620: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:55:44.34 ID:LQ77dE5F0
ラテ様はほんと中見はほぼ犬なんだなw


775: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:14:16.33 ID:6aBp+pm60
>>620
ムーンブルクの王女みたいなもんだな
622: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:55:52.02 ID:0dTn0lVg0
熟女を突き飛ばしたり女の子の顔に汚物を塗りたくったりやることがいちいちエグイな

623: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:55:53.34 ID:6eYxLK5/0
リフォームデザイナーなのか~。のどかパパン
一級建築事務所代表なんかな?
自宅も設計したとな。

624: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:55:57.53 ID:OOzfLIZxa
ひなたちゃん、ビョーゲンズ言えるようになった!
えらーい、かしこーい!
627: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:56:15.94 ID:EikK18tY0
顔面に汚染された土をベチャーするのはなかなかえげつない事をやってくれるな

629: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:56:33.11 ID:u3CE/UeBd
キュアグレースとダルイゼンの直接バトルもっと見たかったな
630: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:56:54.88 ID:Du3LXcNCr
実りのエレメントさん
降幡愛
他のエレメントでもやってたな
631: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:56:57.37 ID:6eYxLK5/0
不思議な女の子=のどかだと言うことは、秘密だよ♪
632: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:56:59.22 ID:207T6xMz0
いつものように映画版のOP画像流れてとりあえず安心した
635: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:57:30.32 ID:xMpf3FKn0
ダルイゼンがのどかの因縁の相手か
改心するコースか消滅かどっちだろう

655: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:59:29.99 ID:W2hXT85H0
>>635
なんてうらやましい
637: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:57:49.27 ID:ggcNtRJYa
アイキャッチちょくちょく変わるのな
638: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:57:57.44 ID:u3CE/UeBd
もやを顔に塗りたくられるシーン、ゾクゾクした
639: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:08.43 ID:Cp2LQ1ykx
のどか コナン扱いは草

640: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:25.60 ID:G3wREd4m0
…ということは前回のシンドイーネさんはやはり手加減してくれたんだね!
「自分さえ良ければいいの?」はきっと後で言い返されるやつだな
ボトル貴重なんだ

641: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:27.71 ID:/EAcbRdH0
次回ストーカー登場ですか
643: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:34.04 ID:6eYxLK5/0
益子の後継者、現る。>次週

644: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:40.42 ID:4sYZ+csM0
増子一族か
646: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:48.04 ID:PSsMAPGMd
ラビリンがパジャマを着ているという事は普段は全裸!?
647: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:49.60 ID:CwFoTCjN0
ヒープリも冒頭アバン追加されたね
最後テアティーヌ1話以来の登場したね
648: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:58:57.43 ID:YgpuoEEK0
いつものどかなのどかちゃんがガチギレたまらん
病気をうつされそうになったのもドキドキしたわ!!

650: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:59:18.19 ID:OZQ7MrpV0
女性の宅配ドライバーって本当にいるの?まぁいるんだろうけど
少なくともここら辺じオッサンドライバーしか見かけない
693: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:38.69 ID:OOzfLIZxa
>>650
しょっちゅう宅配を利用している自分はよく会うよ
地域によって違うんでしょう
652: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:59:21.61 ID:bkz4stQ50
ぐぇっ!とかアホ毛ぴょこぴょこに比べると、さすがに地味なアバンかな 

664: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:45.05 ID:3NlcS/Yq0
>>652
2枚目が可愛い
相棒感出てる
678: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:29.22 ID:LQ77dE5F0
>>652
かと言ってのどかっちが腕をぐるぐるやったりするのもなぁ
このあとすぐのジャンクションは、今年も今日のハイライトじゃ無くて使い回しなのね
761: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:11:43.44 ID:y+dYOl050
>>652
のどかちゃんに出ぐえをやれと申すか
あれは体に悪過ぎる
654: 名無しさん 2020/03/08(日) 08:59:27.91 ID:EikK18tY0
グレースは冷静に私憤と義憤を切り替えられるか
メンタルもなかなか強いな


657: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:01.65 ID:TBhPgKzz0
なんかのプレイだよね塗りたくり
なにげに接触
659: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:21.16 ID:AsTWUF/S0
バレちゃったらもう・・・そいつもプリキュアにするしか・・・
660: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:34.26 ID:xMpf3FKn0
あと5個有るみたいだけど
全部揃えたときに何かあるんだろうな

709: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:49.61 ID:/3YEanGY0
>>660
もうすぐラテさまの病気が治るラビ~
715: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:25.41 ID:Xu9eW2iy0
>>709
全部揃ったら、、、
738: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:08:24.72 ID:LQ77dE5F0
>>715
メタな話だとそれくらいでラテ様の具合が悪くなる描写が無くなって、1クール終了時の武器アイテム追加かなぁ
754: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:10:22.55 ID:N//OQwaU0
>>738
多分のどかの後追いみたいな感じで健康になって成長もするんだろな
661: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:38.30 ID:X8i9cTqqr
何事にも興味ないダルイゼンがグレースに興味持ったな

662: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:39.55 ID:Xu9eW2iy0
マスコ三世登場
663: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:40.38 ID:Rgiz7Cv80
のどかとダルイゼンの因縁ができたな
665: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:48.86 ID:6eYxLK5/0
ダルイゼンとのデュエル!と思ったが、肩透かしダタか…
666: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:53.93 ID:YgpuoEEK0
のどかちゃんの可愛い顔に汚染された土をべちゃーするのはけしからん
けど感じちゃう(*´Д`)ハァハァ
こんなん薄い本ネタじゃねーかイイぞもっとやれ(のどかちゃんが無事で良かったよ)
688: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:03.04 ID:EikK18tY0
>>666
ラビリンもだぞ!
667: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:00:54.80 ID:y+dYOl050
今日の結論
お父さんがテレワークすれば万事解決
684: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:48.11 ID:EF1r4n2P0
>>667
設計やデザインがメインならどうにか可能だな。
668: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:01:13.00 ID:nX1ZQadD0
全員で追うよりも先にのどか達をってラビリンも冷静に判断出来てるな

670: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:01:38.18 ID:fPIl/Js20
忠誠心が希薄なのはどんな理由なんだろ、人格がない存在でもなさそうだし
683: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:47.62 ID:Xu9eW2iy0
>>670
シンドイ姐さん以外は冷淡だよね

714: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:21.25 ID:LQ77dE5F0
>>683
ダルイゼンは今回人間じゃ無いって言ってたけど実は元人間とか?
871: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:32:08.50 ID:YJgT2GQr0
>>714
ダルイゼンは元人間というよりは元々はヒーリングガーデンの人間だったとか?
それからのどかとは生き別れの兄妹だとか?
だとしたら花寺のどかというのは偽名でのどかの本当の正体は古のプリキュア一族の末裔だったりして。
671: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:01:45.60 ID:/EAcbRdH0
でも大脱走というほどでもなかったような…

672: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:00.23 ID:Rgiz7Cv80
アバンの「私、〇〇~」が復活してよかった
あれ無いとやっぱり少しさびしいからな
699: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:55.93 ID:6eYxLK5/0
>>672
今作は6話から開始だが、前作前前作は3話くらいからだったかな?
673: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:05.39 ID:6eYxLK5/0
ラビリン、寝るときはパジャマで、普段は全裸か~いw

697: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:49.31 ID:UaBfeTip0
>>673
言われてみればそうだなwwwww
704: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:12.21 ID:Rgiz7Cv80
>>673
しかもちゃんと前髪にカール当ててるしw
731: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:14.12 ID:CwFoTCjN0
>>673
温泉に入る時スカーフ外してたから全裸ではないぞ多分
674: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:07.08 ID:Xu9eW2iy0
ママを突き飛ばすってダルイゼンとんでもねえやつだ!
676: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:27.30 ID:mDgyxWgX0
来週のストーカー君が地味に石像に紛れてたりスキル高いの笑える、プリキュア世界だとサングラスだけでもバレないのにw
のどかのお母さんへの思いを聞いて涙ぐんでたひなたは良い子だなぁ、セリフすらない細かいシーンだけどこういうところ丁寧なのは流石プリキュア

677: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:29.03 ID:xMpf3FKn0
学校メインだからマスコミ枠あるんだな
これなら学園祭や運動会もやってくれそう

696: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:42.94 ID:LQ77dE5F0
>>677
これほぼ全裸やんw
しかも同級生女子の前で…
801: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:18:26.84 ID:y+dYOl050
>>677
増子さんがそのまんま男装なの予想してたけど
随分キャラデザ変えて来たなあ
861: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:29:29.70 ID:f1itf7UX0
>>801
もう少し美少年が良かったかな
891: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:42:25.97 ID:BzXtALN1d
>>677
どうやって変装してるのかww
679: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:37.87 ID:Ew4r+o2w0
(グレースの頬に泥ベチャーで興奮してしまったなんて言えない…)
681: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:45.50 ID:+MGxjyYk0
なんとママンが運送ドライバーとは

717: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:46.52 ID:bkz4stQ50
>>681
たしかハピのめぐみのママンもトラックの運転手だったかな
727: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:01.29 ID:Xu9eW2iy0
>>717
?
病弱設定で専業主婦だったと思うけど
トラック運転手はほまれの母親
748: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:09:56.93 ID:bkz4stQ50
>>727
すまん、間違えた
トラックの運転手は誠司のママンだわ
682: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:45.67 ID:y+dYOl050
いろいろ斬新な今回
ビームで触手を押し潰すのは斬新
バリア張りながら押して行くのは斬新
敵がプリキュアの顔を汚す攻撃は斬新
敵幹部と対決になりそうなとこでプリキュア飛んでっちゃうのは斬新
それをスルーする敵幹部も斬新
700: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:57.18 ID:Xu9eW2iy0
>>682
母親に暴力も追加で
783: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:15:27.13 ID:y+dYOl050
>>700
そう言えばあまり事例無いね
フレのお母さん拉致監禁で偽物が入れ替わりぐらいかな
781: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:15:16.37 ID:/3YEanGY0
>>682
汚染土に脚が取られてる状態をビームの推進力で脱出ってのもプリキュアじゃあんまり無い演出だった
キュアハッピーが谷底に落下しそうなのをハッピーシャワーの逆噴射で回避したシーンくらいじゃないか?
813: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:20:34.38 ID:EikK18tY0
>>781
そういやあいつらは技を攻撃以外に使ってたよな
他にも雪降らせて透明な敵の居場所を見破ったり、熱による蒸気で粘液を溶かしたりとか…
687: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:02:55.97 ID:u3CE/UeBd
ちゆ「今回はわたしたちだけでお手当てするわ」
ここ、なんかカッコよかった

690: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:12.35 ID:o0O95/TU0
主人公よりママに懐く妖精って斬新だなぁ、ペットあるあるではあるけど
こんな早い段階で敵幹部と会話までするって、今後重要キャラになるのか・・・?

692: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:27.57 ID:XaSRw+I10
OPでのどかとはなが並ぶシーン、結構身長差あるね
694: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:03:40.76 ID:X8i9cTqqr
ダルイゼンって悟り世代っぽい
703: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:11.43 ID:Du3LXcNCr
一般人にプリキュアの存在認識されてるのか
ザンボットみたいな展開はかんべんな
705: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:15.53 ID:o1OetXRt0
幹部がプリキュアに直接手を出したのって今回が割と早めかな
706: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:15.84 ID:El464hMSa
自分の足に技を放つグレースさん、捨て身ですね~。
707: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:41.79 ID:EF1r4n2P0
気になる女の子に嫌がらせする小学生男子だなダルイゼン
708: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:04:47.90 ID:Xu9eW2iy0
ほまれの母親もトラック運転手だったな
743: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:09:00.92 ID:XaSRw+I10
>>708
ほまれの母は建設現場での重機ドライバーじゃなかったか
711: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:02.29 ID:y+dYOl050
プリキュアやこの世界の人々と敵との話が噛み合わないのは、初代っぽいね
712: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:03.25 ID:o0O95/TU0
イチゴは振動で傷みやすいのでイチゴ任せられる運転手は凄腕だって本で読んだぞ
713: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:19.23 ID:X8i9cTqqr
自分さえよければそれでいいの?って言うの早かったな
726: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:06:53.33 ID:EikK18tY0
>>713
まあその問答は先送りになっちゃったけどね
832: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:23:49.39 ID:y+dYOl050
>>713
それを侵略者に言うのは斬新だな
716: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:41.84 ID:EikK18tY0
ぷにシールドで体当たりとかビームで泥濘みを脱出とかヒープリチームは戦闘センスも高いな

718: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:05:54.14 ID:dQ4A+bJw0
ダルイセン、朝からなんてことするんだよ。興奮しちゃったじゃないか!!
721: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:06:15.78 ID:Rgiz7Cv80
ママンは気絶してたけどいちご園のおっちゃんは無事だったのに
目の前で変身してなかったか3人
しかもしっかり目撃されてるし
729: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:05.64 ID:nX1ZQadD0
>>721
不思議な女の子としか言っておらず変身前には触れてないからセーフ
766: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:12:49.43 ID:qqMiTdO/0
>>729
「不思議な女の子がやってきて変身して不思議な衣装になって空を飛んで戦ってたんだ!」
「…気の毒だけど口封じするしかないラビ」
851: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:26:57.29 ID:y+dYOl050
>>721
気絶してる人妻に気を取られて変身は見てなかったんだろうね
何か後ろで光ってると思って振り返ったら、不思議な女の子たちがいた
という流れかと
724: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:06:44.30 ID:ZIC6TCKF0
凛々しい、素敵です
久しぶりテレビ降臨のエールさまー
725: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:06:51.02 ID:u3CE/UeBd
「めちょっく」「きらヤバ」に続く口癖がなかなか生まれんな
741: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:08:42.40 ID:Rgiz7Cv80
>>725
ひなたの「めっちゃ」がかなり膾炙されそうだな
758: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:11:03.80 ID:qqMiTdO/0
>>725
「ふわぁ~生きてるって感じ!」
728: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:04.78 ID:207T6xMz0
オレの大事な子供たちが・・・
何言ってんの、人間から植物は生まれないよ
そう言う事じゃないでしょ、あなた人の心って物がないの?
無いね、人間じゃないし
ここのくだりワロタほんと口の減らないガキだわダルイゼン

780: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:15:00.39 ID:4sYZ+csM0
>>728
口が減ったら無くなってしまうじゃないか
858: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:28:40.30 ID:y+dYOl050
>>728
この話の噛み合わなさは初代風だな
867: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:30:55.46 ID:Xu9eW2iy0
>>728
ママと敵との接触は今後の何かのフラグかもな
730: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:06.82 ID:GYTA/Bk40
ラビリンが泥を塗られるシーンwwwおもしろw
733: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:44.18 ID:qqMiTdO/0
ぷにシールドって射出して攻撃手段にも出来るのかー
と思ったけどスパークルのデビュー戦で既にやってたな
734: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:55.38 ID:D2ReR77+0
あかんエンディングでグレースがウインクするとこ毎回ドキッとしてしまう。
735: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:07:57.09 ID:ZIC6TCKF0
今年は子供に分かりやすくというのを意識してるみたいだな
ほのめかしはやめて極力、直接表現するようになったらしい
ヒョウゲンズ参上か
736: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:08:05.88 ID:El464hMSa
グレースとダルイゼンのカプが早くも流行りそうやな….
737: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:08:19.69 ID:0dTn0lVg0
今日はグレースの「来るよ!何度でも」がめっちゃヒーローしてた

739: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:08:27.05 ID:ggcNtRJYa
スティックをふりかぶって構えてるとこは逆手の方がカッコイイなぁ
747: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:09:54.18 ID:xMpf3FKn0
女王様がラテ達もって言ってたから
やっぱり追加戦士居るんだろうな

749: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:10:00.29 ID:o0O95/TU0
許せないって言った後ラテに待っててねと言う時は笑顔なんだな、と思ってたらすぐに掘り下げられてて感心した
何を描こうとしてるのかはっきりしてるのはいい
750: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:10:03.76 ID:LQ77dE5F0
ビニールハウスは破壊しない優しいメガビョーゲンw
4話の描写見るに、今作は戦闘時の自動修復無いのかな
767: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:12:57.69 ID:Xu9eW2iy0
>>750
今作は早い段階で怪物の存在が街中に知れ渡っているというのは新しい
学校でも噂になってるしね
破壊されたもの謎修復されたり異空間での戦いではないのだからリアルさがあるね
787: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:16:13.54 ID:qqMiTdO/0
>>750
汚染できるのは土壌や動植物や空気や水だけで
人工物には影響を与えられないのかも知れない
791: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:24.94 ID:XaSRw+I10
>>787
この間グアイワルが「蝕めるのは自然だけじゃない」って言ってたろ
まああいつしかできない可能性もあるが
805: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:19:30.31 ID:qqMiTdO/0
>>791
あれ? 俺、そこ聞き落としてる、なすまんかった
759: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:11:30.21 ID:dQ4A+bJw0
ひなたの弁当は鍋なのか壺なのか非常に気になる。なんという弁当箱だ!
769: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:13:19.86 ID:XaSRw+I10
>>759
ジャー弁当箱ってやつじゃないか?w
797: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:48.34 ID:u3CE/UeBd
>>769
普通のJCが土木作業員御用達の弁当箱を使うのかw
815: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:20:42.47 ID:XaSRw+I10
>>797
いや、OLがお洒落なスープとか温野菜とか入れて持ってくるのがちょっと流行ったんじゃなかったか?
あんなツボみたいな形じゃないとは思うけどw
827: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:22:58.12 ID:LQ77dE5F0
>>815
象印やサーモスで出してる真空保温のスープジャーって奴だね
野菜なんかを適当に加熱して入れておくと昼頃には食べ頃に煮えてるという
765: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:12:39.91 ID:ZIC6TCKF0
のどかをもう少し絡めるのかと思ったら主にラテの話だったか
お母様にラテを買って欲しいというアピール回なのかな
785: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:15:48.67 ID:xMpf3FKn0
>>765
まぁラテの話はやらんといかんしな
ママンと絡めてお世話するよう仕向けないと

768: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:13:18.49 ID:bkz4stQ50
ひなたの弁当箱ってどんなんだ?って画像見てみたら確かに壺
ちゆの弁当はいかにも旅館のって感じ
776: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:14:19.43 ID:bkz4stQ50
とりあえず弁当のシーンの画像を貼っとこう

790: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:24.60 ID:kOhrhw/v0
>>776
スープジャーっぽい。少し丸すぎるけど。
793: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:33.39 ID:LQ77dE5F0
>>776
ひなたのは保温フードジャーかな?
798: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:55.05 ID:Rgiz7Cv80
>>776
ちゆの弁当箱は大館曲げわっぱかな
809: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:20:04.15 ID:LQ77dE5F0
>>798
曲げわっぱってお高いのよね
駅中に出店してる物産展で見つけて、安いから買おうとして手に取ったらプラスチック製のパチ物だった想い出
782: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:15:20.49 ID:LQ77dE5F0
ダルイゼンがグレースとラビリンに塗りつけたナノビョーゲンはずり落ちたし、足場を固められたグレースも脱出出来たしで
プリキュアには耐ビョーゲンズ用特殊コーティングが施されてる?
799: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:18:11.61 ID:3NlcS/Yq0
>>782
汚染された土や水を飲み込んだりするのはヤバそう
840: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:25:09.52 ID:Y7ANLr4x0
>>799
ちゆ回で蝕まれた源泉はあるいみ客が汚染濾過された温泉に浸かってたことになるのか…?
789: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:10.82 ID:s4asHR+z0
のどかとダルイゼンは恒例のプリキュアと敵幹部の因縁の関係になるのかな
792: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:17:26.11 ID:Du3LXcNCr
のどかの母親とちゆの母親は昔の同級生でしたは十分ありそうだよな
あとひなたの母親は仕事でほとんど家に居ない雰囲気があったな

823: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:22:21.40 ID:bkz4stQ50
足をとられたグレースがビームの勢いで脱出→キックで応戦って流れはかっこよかった
なんかビームで浮くとこは、海でやってるジェット噴射で浮き上がるやつみたいな感じだったな

836: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:24:23.59 ID:LQ77dE5F0
>>823
何気に戦闘センスあるよねグレース
のどかっちは入院中に格闘漫画ばかり読んでたんだろうか?(違
828: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:23:10.77 ID:xMpf3FKn0
のどかの病弱なところ少しずつ出して
途中で大事になる感じがするな

842: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:25:26.81 ID:o0O95/TU0
>>828
そのうち限界きてぶっ倒れそうな気はする
829: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:23:28.07 ID:JvTiRdZX0
今年のプリキュアは割と序盤から戦闘センス高いな
本能で戦ってる奴が一人
知力で戦ってる奴が一人
今までの魔法少女経験で戦ってる奴が一人
848: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:26:38.57 ID:Du3LXcNCr
>>829
5クールずっと闘い続けたキャリアあるからなあ
852: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:27:01.40 ID:LZgRG7j2a
>>829
今までの魔法少女経験って最初っからチート過ぎて参考にならんやつのことか
843: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:25:34.72 ID:AQRUQKETd
トップガム…
ラテ様回り解決してないような
ダルイゼンさんがグレースに興味を持った!悲恋の予感
865: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:30:15.41 ID:d5JbDiUt0
濃厚接触でグレースを汚染するのは時節柄まずいネタではないのか?
866: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:30:55.26 ID:bkz4stQ50
ラビリン、パジャマどころかカーラーまでして寝るのか
女の子やねぇ

869: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:31:13.64 ID:0ikS99Qe0
>>866
このカーラーにどれ程の意味が
870: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:31:51.97 ID:Xu9eW2iy0
>>869
前髪あるし
873: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:32:55.75 ID:XaSRw+I10
>>866
このカーラーの巻き方でどうやると普段の前髪になるのかが謎だw
884: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:39:33.65 ID:W2hXT85H0
シンドイーネの姉ちゃんは生身の人間と互角だったのにダルイゼンさんは強そうだな
887: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:40:06.07 ID:0ikS99Qe0
>>884
生身のひなた強靭説
914: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:50:26.47 ID:qqMiTdO/0
>>884
やはり「変身前の女子中学生には手を出してはいけない」というルールがあるとしか
のどかママ「私は突き飛ばされたんですけど?」
915: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:50:43.13 ID:7u+xVj/ma
>>884
ダルイゼンは今作のラスボスかもよ。
クローズコースになりそう。
最後はグレースとサシで勝負。
886: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:40:00.25 ID:/3YEanGY0
女の子の顔を汚すってプリキュアでやられるとかなり衝撃的だった
攻撃されて結果的に汚れるんじゃなくて最初から汚すつもりで汚してんの
興奮するわ
896: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:43:02.60 ID:3NlcS/Yq0
>>886
長時間戦闘を繰り返していくと手足や顔辺りから段々と侵食されていきそうでゾクゾクする
908: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:47:52.79 ID:4SzVBYs5d
>>896
こっちは顔面や

909: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:48:25.26 ID:El464hMSa
のどかさん..やっぱり友達がいなかった…..
5のりんちゃんの言葉を思い出す。

910: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:48:46.01 ID:j9K0fOq10
テアティーヌっていくつぐらいなんだろう
なんか何百年も生きてそうな感じだけど娘はラテだけなのか
917: 名無しさん 2020/03/08(日) 09:52:47.74 ID:mqdw1KRVa
今回はフレみたいなご当地ヒーロー化するんかな
あの地域に認められてる感好きだった
935: 名無しさん 2020/03/08(日) 10:07:09.96 ID:LQ77dE5F0
>>917
ここ数年だと、ゴープリは学園内で怪物と戦う不思議な少女たちと噂になってる
HuGとプリアラは一応認知されてる
スタプリは人の居ないところとそもそも宇宙で戦ってる
まほプリはいつの間にか人が居なくなってる
だっけ?
ゴープリコースかな
958: 名無しさん 2020/03/08(日) 10:21:37.35 ID:YY8dk/xT0
ヒープリいいなぁ
正統派のザ・王道プリキュアって感じで見てて安心する
ヒーロー然りとしたのどか(グレース)の振る舞いも主人公感あって良いし
悪役もきちんと役割こなしてるから戦いに緊張感あっていいわ
細かい所も丁寧だしその辺の采配は流石女性スタッフで固めたのが良い方向に表れてるな。

973: 名無しさん 2020/03/08(日) 10:35:31.19 ID:ynZiqRFk0
普段から世話してくれる人に一番なつくってのもリアルだった
ママの方が過ごす時間長いもんな
983: 名無しさん 2020/03/08(日) 10:42:25.95 ID:YgQUJcrx0
ダルイゼンが殺るときゃ殺るタイプのアクティブ幹部で驚き
イケメン無罪
984: 名無しさん 2020/03/08(日) 10:46:16.76 ID:YY8dk/xT0
ダルイゼンとグレースが対峙してお互いに「構え」をしたところむっちゃ熱くて良かった
バトルはやっぱこうじゃなくちゃな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1583321650/
コメント
ヒーリング、やっぱり今年もプリキュアはスーパーヒーロータイムに入ってないな。なんでプリキュアを省くんだ?
↑ すいません、キラメイジャーが始まったので。
実写とアニメ(CG)を合成するのが面倒くさいからじゃね?
>>909
りん「え~あ~その、友達って良いよね。あはは(汗)」
6回目にしてやっとアバンが始まった。「ちゆとペギタン」や「ひなたとニャトラン」もあるのか。
次回!いよいよ益子道男登場!!
*のぞみ「ゼンゼン美香に似てないよ」
*めぐみ「美代よりしつこそう。気を付けてよ、のどか」
続けて読めば〜、マスコミチオ!
やっぱりひなたは母親または両親に何かあるんだな
ダルイゼンにとって快適な環境は地球が蝕まれた状態だから和解の余地は無さそう
ちゆとシンドイーネ、ひなたとグアイワルにはどんな因縁ができるんだろう
「のどかのそばが住みやすく心地良い環境」って考えに行き着く可能性が…
カオスヘッダーみたいに浄化されて変化すれば和解出来るかもよ
のどかちゃんかなり優しい子だしそうなっても不思議はないよ
ここまでのどかママの前職・トラック野郎なし。
もしくは復職?
【悲報】ダルイセンとシンドイーネの間に能力格差が発生する
のどか雲龍型VSダルイゼン不知火型
不知火・雲竜投げ!!どすこーい!!!
グレースの顔が汚れた時も衝撃だったけど暫くしたら勝手に落ちていったのも衝撃だった
そりゃ人間じゃないなわな、あそこまで顔色の悪いガキがいたらヤバいw
衝撃波でママン吹き飛ばしてるっぽいから、直接手を出してるわけではないんだな、やはり気をつかって作られてる
母親に危害加えられたり、ラビリンや自身の顔に文字通りに泥を塗られる侮辱的なことをされても、仲間の救援&お手当を優先できるグレースの冷静さに惚れ惚れする
こいつが噂の益子くんですか、描き方次第ではヘイト溜めそうなやつだなぁ
今の御時世、JCにカメラパシャパシャは盗撮+人格権の侵害にあたる可能性もあるからな~。
ハピプリの増子美代もかなりむちゃくちゃな取材してたよね
学校に潜入する(許可出す学校がおかしい)、めぐみ宅にも入り込む(母親が歓待してるのもおかしい)
当時は典型的なマスゴミやんけって結構言われてた記憶が
挙げ句にはめぐみに「取材対象者の迷惑とかは考えないんですか」と正論かまされる始末
動機が「テンダーに救われたから」って言ってたけど、普通に幻影帝国を利する行動としか思えなかった
どこぞの地球人の面汚しの外道ジャーナリストみたいにならなければいいよ。
あそこまでじゃないけど最近のガキはゲームばかりしてるせいか顔色悪いの多いよ
俗に言う青白い感じ
今度のレイフレでダルのど本が氾濫しそう
もやの付いた頬の上からキスとかするんでしょ
「直接触れてはないよ?」とか言って
いいぞ、もっとやれ
開催厳しくないか?
新型コロナというビョーゲンズが蔓延してるのに
前回の水族館、今回のビニールハウスともすごく面白いんですけど
今まで猫派だったけど、今作を見て犬も悪くないなと思った
ラテ様可愛い(惚)
増子に写真で脅され××。
ダルイゼンに濃厚接触され××。
グワイワルにパワーで押され××。
ママの知り合いの運送屋さんが家に押しかけてきて××。
う~~ん、一気に薄い本ネタが出来そうな雰囲気。
次回予告見る限り益子しつこくのどかを付き纏わして精神的に追い込まれプリキュアの正体を告げるか辞めるかの回になるかな
はなってのどかよりも身長低いのか
はなは身長低い設定やしまあ多少はね
初邂逅にしてはやり過ぎだろ!良いぞ!
これでダルイゼンがグレースの事を意識したから今後に益々期待…
にしても「生きてるって感じ」を邂逅以前から使ってるの気になってしょうがない。
グレースVSダルイゼンのところ、地球での悟空VSベジータを思い出した。完全に少年漫画ムーブで、同じ少年漫画ムーブを見せたクローズルートになるのでは?
美墨なぎさ「妖精がしっかりお留守番できるなんてうらやましい。わたしのときは、学校でもメポ、ミポ、ポポ大変だったのに。」
OP内の映画予告のペギタン、ニャトランがシーソーでの転がりから飛ばされーの所やラビリンがはしごでぐえっ!の部分がなんか微笑ましい。可哀想な扱い受けてたけど…可愛いわ
ウサギ…ぐえっ…ウッ、頭がない
・妖精に懐かれてる
・敵幹部と直接遭遇
・アンドロイド、宇宙人に続くインパクトと多様性
これはのどかママが追加戦士で間違いないな。俺の予想は当たるんだ。
やっぱ小々田コージってすげぇわ
大人しくしてるどころか教える立場の教師だぜ?
ダルイゼンとの戦闘中唐突にドラゴンボールみたいな展開始まって草。
のどかちゃん病弱設定の割に戦闘センス高すぎる。
ラスボスになりそうとは言われてるのよくみるけどダルイゼンがラスボスになる図が思いつかんなー
なんにせよ今後の展開が楽しみ
顔を汚されたグレースが
ラビリンに呼び掛けられるまで呆然となったのがリアル感あってドキドキした
序盤からエグいなwwダルイゼンは現代のDQN(簡単に言えば自己中とかその辺り)ピッタリの敵幹部ポジ
今作は敵幹部全員それぞれのプリキュアに因縁出来そう 改心したらサポート役で仲間的な
敵幹部との対面って、敵の怖さを出すのがお約束だと思うが
あまりにもあんまりなダルイゼンの言い分に、のどかさんがガチギレしないかって方にハラハラするわ
・女性声優
・既存メンバー中にボーイッシュ系がいない
・明確な性別描写なし(体型と一人称はミスリードの可能性も)
「あなた……女の子だったの?」展開で
改心・追加メンバー・同居が来るかもしれんね
どちらにしろのどかの家の広さは後々の追加メンバー同居前提としか思えん
ボーイッシュ女子は大好物だがショタも好きなんだよなぁ
甲乙つけ難い
元々追加メンバー予定だったけど思った以上に人気が出たのでこのまま男の子でいこうと今必死に脚本書き直してるところだと妄想してる
→『のどかの家の広さは後々の追加メンバー同居前提』
追加プリキュアは”政府に逆らってプリキュアと和解したから帰れなくなった外国人”てこと?
過去に1人居たな
今の時点で既に前作越えてるかな?
他の作品を越えたとかの話は控えた方がいいぞ。
俺はどっちも好きだしわざわざそんな話もする必要はないと思う。
向こうは向こうこっちはこっちだよ
いつだって今やっているやつが一番最高!くらいのポジティブな精神だと人生が明るくなるで。
永遠に絶頂や。
古代プリキュアのパートナー、テアティーヌ様説
1話のダルイゼンの昔プリキュアいた発言と、今回のテアティーヌ様のラテもいい人に出会えた的な発言から
そん時にテアティーヌ様が見てた像?が古代プリキュアかな
あくまで想像
他のとこでも言ってる人いるとは思うけど
突然だけど、俺達にビョーゲンズのやってることが最低って言うことは出来ないと思う。(誰もそんなこと言ってないってツッコミは無しね)
だって住み心地のいい世界にする為に他の生き物を犠牲にするって、人間がやってることそのまんまだからね。(建物建てる為の森林伐採、自動車等のCO2排出とか)
住み心地は生死に繋がるし、ビョーゲンズのしてることだって生き物だったら当たり前のことだよ。ビョーゲンズは他の生き物の為に自分が死ぬか、自分が生きる為に他の生き物を全滅させるかだから、むしろあっちにとってはプリキュアの言う(やる)ことは極端にいえば「私達の為に死んで」ってことだからね。(しかもプリキュアは住み心地のいい世界に住んでいる人間だからね?)
ビョーゲンズだって好きでビョーゲンズに生まれた訳じゃないんだよ(多分)!プリキュアとビョーゲンズ、どっちも生きるためにやってることってのは同じなんだよ!
何が言いたいかって?つまり俺はヒープリキャラ箱推しだってことだよ!皆可愛いが過ぎる!!(なんかごめん!)
その辺の環境問題も描写しそうだよな
結局生物みんなが幸せに生きれる世界なんて存在しないんだけど
全員バリア、ビーム、ジェット噴射(応用)持ちか…初期スペックかなり高いな
ダルイゼンの泥かけにポケモンのどくどく的な意味があるのかと思いきやただの嫌がらせだったのが地味に面白かった
ビョーゲンズは概念とか感情でなく体質というか本能的な部分で地球と対立してるから初期作品みたくぶっつぶすか、もしくはプリキュアの力でビョーゲンズの性質そのものを変えることで(現実でいう遺伝子操作によって無害化するみたいな感じ)共存エンドに持ち込むかってとこなのかな
成程!その発想は無かった!
俺はプリキュアパワーで共存エンドを望むことにした…。
だってビョーゲンズって完全な悪ではないような気がするからなぁ…。(まあ地球上の生物にとっちゃ悪かどうかじゃなく存在そのものが敵対してるともいえるけど)
相互理解の物語はいっぱいあるが、病原菌は絶対悪として多用される
そのぐらい厄介というか妥協点を見出すのが難しい生き物
病原菌から病の字を取ったらただの別物、そんなのと共存できても何の価値もないし
なんかすごいドラスティックかつ、病気というものを考えてみたらすごく当たり前の妥協点に落とし込みそうな予感
生きて動くワクチンになるのか、ダルイゼン
いや、ビョーゲンズと対峙してるのはプリキュアで、しかもあの優しいのどかだよ?生き物が病気になるのは嫌って考えで動いているならビョーゲンズはどうなの?自分たちの為なら殺していいの?でもそれって数が違うだけでやってることはビョーゲンズと何ら変わりないじゃん?ビョーゲンズを悪とするならプリキュアだって悪になっちゃうよ!
それに、どんな生き物だって生きることに罪は無いよ。人間にとって価値が無いとかそういう理由で共存できるものをできないようにするなんて、その考え方こそが悪なのでは?
共存って仲良くすることばかりじゃないからね…
ダルイゼンとの対決をほったらかして仲間を助けに行ったのは、優しさメインだとは思うけど
長いこと病身だったんだから、病気への憎しみを優先しちゃってもいいのに
それをしなかったのは、何となくは気付いてる証かなって。病気と長いこと付き合ってきた意味について
どこぞのガミラスみたいに、地球を汚染してノットレイしないと生きてけないならまだしも
汚染した方が「居心地いいから」って程度なのが清々しい。ビョーゲン菌だからしょうがない
しかし長いこと病気に蝕まれてたグレースは、ビョーゲンズにもっと憎しみ滾らせてもいいと思うんだが
堂々正面から対峙したあたり、病気が自分にとって何なのか、なんとなくは理解しているのか
因縁といっしょに顔に土をつけていく男
グレースは初期の段階で既に「一時の感情に振り回されない」「自分のやるべきことを正確に認識している」という戦士としてすごい資質の持ち主。
それはきっと闘病経験と周囲の人間の優しさとによって育まれたまっすぐなメンタリティ。
周囲の優しさによってここまで生きることができたという自覚が強い彼女は、今まで触れてこなかった「自分さえ良ければいい」という根本的に相容れない、理解できない価値観を持つ存在に初めて出会い面食らってしまった、というのが今回だった。
逆にダルイゼン側も、自分の感情より使命を優先するというグレースの行動に当惑していた。
「生きてるって感じ」という同じフレーズを使いながらも正反対の行動原理を持つ二人がどうお互いを理解していくか、というのが今後重要なテーマになっていくことは間違いない。
のどかが走り疲れて踞るところで思った。プリキュアに変身して移動すれば良いのに、何でそうしないんだろう。
1話でプリキュアの身体能力に感激してたり、病弱だった過去があるのに。
変身すればもっと早く駆けつける事ができて、お母さんだって突き飛ばされずにすんだのに。
それなのに、ダルイゼンにたいして怒ったような表情されてもなんだかなぁ。
次の話でもうプリキュアの事を話すしかって言ってるくらいだし、プリキュアの秘密とお母さんを天秤にかけた訳でも無さそうだしな。
咄嗟に思い付かなかったのかとも思ったけど、もやから抜け出す為に、地面に向けて攻撃した機転を考えると説得力にかける。
それ
視聴中「プリキュアになってから行けばいいのに!つーかなれ!時間制限とかあるわけじゃないのになんで命削ってまで生身で行こうとするのあああぁ!」
って一人で騒いでた
単なる演出の問題
お母さんになんてことを!許せない!→変身!の方が盛り上がるってだけ
それに病弱なのに自分の足で駆けつけることに意味があったんじゃないの
自分もここは違和感持ったので横レスすまんが、これは演出の問題ではなく脚本の問題だと思う
母親が襲われてから変身の方が盛り上がるとか、自分の足で走るのに意味があるってのは解る
けどそういう演出がしたいなら、変身して行ってはいけない何らかの理由を考え、それを示す何かの描写を入れる、というのが良い脚本というもの
4話まではその辺すごく丁寧だったのに、5話6話とちょっと雑になってる感がある
まあ演出の丁寧さ以前に「現場まで行って変身」はヒーローのお約束なところあるから…
ドキプリの皆さんなら躊躇なく変身してたとは思う
変身したついでに四葉カーに乗ってさらに速度を増したかなとも思う
そして車酔いするハートさん…
もっと不細工な男出して、女オタクを泣かしてくれよな~。頼むよ。
ついでに、不細工な男とプリキュアくっつけて最終回で出産させて、キモオタ泣かせようぜ。
(多分)イケメンとプリキュアがくっついて出産ならもうやってる
イケメンだとショック軽そうじゃない?女たらしで性格悪そうな奴ならともかく。
何で、こんな奴が!って感じの屑野郎の方が泣きそうじゃない?
ブルー「耳が痛いね、兄さん」
レッド「何故俺にふる?」
ジョージ「まあ男も色々あるからね」
エリシオ「女の方も面倒くさいよ」
お前が不細工だからイケメンに嫉妬してるのか?
気持ち悪いw
自己紹介が上手ですね。
ダルイゼンの考えのほうが人間臭いよね。
「自分が住みやすい環境が良い。」
「自分さえ良ければそれで良い。」
昨今のトイレットペーパーや食料品騒動も、日本だけじゃなくて世界中で起こってる。人間なんてそんなもん。
逆にグレースのナイチンゲール、マザーテレサ的奉公思考のほうがちょっと違和感。
自分に被害が及ばないから言っていられる
自分さえよければいいの精神の人間に実害被ったら、そんな中二病みたいこと言ってられるのか
ダルイゼンがグレースの顔に泥を塗る意味的にも類語でも自尊心を踏みにじるや誇りを踏みにじるなど相手に不快感や嫌悪感与えるいままでにないやり方、和解・改心出来るか難しい部分がある
そもそも病原菌って害だけど悪じゃないよね
落としどころ難しそうだな
地球原産の病原菌ならそうだろうけど、他所から来た物なら
侵略者・外敵と変わらんと思うの。
顔の塗ったくりが、実は体に浸透して徐々に体を蝕んでいき病気再発とかの、後々の伏線になったりしてな。
花寺のどかァ!
…いやいやまさか(ぇ
アバンのどか 「ぐえーっ!」
ラビリン 「のどかーっ⁈」
ダルイゼンの挑発が凄まじい上にのどかの原点に刺さってるから
グレースが殺意の波動に目覚めないかのほうが心配になる
田村さんの演技いいな
ダルイゼンにハマり過ぎてる
ゾクゾクする
細かいことだけれども汚染された土がプリキュアでも抜けられないほどの粘度を持っているのが気になった。
顔ぺちゃをする為に場当たり的にそうしたのか、汚染物質はそれくらい変質するものなのか。
粗探しするわけではありませんがどうにも細かい事が気になる。僕の悪い癖。
自分もだけど細かい部分を気にし過ぎても視野が狭くなるから程々にね
「住みやすい環境にするためだけに」って言うけど人間も地球ならどんな過酷な環境でも生きていけるわけじゃなくて、住み心地が良くなるように改良してってるんだからビョーゲンズだけそれをダメってするのは難しいよな
別に自分達の世界を守るためにぶっ潰すのも生きる上で正しいと思うけど、助けたいって気持ちがテーマであるのどかの優しい性格からして何かしら共存できる方向性に持っていくんだろうな、そっちの方がきっと深い話になるだろうし楽しみだな
ビョーゲンズって
精神的に分かり合えても身体的に分かり合えないのが一番の問題よな。
そもそも生存に適した環境自体が根本的に異なるんだから。
そこんところはゲッターロボの恐竜帝国に近い。
病原菌は動植物の中に住む。大半は自然に共存してる
ある生き物にとっては無害でも、別の生き物にとっては病原になることがある。今のコロナがまさにそうだけど
でも病原菌は、宿主を滅ぼしたら自分達の住処も無くしてしまう。不幸な出会いなんだ
でも生き物と病原菌が存在し続ける限り、いつかはまた出会う。この出会いは運命なんだ
男性が女性の顔に触れてくるのは、「もっとたくさんあなたを見つめたい」という思いと同時に「自分も見つめられたい」から。by某サイト
あっ…(察し
ダルイゼンの声ってアキノリの声の人なんだよ
のどかちゃんの声ってナツメ様の声の人なんだよ
だからシャドサ組の人達なんね二人ともだから聞いてて違和感しかない…
ダルイゼンかっこよき!!!
古のプリキュア像みたいなののどかのお母さんに似てない?服が違うだけで髪型とか…のどかのお母さん古のプリキュアだったらそれはそれで興奮するので良き