20/02/03(月)
リズムの魅力をネタ以外で理解って欲しい
20/02/03(月)
ファンタスティック・メッセージのさわやかにのほほんとした感じが奏さんの魅力出てると思う
20/02/03(月)
滅茶苦茶甘くていい匂いしそう
20/02/03(月)
弟が羨ましすぎる
20/02/03(月)
すごく可愛いのにめんどくさい女ってイメージが強すぎる
20/02/03(月)
ミルクとかゆかりさんとかそっち側の人
20/02/03(月)
男アイドルの追っかけにはまって婚期逃しそう
20/02/03(月)
まず声がとてもいい
たおやかって感じがする
20/02/03(月)
金髪でアクセントにピンクなだけの驚きの白さ
歴代ナンバーワンの白さだと思う
20/02/03(月)
>歴代ナンバーワンの白さだと思う
単品だとちょっと薄すぎる色だけどチームに混ぜると映えてよろしい
20/02/03(月)
めっちゃ普通の女の子って感じ
20/02/03(月)
超面倒くさい女
響じゃないと無理だと思う
20/02/03(月)
面倒臭ささで言ったら響だって奏じゃないとだめじゃん!
これは…希望は続く…
20/02/03(月)
そういや白キュアってもう10年近くいないんだな
20/02/03(月)
むしろ中学生男子的なめんどくさ感に溢れてる響を受け止められるのは奏だけだよ…
20/02/03(月)
>むしろ中学生男子的なめんどくさ感に溢れてる響を受け止められるのは奏だけだよ…
響はファザコンこじらせてるから
大学生になったら音大教授に父親重ねて不倫しそうって思ってる
20/02/03(月)
最後の白キュアがリズムか
というかSS以来にリバイバルされた白キュアでもあるのか
20/02/03(月)
ホワイトやイーグレットとはまた違うお姫様感
ガチ姫様のラバーを差し置いて
20/02/03(月)
2011年だからもう9年前なんだな…
20/02/03(月)
衣装の共通部分に白使うこと多くなったり
そうでないなら白布は紫に回されたりみたいなのが多いからな
20/02/03(月)
ケーキが作れる
20/02/03(月)
これくらい白くても間延びしてないデザインってすごいバランスだと思う
コメント
これはいいたおやかなまとめ
確かに奏太が羨ましい…
たおやかなところ
キャラソンがすごくいい
他のふたりも含めて歌う曲もいいがソロと響とのデュエットは特に最高
本人の性格を見事に表現してる
大爆発起こした直後、すたすたと退場していくリズムさん
感情の冷めた女だ (ドヤ
まだカメラ回ってますよって言いたくなるしフィナーレ!!からの温度差に笑う 響とのデュオならスッゴい笑顔なのにね
正直白の中じゃ一番ないわ…
嫌いではないけど
たおやかさんというファンの愛称がおもしろい
白キュアがずっと出てこないのはぬりえが楽しくないからだろうね
あらゐけいいち作品でも問題無いと思う。恥ずかしいノートを取り返す為に命を燃やしたら。
このくらい俗っぽい方がその辺にいそうでかわいい
声ほんとすきだけどずっと二人で喧嘩してるイメージだわ
昔は面倒くさそうで嫌いやったわ
女の子女の子してるのに実は響よりメンタル強いのがツボ
柔らかいけど脆くはない。正にたおやか
スイート前半のギスギスって言うけど待ち合わせ場所間違えたりセイレーンがいたずら電話するくらいの可愛いもんだぞ
二人とも気が強いから離れた幼馴染が復縁する設定ならあれくらいぶつからないと不自然だよな。
本気でぶつかった後だから一切後腐れなく付き合える仲になれる。
敵味方ではあったがピーチとイースの殴り合いもこれ。
プリキュアに熱血モノの色がまだ強かった頃だから、最近のに比べたり深夜的な萌えを求めてる層には暗いとかギスギスしてるって思うんだろうね。
王子先輩
普段はしっかり者で母親みたいな雰囲気すらあるけど
王子先輩や肉球を前にするとテンション上がっちゃう二面性がまた良い。
今はヒープリ勢の心の肉球をプニプニするチャンスを虎視眈々と狙ってるに違いない
奏太を助ける為にミューズを投げたあとの「奏太をお願い。」と言うシーンが好き。
キャラ設定のせいかあまり人気なくて残念だけど、
変身前の美少女度ではトップクラスだと思ってる。
キュアエコー…
まあ正規の白はリズムが最後か
白はロイヤルキャンディとかの特殊キャラや、
イノセントフォームみたいな強化フォームの色って感じだね最近は
やはりキャラデザ高橋は神
高橋神がキャラデザやった作品には
必ず絶世の美少女がいるからな。
本当に恐ろしいキャラデザ力だ…
単体浄化技も持ってるのに何故か漂う最弱感
弟の筆下しをしていそうなプリキュア第1位
おでこが可愛いプリキュア!
面食いっていうのが女の子らしくて好き
王子にデレデレな奏は面白ろ可愛いと思うよ
ずっとイチャイチャ相方と喧嘩してた記憶しかない
めっちゃ喧嘩した後めっちゃイチャイチャしたいプリキュアNo.1
個人的には、ぶっちぎりで一番好きなキャラなんだけどなぁ。
見目麗しいし、声が良い。ちょっと面倒くさい女子な所も好き。
「足くじいた。おんぶして」の辺りなんか、特に好き。
いやぁキツイっす。
面食いやん。
私は響のためをおもって!
金髪碧眼でなくて金髪翠眼なのもポイント高い
白に薄ピンクの差し色と相俟ってかなりかわいい
ファンタスティックベルティエも色使いもデザインも可愛くて未だにお気に入り
初めはダブル主人公のつもりだったはずが
映画版での扱いを見ても
もはや完全に響の引き立て役
この子がもも上げだけやってるニコ動消されてもたなあ、好きやってんけど
折笠富美子さんって、プリキュアシリーズじゃ必ず「主人公の眼前に立ち塞がる」役回りだよな
MH→ライバル校のラクロス部のキャプテンとしてなぎさの前に立ち塞がる
ハトプリ→演劇部の部長としてえりかの(ry
(この回は明らかにえりかが主人公)
スイプリ→古女房として響の(ry
ナチュラルに鬼畜なのが好き。終盤空気だったのは絶対に許さない
スレ画ってCGじゃなくてパンツ先生が描いたイラストなんだっけ
セイレーンが王子先輩の気を失わせたら、
謝って押し倒され状態になったのを
間が悪く見ちゃった奏の反応に吹く
作中ではぐうの音も無いくらいのノンケなのにふたごや百合厨にはやたらレズ扱いされるよね
「ヒステリーかましてよかですか?」で有名なキュアリズム宣言やん