19/10/23(水)
プリキュアの映画観てきたんだけど
ひかるちゃんアホの子に見えてめっちゃ理知的だな…
19/10/23(水)
眩しすぎる女神気軽に榛名
19/10/23(水)
キラやば…
19/10/23(水)
父親を笑顔で海外に送り出す系ヒロインだからな…
19/10/23(水)
ピンクキュアはアホの子に見えて…なタイプが多い
19/10/23(水)
>ピンクキュアはアホの子に見えて…なタイプが多い
みゆきちゃんは?
19/10/23(水)
ひかるちゃんの行動は映画を通してどころか一年通してでも一貫してるよね
19/10/23(水)
コミュ障じゃない美翔さんだからな…
19/10/23(水)
将来は宇宙飛行士!とか言ってるけど
本当にJAXA入りそう
19/10/23(水)
ちゃんと宿題もやるしな
19/10/23(水)
UMAでも宇宙生物でもどっちにしろキラやばなのいいよね
19/10/23(水)
>UMAでも宇宙生物でもどっちにしろキラやばなのいいよね
地球の不思議スポットにも詳しいし
未知が好きなんだよね
19/10/23(水)
ひかるちゃんがララのことを否定しないのでひかララで喧嘩にはならない
もう本編でやったしな
19/10/23(水)
ひかるがえいたそで良かったわ
最後のキラやばは彼女にしか絶対出せない声だわ
19/10/23(水)
一応興味あること以外や勉強はダメなんだっけ
でも分厚い本に大量の付箋とか好奇心ノートとか
地味にすごいような気もする研究者気質なのかな
19/10/23(水)
地球の各地名所も素でどこにあるかとか知ってる
19/10/23(水)
あの金切り声をあげる怪しい金平糖に対して「大丈夫 怖くない…」できるのはすげえよ
19/10/23(水)
数学とかちまちま計算すんのめんどくせえ!
ってなるだけでたぶんちゃんとやればできる子なんだ
19/10/23(水)
シーサーのことを「沖縄の守り神」っていう過不足のない説明もいい
19/10/23(水)
ピンク系統は得意分野以外はてんでダメタイプが多いよ
19/10/23(水)
なんか理系ぽい感じするよな
ひかるちゃん
ヒロインでは珍しい?
19/10/23(水)
>なんか理系ぽい感じするよな
>ひかるちゃん
>ヒロインでは珍しい?
黄瀬やひまりん系に変なコミュ力足された感じ
19/10/23(水)
ララの言う良い地球人の基準がひかるなの良いよね
19/10/23(水)
UMAとオカルト調べてたら必然的に地理と歴史は頭に入る
地球のことはあらかた知り尽くしたのでいまは宇宙と星座が大好きなんだ
19/10/23(水)
>地球のことはあらかた知り尽くしたのでいまは宇宙と星座が大好きなんだ
それでも実際に見に行けるとなったらテンション爆上げだよね
沖縄のガイドブックも読み込んでたし
19/10/23(水)
19/10/23(水)
目から鱗だ…
確かに最初の頃はほんとに無敵って感じだったのにいつの間にかそうでもなくなってる
19/10/23(水)
最強の主人公が人間になっていく…
19/10/23(水)
空確かに最初のひかるちゃんと比べて友達もできたし段々普通になってる気がする
19/10/23(水)
昔だったら桜子さんと友達になる必要性を特に感じてなかったろうな
19/10/23(水)
>昔だったら桜子さんと友達になる必要性を特に感じてなかったろうな
そもそもその端緒になる誰かに頼まれて生徒会長に立候補するとか
その頼みを叶えるためにその誰かの真似事をするのが効率いいとか
そういう機微に則った行動が出来るのは恐らく相当の変化だと思う
19/10/23(水)
リュウソウジャーと言い今年のニチアサは挑戦してるな…
19/10/23(水)
有名な童謡の劇中部分はアフレコマイクで演技として録ったそうな
19/10/23(水)
ララも自分の仕事や使命に固執してたのが弱さ見せて1人の少女になっていってるよね
19/10/23(水)
バーン氏の攻撃を生身ララが受けた時のひかるちゃんの顔いいよね
久しぶりに想定外って感じで
19/10/23(水)
向こう見ずに突っ走れなくなったかもしれないが
それでもまだだいぶ強いと思う…
19/10/23(水)
基本的に何かを説明するときに聡明さとか育ちの良さを窺わせるのよねこの子
相手の理解を促す言葉を自然と選べてるというか
19/10/23(水)
>基本的に何かを説明するときに聡明さとか育ちの良さを窺わせるのよねこの子
>相手の理解を促す言葉を自然と選べてるというか
おじいちゃんの教育の賜物って感じだよなあ
19/10/23(水)
ほのかさんはガチで人の心わからない系の理系だったからな…
19/10/23(水)
ララが効率考えなくなったり
どんどん感情的な人になっていくのも
ちゃんと考えてやってんだろな
19/10/23(水)
オヨルンなんか最近本編では二頭身のマスコットキャラみたいになってるけど
映画ちょう可愛かった
19/10/23(水)
メンバーの内面の変化がけっこう大きいからえれなさんの安心感すごいよね
19/10/23(水)
年長組が修学旅行デートしてんのに
会話の中心はひかるとララの事で
いないのも寂しそうで
お前ら夫婦か!…と思った
19/10/23(水)
>年長組が修学旅行デートしてんのに
>会話の中心はひかるとララの事で
>いないのも寂しそうで
>お前ら夫婦か!…と思った
飛行機もシュノーケリングも一緒で
自由時間はふたりでアイス食べに行ってその後は夕暮れまで一緒で
帰ってきたら戦闘からロケット乗ってまた戦闘で歌とダンスの弾丸スケジュール
19/10/23(水)
夢を追う父親を送り出すところはさすがにつよすぎるって
19/10/23(水)
弱い心からの成長枠と思われてたまどかさんが
いつの間にかすっかりお姉さん風を吹かせられるようになってるのも驚く
オークションと弓道大会が転機だったのかな
19/10/23(水)
直感と感性で動くひかると合理的に動くララがどんどん変わってお互いに近付いていってるのかな
19/10/23(水)
>直感と感性で動くひかると合理的に動くララがどんどん変わってお互いに近付いていってるのかな
特に映画ではAIを使えない状況にして完全に感情と直観を全面に出すララを描いてるね
19/10/23(水)
漫画家のお母さんが幼少期から
絵を描かせて想像力を育んだのもあって
絵もうまいんだよな…スポーツはどうなのかわからんけど
他は完璧系
19/10/23(水)
>スポーツはどうなのかわからんけど
授業中の描写未だにほとんど全くないけど
ひかるちゃんのことだからそつなくこなしてそう
19/10/23(水)
パジャマパーティで低予算映画の解説してたとことかもわりと好き
19/10/23(水)
どう変わっていくか見届けたくなる主人公ってやっぱいいよね…
19/10/23(水)
世界を知ることで全能感を喪失していくってテーマを下に敷いてても
ひかるちゃん自身が実際に割と何でも出来るからそれが物語に影を落としてないのいいよね
19/10/23(水)
一度だけのテレビ放送録画の吹き替え版のホラー映画を
見せるためにビデオデッキ持ち込みって
気合はいってるけど80年代のオタクか!
19/10/23(水)
全然知らない有名な童謡…
19/10/23(水)
>全然知らない有名な童謡…
きらきらぼしかな→知らない曲だ…
19/10/23(水)
>全然知らない有名な童謡…
知ってる…知らない!
19/10/23(水)
何度も聞いてたら子供の頃に聞いた覚えがあったような気がしてくる童謡
19/10/23(水)
有名な童謡だから題名とかもない
19/10/23(水)
口ずさんでみると分かるけど凄い馴染むんだよ有名な童謡
まるで昔から知ってたみたいな…いや本当に知っていたのか?
19/10/23(水)
ユーマがふわーと浮かんで歌い出すところいいよね
19/10/23(水)
UMAの歌声いい…
19/10/23(水)
>UMAの歌声いい…
ちゃんとCDのカラオケトラックだとユーマの部分も抜いてあるんだぜ!
19/10/23(水)
>UMAの歌声いい…
金属質で頭に刺さってくる声…これは…
19/10/23(水)
知ってる知らない童謡を普通にググった人も多いんじゃなかろうか
19/10/23(水)
今までビックリするほど学校に友達がいなくてそれで全然平気っぽそうだからタフすぎる
19/10/23(水)
>今までビックリするほど学校に友達がいなくてそれで全然平気っぽそうだからタフすぎる
でももう今はララいなくなるってなったら駄目だろうな
19/10/23(水)
同級生の男の子がウザい奴かと思ったら
ひかるの変化とかララのことちゃんと気にしてて
結構良いやつ…
19/10/23(水)
仮にララが残ったとして先輩二人は卒業してしまうんだけどな
19/10/23(水)
これはみんなバラバラになるラストで感情爆発パターンなのでは
19/10/23(水)
ひかるちゃんは1話当初から隠れた理知的キャラなんじゃないかとは言われていたよね
19/10/23(水)
取り柄はないけどカリスマ性が高いタイプじゃなくて
実は仲間の特性を把握していてその上での役割の分け方と意思決定能力が高いっていう本当に宇宙飛行士的なリーダーなんだよねひかる
大人数を導くわけではないけどチームを運営するのが上手い
19/10/23(水)
>大人数を導くわけではないけどチームを運営するのが上手い
カリスマタイプでもひかるちゃんみたいなタイプでも
周囲からの評価は自然と人が集まってたってのに落ち着くのが何か面白い
19/10/23(水)
生徒会長には姫ノ城さんが適してるなぁと思ったら素直に譲ったり人にあまり興味がないのに他人の能力測るのは優れてるんだよね
自分に出来ることと出来ないことがきっちりわかってるとも言えるけど
19/10/23(水)
あの蔵書を全部読んでるなら実は勉強家なのでは?とか
宇宙に飛び出る際の動きが知識を円滑に運用できてて凄いとか
そういうのは1話から描かれてたね
19/10/23(水)
ひかるちゃん
子供向けの相対性理論の本くらい読んでそうだしなあ
19/10/23(水)
キャストの中では愛読書がムーの女、星奈ひかる!!
19/10/23(水)
ある意味なぎさ咲の団体競技キャプテンに近い感じでもあるんだよね
超然とした少女が一人の女の子になっていく話か、成長とは必ずしも強くなるだけではなく弱くなることもある。けれど確かに前にすすんでいるんだな