【わんだふるぷりきゅあ!】49話感想 歴代一哀しいラスボス、一緒にわんだふるになろっ!【わんぷり】

687: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:49:25.14 ID:4DgtYZha0
大福キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

689: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:55:11.40 ID:aazGeKBU0
悟&大福、いいとこ持ってったな
スバル…哀しき男よ…

690: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:55:16.09 ID:4IMesFIRr
自分の思い通りにならないスバルを説得するニコ様が
クレーマーに対応するテレオペみたいになってた

692: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:55:41.87 ID:g+NTRl8bd
をを、最後の最後で、大福ニキが変身した!
ついでに悟くんもw
やはり中村ヴォイスでなければ♪

693: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:55:42.45 ID:CU4rfUMv0
壮絶すぎてもう…何も言えねえ(言うけどw

695: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:55:55.83 ID:4IMesFIRr
今までこんな悲しいボスはいなかったスバル

696: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:56:03.58 ID:Qsy1JNRL0
歴代で一番メンタル不安定すぎるラスボスだったな
悟、大福の変身後は映画版権だからやっぱ下手な事出来ないのか

698: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:56:16.87 ID:nxs+1j9a0
あれ、結局鏡石の伝説の狼の話ってなんだったんだ?

699: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:56:27.73 ID:h2qBSn5m0
ラスボス戦で三途の川を渡りかけたプリキュアとか史上初かな

700: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:56:39.68 ID:g+NTRl8bd
嘗ては、ガオウ以下森の狼と共に仲良くしていたスバル…
で、スバルの願いは、ガオウ以下仲間の再生。
しかし、その願いは……

703: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:57:01.70 ID:baHCpFRb0
こむぎが〇んだのかと思って泣いてるいろはに目を覚ましたこむぎペロペロ尊い
ようやくこむぎが主人公らしい大活躍の主人公ムーブしてめちゃくちゃ熱かったな

704: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:57:04.34 ID:4IMesFIRr
こむぎはやはりガオウの魂と疎通できるのか
犬ならではだな

706: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:57:43.34 ID:g+NTRl8bd
[CMネタ]
時間というのは非情よのう。
次回作のおもちゃCMで、わんぷり最終回が
近いと実感する…

707: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:58:18.39 ID:nxs+1j9a0
お、犬猫兎やん

708: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:58:24.71 ID:Qsy1JNRL0
あれ?今予告でブローチあったか?

709: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:58:40.99 ID:XEuk5uMb0
次回予告に制服のこむぎとユキがいないのは何なんだよ…

713: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:21.75 ID:aazGeKBU0
>>709
つまり…そういうことだろ

722: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:00:32.08 ID:qjwdFAsw0
>>709
鏡石「サービス期間は終わったのさ」

710: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:58:41.29 ID:baHCpFRb0
必要な展開というよりサービスっぽいがまさか悟と大福がプリキュアになるとはね
これじゃ全国の小さな男の子が自分もプリキュアになれるって勘違いしちゃうだろ!!

754: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:06:46.28 ID:UxYlGZQT0
>>710
プリキュアと違うし
ただの戦士だし

767: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:10:00.58 ID:AEiuO5yR0
>>754
立ち位置的にはハピチャ終盤のせいじとかブラぺだよね

711: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:04.94 ID:4IMesFIRr
最終回は丸ごと後日談だなわんぷりはこれでいい

712: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:14.30 ID:Qsy1JNRL0
学校にこむぎとユキがいないように見えたがどうなんだろ

715: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:35.80 ID:baHCpFRb0
エターナルシャワーでハグポーズ決めてたフレンディたまらん成仏しちゃうわー

716: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:39.63 ID:g+NTRl8bd
今週のアニマルさん
わんこさん・ぬこさん・うさぎさんです。
1年間、お疲れ様でした~ ノシ
一足先に最終回

717: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:48.90 ID:4DgtYZha0
キュア名乗りなかったからサプライズか(´・ω・`)

718: 名無しさん 2025/01/19(日) 08:59:52.23 ID:7b1aulq20
最後に色々ぶっこんできたな
無いかと思われたキュア大福出てきてくれたのは嬉しかった7

720: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:00:02.05 ID:CU4rfUMv0

終わっちゃうのか、終わっちゃうんだな、終わっちゃうんだよな、次回で(毎年恒例

キミプリの新番組予告、バージョン違いかな

723: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:00:36.01 ID:4PaNAODr0
歴代で一番愛が深くて自省的なラスボス
臨死体験で勝利する主役プリキュア
いろいろ斬新な今回

724: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:00:59.73 ID:XAyDIocu0
わんだふるぷりきゅあ!☆番組終了は1週間後

725: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:01:31.64 ID:aazGeKBU0
4人揃ってからこむぎが一番ようけしゃべった回だった
ガオウの通訳ができる唯一の立場ってのは強かった

726: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:01:35.90 ID:Q7+oZC0D0
中村悠一が全部持っていきそうだったけどこむぎのために即退場したな

727: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:01:37.60 ID:4PaNAODr0
次回こむぎちゃんとユキちゃん
普通のイヌとネコに戻るのかな

728: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:01:39.61 ID:Qsy1JNRL0
ガオウが庇ってなかったら普通にスバル撃ち〇されたよな?
下手すれば殺人描写になってたのか

756: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:07:57.13 ID:bMRQLN590
>>728
猟銃使って狼狩りしてるとこに森に入ってる時点でもし撃たれたとしても事故死扱いじゃない?

729: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:01:56.33 ID:h2qBSn5m0
バトルが出来ないわんぷりでラスボス戦をどうするかは
ガオウが生き返らない絶望とニコダイヤを取り込んだ暴走を食い止める展開で上手いこと落とし所にしたか

730: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:02:14.19 ID:HyvqTcZe0
許せないのは自分かあ、まあそうだろうね
自分で自分を縛ってるのは辛いな
てか何度かニコ様のところに生き返らせろって言ってたんだな、人間なのによくニコ様の存在知ってたな
変身過程的には悟も大福もプリキュアでええんかな、ただ名前がないプリキュア

731: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:02:21.65 ID:UDiqjVT80
このタイミングで悟と大福が覚醒した事によって
満薫はプリキュアか否かがまた再燃してるの草

733: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:02:26.82 ID:sPhflq+20
しかしめんどくさいボスだったな
わんぷり制作にあって取材した動物愛護拗らせた人をモデルにしてるとかありそう…

739: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:03:21.92 ID:GSpUcoGw0
>>733
人間を憎みながら
その人間と同じことをやってるとか
ちょっと皮肉入ってるよなあ

736: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:02:42.68 ID:4PaNAODr0
悟君と大福は男プリキュアなのか
プリキュア的な何かなのか
いずれにしろ道を作るだけって役割分担がいいね

749: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:06:11.60 ID:qjwdFAsw0

>>736
ぶっちゃけ最後だからサービスした程度の事だろう
「大福も鏡石あげたから今後は好きに妄想しろ」って

どうでも良いが大福知ってるなら映画とは地続きなのか

737: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:02:51.61 ID:g+NTRl8bd
スバルとガオウが成仏した、その後のアニマルタウン>次週最終回
こむぎとユキは、変身はもちろん、人間にもなれなくなっていた??

738: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:03:02.78 ID:CU4rfUMv0
プリキュアのラスボスは大抵は端から見ればつまらない下らない理由で行動を起こしている
あとは創造概念に基づいて動いている奴もいるけど
だからこそ本人にしてみれば恨みは根深く恐ろしい
他人がどうこう判断するもんじゃ無いのよ

741: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:04:02.79 ID:AEiuO5yR0
>>738
富野アニメみたいなもんか

740: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:04:01.85 ID:UDiqjVT80
狼とは言え流石に血の色を赤くする事は出来なかったか

742: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:04:04.73 ID:Q7+oZC0D0
なんか予告見る限り不穏な雰囲気無しな最終回になりそう

743: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:04:16.45 ID:aazGeKBU0
ダイヤプラス鏡石でも死者蘇生はできないとなると
絶滅動物が多数いるニコガーデンはやはり虹の橋の向こうの世界か

757: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:08:04.21 ID:nxs+1j9a0
>>743
だったらガオウおるやん? 合わせたれよニコカス

760: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:08:33.11 ID:CU4rfUMv0
>>743
ニコ様がそれを突きつけたそこの一連のシーン、悲しくも凄かったなぁ
死人は甦らない、当たり前の事なんだけど
もしかしたら多分、ガオウも心の奥底ではそれはわかっていたのかもだけどな

744: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:04:30.27 ID:4PaNAODr0
ニコ様ああ言うぐらいだから
ガオウ再生は無いんだろうな
スバルと一緒に(ザクロもかな)成仏するか
ニコガーデンで暮らすか

745: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:05:16.33 ID:Qsy1JNRL0
一番許せなかったのは本当は自分自身って本当に真面目で愛が重すぎたんだなぁ・・・

746: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:05:26.17 ID:Tp2lNPbJ0
最終回はこむぎとユキが喋らなくなって終了か

755: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:07:40.54 ID:aazGeKBU0

ケモノからヒトで瞬時に声のトーンを変えた植田は流石だった

>>746
それだけに予告タイトル全員読みはなんともクる

748: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:05:51.80 ID:nxs+1j9a0

こむぎin黄泉の入口でガオウが出てきた時に鏡石の概念体があったからガオウが死後、あるいは生前何かを願っていたのかな?
スバルを助けるとか、スバルに自分の気持ちを伝えたいとか

つーかガオウの牙が神社のご神体になってたから結局村人達も反省して狼を供養してるんだよな

781: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:12:05.10 ID:UxYlGZQT0
>>748
狼信仰は日本各地にあるからな

789: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:15:30.35 ID:79nLd7gP0
>>781
埼玉の秩父に行けば狼の神社がたくさんある
その中でも有名なのが三峯神社
三峯神社には狛狼がたくさんある

751: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:06:33.21 ID:Q7+oZC0D0
今考えるとフクちゃんもガオウを生き返らせる能力無いって伏線だったのかなぁ

762: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:09:00.31 ID:Qsy1JNRL0
>>751
ガオウ蘇生出来ちゃったらフクちゃんの話が完全に茶番になっちゃうからね

752: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:06:35.54 ID:4PaNAODr0
プリキュア側のキャラを
敵が〇してしまったと思って
後悔する展開は
まほプリ映画を想起させる

753: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:06:35.85 ID:unaNON2Z0
スバル…
なんと哀しき男よ…

759: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:08:06.95 ID:QDbiUhjk0
最終話
キラリンウサギ「来週からは君とアイドルプリキュアを宜しく」

790: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:16:55.79 ID:g+NTRl8bd
>>759
新旧主人公キュアの引き継ぎも、最終回の収録時に
直ぐ出来るから楽だよなw

761: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:08:46.01 ID:75mNIerSa
結局ハムスターさん出番なかったな、悲しい存在

763: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:09:38.92 ID:GSpUcoGw0
>>761
こむぎ「ハムスター?」

769: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:10:10.45 ID:5joQ2w4O0
これスバルが浄化されたらザクロはどうなるんだ?

779: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:11:42.95 ID:Qsy1JNRL0
>>769
ニコダイヤ返却で一緒に消えるんだろうな
もう未練もなくなるだろうし

782: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:12:20.21 ID:HyvqTcZe0
>>769
ザクロも一緒に浄化というか成仏はするんじゃない?

795: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:18:48.78 ID:AfwpkWMY0
>>769
一緒に成仏だろ?

774: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:10:59.21 ID:HuX57Gp4d
最初期にやってた おてて→握手→イエーイ てのが予告にあった気がするけど
あれ定番ムーブにするのかと思ったらそんなこともなかったな

778: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:11:22.42 ID:UDiqjVT80
屋上にぶつけられた時のワンダフルの音エグかったなあ…
思わずうわて叫んじゃった

780: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:11:57.13 ID:YSjyJnUn0
こむぎとユキが犬猫に戻るのはじゃあないけど
蟹江ちゃんや大熊ちゃんが二人のことを忘れてしまったら泣くぞ

786: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:14:08.77 ID:aazGeKBU0
>>780
けど忘れてもらわないといろいろ面倒だしな
SSで満薫が一旦退場したときみたいになるんだろう

784: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:13:08.74 ID:79nLd7gP0
大福って蛇におそられていたんだな

785: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:13:28.40 ID:CU4rfUMv0
近年、ちょっとお疲れ気味の事もたまにあったけども、今回はラス前という事もあって上野ケンの作画も凄かったな
ファンとしてうれしい限り
えっ、玖遠らぎ……いったい誰の事かな?w

791: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:17:08.62 ID:unaNON2Z0
人でありながら人を憎み、しかしその憎んだ存在と同じことをしてしまったという葛藤
今回のラスボスはなかなか心理描写が深くて良いな

879: 名無しさん 2025/01/19(日) 10:04:45.71 ID:7ZJcv4qO0
>>791
救われて欲しいボスキャラだよな

888: 名無しさん 2025/01/19(日) 10:12:25.26 ID:CU4rfUMv0
>>879
ガオウ(狼)が撃たれたあと、群れが散り散りになったというのがちょっと気に掛かってる
現実でも数年前にちょっとニュースになったけど、同じようにアニマルタウンの山奥で狼らしき生き物の目撃例が?なんてちょい足しでやるとかね
その群れを率いるのがザクロとか
うん、こういう予想は絶対に外れるw

889: 名無しさん 2025/01/19(日) 10:12:45.13 ID:unaNON2Z0
>>879
ここまで哀れだと思うラスボスはわんぷりが初めてかもしれん
何かしら救われて欲しいわ

896: 名無しさん 2025/01/19(日) 10:14:43.02 ID:4PaNAODr0
>>879
無事成仏して
あの神社が市が運営して再建されるとか

792: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:17:15.55 ID:aazGeKBU0
成仏したザクロ・トラメが人間に転生してたり…
ってのはさすがに妄想が過ぎるか

793: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:17:57.98 ID:nxs+1j9a0
>>792
妄想するならこむぎの赤ちゃんとかにしとこうぜ

816: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:27:03.77 ID:4PaNAODr0
>>792
スバルとザクロ似の夫婦と
トラメ似の子供という三人組と
すれ違うみたいな遊びがあったらいいな

822: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:28:27.62 ID:UxYlGZQT0
>>816
鬼滅の刃かな?

830: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:34:33.11 ID:4PaNAODr0
>>822
既に初代で
敵幹部のキリヤ似の少年を見かける
というエピソードがある

794: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:18:23.55 ID:MkQI8CMJ0
ザクロがキュアオアシスになって浄化すればよかった

801: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:21:26.07 ID:aazGeKBU0
>>794
雰囲気台無しになるわw

796: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:18:51.57 ID:79nLd7gP0
大福って本当にヘビに襲われていたんだな
大福が変身したときの回想シーンで初めて見た
アオダイショウよりもデカそうなヘビだったなぁw

797: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:19:02.29 ID:sPhflq+20
そう言えば街元に戻ってたっけ?
ガオウとスバルの送り届けと街戻す為に変身ノルマ達成するのかな?

798: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:19:25.11 ID:79nLd7gP0
>>797
まだだった

802: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:21:37.80 ID:nxs+1j9a0
>>797
成長した木々「解せぬ」

799: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:19:40.82 ID:4PaNAODr0
ワンダフル倒しちゃったと思って
スバル半狂乱になるシーンで
まほプリ映画思い出したの俺だけかな
まあもう9年前だからなあ
あのシーンで泣いたからよく覚えてる
同じ年にやたらと感動した泣いたと
ネット上でうるさかった
某大ヒットアニメ映画よりも泣いた

809: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:23:31.79 ID:CU4rfUMv0
>>799
狂った挙げ句に押さえがどうしようも付かなくなって暴走は俺もまほプリ映画のクマタ思い出したわw
今回は自我が分離して何か別の邪悪な物になったまでは行かなかったみたいだけど

803: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:22:06.86 ID:N+vV47D/0
良く見てなかったんだけどキミプリの番宣映像ちょっと変わってた?
見返すかな

808: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:23:15.54 ID:i81iqinZ0
>>803
キュアウィンクキュアキュンキュンいたよ

811: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:24:26.21 ID:N+vV47D/0
>>808
あー変わってたのか
ありがとう

804: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:22:36.16 ID:Qsy1JNRL0
結局大福ってガオウ関連に一切関係無かったな、予想してた人結構いたけど
まあニコ様が無反応の時点でありえんと思ったが

817: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:27:51.51 ID:qjwdFAsw0
>>804
結局のとこ序盤で言ってた「こいつ普通じゃねぇ」って何なんだろうな

805: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:22:42.23 ID:xjAE9M8a0
結局スバルが呼びかけてもガオウが答えなかったのは何故か
恨みの念に妨害されて声が通じなかったのか
もしくはわんこでないと同じチャンネルに接続出来なかったのか

807: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:22:47.25 ID:h2qBSn5m0
デパプリ最終決戦でも映画限定のメンメン、パムパム人間態は出せてたな
もしかして大福もプリキュア扱いじゃないからOKなのかな

810: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:23:36.70 ID:sPhflq+20
たしかに自然のままの方がいいかもしれんがw
でも予告では戻ってたし前半で変身してニコ様と一緒にガオウ達見送りながら浄化して街再生かな?

812: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:24:32.06 ID:4IMesFIRr
たぶんこむぎとユキはもう人間の姿になれなくて言葉も喋れなくなるけど
数か月後にちょっとしたきっかけで元通りになるんだろ鏡石かニコ様の力で

837: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:39:43.61 ID:7JkMhAO90
>>812
そうでないと感謝祭のトークストーリーに繋げられなくない?

842: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:42:04.16 ID:Qsy1JNRL0
>>837
返却エンドになっちゃったら感謝祭でいろはとまゆの会話にしかならんよな
運動会は本編に入れられなかったからか本編の途中の話っぽいけど
女子のお泊り回もやるらしいからこむぎとユキ喋れなくね?って思うし

856: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:47:52.88 ID:4IMesFIRr
>>837
それだけでなく後の映画やキミプリ本編で出ても犬猫のままじゃ何もできないしな

814: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:26:13.10 ID:4DgtYZha0
来週バトンタッチ楽しみだな

815: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:26:53.34 ID:4DgtYZha0
中村台詞あれだけでギャラでるのか?

861: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:51:10.03 ID:nF+cbztM0
>>815
ギャラは一言しかなくても、兼任でも本編全体延々しゃべっても同じだよ

818: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:27:56.32 ID:bRP8R59Y0
最終回ラストは、いろはの結婚式じゃないのか!
せっかく花束買って祝福に行こうと思ったのに…

821: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:28:15.13 ID:79nLd7gP0
うたちゃんも犬飼っているから
散歩中にこむぎといろはと遭遇しそう

824: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:29:01.30 ID:UxYlGZQT0
>>821
それはありそう!

827: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:31:19.12 ID:g+NTRl8bd
>>821
フレンドリィ動物病院+サロンに
うたちゃんの愛犬が診察にクル展開きぼんぬ。
まぁそうはならないだろうけど

833: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:37:29.26 ID:UxYlGZQT0
>>827
いや可能性十分あるやろ
唐突さがないし

840: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:41:13.03 ID:QzyQ/P7L0
>>827
来るなら動物病院よりドッグランの方じゃない?

823: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:28:48.54 ID:sPhflq+20
バトンタッチやるのかな?
うたちゃん犬飼ってるっぽいしここに連れてきても違和感は無いが

828: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:31:33.75 ID:Qsy1JNRL0
予告見直したらこむぎがボールに飛び掛かるシーンで
リボンの飾りがハートマークから1話の蝶みたいな形に戻ってるわ

829: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:33:21.15 ID:oxiOZ7G40
最終回もうベタすぎるくらいのさといろが見たいぞ
それが動物組の望みってもんだろ(中村悠一ボイス)

832: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:36:42.13 ID:wZSHB6GA0
悟と大福プリキュア史上最遅の追加戦士になったな。
変身した時、自分たちとプリキュア達があまり驚いていないのは映画で変身した為か。

838: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:40:15.81 ID:4DgtYZha0
>>832
キュアに入るの?

843: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:42:23.75 ID:aazGeKBU0
>>838
ブラペは追加戦士扱いされなかった
つまりそういうことだろう

847: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:43:40.63 ID:7b1aulq20
>>843
ああ、ブラペ枠ってのが一番しっくりくるね

849: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:43:54.39 ID:2YLk7ypq0
>>843
クックファイターはプリキュアじゃねーし
マリちゃんやシナモンもプリキュアになるわ

865: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:52:40.87 ID:4DgtYZha0
>>843
サブ扱いかな(´・ω・`)

863: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:51:36.54 ID:wZSHB6GA0
>>838
追加ではなくプリキュアでもなく、ただの戦士だった。

858: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:48:03.41 ID:VuKjPHhV0

滅ぼされた狼の恨み
狼じゃなくて人間でした
実はオオカミは恨んでませんでしたただの勘違いでした
ガオウも恨んでませんでした

どんどんスケールダウンしていくのなんなん
狼の恨みを正面からしっかり描いたら評価したけどこんなんじゃねえ

862: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:51:30.48 ID:BxvvV2Yu0

>>858
ペット飼った人にしか分からないと思うけど
ペットを失ったらどうしても自分を責めてしまうんだよ 

現代社会で言えば不注意で亡くならせてしまったとか、逃がしてしまったに近いかな

あの時ああしてれば助かったんじゃないか、あの時ああしてたら、もっとああしてあげてたら…って思ってしまうんだよ
スバルはそういうペットロスの表現なんだと思うんだよな
だから今日はめちゃくちゃ泣いたわ

892: 名無しさん 2025/01/19(日) 10:13:15.34 ID:BxvvV2Yu0
ザクロもニホンオオカミなら成仏しちゃうんだろうな
さみしいな

928: 名無しさん 2025/01/19(日) 11:20:34.62 ID:7icKRQ6j0
大福かっこよかったワン
最終回大こむ展開があっても俺が許す

939: 名無しさん 2025/01/19(日) 12:01:52.04 ID:3hppO/i9d
来週で最終回…

940: 名無しさん 2025/01/19(日) 12:05:03.66 ID:unaNON2Z0
辛い…

942: 名無しさん 2025/01/19(日) 12:18:24.36 ID:LaSKMvY1d
つらいんよ…

997: 名無しさん 2025/01/19(日) 17:33:49.90 ID:n/+O7cwo0
メエメエがプリキュアを見送って「進め!皆さあん!」と言ってるとこ泣けてしまった
よく見るとジンギスカン野郎も泣いてんじゃねえか
メエメエのガルガル化から始まった話だし最終回もメエメエで締めておくれよ

941: 名無しさん 2025/01/19(日) 12:06:48.93 ID:4DgtYZha0
ひろぷりももう2年前だからなわんぷりも終わるし早いな。

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1736641737/0-

シェアする

フォローする

『【わんだふるぷりきゅあ!】49話感想 歴代一哀しいラスボス、一緒にわんだふるになろっ!【わんぷり】』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:31:33 ID:e29fa8ff0 返信

    最後までワンダフルないちねんだったよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 13:39:06 ID:2845c7f9e 返信

      兎が変身して吐きそう

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/03(月) 10:13:56 ID:36d998fc8 返信

        兎にトラウマでもあるのか?
        主人公を寄生虫の卵で倒して、主人公のペットの兎にそれ取れないよと告げた翌日、その兎が持ってた注射で取れてしまい、それ以来自分とこの大将に命狙われることになったとか

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:02:47 ID:1f9207a55 返信

      ありがとー!!わんだふるをありがとー!!!一生忘れないぞ!

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:35:41 ID:4d975613a 返信

    劇場版の時もそうだったけどこむぎって活躍する回が来ても大福悟に話題取られてイマイチ目立てないよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:38:57 ID:a76092bfc 返信

      追加キュアが出てきてよかったです

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:48:22 ID:6c6d2fd02 返信

        キュア◯◯なんて出てないからモフルン以下のゴミです

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:36:44 ID:b8e951619 返信

    フレンディ「ふぉわあああ!愛しの我が家がこんなになってるうううう!!」
    スバル「はっはっは、リフォームサービスだよ。お代はつけとくな。」

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:37:07 ID:a76092bfc 返信

    でも追加戦士がでてきてよかったね

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:37:51 ID:eb8c5c1ed 返信

    人間を憎みながらも最後に自身を責めて苦しむスバルを救ったプリキュア達、お疲れ様!
    最終回でアニマルタウンは日常に戻りスバルとザクロは浄化されるのか、どうかわんぷりらしいハッピーエンドで締め括って欲しい。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:30:38 ID:d02ee1db8 返信

      流石に昴とザクロは幸せなHUGをして成仏するんでない?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 01:11:11 ID:41a313509 返信

        そんな感じに有りそう・・・、でもこむぎやユキ、大福はどうなるのかねえ。涙腺級のラストになるか。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:41:01 ID:63a963080 返信

    悟くん「TVでもやっと変身したけど、僕ら穴開けるくらいしか見せ場なかったね」
    大福「いいじゃねぇか、ムリヤリ狭穴をこじ開けるのが男ってもんだろ?」
    悟くん「それ絶対ニチアサで発言しちゃ駄目なやつだよ……」
    大福「なんだよ、深夜だったらいいのか」
    悟くん「大福はまほプリのファンを敵に回すつもりなの?」

    大福「さっきからなにを日和った草食発言してんだ悟、来月のバレンタイン回で『チョコよりも僕はいろはちゃんが欲しいんだ!』とかおもむろに押し倒してだな、まゆとTVの前の視聴者をもっかいキュンキュンいわせてみろ」
    悟くん「その頃はみんな、キュアキュンキュンにキュンキュンしてるんじゃないかな」
    大福「大体だな、俺達せっかく変身したのになんで次で最終回なんだよ? 鏡石は粉砕されちまったし、こりゃニコダイヤの力でわんぷり放送延長を実現するしかねぇな」

    蟹江ちゃん「……ああっ鏡石が、まだ推しのチケット当選してないのに!」
    鳥枝ちゃん(中の人が次回のプリキュア主人公に抜擢されるよう鏡石にお願いしてたけど……あっ、叶った)

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:51:00 ID:89c00d6f8 返信

    生徒「犬飼こむぎさんと猫屋敷ユキさんはどうしたんですか?」
    馬場園先生「…遠くに行っちゃったんだよ」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:41:02 ID:d2e002355 返信

      品田拓海「何?俺が探してくる。ゆい、行くぞ。」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:06:23 ID:10efe157f 返信

        コメコメ「コメコメも探す米!!」

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 01:37:34 ID:0c09fea54 返信

          キラリンウサギ「次のプリキュアのスタンバイの方が先よ!」

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:41:58 ID:7f582d564 返信

            ラビリン「ならばラビリンも手伝うラビ!!!」

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:53:22 ID:cf5f15cb7 返信

    キラリンハムスター1回しか使われてなくて面白すぎるわ
    まゆを覚醒させるための舞台装置でしかなかったな

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:58:43 ID:44fa674c9 返信

    狼に味方したとは言え普通に人間のスバル撃とうとする猟師こえーよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:31:00 ID:ad5016d9a 返信

      現代みたいに簡単に物が手に入るわけでもないから村(コミュニティ)に不利益を齎す存在は排除しないと死活問題になるからな、自分達現代日本人の感覚で考えたらあかんよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:14:21 ID:d7392a669 返信

        村の不利益になるなら○しても良いなんで法は江戸時代にも無いよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 17:09:39 ID:885ce77a6 返信

          法の元の正義として殺そうとなんてしてないでしょ
          何もしなくても最低限の生活が約束されてる現代と自分の生活は自分で守らなきゃだめな時代を一緒にすんなって話だよ
          文脈読もうぜ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 15:12:56 ID:e2e004d89 返信

            「法」が「法律」という意味で使っていないことを文脈から読もうぜ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 18:43:14 ID:7582a0211 返信

          そうだよ。行方不明者が出るだけだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:15:40 ID:d7392a669 返信

      『プリキュア』で一般人による一般人に対する殺人未遂が描かれるとは

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 20:59:07 ID:2e73f0cca 返信

    >村人達も反省して狼を供養
    神社は百年以上放ったらかし、御神体の牙一本は血痕も惨たらしい
    更に村の暗黒史を語り継いできた者は誰もいない
    そんな体たらくで反省…!?
    てかアニマル神社と遠吠神社、神紋が同じだということは
    烏丸家のご先祖が建てたってコトだよな!?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:21:35 ID:d7392a669 返信

      反省からではないね
      この場合は狼信仰とも別

      自分達の都合で○しておいて、「神として祀ってやるから、たたってこないでね」というムーブは、日本では人に対しても動物に対してもよく行われること

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 09:21:25 ID:82270e955 返信

        >人に対しても
        菅原道真公・平将門公・崇徳上皇
        「「「まったく勝手なモンだ」」」

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:00:43 ID:71c350833 返信

    人間を守るためにオオカミを殺した昔の人間と
    オオカミを守るために人間を殺そうとしたスバルは大体同じだったね
    というかこむぎ攻撃して動揺するぐらいならニコガーデン襲撃してニコアニマル拉致した挙げ句ガルガル化するなんてド外道な事した時に気付けよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 02:09:35 ID:be6695e2d 返信

      フレンディをワンダフルが庇って倒れた状況が
      過去に自分を庇って絶命したガオウを彷彿して
      一番のトラウマを刺激されちゃったんだろうが

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:03:22 ID:2439a038c 返信

        そこでようやく気付くって想像力が足りなすぎ
        ニコアニマル拉致ってガルガル化のがよっぽど外道な行為だよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 22:34:00 ID:a17402e10 返信

          そういう所に気付かないくらい、本人はおかしくなってたってことではないかな。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 17:11:59 ID:885ce77a6 返信

      外道かどうかで判断してるわけじゃないからな。自分でも酷い事してる自覚はあるっつってたし。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:03:57 ID:03a26decb 返信

    当初描かれた言い伝えでは「鏡石の力を巡って多くの人間と動物を巻き込んで争いが起こった」のではなかったか。
    話数が進んでもそれについて詳しい説明がなく、いつの間にガオウと昴の個人的な話にすり替わってしまった。

    また、あと1話しかないので、アニマルタウン成立の経緯とかニコガーデンが鏡写しだとか虹の橋といった細かい設定についても名言されそうにないな。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:18:24 ID:2e73f0cca 返信

      いずれ文庫版小説でも出して
      じっくり語って欲しいわ>アニマルタウンの罪と闇

      まぁ虹の橋辺りはこじつけの珍説だし?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:48:54 ID:d7392a669 返信

      「人間が好きな動物の願いをかなえるためにニコが与えた石を、欲にかられた人間達が力ずくで奪い取った」というニコ直々の説明だったはず。

      なお、ニコは言葉をぼかしたが、イメージ絵から察するに、人間側は武器で動物達を虐殺してことをなしたと思われる。

      欲にかられた人間には何の力も発揮しなかったし、鉱物的な価値も(なぜか)無いと判断されたために放置された
      しかし、人間好きの動物の願いをかなえる力は時おりわずかながらも発揮されたため、「なぜかわからないが、動物と動物好きの人が幸せになれる(気がする)街」という評判が立って、自然と動物好きの人が集まる街になった
      …ということではないかと推察する。

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:05:32 ID:91c5d15fa 返信

    ワンダフルがやられるシーンなんだけど体を貫いたとかならまだ分かるけど、どう見てもいつも受けてるダメージっぽく見えたから急に涙目になったフレンディにちょっと違和感あった・・・

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:10:22 ID:71c350833 返信

      もっと庇い合うシーン重ねてきてたら泣けたかもね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:20:07 ID:a9cee02d0 返信

      たしかに
      もうちょいうまい演出なかったんかな

    • 名前:名無しのプファン 投稿日:2025/01/21(火) 14:26:46 ID:8f2f513dd 返信

      代わりにバリア貫く演出有ったじゃん

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:12:04 ID:75685afd4 返信

    我は行く さらば昴よ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:33:34 ID:af74c85a5 返信

      ガオウは青白き頬だったな

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:14:17 ID:71c350833 返信

    つーか主語やたらデカくして人間全て悪い!みたいな事言ってたスバルに対して何も無しか
    別作品だと「人間だけが嫌いだ」って言った仙水に対して「俺はてめーが嫌いだ」って返すのめっちゃカッコ良かったんだけどな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 01:39:32 ID:0c09fea54 返信

      それ以上に自責の念が強すぎたからまあ…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:06:46 ID:2439a038c 返信

        ガオウを生き返らせるために他の動物をガルガルやガオガオーンにして傷付けながらやった奴が今さら自責とかうすら寒い展開だわ
        ニコアニマルに至っては人間関係無い動物ないのにガルガルにしてるのやばすぎ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 12:09:44 ID:321a66f77 返信

      冨樫とプリキュアスタッフにはセンスと台詞回しに違いがあるから…

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:14:34 ID:bd1ce0785 返信

    こむぎが主人公してるとこようやく見れてよかった。フレンディのリボンが急に終盤になって便利になってるのは笑うが…wもっと前からやってくれ!w

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:15:17 ID:e50493d78 返信

      いろはが編み物を編めるようになったから
      リボンが便利になったんだぞ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:40:58 ID:bd1ce0785 返信

        なるほど…?それなら納得かもw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:08:27 ID:6e99aa6c0 返信

      リボンバリアを解いて使うのは最初の方に出てきてたからそれを直接出してる感じかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:51:46 ID:d7392a669 返信

      束縛系彼女と思われたくなかったんや

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:14:53 ID:a1e07c39e 返信

    858: 名無しさん 2025/01/19(日) 09:48:03.41 ID:VuKjPHhV0
    滅ぼされた狼の恨み
    狼じゃなくて人間でした
    実はオオカミは恨んでませんでしたただの勘違いでした
    ガオウも恨んでませんでした

    どんどんスケールダウンしていくのなんなん
    狼の恨みを正面からしっかり描いたら評価したけどこんなんじゃねえ

    まさにこれなんだよなぁ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:25:16 ID:a9cee02d0 返信

      死に抗うのは人間だけだからなぁ
      別に人間に狩られなくても餌がとれなくて仲間が死んでいくとこなんてさんざ見てるだろうし
      恨みがないのも妥当だと思える

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 14:49:12 ID:bead91b39 返信

        生物が絶滅するたびに原因に対して恨み呪うとしたら一番呪われてるの地球そのものだろうしなぁ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 20:59:26 ID:b14d4af0c 返信

          地球(CV:関俊彦)
          「いちいち天変地異に対して
          復讐心など抱いて何とするか。
          生き物ならばその日その時を必死に
          生きておればよかろうものを」

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:15:25 ID:4d975613a 返信

    戦闘経験多いのに大福と悟がいないと昴のところに行けなかった4人って歴代最弱じゃね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:16:54 ID:ee7da6c25 返信

      そもそもティラノサウルスのガオガオーンに実力では勝ててなかったし
      別に戦闘力が自慢の集団では無いからどうでもいい事だけどね

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:25:42 ID:8f2f513dd 返信

        自慢じゃないというより、動物相手だから殴ったりしないだけ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:37:31 ID:af42f9d4d 返信

      キラリンアニマルのヘルプ無しでは自力でビルの屋上へ飛び上がれなかった、犬組の惰弱フィジカルなめるなよ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:38:21 ID:66d0d3169 返信

      オールスターズとかはどうするんだろうね?
      どうしても他のプリキュアたちに戦力では見劣りする。
      キラリンアニマルの能力は多様だけど、色々な能力は他の作品でもあるし。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:14:44 ID:48d6dde96 返信

        「わんぷりの客演」が大事な作品ならわんぷり用の敵を用意すればいい。ベクトルは逆だが、わんぷり映画でひろプリまほプリ専用の攻撃できる敵が出てきたように。
        参戦作品の多いオールスターズなら、もともと特定のチームの通常戦描写に割ける尺はごくわずかだから、そんなに他チームとの差は出ないだろう。
        ASFみたいに他作品出身のキャラとチームを組む形式なら、バリア係とか陽動係でも十分役割が果たせる。
        オルメモみたいに全チームに担当パートがある作品だと工夫が必要になるが、そう滅多にある演出でもないしどうにかできるだろう。

        総じて、心配する必要はないと思う。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:24:05 ID:8f2f513dd 返信

          流石にバトルでも活躍出来るでしょ。いうほどバリア特化ではないわよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:24:55 ID:8f2f513dd 返信

        どうするもこうするも客演では内容次第で肉弾戦、(場合によっては単独浄化技)解禁するでしょ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:23:16 ID:8f2f513dd 返信

      そこまで最弱じゃないでしょ。相手は動物と生身の人間ですよ。
      肉弾戦市内だけ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 09:40:08 ID:1ba06fe1d 返信

        しないよ、プリキュアみんなでゴンぶとビーム発射してる中、
        スミの方で4人腕組んでるんだよ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/08(土) 15:52:37 ID:546f3c98a 返信

      そんな理由で。
      何はともあれ歴代最弱扱いするか最低すぎ

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:15:46 ID:4dab81d55 返信

    殴る蹴るを封印したせいか
    歴代一規模が小さいラスボスになってしまったな

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:21:29 ID:c5bf691bb 返信

    一度絶滅させてしまった狼をまた敵として片付けてしまうことにせず
    ラスボスを、悲しみと怒りと後悔でぐちゃぐちゃな情緒で暴れる
    人間にしたのが改めてすごい(狼よりはるかに怖い)
    それに対して芯がずっとブレないこむぎの主人公らしさが頼もしかった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:28:56 ID:71c350833 返信

      こむぎに攻撃で動揺する流れはギャグ漫画かなって思ったわ
      これで動揺するならお前動物傷つけてんぞ!って指摘された時に動揺しろよ

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:23:06 ID:f9d196f1f 返信

    予告のワンダフルの線?映り?がちょっと違って回想っぽくなってた辺りやっぱり変身不可にはなるんだろうな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:05:58 ID:4dab81d55 返信

      次回予告を見ると一時的にただの犬猫になるだろうけど大丈夫
      すぐにニコダイヤの力で復活するから
      初代からして「永遠の眠りにつくメポミポ」って言いながら
      ちゃっかり次週で復活してたし

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:17:11 ID:66d0d3169 返信

        ただの犬猫に戻って話せなくなっても、気持ちは伝わるから大丈夫って感じになるんじゃないかなとは思う。
        でも、また話せるようになりました、だったとしても全然いいけど。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:03:09 ID:e37d419db 返信

          おしゃべり・変身能力の有無で一喜一憂はなんか嫌だな…
          いや喋れなくなったら寂しいしまた喋れたら嬉しいは分かるんだけど話せることに価値を置きすぎというか

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 15:54:53 ID:8f2f513dd 返信

            すぐ戻るんじゃない?

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:32:54 ID:7d60a649e 返信

    スケールは小さいかもしれないけど、今までで一番早く救ってあげてくれ…!と思うラスボスだったかも。あと何故か人形の国のバレリーナを思い出したw

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:34:51 ID:4d975613a 返信

    変身不可能になるとキュアアイドルとのバトンタッチはいろはになるかな

    • 名前:名無しのファン 投稿日:2025/01/21(火) 14:33:08 ID:8f2f513dd 返信

      なんだかんだ変身戻るんじゃなくって

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:35:42 ID:af74c85a5 返信

    ・スバルほんとうに哀しいラスボスだな
    ・上にもあるけど、大福襲った蛇がデカすぎ、日本にあんなのいない
    ・悟と大福は番外戦士ってことでいいと思う
    ・話ずれるけど今日の「ダーウィンが来た!」で「あなたのおうちのわんだふる」のBGMが流れてた、NHKどんだけプリキュア好きなんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:41:26 ID:d2e002355 返信

      ダルイゼンとナルシストルーみたいな奴?

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:38:46 ID:af74c85a5 返信

    上にもあるけど、大福襲った蛇がデカすぎ、日本にあんなのいない
    話ずれるけど今日の「ダーウィンが来た」で「あなたのおうちのわんだふる」のBGMが流れてた、NHKどんだけプリキュア好きなんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:40:09 ID:af74c85a5 返信

      管理人様、上↑と重複してしまいました、これ削除お願いいたします(汗)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:40:06 ID:d2cd13a25 返信

      ついでに海賊好きもいるから、NHKの朝の番組に引っ張ってきている話がジャンプのイベントで暴露されていた

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/27(月) 11:34:25 ID:2c4de44e1 返信

      蛇がデカすぎるのではなく、遠近法じゃねえか

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:44:07 ID:965c2e070 返信

    正直シリーズ構成を成田良美じゃなくて、何もかも完全上位互換の井上敏樹か小林靖子にやらせた方がもっと良くなったと思うなぁ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 01:43:13 ID:0c09fea54 返信

      どちらがやってもその場合スバルが第二のダルイゼンになりそう(小林靖子だと特に)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 06:45:42 ID:23fa2e7bc 返信

      成田の動物への愛情と知識がいろは並に薄っぺらかったのが本当に残念
      鷲尾Pはプリキュアシリーズ未執筆を含めて成田以上の適任者に依頼して欲しかった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 16:23:06 ID:dcc7c0649 返信

      脚本家が話全部作ってるとか思ってそう

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:44:49 ID:03dfbd4ac 返信

    スバルが自業自得すぎて全然哀しくないわ…
    過去一ショボいラスボスでショボいラスボス戦だったな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:20:55 ID:66d0d3169 返信

      直近でスケールがでかかったのは蛇使い座さんかな?
      最近のラスボスはスケール小さくして共感しやすくしてる感じがある。
      わんぷりは作風的にスケール小さくても違和感はないかな。

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:51:10 ID:af42f9d4d 返信

    やらかし昴きゅんを囲んでの自己啓発セミナーかな?
    対人間シチュだと、ついそんな事を思ってしまうw
    それは兎も角、その可能性は想定していたものの、いきなり鏡石が砕かれて、同時にニコの善性も確定したので、これはやられたと爆笑してしまった。
    ニコダイヤは、鏡石として分割しようと、多少砕かれていようと、どこまでいってもダイヤモンドユニコーンの力の結晶であると・・・
    悟もそれなりに窮地に立たされていたのだし、大福はもうちょっと早めにお願いしていたら、意外とほいほい申請が通るっぽいから、また違った展開もあったかも知れないな。
    ワンダフル直撃被弾昏倒のくだりも、己のαと定めたいろはの為にその身を投げ出すこむぎのスタンスは第1話でもあり得た結末でもあって、それも本望ではあるのだろうけど、楽しく1年間おつきあいしてきた視聴者視点からすると確かにショッキングだった。
    全体構成は別として、お話作りがなかなか良いお仕事していると感心する。
    ただ、このままいろは/フレンディに何も無いままお話を進める場合、やはり年相応の甘さと拙さを併せ持つ浮かれポンチでしたに確定してしまうのだけど・・・
    まぁ、あくまでも主人公はこむぎであるし、そもそも中二なんてそんなものかと納得できない訳でもないからなぁ。
    何れにせよ、総括は次回、物語の結末を見届けてからよね。

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:57:26 ID:271b1cda4 返信

    やっぱりプリキュアには、殴る蹴る投げ飛ばす叩き付ける、は必要なんだなぁと思わされた1年だったよ。
    わんぷりの作風には非暴力は合っていたけど、物足りなさが終盤になる連れて感じてしまったよ。アクションも終盤なのにイマイチになるし。

    作品としてはこむぎが犬過ぎたんだよねぇ。当たり前なんだけど。あまりに純粋すぎる存在なんだよ、主人公として。最近のプリキュアはそういう感じなんだろうが、1話の時点と比べて、そんなにキャラとして変化というか成長はないよな。
    いろはが普通に主人公で良かったのかもしれない。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:06:42 ID:07248677f 返信

      約50回バトルしなきゃいけない作品としてアクションでできることが少なすぎなのはきつかったよねぇ…
      敵もキラリンアニマル(中盤で回収完了)除くとそこまでできることにバリエーション持たせられないし

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:33:42 ID:271b1cda4 返信

        やれたことは、追いかける・誘い込む・バリアで足止め・バリアで防御・ハグ・捕まえる、ぐらい。プリアラよりできることが少ないよ。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 23:13:40 ID:e37d419db 返信

          というか、プリアラはプリキュア側はアレンジのきくクリームエナジー、敵側は悪い妖精、武器変更のジュリオ、巨大ぬいぐるみにパーツ追加のビブリー他バトルスタイルバラバラの幹部群で戦闘演出のバリエーションだと歴代でも多い方かと

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:21:49 ID:8f2f513dd 返信

          そこまで少なくは

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:39:49 ID:271b1cda4 返信

      追記
      それと最低でも敵幹部1人くらいは1クール以内に登場させないとやっぱりダメだ。緊張感も薄れるし、今回みたいに3クール目から敵幹部投入は掘り下げとかも難しくなるし良くない。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 20:58:47 ID:74da67380 返信

        むしろ今作で幹部とかいなくても問題ないと思ったけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:29:36 ID:a9cee02d0 返信

      キャラとしての厚みがなかったね
      ユキは成長があったのに
      正直猫組主人公の方が良かったと思う

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 02:46:06 ID:07a8d4cfa 返信

        犬組は悟と付き合うようになったぐらいしか変化ない。最近のプリキュア主人公って成長要素薄いんだよな。ソラ、ゆい、まなつも。こむぎも前の飼い主が判明したぐらいか。
        猫組は実質追加キュアだから嫌でも目立つんだよな。人見知りが治るとか分かりやすいし。
        犬組もなんか大きな壁とかあれば良かったんだけどオープンだったしなぁ。
        キミプリは成長要素に期待したいよ。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:50:55 ID:3b105f3ce 返信

          いや、ゆいとソラは成長した方では?
          ゆいなんか特に分かりやすかったと思うけど

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:59:08 ID:7f582d564 返信

            まなつだって成長した方やろ
            ヒープリ以前なら
            のぞみとみゆきとはな辺りが該当するかな
            あ、のどかっちもそうだったっけ

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 07:51:19 ID:2439a038c 返信

            ゆいはおばあちゃんの言葉ではなく自分の言葉で!って言った次の話からおばあちゃんが言ってた!に戻っててズコーってなった

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 07:01:51 ID:1eb26997e 返信

          まなつはそもそも過去ローラと出会った事で自分の生き方を定めたからね
          強いて言うなら過去回で成長したキャラかな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:17:36 ID:1222a48d8 返信

          ゆいは基本的にブレなくてパーソナルな部分を掘り下げ始めたのが4クール目からだから急な印象はあったかもしれない
          序盤からいろんなエピソードの散りばめておけば違う印象になったかもしれないな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 23:21:42 ID:97a27e70f 返信

      ぶっちゃけると、わんぷりって「愚直なまでに初期コンセプトを貫いて、そのためにプリキュアであることを捨てた」に近いんだよね
      だけどそれで、商業実績が20周年ブーストの去年に匹敵するんよ。
      俺らが考える「プリキュアであること」は令和の子供は求めていないというのを、きちんと理解しないといけないのよ
      そこで子供にヘイト向ける大人はただのカスなわけよ
      結局、そこに不満なおっさんは児童アニメから卒業するしかない
      だって児童じゃないからそりゃ価値観は違うでしょ

      おっさんからすると、ある意味では、もしかすると爆死した方が良かったのかもしれない。
      しかし商業的に成功したことは重い課題なのよ。
      俺らもガンダムやライダーの古参がくぐってきた「今時の作品のこれが売れるのかわからない」っていうジレンマに直面してるわけよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/24(金) 01:59:16 ID:54cac9291 返信

        来年以降わんぷりと同じ方向に舵をきってどうなるかだね。
        わんぷりがたまたま上手く噛み合っただけで、モチーフ次第ではダメな可能性もあるし。

        後は、他の女児向け作品がほぼ壊滅しかけてる点も考慮しないと。
        例えば、バトルしないのは一般的な魔法少女アニメなら普通だけど、それ系のアニメは長期的に見たら衰退している。

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 21:57:54 ID:ee7da6c25 返信

    死者蘇生は出来ないけど、強い怨念を持った魂が依り代に宿って復活というか実体のある幽霊みたいな怪異として顕現する事は出来る、ガオウ自身には特にこの世に恨みが無かったから実体化はしなかったという事で良いのかな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 04:59:36 ID:7f582d564 返信

      ザオリク

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:05:57 ID:6afd632c8 返信

    クライマックスの盛り上がりの絵面として、デカいモンスターが欲しいってのは
    わかるけどさ。でも、これはちょっと……

    復讐で暴走する者に対して、「そんなことをしても、被害者である〇〇は喜ばない!」
    ってのは定番。この場合、〇〇には狼たちが該当するわけだが。
    今回の絵面だと、復讐者が改心しかけたところに狼たちが邪魔をした、としか見えない。

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:13:38 ID:1db96a100 返信

    絶滅問題は放り投げ、ニコガーデンも鏡石もスバルの本筋に関係なく、もう何これとしか…
    あとニコがガオウを蘇らせることはできないって何回も言ってたみたいだけどそんな事いつ言ってたんだ?ニコは全部知っててずっと黙ってたってことか?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:37:48 ID:6e185ed61 返信

      女児アニメで扱うにはテーマが重すぎるから路線変更したように思えるよ。もしかすると初期は、こむぎ、ゆき、大福は身勝手な飼い主に捨てられたり(その方が最初人間に警戒していた過去の辻褄が合う)、環境破壊で住処を追われた野生動物をガオガオーンにして人間に復讐するエピソードも考えられてたかもしれない。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 09:05:33 ID:75b6412db 返信

      スバルの過去があれならニコガーデンについて知っているとは思えないし、ニコ様もプリキュアの頑張りを見るまでは人間とは距離を取ってる感じだったのに、スバルとニコ様のどこに接点があったんだろうね。
      その辺はあまり考えてないのかな。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 09:51:40 ID:fcdce1dbb 返信

      明らかに途中でガラッと路線変更したのはわかった
      女児向けで扱うのはヘビーすぎると気が付いたんだろう

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:17:19 ID:7d5eaa06c 返信

    本筋ガタガタでも悟いろの特別なワンダフルやフク死亡回や兎組変身でバズったわんぷりの勝ち

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:23:54 ID:89d8edfdb 返信

    ヒロプリ→オールスターfで一応戦いメインのプリキュアとして一旦締めてるのに
    ここで文句言ってる人たちバトル路線継続でも
    オールスターfあったから描写が薄いと不満ばっかり言ってそう

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:34:46 ID:f74fd0f41 返信

    まぁ兎組は活躍あるとしてもこうなるよな
    プリキュア扱いにしなかったのはひろプリの結果を見たからか

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:48:15 ID:84be8d289 返信

      キュアウィングの成功を頑なに認めたくない奴がまだいるんだな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:14:27 ID:f09b1a57d 返信

      それでもだいぶサービスしてたほうではあると思う
      キミプリでこの特殊例すらなくなったらそういうことだろうね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:57:30 ID:65645422b 返信

      兎組ファン的にはもっと大々的に扱ってほしかった人たちもいるだろうけどメイン4人を食いかねないしこのぐらいで丁度良かったと思う
      ブラペみたいに何らかの変身後の名前が付くのかと思ったけど特に何も無かったな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 17:20:25 ID:885ce77a6 返信

      今回に関しては兎組が強すぎたってのがあると思う
      人気が圧倒的だったし、猫組は大丈夫にしても犬組を喰いかねないから

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 22:49:08 ID:c85bb876d 返信

    あなたの声を聞かせてと語り続けた物語のラスボスがもう一度友達の声を聞きたいと願いながら神様にも拒絶されたってのはなかなか印象的だった。
    大人には魅力的だけどちょっと子供には
    難しい話を翻訳させるためにワンダフルを配置してる設計も見事。

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:01:29 ID:42e4540c3 返信

    コメントは割と納得できる内容多いんだけど、
    あまりストーリーや設定の細かい所は気にならないのが正直な所だな~。

    本格的に「人間に滅ぼされた狼の怒り!!」がラスボスだったとして、
    それを滅ぼした側の人間が「やり返しても狼は戻ってこない!」といっても
    「お前が言うなあああああ!!(ファン〇ム)」だし、それで消えるレベルの怒りじゃないだろうし。

    人間にとってペットは家族同様大事な存在だけど、
    昔に人間都合で滅ぼしてしまった動物もいるんだよ、それは忘れずに。
    ・・・という事が残ればいいんじゃねーかなぁって。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:16:00 ID:d529bacca 返信

      主人公組のキャラが薄すぎていまいち言葉に説得力がなかった気がするな
      そもそもこむぎのやったことってほとんどガオウの通訳だし
      いろはは特に何もしてない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:51:02 ID:65645422b 返信

      個人的にもそんな感じかなあ
      指摘されたらなるほどと思えるけど1年物の作品となると途中でシナリオの予定が変更されることは珍しい事ではないだろうし
      とりあえず心に良いものが残るような終わり方をしてくれたらと思ってるわ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 12:34:06 ID:53fe622c9 返信

      結果的にライト層に受けるタイプの作品になった。
      恋愛とか兎組の変身とか、そこまでテーマに踏み込んでないところとか、見やすいとは思う。

      ただ、ちょっと深く見ると違和感を感じる所があるのと、他のプリキュアと違う所が多いのが、果たしてライト層を引き込む作品として適切かは疑問点が残る。
      掴んだライト層が、他の作品を見て「なんか違う」と思って結局離れたり、売り上げに貢献しないなら、わんぷり路線は失敗。

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:09:37 ID:10efe157f 返信

    予告でものすごい嫌な予感がしたんだけど⋯

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:37:46 ID:b2bda29e0 返信

    昔見た仮面ライダーでは、死者蘇生する展開は、何度もあったな。
    でもプリキュアの世界では、神にもできない法則なのか。理不尽だ……。

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:42:59 ID:c39aac1f6 返信

    ウサギ組をぷりきゅあとは別の戦士に変身させたのは英断だな

  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:53:09 ID:003a7d325 返信

    蛇が完全に悪者扱いな描き方されてたけど、別に大福をいたぶって遊んでいるわけではなく、生きるために食べようとしただけなんだよな。
    今の悟なら、その辺理解しているはずなのだが。

    俺は幼稚園のころセミを捕まえて食べようとしていたカマキリから、セミを逃がした事がある。
    当時は悪者のカマキリからかわいそうなセミを救出したつもりでいた。
    今はカマキリの生きる手段を奪ってしまったと思っている。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:40:44 ID:a9cee02d0 返信

      だからって別に後悔はしないだろ
      自分だって大好きな猫が蛇に食べられそうになってたら助けるしそれが悪いことだとは思わない
      めぐりあわせだよ
      そのカマキリもあとで他に食べるもの見つけたかもしれないし、見つけられなくて◯んでしまったかもしれない
      どっちしてもそれが運命だったんだよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 16:57:15 ID:5c3f44248 返信

      あのサイズの蛇って絶対野生の蛇じゃないよね
      蛇も大福と同じで捨てられてたんじゃないの
      それなのに大福は保護されて蛇は放置されて最悪しんだのかもって可哀想だなって思った

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 22:35:03 ID:2052efc93 返信

        悟が警察に通報して蛇が保護されて、どこかの動物園で過ごしていれば良いね。
        はく製にされて博物館で展示という可能性も否めないが。

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:57:15 ID:84be8d289 返信

    動物の気持ちを作品中で代弁するにしても人間にとって都合の良いエゴ解釈ととられかねないし動物テーマは難しいな

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/19(日) 23:58:46 ID:c103dbc88 返信

    大塚剛央さんの戦闘があるアニメキャラワースト3位ってくらい弱すぎるw (非戦闘民キャラは除く)敵側が死者蘇生さたい=自分が弱い というイメージ持ってるから尚更

  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:20:41 ID:6e99aa6c0 返信

    スバルも狼たちも当時の村人は許さんだろうが
    今アニマルタウンに生きるみんなは傷つけたくないと思ったということ

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:21:03 ID:49c5ed05a 返信

    男キャラしか思い出せない作品になったと思う

  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 00:33:57 ID:b6063c1d3 返信

    スバルが先週も今週もずっと遠吠えしたり叫んだりで
    うるさかった。

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:00:40 ID:07a8d4cfa 返信

    スバルに同情する気持ちは理解できるけど、アレも人間のエゴというか個人的な恨みではあるんだよな。狼たちが何故人間と共存出来なかった説明は必要だったんだけど、それやると狼たちが悪く子どもたちに見えてしまう。絶滅動物っていうデリケートな問題は女児向けアニメでは難しいテーマだったんだよ。動物と仲良く楽しく暮らすでは片づけられないしな。
    次回でスバルを成仏させてもねぇ。狼たちが復活する訳でもないし。そう考えると割と虚無なテーマだった。

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:37:30 ID:024202592 返信

    ラスボスとしてはなんとなくスケール小さい気がするスバルさんだが、街一つ森に沈めた時点で前作のボスよりは戦果出しているのである。

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 03:43:12 ID:7f582d564 返信

    兄弟は結局なしなの?

  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 07:11:50 ID:2439a038c 返信

    ところでスバルさん
    なんでガオウ復活したいだけなのに毎回街襲撃してたんすか
    ただの八つ当たり?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 07:24:04 ID:ed56085dd 返信

      復活させたガオウの居場所を作るために、邪魔な人間達を締め出そうとしたんじゃないかな。

  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 07:47:47 ID:7c2637bc1 返信

    版権のせいか兎組の活躍が少なかったのは残念。映画じゃなくて本編で出てたら変身バンクや名乗りも聞きたかった。あと中の人的にはアムール役の田村ゆかり以来の40代のプリキュア声優になっていたのにな。

  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 08:18:55 ID:4adfa6a36 返信

    「そんなことしてもガオウは復活しないよ」と散々説明したでしょ!と今頃言い出すニコも大概

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 14:41:53 ID:2439a038c 返信

      こいつ発言が矛盾だらけなんだよな
      43話で
      ニ「やっぱり、この狼はガオウのことだったんだね」
      悟「気づいてたんですか?」
      ニ「なんとなく。でも、まさか、ガオウに、人間の友達がいたなんて…」
      って発言しててスバルの事知らないのにどこで蘇生出来ないって伝えてたの?
      内通してたん?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 15:51:07 ID:0854d7b86 返信

        しかも情報共有もしない

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 22:02:53 ID:6a55e9359 返信

        結構な矛盾点見つけてて草
        ガオウがスバルだった時に凄く違和感あったしそこ以外にもありそうだよな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:34:03 ID:8f2f513dd 返信

        そこまで矛盾じゃないと思う。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:39:04 ID:7e8ef766e 返信

        ガオウのフリしたすばるには会ってる
        その時はガオウがすばるだとは知らずに諭したが今回ガオウがガオウそのものでなくすばる(人間)だとわかって「だから言ったでしょ」と再度諭した
        これで辻褄あう

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/23(木) 07:40:24 ID:88e746078 返信

          意味不明

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 18:07:19 ID:51597d716 返信

        ニコとスバルの関係って考え出すとめちゃくちゃだよね
        どうやって知り合ったのかとかいつ話したかとか誰を生き返らせてほしいと説明したかとか何にも分からん

  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 08:23:04 ID:a2ec4a73c 返信

    現世に蘇る系って4んだ時の姿が定番なのと
    ガオウは「スバルを狙った銃」から身を挺しただけってのと合わせて

    省略されただけであの後スバルも撃ち56されたと思ってるんだけど流石に過激派すぎるか
    それなら人間への過剰な恨みも理解できるんだけどね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 15:22:51 ID:f6d5937fd 返信

      いや、その通りでしょうね。
      万歩譲って一人ならまだしも、数人が明確にスバルを狙って撃ったのだから、事前に決めてあった村人の総意としか思われず。
      (ただし消極的決断ではあったのだろう)
      ガオウが庇ってしくじった直後に撃ち直さなかったのが不思議だが、さすがに気がとがめたか。

      でも後日改めてやったことになる。

  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 08:52:36 ID:f71fecc46 返信

    基本的にあら捜しして見なければ気にならない内容だったと思うが
    こむぎの過去以外は特に文句ないわ
    ここは俺でも普通にガバってたと思う

  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 09:49:31 ID:b5c9ec0d8 返信

    そういえばハロウィン回でガルガルになったこむぎを助けた遠吠えってガオウだよね
    ガオウはそんな復讐は望んでないっていう伏線だったのか

  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 10:22:57 ID:6e0ec9566 返信

    悟と大福の変身が映画で盛り上がったから脚本ちょっと変えて視聴者にサービスしてやるかってことなんだろうな、ラスボス戦より楽しめた人多そう

  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 12:27:53 ID:39773513d 返信

    不満が噴出してるけどプリキュアの最終決戦なんて基本こんなもんだよ

    ウケが良い方が珍しい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:50:28 ID:f9e5e759c 返信

      スマ・ハグ・ヒーあたりが酷かったぐらいでわんぷり含めてそんなに悪いの無いだろ

  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 18:24:44 ID:804ee6bc3 返信

    今日(2025年1月20日)、朝日新聞朝刊中面のラジオ・テレビ欄に「種崎敦美のわんだふるな日々」が掲載されています
    種崎さんが最終回を迎えるにあたっての心境を語っています
    なお、この朝日新聞の月イチ連載は来月からも『キミとアイドルプリキュア♪』のキャストが登場して、続くそうです

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 19:11:46 ID:835027540 返信

      世界中の動物と友達になりたいといういろはの夢について種崎は
      最初は「素敵な夢だけど難しいよ」って思ってたが
      今では「綺麗事と言われたって物事は思う事から始まるし出来る事から始めたらいいのだ」と思ってるらしい

      後、やっぱり体調不良の時は他の声優と一緒に収録出来なかったらしいが
      降板前に復帰出来て本当に良かったよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:22:13 ID:2439a038c 返信

        結局最後まで具体化されなかったねこの夢
        ガオウが狼って知ってるのに全く調べず全部悟任せだし
        狼を自分で知ろうともしないでどの口が友逹になりたいとか言ってんの?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 21:45:47 ID:2fc6edacf 返信

          何で狼のことも過去のことも何ひとつ調べないんだろうってずっと思ってたけどガオウの正体がスバルだったことで全部腑に落ちた
          スバル相手なら狼のことなんか知らなくていい神視点の理由だった訳だ
          説得もスバルが自爆してくれたからいろはは特に何もしなくても良かったからね

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 03:31:18 ID:745a5047d 返信

        教えてくれてありがとうございます
        さすが声優さんは深く考えていらっしゃる
        種﨑さんがいろは・キュアフレンディで良かった

  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 19:12:07 ID:2439a038c 返信

    こむぎはなんだかんだラスボスには一緒に遊ぼで締めるのかなって思ってたらそれすら無かった
    こいつのこの1年なんだったんだよ

  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/20(月) 22:07:28 ID:235af2976 返信

    なんで最後こうなってしまったんだろうな
    男とか要らないんだわ、変身もするな、恋愛も要らない
    ただただプリキュア見たかったのになんで多様性で潰すんだろうね?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 13:40:00 ID:7e8ef766e 返信

      初代から恋愛要素はあるんだけど
      恋愛要素ないプリキュアだけエンドレスで繰り返し見とけばいいよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 14:34:49 ID:8f2f513dd 返信

      多様性が潰したりしない

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 15:25:17 ID:e2e004d89 返信

      いい歳した男が女児アニメ見てるって公言して許されるっていうのが、多様性が認められる世の中になったおかげっていう認識が無くて笑う

  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 07:21:18 ID:9429e1d68 返信

    ああスバルの何が不快かようやくわかった
    自分のせいだとか言う割に自殺行為で責任から逃げようとしてるんだ
    本当に悪いと思ってるなら贖罪行為をきちんと行うはず
    悲劇のヒロイン気取って周囲がヨシヨシして終わりってアホじゃないの?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 10:59:27 ID:b17875dfa 返信

      歴代の人間のボスってみんな人間くさくて好きだけど、昴は全然好きになれんのだよなあ…
      絶滅させられた狼の恨みって言ってたわりに自分と仲良しだった狼だけ特別視して他の狼には興味無し、仲良しだった狼のコスプレしてガオウの代弁してる気になってる
      自分を迫害しガオウをころした人間達が憎いってストレートなキャラなら凄く好きだったんだけどなあ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 09:58:26 ID:1ba06fe1d 返信

        全てを理解してないと相手がわからなくて
        全てが思い通りにならない相手はクソだから
        われわれは異性にモテないんだろうなぁ。
        相手の心情を値踏みする行為自体が如何に相手にとって不快か。

        多分女児は「スバルかわいそう(涙)」しか感じて無いよ?
        そ う い う 作品なんだから。

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 20:33:06 ID:12681be50 返信

          誤 われわれ
          正 俺

  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/21(火) 19:57:15 ID:b411ce1e3 返信

    正直根本的な解決は出来てないと思うが、難しいテーマではあったな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 23:09:39 ID:97a27e70f 返信

      つかプリキュアシリーズで「根本的な解決」は基本的にやらないようにしてるのが多数派と思うがな。
      元々は「大きな問題を解決するとかではなく、ただ目の前の日常を守るためだけに戦う中学生女子の話」から始まってるし

      実際、「根本的な解決」をしてるのって梅澤Pの四部作しかないと思う。
      でも鷲尾Pの五部作ではないハトからスマまでをプリキュアのオリジンと感じてる層は今は多いだろうね

  63. 名前:いけさ 投稿日:2025/01/22(水) 22:38:45 ID:e1419adc1 返信

    成田良美がペットショップや里親は、ある事情から使いずらいと話ていたので、こむぎとユキの過去は永遠の謎のまま最終回を迎える事になりそう。動物嫌いの僕がこんなにこむぎの事が好きになるとは思わなかった。最初はうっとおしいだけだったのに。別れは辛いが映画で会えるだろう。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/22(水) 23:05:24 ID:97a27e70f 返信

      こむぎの過去は作中で描かれたのが全てではないのかな。
      いろはと出会った時に荒れてたのは、飼い主と別れて一人ぼっちだったからで普通に解釈できるし
      それなのに飼い主のことすっかり忘れていろはになついてるのは、あれはご都合主義でなくて、子犬あるあるなんだよマジで。
      大体、子犬の頃の飼い主をわすれることがないなら、子犬を産んだから三ヶ月くらい経ったら譲渡するよなんてできないわけで。
      ただ本当にこれ犬に興味ないとわからない感覚ではある。「犬は忘れない」は成犬の話なのよね

      • 名前:いけさ 投稿日:2025/01/25(土) 23:30:59 ID:ce528d444 返信

        動物を飼った事がない、動物嫌いな僕に貴重な意見をありがとうございます。犬は急速に歳をとるので、子犬の頃の記憶は忘れていてもおかしくない。明日の最終回が楽しみだ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/23(木) 09:02:35 ID:93c85d7f9 返信

      大福の過去もな

      栗原がこむぎを保護施設に預けたのは家族が代わりに面倒見るのに反対したんだろうし
      女児アニメでそんな暗い描写がNGなのはまあ分かる

      けどこむぎが施設の檻と窓を開錠出来た理由も謎のままなのはなあ…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/23(木) 09:57:25 ID:b0c6f1efa 返信

        こむぎの過去ってだいぶ適当なんだよね
        上コメだと犬は3ヶ月で譲渡されるけどそれくらいから飼い主を認識するので栗原さんを完全に忘れるとは思いづらい
        何かあった時に保護施設に預けるしかない老人があの歳で犬を飼い始めるのも謎
        栗原さんはいろはにヘイト溜められないように用意されただろうから暗い描写だからとか関係無い気がする

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/25(土) 10:04:55 ID:309b6f037 返信

        出会いが猫格形成に重要な位置づけになってるユキはともかくこむぎ&大福はそれこそ「昔から飼ってる(家で生まれたなり里親なりペットショップなり特に描写の必要もない順当なルートで家に来ました)」でよかったんじゃないかな…
        というか、過去掘り下げきちんとやれたとしてメイン3匹が全員拾われルートは流石にくどいでしょ

  64. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/24(金) 03:35:59 ID:14a834068 返信

    いろはとまゆはどっちも兄弟なし
    ということは
    咲と舞の逆バージョン?
    そっちはどっちも兄弟持ち
    だとするとこむぎとユキは満薫の上位互換?

  65. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/25(土) 21:16:33 ID:9cb1e096c 返信

    前半まではストーリーに隙もないし猫組のビジュアルもキャラも良くてハマってたのに途中で離脱するとは思いもしなかった。
    ガオウとの決着は気になってたけど、コメント見る限り見たらガッカリするんだろうな。
    確かに、最近の路線に不満なオジサンはいい加減卒業する時なのかもしれない。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/25(土) 21:19:19 ID:ad7662f79 返信

      って事は30話までは見たんだよな?
      やっぱり38話辺りで離脱?

  66. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/26(日) 06:35:12 ID:74921a214 返信

    今月のわんぷり感想記事ではコメ最多だったものの180コメ台は微妙
    ひろプリ最終回は300コメ以上だしわんぷり最終回感想記事コメ欄も
    同様に盛り上がって欲しいがどうなる事やら…