20/04/12(日)
プリキュアでヌートリア出していいのかな…
20/04/12(日)
いけない要素があるのか…?
20/04/12(日)
ただの外来種に何か問題でも
20/04/12(日)
なにかセンシティブ要素のある生き物なの…
20/04/12(日)
見つけ次第○しましょうみたいな
狩猟推奨動物
20/04/12(日)
>見つけ次第○しましょうみたいな
>狩猟推奨動物
ブラックバスみたいなもんかぶん殴るにはちょうどいい
20/04/12(日)
敢えてだろうねヌートリアを出すのは
テーマ的に
20/04/12(日)
>敢えてだろうねヌートリアを出すのは
>テーマ的に
ギリギリのネズミ表現
20/04/12(日)
皮製品のために連れてきて増えすぎたネズミ
20/04/12(日)
ネズミだとストレートすぎるのでちょっと茶目っ気のあるヌートリアにしてみました
20/04/12(日)
ヌートリアは「絶滅させる勢いで狩ってもいい」と太鼓判押されてる生き物
20/04/12(日)
日本にいるのは根絶やしにしなきゃいけないやつだからな
20/04/12(日)
温泉つかってる方は愛され系なのにどうして差がついた…
20/04/12(日)
ゴワゴワした毛並み
常に剥き出しのオレンジの前歯
毛の無い長めの尻尾
同じく毛が無くて丸見えかつ水かきを備えた足
カピバラと同じ大型齧歯類で基本的な造形も似てるのにデザインが悪役過ぎる…
20/04/12(日)
でも悪いのは持ち込んだ人間なんですよ
ってところまでやるやろか
20/04/12(日)
キョンもどんどんダメだして欲しい
20/04/12(日)
野良ヌートリアも出てきたしやっぱ伊豆か
20/04/12(日)
ヌートリアって東日本にはいないはずでは
20/04/12(日)
病気の媒介はわからんけど農作物は荒らすし生態系も食って壊す
体もデカいしネズミの例に漏れず繁殖力も強いので食う量もかなりのもん
20/04/12(日)
プリキュアでヌートリア出したのは大問題だと思う
20/04/12(日)
見てないんだけどどういう流れで出て来たの…
20/04/12(日)
>見てないんだけどどういう流れで出て来たの…
今回敵幹部が三人同時に攻めて各々キングビョーゲンをけしかけてきたせいで全てに対処し切れなくなり
一体だけ育ちきってしまったものが出てそいつが幼体を生んだ
敵は全て撃破したものの逃げ延びた幼体が近くにいたヌートリアを乗っ取ってしまったってホラー映画みたいなラスト
次回出てくる新キャラはこのヌートリアが生まれ変わった姿かも…
20/04/12(日)
セガールの保安官ドキュメンタリーでもやってたが都市のヌートリアはアメリカでもハント対象
コメント
バテテモーダが浄化されてヌートリアに戻ったらプリキュア達に食べられる展開とか良さそう
ニチアサでやる訳ないわな、そんなもの
淡白な味で美味しいらしいな
それ何て『鉄腕DASH』の「グルメ厄介」?
今年は激動の年って感じだなぁ・・・
前半でこれだから後半が怖いな・・・
流石にプリキュアに駆除させて消滅・・・はないよね?
下手したらHUGより社会派になりそう・・・
??「サンレッドで聞いたことがあるくらいキュル」
お前らの無駄な詳しさはなんなんだ
オタの詳しさとはそういうもの
有用無用は問題の外
外来動物を探せ!みたいな番組たまにゴールデンでやってるよ。
ヌートリアはそれの定連。
あとアライグマとかワニガメとかワニとか。
先週のラストはちょっとビビったわ。
突然のヌートリアからのパニックホラーな展開。
初代の時代にリアルで見たわw
人間の都合で連れてきた外来生物ってのがまた色々と闇成分多めですね
グアイワルに何も挨拶してなかったのは、何故なのか?
バテテモーダは、3人の上に立ちたい感じが見てて思ったけど、実際はどうなんだろう?
これもしかして他の敵幹部も元人間だったりするのかな?
「身体」だけを利用されてるだけだと思う。
ゴクウブラックが孫悟空の身体を使っているけど
孫悟空そのものでは無いのと一緒で。
少なくともダルイゼンは「のどかの兄弟になるはずだった赤ん坊のなれの果て」である可能性が高そう。(彼女のキメ台詞を真似て皮肉ってるあたり)
そういう意味で「元」人間と一口には言えないが、トリアージで切り捨てられた側の患者を素体にして初期配置の3人ができたとしたら…。
口癖真似てるだけでそこまで設定練れて
可能性が高いとまで言えるのはもう才能か病気か
元人間パターンはプリキュアだとどんな悪行しても絶対に洗脳無罪にしかならないから個人的にはやめてほしいかな
「洗脳無罪」←??? (?_?;
多分ね
正体はキング含めて全員ナノビョーゲンだと思う
バテテモーダがこんな小さな時からって言ってたし
信者~良い子だねんねしな~
アンチ〜良い子だねんねしな〜
どう見てもビーバーじゃないのにビーバーか?って言ってる人いるし尾の感じとか的にカピバラの子供って感じでもないし…なんだあのネズミ…
と思ってたらヌートリアだったのか
土地が汚染されきったらメガビョーゲンを浄化しても元に戻らないんだよな
ネズミとかも汚染されきってるとしたら浄化したところで元に戻らない=そのまま死ぬ可能性もあるのでは
ビョーゲンズの「SEED」植え付けられた新幹部。声が保志総一朗…か。
ヌートリアは堤防に穴開けるからな
近所の川でちょくちょく見かけるぜ
草食んでるけど、農作物にやられたらそりゃ害獣だな
そんなものを悪役に起用するのは斬新だ