魔法つかいプリキュアって続編やるほど人気だったか?

1: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:21:05.955 ID:0ZcKZ0Hn0
なんかみらいとりこの百合営業とキャラ萌だけで優遇してもらってね

2: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:21:27.735 ID:2k8s9li1a
おっ○い盛りたかったからだぞ

3: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:21:51.205 ID:hGiwfUtK0
営業で続編だね

4: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:22:39.398 ID:dIekZ3dY0
みらいがひたすら可愛いだけの作品

6: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:24:05.350 ID:opRLWhwo0
深夜用のテストとしては相応しいとも思える

7: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:27:08.895 ID:0ZcKZ0Hn0
まあさ
終盤の敵同士のバトルとか
最終回の大学生編は面白かったけど
それまでの魔法界のスクールライフは退屈だった印象しかない

8: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:27:34.958 ID:5mLsuLkp0
俺はまほプリが一番好きだよ

9: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:28:52.069 ID:0ZcKZ0Hn0
>>8
CGの出来もまほプリから格段に良くなった感はある

10: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:29:05.233 ID:Y2gXksF30
でも去年の大人プリキュア5で反省したのか、今回はちゃんと成長した姿で変身してくれるようで

17: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:38:57.852 ID:0ZcKZ0Hn0
>>10
本当にわかってないと思った
若返りとか大人で変身する意味ないじゃんと

11: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:30:49.211 ID:+9bLQese0
スマプリの星空育代さんのほうが人気あるんだから
スピンオフ作るべき

12: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:30:51.137 ID:pdAgvArR0
あまねく生命に祝福を
https://m.youtube.com/watch?v=O00whE45a-M

13: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:32:00.934 ID:7kmfEMR80
モフルンが可愛くてプレバンのでっかいぬいぐるみ買ったわ

14: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:33:12.080 ID:0ZcKZ0Hn0
はーちゃんみたいなチートキャラ出すのは反則

18: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:40:35.551 ID:pdAgvArR0
個人的には28歳くらいであのコスしてうわキッツみたいなのを楽しみにしてた

20: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:42:34.099 ID:TnsGqMNN0
大人のぞみの無印5衣装は放送コードに引っ掛かりそう

21: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:43:51.759 ID:WYHTmn+t0
デパプリを深夜アニメでやってほしい
絶対親和性高いと思うんだあ!

22: 名無しさん 2024/12/06(金) 22:43:55.996 ID:6XVkyBcS0
モフルンが可愛い

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733491265/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『魔法つかいプリキュアって続編やるほど人気だったか?』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:07:28 ID:ad1274bf7 返信

    キボウノチカラの子供に戻るシチュも良かったけど、私的にはコスチュームを大人の体にフィットさせる感じの変身を見たかった。
    それはそうとして、人気だから続編やるんじゃないの?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 22:26:24 ID:cdc21a8f1 返信

      オトナやるならオトナ変身はするべきだよな
      あっちは単純に登場キャラ多いからコストかかりすぎるって判断もあったんだろうが

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 04:37:14 ID:20e6b1d1b 返信

        おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松「じゃあ俺たちも出せ。」

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:24:23 ID:28351761c 返信

    販促アニメにおいて、これ売上70億とかそんくらいじゃなかったか?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:15:49 ID:22c0d235d 返信

      売上は72憶で当時GOプリで底に落ちた売上を回復させたってのはあるけど、言うほど高いわけでもないんだよね
      大投票も10位でこれまた高いわけでもないんだけど、男性投票率が他よりもぶっちぎりで高かったから、それを参考に深夜アニメにしたのかもしれない

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/11(土) 12:14:20 ID:d098208d2 返信

        せめて3桁いってればなあ…

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:28:48 ID:f7ed2e2bc 返信

    何が不満なのか知らんが続編やるほど人気だから続編やるんだぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:05:29 ID:a6020dbb2 返信

      その通りとしか言いようがない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 02:56:29 ID:f16d75e3e 返信

      まほプリは、再会後の続きを見たいって声も多いし、ある程度「魔法」で何でもokにできるから、続編も作りやすそう。

      逆に本編がキレイに終わりすぎてると続編も作りにくいし、本編だけでよくねってなる。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 07:23:14 ID:c455ea2de 返信

      72億で大投票でも下から数えた方が早い

      これがやるほどの人気かよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 11:55:11 ID:b01610c75 返信

        投票結果が人気に直結するとは限らないよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:12:43 ID:2c32b2d0e 返信

          まほプリ信者は事実を受け入れられないんだね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 17:47:32 ID:5845bc58a 返信

      プロデューサーのお気に入りだからだゾ
      ゴリ押しで成り上がったに過ぎない

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 17:55:49 ID:fb8cfef56 返信

        内藤圭祐…ダイの大冒険やゲ謎と同じ人だっけ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 11:56:29 ID:2d48c3b2e 返信

          プリアラの劇場版にまほプリを登場させたのも、劇場版のプロデューサーだった内藤氏

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:30:10 ID:62a703fa6 返信

    デザインは上位だと思う
    話はそんなでもなかったかな・・・

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/10(火) 21:09:54 ID:43d720ef3 返信

      上位に入りそうなのは多分みらいだけだけどな

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:35:33 ID:0ae4a367f 返信

    なんでもいいけどなんで今日の上映会配信も無ければライブビューイングすらないんだよ
    需要舐めすぎ
    現地チケットは当然のように外れるし放送前から萎えるわ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:59:56 ID:208bc9213 返信

      謎の男キャラの声優は豊永利行に決まったみたいだな。
      フレッシュプリキュアでラブのクラスメイト役演って以来のプリキュアだから、16年ぶりのプリキュア復帰になる。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 22:09:30 ID:3bed5b1ce 返信

        得意魔法はメドローアか

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 04:30:49 ID:20e6b1d1b 返信

          花寺のどか「ギガデイン!!」
          沢泉ちゆ「マヒャド!!!」
          平光ひなた「イオナズン!!!!」
          風鈴アスミ「バギクロス!!!!!」

          和実ゆい「メラガイアー!!」
          芙羽ここね「ザラキーマ!!!」
          華満らん「イオグランデ!!!!」
          菓彩あまね「バギムーチョ!!!!!」

          犬飼こむぎ「ギラグレイド!!」
          犬飼いろは「ミナデイン!!!」
          猫屋敷ユキ「ヒャダイン!!!!」
          猫屋敷まゆ「ドルマドン!!!!!」

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 06:40:20 ID:f75210dd2 返信

            いろははドルオーラだろ

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 09:23:44 ID:20e6b1d1b 返信

              おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松「何を―、みんな行くぞ!!パ・ル・プ・ン・テー!!!」

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 09:26:52 ID:20e6b1d1b 返信

              じゃあ
              マジャスティス ギガジャティス
              はどうかな?

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 09:28:31 ID:20e6b1d1b 返信

                確かドラクエ7のマーディラスだったな
                ただし過去の世界で
                現代の世界では音楽の方がメインだったけど

                • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 09:35:42 ID:20e6b1d1b 返信

                  メディルの使い「ならば私はどうでしょうか?」

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 18:49:32 ID:20e6b1d1b 返信

              いろははイオラを唱えた

              なんちゃって

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:36:53 ID:38b7fa61e 返信

    続編作るならまほプリよりもスマプリとひろプリをやってほしかったな。スマプリは深夜枠で。ひろプリの続編作るなら来年NHK枠でやってわんぷりとの共演を希望

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 04:26:34 ID:20e6b1d1b 返信

      ヒープリとデパプリの方がもっと良かったりして
      コラボも含めて

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:42:43 ID:02f069458 返信

    NHKプリキュア大投票では16作品中10位だったな

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:47:26 ID:d199f6a0b 返信

    固定ファンの多さで測るなら最強候補だろう
    全ての視聴者からの評価の平均で測る場合は変わってくるとしても

    あとは再三話題になるスタッフとキャストの熱量と、なんでもありな作風、というより終わり方
    続編に選ばれた理由を考えるなら、こんなところかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 07:33:34 ID:3e7b39614 返信

      >固定ファンの多さで測るなら最強候補だろう

      今回の放送形態見るに大友人気も反映されたのはほぼ間違いないだろうけど、その人らの放送当時の人気が現在に至るまで変わらずにずっと続いてるって印象
      刺さる人にはほんと刺さった作品なんだろう
      それも汲取られた結果だろうな
      今やプリキュアシリーズ中でもマイナー作になってしまった作品推しにとっては歯ぎしりして歯茎から血が出るほど羨ましい限りですよw

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 21:56:58 ID:208bc9213 返信

    プリキュア人気投票で女性人気1位がプリキュア5で男性人気1位が魔法使いだったが故の続編じゃね。
    女性人気1位のプリキュア5続編は当時女児だった現成人女性をターゲットに夕方NHK放送で、男性人気1位の魔法使いはオタク男性をターゲットに深夜枠というスタンスなんだろ。
    大人プリキュアは失敗したけど、魔法使い続編はどうなるんだろうな。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:21:25 ID:f3af08e70 返信

      というか声豚人気だろうな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 15:01:22 ID:ee958647b 返信

      なんかいつも勘違いしてる人いるんだけど男性人気1位じゃなくてまほに投票したファンの男性の割合が高かっただけ。
      例えば1位の無印の投票数が10000だったとして2割が男性だと2000票。
      10位の魔法が3000票だったとして5割が男性票だと1500票になるから男性票は初代よりも少ないってこと。
      これはあくまで仮定だけどその程度なんよ男性の割合が1位って。
      これで男性人気がが1番とか言い切れるわけない。
      理解してない奴が多すぎる。
      まあそれは別として魔法はグッズ買うオタが多いんだと思うわ。ビジュだけはたしかにいいからな。
      話は別にでもキャラの良さだけで買ってる層もいるみたいだし。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/10(火) 21:08:48 ID:43d720ef3 返信

        ビジュアルで売れるのはみらいだけだろうな
        せいぜいリコまで

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 22:02:30 ID:55aed9b4b 返信

    プリキュアのビジュアルがダントツで良い、モフルンは可愛い、曲も中毒性がある
    ストーリーは途中まで大して面白くないけど

    ・バッティさん達がオルーバに反逆

    ・49話のリコと別れからの再会

    ・50話のヤモー「オボエテーロ」

    終盤が1番面白かったから評価上げたのはあるんじゃないか?

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 22:18:51 ID:f3af08e70 返信

    大友てか声豚人気だろ
    それでも蝿さえいなけりゃまだましなほうだったとは思うが

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:05:55 ID:a6020dbb2 返信

      そういうのいいから

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:18:57 ID:f3af08e70 返信

        その反応、自分がキモ声豚ですって自白するようなもんだから注意したほうがいいよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:41:49 ID:2d62099ff 返信

        精神異常者に触れたお前が悪い

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 13:28:35 ID:df3f533f5 返信

          すまん
          毎度オウムの如く蝿だの声豚だの自分を客観的に見ない発言にイラッとしてつい反応してしまったわ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/10(火) 21:06:37 ID:43d720ef3 返信

            つまりそれ全部お前の事じゃん

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 22:30:51 ID:727b84860 返信

    本放送開始当初プリンセスの後でスタッフキャストは気の毒と思ってたもんだが、終わってみればどうしてどうして、ハードルを楽々越えやがってたわ
    純粋な完成度の高さという点ではスイート、プリンセスと並んで3トップだろう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:19:39 ID:f3af08e70 返信

      スイはともかくゴプなんてワーストの部類だろ

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/07(土) 23:21:54 ID:8adb72337 返信

    今日のイベントで1話の映像を少し見せてたようだけど
    それ次第じゃないの?

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 00:10:37 ID:c0e3ca429 返信

    一番好きなシリーズで、景気回復のイメージはあったな(大失敗してたらプリキュアのシリーズは終わってた)

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 00:12:57 ID:a7a356c56 返信

    1期の最終回の時点で大学生(リコは魔法学校の教師)で、現実の法律改正でリコも大人になったから、大人向けのプリキュアとしてやり易い作品だったってのもあると思う。

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 00:15:28 ID:240776854 返信

    新バンクが作られるのはピンクダイヤスタイルだけで、他のフォームは変身も必殺技も使い回しになると予想。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/10(火) 21:17:46 ID:aeeaa71e4 返信

      コスやバンクは使い回しではあるものの変身するというアナウンスが無かったオトナの例もあるからまだ何とも

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 02:20:15 ID:20e6b1d1b 返信

    品田拓海「んなわけあるか。俺の作品の方がよっぽど人気あったと思うぞ。」

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 03:15:06 ID:0818afe46 返信

    49話以外退屈←これ言うやつ大体馬鹿です

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:12:22 ID:be4cde8f4 返信

      そして大体スマイルファンな。「最後はアレだったかもしれないけど、それ以前は面白かったんだから全体で評価しろ」などと言うような馬鹿だから

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 03:17:21 ID:c761ed13b 返信

    プリキュア大投票の結果を見るとモフルンは大人気、ミラクルは比較的人気な方、作品自体やマジカル、フェリーチェは不人気
    当時の売上は姫プリより微増の歴代ワーストに近いレベルでプリアラやハグプリの方が高評価

    SSのオトナプリキュアといい魔法使いプリキュア2といい人気が微妙な作品でも続編が作られる流れは良いと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 05:35:51 ID:be4cde8f4 返信

      大投票や売上ってのは、スマイルみたいな作品の名に値しないゴミや、ハグみたいなストーリー・設定破綻の駄作が上位に来る世界だからな
      公式にとっても大切なのは、そういう数字でははかる事の出来ない作品としてのクオリティだろうよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 05:46:31 ID:c66d10c80 返信

        君がエア視聴なのは分かった

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:46:54 ID:33ee80d7e 返信

        それこそ公式にとっては売上以上に大切なものはないだろ
        そこ悪かったらシリーズも普通に終わるぞ何言ってんだ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 01:44:17 ID:617edad2b 返信

      姫と魔法は追加戦士が仇
      特に魔法はそのせいで妖精的な立ち位置のモフルンがぼやけてしまう結果になっててもったいない

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/10(火) 21:20:24 ID:aeeaa71e4 返信

        人其々の意見があっていいと思うけど追加戦士を仇扱いされるのは萎える。
        確かに、追加戦士の活躍がめだつあまり初期メンや妖精の影が薄くなったりするのはあったけど

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/11(水) 02:04:07 ID:b3943331a 返信

          でも考えたら事実だからしょうがない
          マイナス効果のほうが大きいのではね

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/11(水) 14:21:52 ID:184e6800a 返信

            売上面で考えたらマイナスなのは追加キュアない方だろ
            プリキュアは商売でやってるんだよ

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/11(水) 15:12:26 ID:b3943331a 返信

              むしろ変な声オタどもが大量にひっついてくるという大きなマイナス

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 09:33:44 ID:a97910a79 返信

    他のプリキュア作品と比べると百合要素強かった感じはする

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:29:51 ID:716cf161d 返信

      そういう意味でアニメ向きだな

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 10:26:16 ID:79dd7f9c6 返信

    一番人気のシリーズの続編やっちゃったら次がないからね、そこそこ人気あるシリーズで様子見ってことじゃない

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 10:34:57 ID:20e6b1d1b 返信

    フレプリとハピプリとゴープリにも及ばないと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 10:35:44 ID:20e6b1d1b 返信

      ハグプリにも及ばなかったな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 10:38:16 ID:20e6b1d1b 返信

        あ、あとスマプリと比べた場合も及ばないな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 10:38:49 ID:20e6b1d1b 返信

          あ、ハトプリもだったな

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 11:59:42 ID:c761ed13b 返信

    初代と5は別格として人気的にフレッシュハトキャスマイルハグ辺りのが優遇されそうなのにな

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:07:14 ID:7c3e7e3e8 返信

    2014〜2016年は競合が軒並み強すぎてプリキュアにおいては「間の時代」
    周りのプリヲタもアイカツプリパラに熱を上げてたから淋しかったね

    その背景もあってかハピチャGOプリまほプリファンは他のシリーズに較べて熱量がものすごく高く感じる
    そんでもってこの3作品の中で作風や脚本の自由度、声優陣で非プリヲタにも求心力ありそうな作品を選べと言われたら、そりゃまほプリになるわなって話

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:25:40 ID:513da6c72 返信

    いつも大量書き込みしてて滑ってるID:20e6b1d1bどうにかしてくれ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 12:36:13 ID:d3a19f533 返信

    続編企画が動いた理由は人気云々じゃなく関係者のやる気とどう商売に繋げられるかだろ
    オトナはNHKの企画にある意味プリキュアを乗っけただけだけど

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/08(日) 19:49:40 ID:f492d20b8 返信

    プリストでもグッズ需要が高いと店員からも評される、各地のキャライベントでも魔法は今でも整理券が無くなるのがやたらと早い、声優人気、モフルン人気…

    いろいろと要因はあるな

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 13:08:48 ID:eb7efc62f 返信

    続編自体は嬉しいけどひとつ前例出来ると次はこれやってくれとかなんでこれはやらないのとかなるのが怖い

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 14:56:58 ID:3689e1a98 返信

    結局いろいろあるよな、
    製作中のスタッフが一番楽しかった作品かもしれないし
    何か悔いが残ってる作品なのかもしれない。
    少なくとも責任もってプロット建てるってのは
    「人気では上~!」「完成度が~」みたいな子供が思いつく要因だけで建てられないよ。
    冗談抜きにディレクターがある程度の私情を挟むに値する作品だったって事。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/09(月) 18:08:29 ID:617edad2b 返信

      理由はどうあれそういう私物化は駄目だろ

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 19:12:43 ID:678518ab9 返信

    まともな奴いなくて草