1: 名無しさん 2020/03/02(月) 16:55:24.86 ID:PD2jhB9e0
今期はキュアフォンテーヌこと沢泉ちゆちゃんが大好きです
4: 名無しさん 2020/03/02(月) 16:58:59.98 ID:lb+mVcsWM
モンハンモドキ作ればいいのにね
こっちチーム最大5-6人で大型の敵倒すやつ
基本システム作ったら無双みたいにガワだけ変えて流用効くやん
こっちチーム最大5-6人で大型の敵倒すやつ
基本システム作ったら無双みたいにガワだけ変えて流用効くやん
10: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:02:36.17 ID:PD2jhB9e0
>>4
なるほどCoopゲーか
コワイナーやデザトリアンをそれぞれ好きなプリキュアパーティーで浄化するんだな
なるほどCoopゲーか
コワイナーやデザトリアンをそれぞれ好きなプリキュアパーティーで浄化するんだな
5: 名無しさん 2020/03/02(月) 16:59:41.28 ID:LlxAN2k10
タイトルの主要客層にゲーム適性が欠けてる
典型的悪い所取り
典型的悪い所取り
6: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:00:27.58 ID:K2NkW4Bqa
プリキュア同士の対戦は製作側で禁止されてるから絶対に出せないから
出すとしたら無双っぽいのか普通のアクションゲームかだろうな
出すとしたら無双っぽいのか普通のアクションゲームかだろうな
7: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:01:26.61 ID:05dYg1zXa
格ゲーはプリキュア同士喧嘩するのがNGだからバトライドウォーみたいな無双系が良いな
できればオールスターで
できればオールスターで
12: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:06:30.52 ID:WDpCOTpt0
1年で陳腐化するものをゲーム化は割に合わない
ソシャゲなら行けそうだが許可下りるとはとても思えん
ソシャゲなら行けそうだが許可下りるとはとても思えん
14: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:18:54.56 ID:NMpIQR9T0
>>12
むしろ毎年DLC出せるぞ
むしろ毎年DLC出せるぞ
15: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:19:46.89 ID:4e9P4MH9a
GBAのパズルアクション、アクションとDSのベルトスクロール位しかまともなのは無いかな
16: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:20:22.44 ID:pOizEXMJa
マーベルvsカプンコみたいな2vs2のスタイリッシュ格ゲーにしようぜ
17: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:21:17.81 ID:xnBiYvWM0
大きなお友達に受けたからといって安易に媚びないのが長続きしてる理由なんだろうな
18: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:32:06.74 ID:jQALv4J90
初代プリキュアの二人だけで無双出来るやん
24: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:22:34.09 ID:EmlFiB64M
>>18
自分で「美しき魂が!!」とか言っちゃうイタイ娘はちょっと…w
自分で「美しき魂が!!」とか言っちゃうイタイ娘はちょっと…w
29: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:45:22.95 ID:OpqbR3Oud
>>24
あれは意思とは無関係に言わされてるだけだから
あれは意思とは無関係に言わされてるだけだから
31: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:50:06.70 ID:EmlFiB64M
>>29
なるほどwww
なるほどwww
20: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:44:08.07 ID:bSblQCCq0
今ってプリキュア50人以上いるんだろ?
どうやってゲームにするよ
どうやってゲームにするよ
21: 名無しさん 2020/03/02(月) 17:55:19.84 ID:RpfmnOyr0
>>20
無双は100人越えてるんだが
まぁ収拾ついてねぇけど
無双は100人越えてるんだが
まぁ収拾ついてねぇけど
22: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:02:56.75 ID:wdmsoDk20
ゲーマーに刺さりたいんならプライドを捨てて少し脱がしてしまえば良い。
普通にアニメを見てる子供達を狙うならオリジナルストーリーを使って自分がオリジナルキャラでプリキュアの1人になれるってやればそこそこは売れそう。
さらにそれぞれのプリキュアとも好感度があって仲良くなれるってやればおっきい子供も買っていくだろう。
普通にアニメを見てる子供達を狙うならオリジナルストーリーを使って自分がオリジナルキャラでプリキュアの1人になれるってやればそこそこは売れそう。
さらにそれぞれのプリキュアとも好感度があって仲良くなれるってやればおっきい子供も買っていくだろう。
23: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:21:48.64 ID:8Y84Un/n0
アトムハート路線で壮大なストーリーがいい
25: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:33:55.58 ID:oUEKbqVd0
一人で無双できそうな暴れキャラなんてプリキュアにいるか?
26: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:41:00.58 ID:El2tanBor
>>25
ラブリー
ラブリー
27: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:42:33.61 ID:2mrgU5YQ0
プリキュア好きのゲーマーなんているの?
34: 名無しさん 2020/03/02(月) 18:53:41.20 ID:1hYbYahF0
今ならリズムゲーが無難だな
開発側も作りやすいし
開発側も作りやすいし
36: 名無しさん 2020/03/02(月) 19:18:30.48 ID:oo/h9rXK0
>>34
アーケードのプリキュア音ゲーはアイカツとプリパラの牙城を崩せず早々に撤退したからなぁ・・・
アーケードのプリキュア音ゲーはアイカツとプリパラの牙城を崩せず早々に撤退したからなぁ・・・
35: 名無しさん 2020/03/02(月) 19:11:00.31 ID:6/NWW0Pzd
連ジのシステムで
37: 名無しさん 2020/03/02(月) 19:42:34.26 ID:5B8ctGTK0
いや、昔は普通に毎年出してたよ
後は察しろよ
後は察しろよ
コメント
プリキュアゼノバースだろ
コメ欄にもあったけど、「自分でオリジナルプリキュアをエディット」はちょっと面白そうだよね。
キュアぱず「お、そうだな」
マリパみたいなパーティーゲーム出してくれよ
今更ハグのゲームやったら
クロワッサン9個とか要求されて草
全然簡単じゃねェよwww
ちゃんとあったんだぞプリキュアオンライン っていうオタク向けゲームが
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3?src=hashtag_click&f=live
3月末終了だ
CERO CくらいのADVならとりあえず大友には刺さる
メキシコ時代のキュアパズなら熟練のゲーマーも納得の難易度だっただろぉ?
ストーリー性か大戦、大乱闘のゲームならやってみたい
だからプリキュアは大きなお友達向けではないとあれほど
プリキュア全員登場してゲーマーに刺さり
かつ女児がオンラインでプレイしても楽しめる親御さんも安心のプリキュアゲー
無理でしょ
キャラ皆で作ってMUGENで動かすのが関の山かな
来年はゲームモチーフのプリキュアにしてほしいな。
歴代プリキュアに変身するプリキュアとか面白そう。
『キングダムハーツ』や『スーパーロボット大戦』みたいなシステムのゲームならやってみたいかも(小さい子供でも遊び易いように、中身をある程度簡略化して)。
プリキュア5のゲームがスパロボみたいなシステムだったな 戦略シミュレーション的な
タッチスクリーンの要素を活かそうとしたのは言いと思うの・・・ でも 話が進む事に ミニゲーム的なやつも難しくなるわ ステージも複雑で コワイナーを倒すのも一筋縄ではいかないわで
明らかに女児向けゲームの難易度じゃなかったわ(苦笑)
ドラム缶をぶっ壊して出てきた原始肉を一気食いするプリキュア
警官が吐き捨てたガムを拾い食いするプリキュア
セラムンのファイナルファイト系ゲームあったな
肉をスイーツに変えたらプリキュアでも出来そう
プリキュア無双を何年待ってると思ってんねん
エロゲーおなしゃす
何十人もいるプリキュアのモデルを今から製作するほどのコストに見合う売上が出るとはとても思えんわ
ただでさえ国内でゲーム売れない時代なのに海外で売れる見込みがあるとも思えん
久しぶりにハグのゲームがスイッチで出たからスタも出るのかと思いきや結局出なかったからあんまし売れないのかもな
どきどき魔女神判をベースにしたプリキュアのゲームを出してもらいたい
タッチすると頬を赤らめたり好い声出したり
ひかるちゃんがキラヤバ~☆とかララがおよ~とかのどかちゃんがふわあ~って恥ずかしそうに言ってくれたら最高やん?
PSO2でコスプレ大会でもやってろよ
普通のゲームだったら良いけど、ソシャゲだったら要らん。
声がデカイ大友に向けてガッチガチのやつ作っても多分売れないのと一般家庭へのイメージダウンのコンボで色々終わりそうだからやめたげて
SDプリキュアPジェネレーション
まーたはじまった…
リズムゲーなら押忍!闘え!応援団のガワを
ハッピーやエール辺りのプリキュアに
置き換えたゲームを妄想したことはある
プリキュア関連の音ゲーは太鼓の達人で充分だな・・・
ハトプリとGOプリ以外鬼フルコンボしたわ(ガチで)
後家庭用ではまひプリ以降途絶えたからswitchでDLC出ないかな?
ファミ通で「無双ゲーにしてほしい作品ランキング」で1位になったことあるのにな。
無双は「CERO B」だが、残虐な表現やエロい表現はないから別に女児がやっても問題ないよね?
東映アニメーションとコーエーテクモゲームスが本腰いれて作ったら良いゲームができると思うんだけどなぁ。あ、開発は「バンナム」じゃなくて、「コーエーテクモのオメガフォース」で!
Wiiのプリキュアダンスゲーあったじゃん、あれをキャラと曲増やして出してくれよ…