93: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:01:21.03 ID:oqGdoZD60
秋映画になっちゃった
99: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:16:02.06 ID:2T/K/Ucid
>>93
まじか今年2番目にいいニュースだな
1番は先日の放送再開
3番はひなたプリキュア引退せず
じっくり構えていいんじゃないですか
後手の先みたいな、いいよいいよ
106: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:51:53.12 ID:UwGE+8UI0
>>93
この場合、ヒープリ本編の放送期間や来年の春映画がどうなるのかに関してどんな計画があるのかに注目だな
94: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:06:44.11 ID:kAr5RI/e0
単独来年かよ!
スターズ系は外せないだろうしどういうスケジュールで行くんだろ
100: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:22:54.22 ID:f+zRcyxq0
>>94
来年からは単独と共演系を春秋逆転させるんじゃないの
97: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:12:32.07 ID:oeesUFRta
販促期間終わった放送終了後に単独映画やるとは思えないしどうすんだろね
102: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:25:14.27 ID:q9of8SM00
>>97
ライダーの夏映画みたいに
放送終了時期に単独映画をやる方向になるんじゃないかと
98: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:13:01.35 ID:2T/K/Ucid
ミラクルンはプリキュア映画デビューで災難に見舞われたけど
できる子みたいだから初の現役プリキュア誕生あるかな
映画ゲストで出ると昇格できるという法則が
101: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:23:41.63 ID:q9of8SM00
来年春に単独てことは
放送延長で三月まで四月次開始で調整かな
107: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:54:20.65 ID:2T/K/Ucid
>>101
だと最高だけど
映画は販促あまり関係ないみたいだし
バンダイ以外とのコラボの方が大きいようだし
104: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:26:27.50 ID:oqGdoZD60
2021年公開決定じゃなくて制作決定なんだ
これをどう捉える?
105: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:38:29.05 ID:jleaXRdU0
>>104
ふわぁ~
112: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:05:22.63 ID:qdETt/aP0
>>104
単独映画は作る!
作るが…まだ公開日と上映館の指定はしていない
137: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:27:13.59 ID:UwGE+8UI0
>>104
現時点での明確な公開時期は不透明なため示せずとも、ヒープリ単独映画の企画自体は
存在するというファンへの正式な意思表示を告知する狙いもあったようにも思える。
108: 名無しさん 2020/07/10(金) 07:59:48.11 ID:HYpuB+j60
来年うまく行けばプリキュア映画3本かな?
もしそうなら嬉しいけど

110: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:02:29.30 ID:aapwJx/oa
ビョーゲンズというより幻影帝国に侵略されてそう

114: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:13:09.24 ID:UwGE+8UI0
>>110
その背景から舞台はすこやか市ではなく東京都内の某所のようにも見えるが
あえて都会の背景を見せることで何らかのメッセージが込められていそうだと感じた
111: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:02:42.63 ID:2T/K/Ucid
キュア??:私も映画に出ることができてうれしい
113: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:08:35.84 ID:UwGE+8UI0
延期されて秋に公開になったのは嬉しいが時期的に第2波発生の懸念があるとの専門家の予測もあるらしいから
今度こそ無事に公開され中断されることなく期間終了まで上映できることを祈る
115: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:14:36.32 ID:FxZyTnUr0
制作だからまだはっきり何時とは決めてないんだな
来年の春映画とかどうなるかも分からんし
142: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:01:50.21 ID:Vp1LWI85M
>>115
来年の春映画が劇場版ヒーリングっどプリキュア
116: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:17:46.80 ID:243u95nn0
真の最終回を映画でって可能性も
120: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:50:52.09 ID:ZdYl2QGt0
121: 名無しさん 2020/07/10(金) 08:58:36.56 ID:ieYETetId
>>120
秋映画は春映画に
122: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:04:41.70 ID:+1U7UkYYa
>>121
春とは言われてないのよ
間に合うなら1~2月かもしれんのよ
151: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:37:57.56 ID:EYfgK57X0
>>122
スイートみたいに今回の事態を受けて一から本編も映画も脚本作り直してる可能性が高そう
となると一からと言うことで公開が遅れるのも道理?
123: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:04:59.14 ID:ZdYl2QGt0
>>121
戦隊のVSみたいに、来年のプリキュアとダブル主役状態でやるのかもね
127: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:21:13.90 ID:ieYETetId
>>123
それだと最近の春映画と変わらんのでは?
直近3番組ではあるけど。
124: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:09:47.05 ID:fr59DXVXM
延長なしの可能性もあるか
どちらにしても番組終了時期に映画てライダーの夏映画方式になりそう
126: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:20:24.94 ID:QfFqVoxQH
2021年公開決定じゃなくて制作決定だからね
冬にやるのか春にやるのかもしかしたら夏になるかもしれない
128: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:22:08.27 ID:ieYETetId
>>126
それだとテレビでは次のプリキュアやってるけど
129: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:25:09.89 ID:ZdYl2QGt0
そもそも次のプリキュアが何月スタートか分からん…
132: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:52:24.87 ID:em1jn2bga
>>129
ヒーリングっど2月以降の延長が濃厚かな
万一また映画が延期するような事態になるならそれが確定と見ていいかと
来年度の新シリーズの(キャラデザ&声優)オーディションもあったとしても
まともに進んではいないだろう
134: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:55:41.80 ID:ZdYl2QGt0
>>132
単純計算で2ヶ月ぐらい、今の作品の制作遅れてるだろうからね
当然次の企画立ち上げも遅れてるはず
130: 名無しさん 2020/07/10(金) 09:40:55.25 ID:N2JpZzuOr
本編の後日談的な話になるんかな
ビョーゲンズを壊滅させるのか受け入れるのかは分からんけど
その後にまだ残党が居てそいつらと戦う的な
138: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:33:12.46 ID:z55292eH0
>>130
映画は基本パラレルだと思うが
135: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:01:06.15 ID:oeesUFRta
ミラクルリープは仕方ないとして、秋にクロスオーバーやって春に単独やれば追加戦士が両方の映画に出られていいよね
136: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:21:43.28 ID:9sBf0E1Hd
これ普通に延長の可能性あるよね
2021年制作だし
140: 名無しさん 2020/07/10(金) 10:51:16.49 ID:pM5TAyVl0
多分だけどヒープリは3月いっぱいで終わりかね?
143: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:03:31.99 ID:Vp1LWI85M
真の最終回は映画館ってなるかな?
145: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:13:09.34 ID:Vp1LWI85M
ヒーリングっどプリキュアの映画で想像できる展開は
次のピンクの子が「ここは私に任せて」と敵を引き受けて、変身シーンや必殺技先行公開して敵を撃破
149: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:28:12.34 ID:EYfgK57X0
単独諦めてたけどやってくれるようで良かったわぁ
公開時期が来年だからどうするのかが気になる
152: 名無しさん 2020/07/10(金) 11:45:14.03 ID:wbKCyN2Ld
何となく名作になりそうな予感
153: 名無しさん 2020/07/10(金) 12:09:30.04 ID:zKn+b+aR0
単作映画公開なのにテレビアニメが既に終わってるなんて事はさすがにないよね。
154: 名無しさん 2020/07/10(金) 12:20:13.14 ID:oeesUFRta
>>153
販促アニメである以上それはありえないな
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1594181033/
コメント
単独映画では次回作プリキュアのお披露目客演もやるかもな。
ヒー2年目やるなら
本来来年のプリキュアの予定企画をプリキュアの名前使わずに別枠か他局でやる
出来れば日テレ土曜18:30
プリキュア公式ライバル
児童誌タイアップを小学館で
秋公開はまずいな
秋冬にまた流行するのは確実と言われているし、再々延期すると思う
しかし映画延期をケアできないのと
新シリーズの映画をどうするか
映画に普通に客入るようであれば映画年3本もあるか
秋映画は基本パラレル設定だけど、もし春ぐらいに順延なら正統な後日譚的内容はありかもしれないな
昔スーバー戦隊VSシリーズはVシネマとしてビデオ展開のみだったけど、上映予定の映画がお蔵入りになったので急遽劇場公開したところ大ヒットで現在に続いているなどの例のように、ピンチをチャンスに考えることもありだと思うね
ASシリーズで前作の終盤展開ほとんどフォローできてないの見るにスケジュール的に厳しいと思う
アニメ映画は制作に時間かかるからね
最悪泣きたい私は猫を被るみたいに配信流れか?
2021年公開って出たシーンの背景が気になるわ。イチゴやドーナツが都会と融合しているように見えた
??『クックー! また活躍するクックー!』
まさかの1人二役w プリアラ組もクルー!?
ASDXシリーズではお馴染みの光景なんだけどね兼ね役登場
ASDX2はちょこちょこ脇役登場したけど兼ね役以外の脇役キャストがみのりちゃん役の斎藤さんだけだったという
21映画予告にアースいないのなんでやー
多分本来春でやる予定だった予告をそのまま使い回してるんでは。
三森のスケジュール次第では本当にいない可能性もありそう。
10月と2021年の映画、楽しみです、スペシャルゲストとかは誰が来るのかな?
>販促期間終わった放送終了後に単独映画やるとは思えないしどうすんだろね
ウルトラマンとか最近のタカトミ系は基本放送終了から何ヵ月か経ってから公開なんですが・・・。
戦隊もほぼ終盤なのに前作との映画やったりするからな
映画で次作のキャラをちょっと出したりとかやるんでない?
更に言っちゃえばライダーも単独はディケイド以降は終盤公開だし。
逆に妖怪ウォッチの外伝系(シャドウサイド、妖怪学園Y)なんかはテレビより先に映画が公開されるぞ。
最もあれは映画が事実上の1話って側面もあるが。
シンカリオンの事言ってるのならテレビ局の都合で急遽短縮、タイガはコロナ渦で延期だから例えにならないよ
ニュージェネウルトラマンは12月終了、翌年3月映画公開でやり続けているんですが…
ドライブヘッドも12月終了、8月公開でっせ。
その例え話ファントミラージュならまだ分かるけど。
タイガは正直映画館は中止でウルフェスオンラインでやるのかと思ってたわ。
反論覚悟で言うけど、ウルトラマンは再編集番組とはいえ、映画公開時期は一応販促期間だぞ。
コロナザケンナー
コロナウザイナー
コロナ特効薬ホシイナー
コロナコワイナー
コロナサイアーク
コロナオシマイダー
もしTV2年目有ったら5GOGOの二の舞は許されないだろう
新メイプルタウンのようにのどか一家とラビリンが新しい街に引っ越し
新たなプリキュアと一緒に新たな悪に立ち向かう形にしないと
多分既に持ってる秋映画の枠にスライドさせた方が一番負担が少ないんだろうね
ヒープリ単独映画の内容は変更無しなのか、来年上映に合わせて変更するのか気になる
例えば、すこやか市に新しい主人公が後輩で入ってくるのはどうだろう?
のどか達は先輩チームとして、随所で後輩チームをサポート。
ラブパトリーナみたいな感じか(あっちはあくまでファントミはゲストみたいだが)。
最近はガル戦を意識してる感じ(ハグ以降は人数が偶然前年度のガル戦と一致、スタプリの歌って踊って変身とか)強いしやりかねんな。
来期はソロプリキュアで、中盤からゲストとしてヒープリメンバーが随時登場、その後、毎週出るようになり、今年と合計するとちょうど一年分の登場回になるとかでも良いな。
1年目から居た子が、2年目の追加プリキュアになる。
てっきり延期で空いたライダーの席に来るとばかり。
そうなったらファントミと正面衝突になるから止めてほしかったけど。
それでもどれみと正面衝突するんだけど…。(5月公開予定だったどれみ延期→プリキュアがそこに入るも再度延期→10月に、結果11月まで延期したどれみと公開日が近くなってしまった)
来年もヒープリしたらいいやん。
さすがに2年目は難しいだろう
MHと5GOGOは出だしはまだ勢いあったけど…
あとここ数年は次回作のグッズを放送1ヶ月前から普通に売り出してるから3月開始になっても入園グッズの売上の影響は少ない
クリスマスの翌日に新プリキュア発表→1ヶ月で切り替えて新学期準備期間に新プリキュアの商品を売り込むという現行のスケジュールが完璧すぎるからな
特に今年度は業績がやばかろうから
2月3月に新番組効果で追い込みかけたいだろうしな
それはスポンサーだけじゃなく東映やテレビ局もそうかもな
二ヶ月分の遅れの帳尻合わせなら十ヶ月~一年分追加するよりも二ヶ月分カットした方が断然効率的だろう
折衷案としてヒーと来年のプリキュアで共に一ヶ月分話数カットもあるかもだけど
二年目あってほしいのと来年の娘(こ)達も気になるのの半々
判断はバンダイカーン様がお決めになる
ヒープリ単独が終了後公開と仮定すると、多分ニュージェネのウルトラマンみたいにテレビの最終回で一応の決着(スタプリまででいうと最終回1話前)→映画は後日談兼真の最終回になる(スタプリまででいうと最終回)と予想。
同時期にやる鬼滅の刃の映画に占領させんぞ
〇通に負けるな!!
鬼滅おばさんやめちくり~
いちいち反応すんなよめんどくせーな
いちいちネタレスにまでマジ反応すんなよめんどくせーな
笑いどころが無いからネタレスってわかんなかったんじゃない?
2021制作決定なら二年目ありでいんじゃね?とか思ってしまう俺がいる
それにしてもお約束のプリキュア新人研修も、いつもなら応援する感じで見るけど秋映画となるとこんなころあったなぁ、という風に懐かしみながら見る感じになりそうだなww
まぁ何はともあれ再放送とBDで予習しているハグプリ、スタプリの知識が無駄にならなくてよかったわ
プリキュアの興行成績では書き入れ時に
割り込ませてくれるとは思えない。
従来通りの時期だけかと。
春は次期プリの宣伝兼ねてるから動かせない。
来年のヒー単独が次期未定なのもそのせいだろう。
精々空いてる時期を探して入れるしかないだろうね。
個人的にはニチアサ来年1/3も通常通り 大学駅伝中止なら11/1も
ヒー2/28か映画直前の3/14最終回
どれみから2月第1週スタート→1月最終週終了に拘っていたから
どちらかと言えばキリのいい2/28かな
3/7か3/21次期プリ開始 再来年1/2も通常
再来年2/6から2022プリキュア開始かな
どこももう「プリキュア」は上映したくないんじゃない?東映専門の映画館は「あまりお客入らないからやだ」なんて言えないだろうけど
だいたい映画はお金払って見に行くもの
タダで流れているテレビアニメとは客の心構えが違う
ミラクルリープはアースがプリキュアに覚醒する前の話になるな
・オリエンタルランドは2021年3月25日までに予定されていた東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのスペシャルイベント・プログラムの中止を発表
こういう事らしいよ
東京なんか感染者増えてきてるみたいだしこの発表は時期尚早じゃないか?
そういえばハグプリは単独映画がなくて悲しいよね
いつかやって欲しいな
来年公開の映画はヒープリ単独じゃなくて新プリキュアとヒープリの共演映画なんじゃないかな?
まだ来年のプリキュアを発表出来ないからヒープリの映画決定って出しただけで
次のプリキュアを例年通りのスケジュールで始めるために、話数削減した分を映画で補完、ってことはあるだろうか?
というか現状、プリキュアはビョーゲンズに勝てるかどうか不安だし、現実社会はcovidに勝てるかどうか不安なんだが。感染いっこうに減らないし。この先大丈夫か?
秋映画、今回もミラクルライトがキーアイテムらしいけど、今プロ野球の観戦は「声出しはもちろん、立ち上がって無言でタオル振ったりするのも禁止」なんだけど…。幼女さん達はライト振って応援させてもらえるんだろうか?
もしこれから春秋逆転でやっていくんなら新人研修に追加戦士入れるってことだよな
そう考えると嬉しいではある
公開日と新作が決まり、とりあえず、よかった。
後は一人一人が感染対策をして、公開日にみんなが楽しく見れる様に頑張って行きましょう。
ミラクルライト以外の、感染症を見据えた新しい観客参加方法を模索する時期かな。
しかし、光る、振り回す、声を出す、という三拍子揃ったミラクルライトは本当にすごい発明だったんだなぁ。
コンサートで実装されている「一斉に色が変わるペンライト」とかはどうだろう?
例えば、劇中で「みんなで目を閉じてペンライトを虹色にさせて!!」というシーンに入ったら映画と連動して虹色になる。
逆にピンチのシーンならば赤色に変わるとか。
あと、プリキュアフェイスシールドの配布。
劇中でバイザーのように登場アイテムで出して、「プリキュアバイザーをつけると強くなる!」みたいな感じにする。
映画館で目を閉じるというのは本末転倒な気が(^◇^;)
けど連動して色が変わるというのは良いかもね(センサー組み込みだと金かかりそうだけど)
声を出す、がアウトなら、静かにお祈りする、という方式でうまく子供らを乗せられんものかねぇ。
ヒープリ2年目は絶対にない。
本来MHや5gogoみたいな二期は前作に人気があったから出来たことで、コロナ渦で視聴者が離れているであろうヒープリでやるメリットがない。
せいぜい1クール分延長される程度だと思われる
ていうか当時はまだシリーズ黎明期で一年目で交代するというスタイルも定まってなかったしASもなかったし
シリーズを一旦打ち切って、2021年の「映画館の端境期」に後日談やるくらいじゃない?何で東京(?)が苺に侵略されてるのか判らないけど。
2年目とは言うが主要スタッフにもう1年延長ねとか言っても次の仕事のスケジュールに困るし、次回作のスタッフにもう1年待ってねと言っても無理だしあまりに現実的じゃあない。
分かりやすいところだと悠木碧をいきなりもう1年拘束出来るのかって話。
情熱だけじゃどうにもならない。
もう、1年連続のTVアニメは無理じゃないか?いつ誰が風邪引くかわかったもんじゃないんだから。しかも今年のは、症状がなくてもうつるし。スケジュール組めないだろ。のどかを引き続き拘束しても、ちゆかひなたかアスミが風邪引いてジ・エンド。
最悪、ディケイドみたいに最終回を映画でやったら…
延長が無かったら、本当にそのような形の内容になるかもね。
ヒープリに手厚くすれば、そのしわ寄せの行き先はまだ見ぬ次のプリキュアであることを忘れてはならない…
これミラクルリープアスミさんが来るから言うて映画の一部をちょびっと録り直すとか無いよね?
ミラクルリープでも威力抜群の矢を放てるのを楽しみにしてるよ、セレーネ。
来年制作予定の映画、ヒープリが延長するか否かで内容変わりそう。
延長の場合は後日談だろうけど、延長しない場合は例年の最終決戦〜最終回にあたるエピソードをその映画に持ってくる可能性もある。