:31:01 ID:4030c9566 返信

              くだらねえ~(笑)

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/14(火) 18:48:34 ID:dc3351e19 返信

              チャンネル特定された上に論破されてるぞ

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/01(土) 18:58:26 ID:b1d58b987 返信

                しかももうひろの方が高いというマヌケっぷりよ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 17:10:22 ID:7bea4d308 返信

            登録者数0なんてどうやって見つけんだよ。
            お前の作った動画か?
            そんな珍妙な動画URL貼ってくれー

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 18:40:03 ID:204c75b81 返信

            こんな偉そうにドヤ顔で語っているがなんと大嘘である

            そう、そんな動画やはチャンネルは実在しないのだ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 20:35:29 ID:badd5b369 返信

            そんな実在するかも分からない動画の情報なんかより配信サイトの総再生数シリーズ1位の方が余っ程信用できるわ(デパは4位)

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/14(火) 01:42:11 ID:643d76ca1 返信

            ttps://www.youtube.com/@OYA-3UP/videos
            これかな?(頭にhを付けて、違うならソース出せ)主の言い分にはツッコミどころが沢山あるね
            ・動画の内容が仮面ライダーとのコラボ(非公式)で、見てる層が偏ってる上に少ない(再生回数は多くても5200回弱だった)。サンプルとしてどうなの?
            ・確かにデパは5200回弱で一番再生されてるけどひろは5000回弱で言うほど大差ない
            ・初代の動画は2000回も再生されていない。これは初代の人気、実力が無いことを意味するのか(反語)

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/14(火) 08:36:19 ID:2f183e265 返信

              クソくだらなくて草
              dアニ総再生数シリーズ1位の方が信用できるわ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/26(日) 14:10:04 ID:c3359d32e 返信

            もう抜かれてて草

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/01(土) 19:08:13 ID:3ab6bd53d 返信

            デパプリもひろプリも好きな人にとっては不毛でしかない、

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 19:06:13 ID:0842b3ca3 返信

    ひろプリやるやん

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 19:54:10 ID:bd701a7a3 返信

    ひろプリが本当に人気なら1Qからもっと高いはずだし正直周年効果は否めないな、今年はオトナもあったし
    ハグも周年ブーストなかったらここまで売れてなかった気がする

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 20:34:08 ID:204c75b81 返信

      単純に例年なら1Q用に出るアイテムがひろにはなかったからかもね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 21:35:53 ID:eba15964d 返信

      1Q目で記録的な売上を出したものの以降は大コケにコケて1Q目の貯金でなんとかトータル例年並みの体裁を保ったスマイルという黒歴史があってだな
      後半伸びたって方が作品の底力を感じるけどな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/13(月) 21:58:13 ID:78c9c7126 返信

      ハグは1Qから売上高かったからハグ自体人気あったぞ。
      ひろよりも出だしから周年感はなかったしな。

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/14(火) 21:02:10 ID:b7f192c27 返信

    結論としてはここの住人の願望を裏切って世間では結構ウケたって事でOK?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/15(水) 05:08:56 ID:112c3e174 返信

      上見て分かるとおりアンチは否定に躍起だけどな

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/17(月) 00:15:24 ID:c5379f59b 返信

    アンチが何言おうが結果が全てだわな
    おめでとうひろプリ