【画像】初期のプリキュアって独特だよなwwwwwwwww

24/11/05(火)

今一挙配信で見返してるけど初期のプリキュアって敵は一部除いて皆○しとかラスボスをあまり掘り下げないとか恋愛とギスギス要素多めとか今とはまた違う独特な味わいがあるね…

人気があるから2年目やろうぜ!とかやれてたのは本当初期ならではだったと思う

セーラームーンの5年やってたって
すげえんだな…

>セーラームーンの5年やってたって
>すげえんだな…
セーラームーンとかどれみと同じ感覚で複数年やろうぜ!ってスポンサーは思ってた気がする

SSからの後期EDはガンバランス踊っとけ!みたいなノリ好き
フレッシュはそこら辺も変えたかったんだろうなとは思う

むしろ踊らせればいいんだと決定的になったのでは

>むしろ踊らせればいいんだと決定的になったのでは
ガンバランスはもう良いかな…ってなったのかなって

>ガンバランスはもう良いかな…ってなったのかなって
同じ歌起用し続けるの何でだったんだろう…

皆がイメージする「いつものプリキュア」になったのってスイートとかスマイルあたりからなんだろうか
初代とSSはノリが女子向けとは言い難いし5は恋愛要素濃すぎるしフレッシュはヱ○いし

>初代とSSはノリが女子向けとは言い難いし5は恋愛要素濃すぎるしフレッシュはヱ○いし
5が特別恋愛要素濃いかというと初代でなぎさが恋愛面でウジウジしてる回の方が割合的には多いと思う

ここまで続くと40年50年続くコンテンツになりそうだ

プリキュアやるかなり前はこの枠ママレードボーイや花より男子やってたけど玩具とか売るような作品じゃないし大変だったろうな

ゴーヤーン
デスパライア
フローラ
こいつ何考えてたんだ…?系のラスボス三人です

あなたを絶対に許さない!

5は終わってからも越えられないくらい人気あったと思う

対象年齢はシリーズ進んで下がった印象

メンバー全員アイドルってやりそうでやらないな

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【画像】初期のプリキュアって独特だよなwwwwwwwww』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 09:24:42 ID:2e7684dd6 返信

    ダンスed、1年で交代、テレビでのパワーアップフォーム、光堕ち

    フレ以降でこそ多くなったけどSSがその先駆けだから

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 09:57:46 ID:01a28f87f 返信

      玩具売上が絶好調だったフレッシュとは違いスプラッシュスターは商業的にイマイチで結果2年目構想が没になった形だから別に偉くない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 10:21:47 ID:a8e8a361b 返信

      光堕ちはキリヤで下地作ってたし
      ダンスも無印EDやMH前期EDでそれっぽいことはやってる

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 09:51:12 ID:54f0287b7 返信

    肉弾戦メインってのがよかったよね今では特別ではないけど

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 09:52:03 ID:01a28f87f 返信

    足が臭いプリキュアなんて今後出てこなさそうだしな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 12:17:09 ID:8825b22c9 返信

      「私の靴下はちょっとくさい…」だぞ何度でも
      ちなみに収録当日に現場で追加された台詞で本名さんはめちゃめちゃ恥ずかしかったらしい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 12:39:32 ID:9a79a8568 返信

      キュアオシリィ「オ、オラの足は臭くないゾ!」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 12:46:07 ID:661cc1811 返信

        その通り
        臭いのは野原ひろしの靴下とワリオとワルイージのオナラ辺り

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 21:23:22 ID:d3924ba36 返信

      部活に精を出す中学生の靴下が臭いのは変わったことじゃないけれど、女の子だからやっぱり気にしちゃうしでもそれをほのかには話しちゃう。
      っていういじらしさと愛嬌のあるシーンでそれが後の二人の絆にも繋がるエピソードなのに、なぎさは足が臭い設定だと曲解している人ってちょっと物語が楽しめていないと思う。

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 10:09:04 ID:b97cec9ea 返信

    ハトキャからリアルタイムで見始めて数年後、遡って5を見た時に一番驚いたのは、怪人を作った幹部も毎回直接攻撃してくること。

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 10:21:27 ID:b7c86956b 返信

    のぞみとココみたいな関係を令和のプリキュアにも出してほしい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 12:47:19 ID:661cc1811 返信

      のぞみとココなどはもはや時代遅れ
      今の時代はゆいと拓海のような関係ならあり得ると思う

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 10:36:47 ID:3b36b9bc5 返信

    初期はドラゴンボール味があるよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 13:13:14 ID:d7efff8b7 返信

      ブラックが敵を攻め立てる時の「ダダダダダダダダァッ!!!」っておなじみのアレがDBを想起させるのもある個人的に

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 12:00:09 ID:db6c7c5b4 返信

    視聴者の入れ替わりを意識して主役交代させていく方針を立てたからプリキュアは20年以上続くシリーズになったんだぞ
    逆なんだよなあ

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 13:08:27 ID:66e964da9 返信

    手描きのEDてだけで独特
    恋愛やらなんやらが年々減ってる気がする

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 13:17:54 ID:418fb8579 返信

    恋愛やらなんやらが減っていった21年目
    ついに彼氏付きプリキュア誕生なわけで

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 13:18:31 ID:d679f2b11 返信

    初代の日常描写は面白い上に濃い、本当に濃い

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 13:41:09 ID:85002a5a3 返信

    ラスボス「プリキュアにならなければこんな苦しい目に合わなかっただろうに」
    キュアブラック「今アンタをぶっ飛ばせるこの力に感謝している」
    唯一無二かは知らんがこのやり取りは痺れた

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 17:03:36 ID:a8e8a361b 返信

    なぎさの普通のJC感好き
    弟にコブラツイストかけるプリキュアなんてもう今後も出ないだろう
    それでいて恋する乙女にもなっちゃうギャップが本当に可愛い

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 01:28:35 ID:fb9db30af 返信

      いい子すぎないリアルでいそうな中学生って感じでいいよね

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 18:30:59 ID:dd8c60681 返信

    5の時点で三瓶さんがあの世代の中で一番最初になって後から小清水さんや沢城さんが追いかけてくることになったんだよ
    あの人以外は

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 19:20:04 ID:e9e954fea 返信

    二人組のヒーローってのが初代ライダーを全然知らない自分にとっては新鮮だったから見てて面白かった

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 21:20:34 ID:1f56b4bd5 返信

    一匹ハッスルしてて笑える

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 22:23:32 ID:fd08a9ab9 返信

    誰もフローラのラスボス扱いにツッコミを入れてなくて笑った。
    キュアローズガーデンの薔薇が全滅しちゃうぞw

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/17(日) 23:35:26 ID:43f27b026 返信

    >今一挙配信で見返してるけど初期のプリキュアって敵は一部除いて皆○しとか
    むしろ本当ならこのやり方こそが常識だったはずなのに、いつの間にか無暗に殺さない路線になってしまったという・・・
    一応、ヒープリはこの路線を久々にやってくれたのにトロプリからまた無暗に殺さない路線に戻ってしまったのは残念でならん(やっぱプリキュアといえども女児向けだから他のコンテンツとは訳が違うというのか・・・)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 12:32:11 ID:2875e2894 返信

      ヒープリがそのせいで叩かれるの見てると新しい人たちが増えたんだなあって感慨深くなる
      めっちゃ許せない伏線をがっつり用意しても受け入れてもらえないのかって今の子供たちの優しさ(嫌味)に驚く

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 01:30:59 ID:44e612fb0 返信

    ところで二枚目に貼られてる画像は何のシーン?
    初代~5GOGOまでのキャラが並んでるやつ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 01:48:04 ID:fb9db30af 返信

      5GOGOのDSソフトのオープニング映像の1シーンだよ、確か

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 02:29:03 ID:44e612fb0 返信

        ゲームのOPアニメだったのか
        情報ありがとう

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 18:46:04 ID:e8c2fa5cb 返信

    言うて5gogoまででも色々な要素が変わってるから
    ここらを初期で一括りされるのもいまいち腑に落ちない

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/11/18(月) 20:50:21 ID:22cdd76eb 返信

    結局1番面白いというね