【画像】プリキュアのモロパクリみたいなアニメ、2025年4月日曜朝から放送開始wwwwwwwww

24/12/19(木)

プリキュアと客層モロ被り過ぎて不安になる

これプリキュア新シリーズじゃないのか

朝ってだけで時間帯自体は被ってないだろ

プリキュアに比べやや大人びた主人公たちに
イケメン揃いっぽい敵キャラクター(奥のシルエット)
プリキュアから卒業しつつある年齢の女児がターゲットかな?

女児向けアニメでレオタード衣装JC主人公なのは強い

現役世代がプリキュア見て育ってるから
プリキュアみたいなアニメを作りたがるメーターが渋滞してる

女児「日曜朝にプリキュアが2回放送してる?」

バカテスの大沼監督か…期待しないで待ってるわ

おっさん達のキメゼリフ
「こういうのでいんだよこういうので」
が炸裂しちゃうんです?

>朝ってだけで時間帯自体は被ってないだろ
日曜の朝ってだけで充分な宣戦布告だろ

ロゴの意匠が被りすぎてて紛らわしいな

今は女児アニメプリキュアとアイプリしかないから増えるのは歓迎

中の人も遠慮なく本家と被らせるんやろか…?

子ども向けのシンフォギアだな

内容がどんなもんかね

深夜枠のなんちゃってプリキュア (笑って許して)
じゃなくて日曜の朝だもんなぁ

略称がプリオケになるからマジで紛らわしいな

>なんかグッズはプリキュアより低年齢向けでアニメはプリキュアより高年齢向けになり
>空回りしそうな気がする
タカラトミーがここまで露骨にプリキュアの購買層にぶつけてきたのは初めてかも

新プリキュアもビジュアル見なけりゃ判断できん
そろそろ出てもおかしくない時期だが

敵幹部はイケメン揃えたし取れるものは根こそぎ奪る覚悟は感じる

プリキュア出てこいやコラァ!勝負じゃオラァ!というその熱い姿勢
いいと思う

歌がテーマならラスボスは防人の人か

キミプリ見てプリオケ見てゴルフ見てアイプリ見る日曜の朝

ここまで意識してるのはプリキュア始まって以来なかったからな
女児向け全体で見たら個人的にはめちゃくちゃ意義あることだと思ってるけど

歌いながら戦うらしくて楽しみだわ

シンフォギアを日曜朝にローカライズする発想

よりによって次のプリキュアもアイドルだから多分歌系なんだよな
被ってるだろ

来年のプリキュアといい
歌唄うアニメばっかりになるなコレ

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【画像】プリキュアのモロパクリみたいなアニメ、2025年4月日曜朝から放送開始wwwwwwwww』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:21:06 ID:8d02657aa 返信

    深夜かと思ってたらニチアサかい
    これをキミプリの真裏にぶつけてるつもりなんだろうか(フジがワンピ跡地に戦隊風のアニメをゴジュウジャーにぶつけてくるので)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:18:40 ID:5a011c9cb 返信

      プリキュアの真裏というより、すぐ後の9時枠(ライダーの真裏のタカトミ。今現在はギャビーのドールハウス&ぷにるんずを放映中)に持ってくるかも
      かつてのガールズ✕戦士シリーズのように、プリキュア視聴後にチャンネルを替えてコンベア式に誘導する目論見かも
      それこそ1970年代の変身ブーム期みたいに、わざわざ同時間帯に類似ジャンルの番組をぶつけるようなアホなマネは今どきやらないでしょう

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:29:13 ID:52b2cb62e 返信

        講談社同士だからプリキュア裏は無理
        10時半か7時?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:34:14 ID:8d02657aa 返信

          9時台の東映バンダイ被りがOKなら別にいい気がしますが
          あと9時半とかは?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 06:15:42 ID:83839ce85 返信

          土6で小学館同士で被る事があるけどな
          YTVとNHK

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 19:28:51 ID:0532e9178 返信

          それが本当なら小学館大ピンチだな

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 06:56:10 ID:20ee54f29 返信

            昔コナンとメジャーがもろに被ってた。
            今は被ってないが、出版社被りの前例はあるという事は今後起こり得るという事。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:32:36 ID:8d02657aa 返信

        〉わざわざ同時間帯に類似ジャンルの番組をぶつけるようなアホなマネ
        それをフジがしてくる(TOBE hero xを戦隊の裏にぶつけてくる)んですが

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:41:02 ID:52b2cb62e 返信

          ワンピ移動先はジャンプフェスで発表だろうけど(間違いなくDB後番)
          逃走中と来春迄のワンピは東映“アニメーション”枠扱い

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:48:51 ID:8d02657aa 返信

            逃走中が終わったら多分ワンピみたいに東映アニメではなくなりそう(東映以外のアニメかもしれないけど)

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:52:06 ID:52b2cb62e 返信

              鬼太郎かデジモン新作だろ
              フジ潰れない限り日9撤退無理だろうし

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 10:07:57 ID:5a011c9cb 返信

              ロボット8ちゃん以来43年間続いたフジテレビ日曜朝9時台の東映枠もついに終焉か?

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 10:10:58 ID:8d02657aa 返信

                あの枠ニチアサと違ってローカル枠らしく、DBはそれが嫌で全国の深夜に行ったから東映的にはあんまいい枠じゃないのかもな。フジ系あるのに観れない地域あるという事でもある。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 17:17:18 ID:0c8e29ae7 返信

        私も時間ずらした方が、特撮ヒーローに合わない子を掴めるから有りだと思う。
        ただ、タカラは90年代でも「マイトガイン」の真裏で「グリッドマン」をやるなんて、ある意味勇者と言うか豪快企業だったから分からんなw
        「ミュークル」で似た様なアプローチだったバンダイ閥のメガハウスと違って、真っ向勝負しに来てる感じもするし。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 09:35:57 ID:42585efd4 返信

          一応補足しておくと、関東広域圏ではグリッドマンは、マイトガインのすぐ後の時間枠だった(こちらもチャンネルまたぎでのコンベア式だった。でも、一部の地域では本当に真裏だったそうで…)

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 23:36:46 ID:2b75a65d1 返信

        ガールズ戦士か、懐かしいな・・・
        確かあれは一時期、プリキュアに負けないぐらいの勢いがあったそうだけどコロナがきっかけ+実写だったのが仇になってイベントし辛くなった挙句シリーズ終了してしまったのは残念でならん(だからこそプリンセッションがその系譜を受け継ぐんだろうけどさ)

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 14:45:01 ID:52e0a0df7 返信

          あれは一昔前にやっていた不思議コメディシリーズを踏襲したものだったが、あれも他の東映作品に負けて撤退することになった

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 17:35:41 ID:83839ce85 返信

            撤退してなかったら仮面ライダーは8時から違う時間に変わってたか、史実通り9時になったのかは気になる

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:26:41 ID:cf303074d 返信

    アイプリといい徹底して「プリ」って単語入れて来るタカラトミーさんさぁ
    普通に印象最悪やで

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:37:31 ID:7dc6018e4 返信

      〇〇プリとかプリ〇〇を徹底的に潰し回られた結果のキミプリだもんな

      便乗だけじゃなくて妨害までするんなら戦争だわこんなん

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:01:17 ID:5b89112fe 返信

      プリって入れただけでどうしてもプリキュアの偽物感出てくるから個人的には悪手だと思うんだけどなあ

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:41:43 ID:b878a3ba0 返信

    キミプリのタイトル発表 13万いいね
    これの放送発表 1400いいね

    格付けは完了してる模様

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:46:51 ID:17624d4b9 返信

      公式Xフォロワー数は2万人台と意外と多いな
      原作付きアニメで数千人しか居ないのもあるのに

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:49:30 ID:821823b4e 返信

        シンフォギア自体結構人気でそれの後継作みたいな感じだからね
        こっちはそんな関係ないかもだがキャラデザはベヨネッタの人だし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 08:09:21 ID:8d02657aa 返信

      大差つけられてるじゃん

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:24:36 ID:73c1fd700 返信

        20年続くシリーズの新作と新規に立ち上がるタイトルとじゃね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:59:23 ID:eadc9d341 返信

      全国区で20年続いてるアニメと新規タイトルで比較する方がアホだろ
      肝心のメインターゲットはTwitterやってないし
      まあ大丈夫だと思うが

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:07:21 ID:0ff88964b 返信

        ホント野暮よね。新規タイトルで比べるなんて

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:08:37 ID:17efffcb5 返信

        タカラトミー社員か?

        巣に帰れよ窃盗犯

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:53:16 ID:777b05b16 返信

          その理論ならプリキュアは色々な作品からの窃盗犯呼ばわりになりかねないけど宜しいか?

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:47:14 ID:821823b4e 返信

    こっちがバトル路線なら住み分け出来るかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 14:01:32 ID:4e733104c 返信

      狙ってたかは分からないけど、プリキュアがバトルなしにした翌年に放送だから、あるかもしれない。
      キミプリもバトル控えめで、プリオケがゴリゴリにバトルしたとしたら、「女の子だって暴れたい」ポジションを獲られることになるね。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:49:31 ID:0ff88964b 返信

        そこら辺をどう魅せるかが脚本のよりどころ

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 07:50:44 ID:1936123d1 返信

    主人公をレオタードにしてるけど、なりきり衣装をレオタードにするわけにいかないから、別物になっちゃってるのがなんとも

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 08:10:25 ID:8730e8cbf 返信

    今までもこういうのが色々いたけど全部滅びたやろ

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 08:20:42 ID:1a043dbd5 返信

    どっちも楽しめばいいやん
    本家のファンが何故かイライラしてるの面白いけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:10:00 ID:174876857 返信

      プリキュア的なタイトルが増えるのは純粋に楽しみ
      制作側としてはパイの奪い合いになるから有り難くはないだろうが

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:22:51 ID:0ff88964b 返信

        そうならないために時間帯朝でも放送枠調整するんじゃない?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:22:56 ID:20bb50d5d 返信

          大事なのは玩具の売上なんで競合は避けられんよ
          ジャンルも丸かぶりだし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:33:23 ID:447fd2f19 返信

      プリキュアのまとめサイトで何言ってんだこいつ

      巣に帰れよ窃盗犯

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:54:33 ID:777b05b16 返信

        その理論ならプリキュアは色々な作品からの窃盗犯呼ばわりになりかねないけど宜しいか?

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 08:21:02 ID:b2842aac6 返信

    プリキュアに宣戦布告だな、こりゃ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:10:21 ID:4b47557c8 返信

      他にワンピースもあるけど

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 13:44:48 ID:b2842aac6 返信

        プリキュアも流石にワンピースに勝てないわな。戦闘の作画も分が悪い

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 08:38:50 ID:fa2c38751 返信

    すぐ作画崩壊しそう

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:05:45 ID:986a72f54 返信

    ライブパートにどれだけ力注いでるかで決まるな
    神作画期待してるで

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:08:20 ID:f75a0adef 返信

      シンフォギア式なら闘いながら歌いそう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 14:06:46 ID:4e733104c 返信

      わざわざプリキュアの放送時間帯の近くにブチこんでくる以上、力を入れてくるとは思う。

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:27:48 ID:781d35fe4 返信

    コカコーラを一方的にライバル視するペプシとペプシなど歯牙にもかけないコカコーラ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 21:58:25 ID:351152ca2 返信

      コロコロに対するボンボン
      スト2に対する餓狼伝説
      艦これに対するアズレン
      ブルーロックに対するブルーピリオドくらいのポジション

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 09:57:09 ID:4c62e2a26 返信

    ドリフの時間帯にひょうきん族が始まったようなものか

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 10:03:45 ID:52b2cb62e 返信

      全員集合 メインコントが前半
      ひょうきん タケちゃんマンが後半

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 13:46:43 ID:b2842aac6 返信

        コント55号にくらべれば新しく感じるわ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:10:37 ID:e4bd160d0 返信

      世代を90年代に置き換えると・・・
      カトケンの時間帯にやるやらが始まったようなものか

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 17:13:32 ID:81c9eb83e 返信

        ごっつのほうがわかりやすくね?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 21:52:01 ID:8d02657aa 返信

          ごっつええ感じは日曜な

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 22:04:23 ID:351152ca2 返信

      コントっていうのも令和の現在厳しいよな

      大掛かりなセットやメイク、練られた脚本からしか得られない栄養素がある
      廃れてしまうにはあまりにももったいない

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 10:12:38 ID:31e1a9d93 返信

    2025年のニチアサ女児向けアニメは、キミプリ・プリオケ・アイプリの3つに分かれ、混沌を極めていた…。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 22:02:18 ID:0c3a10164 返信

      天下三プリの計w

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 10:44:31 ID:2d27bf67a 返信

    紛らわしいわコラ

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 12:21:10 ID:7b7682fe1 返信

    そもそもプリキュアだって肉弾戦除けば数ある魔法少女ものの亜流だろ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:10:19 ID:6d9f3c89a 返信

      魔法少女アニメの源流は東映やぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 17:39:46 ID:0c8e29ae7 返信

      現在で言う所の”魔法少女”が世を席巻した「セラムン(敵勢と戦って倒す)」の系譜だから、そこと敢えて違う方向を目指してスタートした「プリキュア」とは明確に違う流れ。
      ただ、後年プリキュアに寄せる魔法少女もある。
      新房監督も、リリキュアGo!Go!なんてパロディをやっていたりするから、確か「なのは」と「初代」が同年なものの、意識はしていたのじゃなかろうかw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 03:42:57 ID:e4a8dfe6d 返信

      プリキュアに良くあるいわゆるザケンナー系モンスターは起源を遡ると
      マジンガーZの機械獣やゲッターロボのメカザウルスから連なる系譜だと思う。

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 13:22:00 ID:19eacf885 返信

    タカラトミーはすぐシリーズやめちゃうからなあ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 21:19:45 ID:0ff88964b 返信

      休止ではあるけどタカラトミー未だ再開のめど立ってない

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 14:29:24 ID:7794e1307 返信

    アニメ制作のシルバーリンクがABCアニメーションの子会社なのが・・・・・!?

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 15:32:38 ID:06a2f1cd0 返信

    プリンセス系ならむしろ大歓迎ww しかもマスコットにウサギ(♂)は某プリンセスゲー・・・
    キャストに善逸やシュタルク出るが女性陣誰1人分からん・・・プリキュア声優で他作のお姫様役やった事あるキュアホワイト キュアパルフェ キュアコスモ辺り起用すれば・・・

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 16:11:48 ID:30a790fa9 返信

    オーケストラと言う事は・・・歌うから、新しく始まる、キミとアイドルプリキュアと同じ事になるのでしょうか・・・?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 19:12:38 ID:174876857 返信

      こっちは確実に歌要素を推してくるから
      アイドルもその方向性で行くならバッティングするわね

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 17:16:11 ID:81c9eb83e 返信

    露骨にぶつけてくるとはな
    タカトミとしては勝算をもっての挑戦なんだろうが
    最悪共倒れにならにゃええが

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 17:46:44 ID:833fe67b2 返信

    どうしてもシンフォギアの遺伝子的な部分が語られるけどガールズ戦士で変身ものを展開した経験を活かしたいのかなと感じるところもあるかもしれん
    個人的にはシンフォギアも見てたし女児向け作品が増えるのは歓迎だな
    去年辺りプリキュア以外の女児向けアニメが海外産のティニピンぐらいしかなかったのは寂しかったし

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 20:18:54 ID:3f32fe52d 返信

    プリキュアはせっかくイケメン出しても流行りの人気声優を出さないことも多いから、そのあたりは差別点かな

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 22:01:53 ID:4b4e9f457 返信

    女児向けか?完全に大友向けのデザインに見えるが
    日曜朝にレオタードは速攻で炎上して途中でコスチューム変わりそうだな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 23:03:27 ID:0ff88964b 返信

      さあ、変に変えないと思いますけど

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 22:02:20 ID:351152ca2 返信

    いろいろ揉み合って切磋琢磨して発展していくものよ
    プリキュアだけだと淋しいじゃないか

    わんぷりは動物ものということで、ちいかわとか競合するかと思いきや
    巧いこと共存共栄できたのは運がいいな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 06:37:52 ID:a618cd1f9 返信

      市場って牌の奪い合いだから
      相手を潰す事しか考えてないよ

      プリキュア脳も大概にしとけ

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/21(土) 22:28:44 ID:aff74fdbe 返信

    このジャンルはどんな変身バンクを見せてくれるかがまず楽しみ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 00:39:25 ID:5fc225889 返信

    シンフォギアの中核スタッフとタカラトミーが組んだ作品だから販促は気合い入るだろうな
    インナーがレオタードってのはカレイドスターっぽさもある

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 00:50:03 ID:a31b6b972 返信

    今期アニメ(もう終わるけど)の「さようなら竜生、こんにちは人生」の主人公と同名同声優の敵幹部がいるせいで内容入ってこんw

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 03:25:20 ID:c832d8c41 返信

    差別化なら武器持たせてほしいけどコッチも肉弾戦なんだよな
    やっぱ女児に長物はリスクか

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 05:46:59 ID:86b8a13a3 返信

    プリキュアそっちのけで男キャラ優遇は昨今のプリキュアでもうお腹いっぱいなんですがね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 06:26:10 ID:b7fbb6bd3 返信

      逆に男キャラを徹底的にブチのめすという可能性もある
      (何か敵幹部全員イケメンというのも少々引っかかるし…)

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 08:40:35 ID:52b962769 返信

    3人もおるなら1人くらいへそ出しててもええんやで

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 17:29:31 ID:2c539e39d 返信

    プリキュアの場合色も人気に関わってくるけどピンクがいないのはどう影響するかな

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 23:00:59 ID:f4a96e927 返信

    まぁ、セラムンの頃からして、ウェディング・ピーチという変身ヒロインチーム作品を出したぐらいだからな

    何だかんだでライバルがいるのは良いこと

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 00:56:39 ID:a2abadeea 返信

      そういえば、セラムンの初期の敵幹部も男4人だったね。
      セラムン的要素も入れてくるのか?
      あと、人数合わないし追加戦士いそう。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 04:16:55 ID:e641263c1 返信

        初代の西尾監督によると無印のダークファイブも初期段階はイケメン5人衆的な要望が出てたらしい
        敵の個性を出したいってことであの面子になったけど、女児向けアニメとしては鉄板なのか

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 23:02:17 ID:f4a96e927 返信

    シンカリオンかアイプリの後番だろうね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/22(日) 23:42:41 ID:0532e9178 返信

      しかしアイプリは続投、シンカリオンも後番は男子向けだそうで

      プリオケはチェンジザワールド同様講談社と小学館掛け持ちになるらしいので両出版社にとって朗報だな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 06:54:15 ID:20ee54f29 返信

        なら8時か9時半?この2枠は何故かアニメじゃないし

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 17:43:47 ID:5031cc35c 返信

          9時半はワンピースが11時15分に枠移動するからアニメ枠復活の可能性がありそうだな?

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 18:26:07 ID:fb2f1efcc 返信

            日曜ワンピの時間帯も後番決まったけどね

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 22:41:54 ID:fc05160d7 返信

            日曜朝9時30分枠は開局以来40年以上に渡って続いているテレビ大阪制作枠
            アニメを放送していた時期もあったけど、戦隊シリーズとONE PIECEに挟まれて視聴率が取れなくなったから、アニメ制作からは撤退して(『ぷにるんず』も2期はテレ東枠に移動)現在は武井壮のゴルフ番組をやっている
            来年の4月以降もフジテレビが新作アニメをやるからテレビ大阪のアニメ枠復活は無いと思う

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/23(月) 22:48:25 ID:20ee54f29 返信

            となるとワンチャン8時?
            ここはここで長らくポケモンバラエティ枠だけどこれ自体は金曜のアニポケと連結(前後どちらでも可)させた方が良さげ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/27(金) 15:37:20 ID:278ca74f1 返信

            じゃあこち亀でも復活せい

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/24(火) 10:33:23 ID:476f5e707 返信

    プリオケの妖精のパチモン感すごい

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/25(水) 21:56:06 ID:509f7492b 返信

    コスチュームのせいで胴長に見えるしシンフォギア全然知らないから最初中国産のパチモンかと思った

  36. 名前:サンズ枠愛好家 投稿日:2024/12/27(金) 14:15:34 ID:538c58c9e 返信

    仮にこの作品がニチアサキッズタイムとしたらこうなるなw
    ・スポンサーがタカラトミーとなる
    ・制作も東映からKADOKAWA ← それの子会社
    ・雑誌は講談社とKADOKAWAのオトナコラボ!

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/27(金) 15:22:55 ID:70a64ba47 返信

      そうはならないでしょ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/12/27(金) 15:23:15 ID:70a64ba47 返信

        あ。コラボはあるかもだけど

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:43:04 ID:777b05b16 返信

    違うぞ!プリキュアが過去の色々な作品からパクもとい参考にしてるのだぞ。
    キューティーハニー、ダーティペア、キャッツアイ、バブルガムクライシス、エルドラン(←悪役の設定や、ご町内が翻弄される等はまさにこれ)、アキハバラ電脳組、マーメイドメロディーぴちぴちぴっち、アイカツ、ラブライブ

    • 名前:ポリコレプリキュア 投稿日:2025/01/17(金) 20:35:21 ID:65cdd311b 返信

      パクり元にジュエルペット、東京ミュウミュウ、
      おねがいマイメロディ、初音ミク、まどかマギカも追加で
      もっとあると思う
      プリキュアおじさんプリキュアしか知らないから言われないけど、プリキュア他所からのパクり非常に多いよw

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:58:29 ID:777b05b16 返信

    ひとつだけ言えてる事は赤がまんま沢城やんか(^_^;)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/17(金) 20:37:25 ID:d29efc34e 返信

      スカーレット。確かににてますね