1: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:00:27.22 0
いい耳してんな褒めてやるわ
2: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:02:52.61 0
能登は能登だとわかる
早見沙織は早見沙織だとわからない
能登っぽくて能登じゃないやつが早見沙織
早見沙織は早見沙織だとわからない
能登っぽくて能登じゃないやつが早見沙織
3: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:03:49.39 0
自分で何言ってるかわからなくなってきたな
無から早見沙織だとわかる人はすごい
無から早見沙織だとわかる人はすごい
4: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:04:09.93 0
そんなに難しいか?
5: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:04:41.39 0
早見は甲高い
6: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:05:00.51 0
ヲタ検定の初級問題やで
8: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:07:59.57 0
昨年だっけ?かつて神だったの歌姫のやつで一瞬能登かなと思ったが途中から早見だなと
エンドロール見て当たった。
エンドロール見て当たった。
9: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:10:51.87 0
能登可愛いよ能登
10: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:13:15.23 0
早見沙織はわからない
わかる人はすごい
わかる人はすごい
11: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:15:20.10 0
棒子の時から聞き慣れてるから余裕
12: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:18:10.00 0
我が家のお稲荷さま。の時からすこ
13: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:21:11.98 0
能登はサイコキャラ
早見は真面目キャラ
配役の傾向は違うから間違うことはあまり無い
早見は真面目キャラ
配役の傾向は違うから間違うことはあまり無い
14: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:25:01.47 0
お前らすごいな
15: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:31:53.11 0
もっと聞き分けにくい人いるぞ
16: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:47:07.20 0
早見さんははーちゃん
能登さんはわからない
能登さんはわからない
17: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:47:49.33 0
アンゴルモア
18: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:50:05.21 0
新垣あやせはサイコなのかマジメなのかちょっと考えてしまった
19: 名無しさん 2020/04/15(水) 06:16:15.62 0
日高里菜と小倉唯
水橋かおりと石原夏織
水橋かおりと石原夏織
20: 名無しさん 2020/04/15(水) 06:35:54.01 0
俺は聞き分けられるぞ
21: 名無しさん 2020/04/15(水) 08:34:42.93 0
花澤香菜と上田麗奈と本渡楓は3人が寄せに行ったらかなり厳しい
22: 名無しさん 2020/04/15(水) 10:03:05.31 0
かないみかとこおろぎさとみの区別がつかんというのは昔から全く理解できん
23: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:26:05.22 0
うえしゃまはざーさんとはやみんを足して二で割った感じ
24: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:31:24.49 0
人にはあらざるものの感じを出したいなら能登さん
根底にある何かどろどろしたものを出したいなら早見さん
根底にある何かどろどろしたものを出したいなら早見さん
25: 名無しさん 2020/04/15(水) 12:47:11.84 0
わっかんないよ!と言わないのが能登
いっぺん死んでみる?と言わないのが早見
いっぺん死んでみる?と言わないのが早見
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1586872827/0-
コメント
その話題って10年前には上がってたよね。
どっちかの声を覚えて、「若干、若干違う…?」ってなるのがもう一方。
こういう話で真っ先に上がるこの二人、いいよね…
この2人は特徴強いからまだわかりやすいよ
最近はただ綺麗な声な人ってのが増えてきたから聞き分け難しい
これは区別つく。
どちらかというと、真面目キャラが能登さんで、真面目そうに見えて狂気混じっているのが早見さん、だと思うが。
花澤さんと上田さんは、テンパって早口になった時の演技は、ホント区別がつかない。
あと遠藤綾さんと大原さやかさんも、やるキャラのタイプがかぶっているせいかよく混同する。
余談だが『宇宙よりも…』は黒髪ロング役が多い声優さんが集合しているので、聴き比べられて興味深かった。
何回か間違えたらもう間違えなくなる
鼻つまってるのが能登
これ
籠ってる感じの声
まあ2000年代から能登が出演してるアニメ見て育った世代ならまず間違えないよな。
結構違う。
早見さん知らんでごちうさ見たときは全話終わってから能登さんじゃない…!?って驚いたわ
声優なら日高りなと小倉唯わからん
こういうのって同じ役で聞き比べてみたいよな
個人的な感想としては、ふたりはキーとブレスがよく似ているけど、発声が違うように感じる。
能登さんの声の方は音の揺らぎが大きくて、輪郭のぼんやりした感じ。反対に早見さんの声は安定感があって、輪郭がしっかりしたシャープな音をしてるように思う。
似た声だけど、能登さんは風属性、早見さんは地属性みたいな。
能登さんと早見よりも早見とうえしゃまの方が分かりにくい
プリパラのジュリィとか最初どっちかわからなかった
ざーさんはまだ分かりやすい
早見を聴いたら早見と分かるけど、能登を聴くと迷う
外見なら
一見アレだけどよく見りゃ美人なのが能登
一見美人だけどよく見りゃアレなのが早見
地獄少女を早見がやったら多分すぐ分かる
はーちゃんを能登がやったら多分すぐ分かる
似てるようで結構違うと思う
早見の方が声張ってるから聞いてて疲れる
遠くから人を呼ぶとか声を張る演技で区別できる
他の演者と混ざると能登を含めて誰か判らんくなるのが早見
キュアエコー(能登さん)とキュアフェリーチェ(早見さん)が同一画面に並び立って会話したら、どんな感じになるのだろうか
互いに中間に寄せると面白いことになりそう
歌がいいのが早見
歌が怖いのが能登
能登は地声低い
能登が早見と同じキーでやると仮声使ってるから仮声特有の無機質で生きてないような声してるので普通に判別つく
こおろぎさんとかないさんの聞き分けつかないは多分スーファミ版テイルズオブファンタジアでヒロインと魔法使いがお二人で当時のサンプリングの限界が招いた事態だと思われる。実際だと大分違うので聞き分けつくはずなんだがアレにひっぱられてる人がいるんじゃないかな?
能登と早見
ゆかなと斎藤千和