あれせこいよな
アイテムが攻撃してくるとか
去年だな
鉄パイプで殴ってたぞ
普通に避けながら変身するか衝撃波的なので防ぐかしてる
あのシーンは瞬間変身にちゃんと意味があって好き。
変身中はともかく、変身直後にポーズ決めたところでミサイル食らったチームがありまして…
しかも初めてチーム全員で変身するっていう記念すべき回なのにね…
あれは何度見ても笑うわ
だいたいは「実は一瞬で変身してる」設定だと思う。
むしろバンクと名乗り口上をキチンと聞いてくれている設定のヒーローものの方が少ないんじゃ無いか?
シンケンジャーはちゃんと名乗りを聞いてくれていたはず。
あと一番長い名乗りはハリケンジャーだったかな?
アバレンで一度あった。キラーがレッドが名乗ってる最中攻撃。
プリキュアもそのうちパターン破りでやりそう。
仲代先生は人間のクズだ! もちろん草加雅人とローズマリーも入れてね。だってコイツらは悪の三銃士だから。
アバレ20でくすぐりという形でやり返された模様
プリキュアの変身プロセスはわずかゼロコンマ1秒に過ぎない
まちカドまぞくの魔法少女、千代田桃は0.01秒で変身してた。
ライダーは変身エフェクトに防御も兼ねてるのが多い
だから邪魔されても普通に変身完了できる
昭和ライダーだとV3はしょっちゅう変身中に攻撃されてたね。平成でもクウガはザインに攻撃されてクウガ変身者の雄介は大ピンチだった。クウガの次作アギトの変身者の翔一は変身前から別人格=アギトになるのか拳法っぽい動きで敵怪人アンノウンの攻撃捌いて変身したりバイクのヘルメットで先制タコ殴りとか意外と変身前から攻撃的だった。
ドキプリではキュアハートの変身シーンが防犯カメラに普通に映ってたっていうシーンがあったから、一瞬で変身してるわけではないのだろう。
初代は変身時は光の球体に囲まれて守られていたような気がする。
確か空想科学読本では、人間を持ち上げる量の光は常軌を逸しているから、敵は近づいただけで蒸発するっつてたよな
じゃあ変身ビームが最強じゃねぇかw
視聴者に見えてないだけでGGGのEMトルネードみたいな防壁展開してると思ってる。
ライダーは変身エフェクトに防御判定があったり回避アクションからの変身が多いからなぁ
百万回見たスレタイ
それをやると、まず舌打ちされる。
その後 死ぬより非情な苦痛が待ってるんだよ。
こんな回答で良いかね?
変身するまでは只の人間だから脆い。
怪人がちょっと突付けば死んでしまうから変身するまで待ってくれてるんだよ。
5対1の闘いにも文句言わないだろ?
全ては敵側の優しさ故だよ。
東映的には歌舞伎で言う見栄のシーンだから、かっこ良くなければいかんのだ
ダイレンの名乗りは今見ても惚れ惚れするわ。
ハグプリの名乗りは見てて元気が出てくるから好き、と今日公開の映画を観て改めて思った。
ガールズ×戦士もダンスの間に攻撃されないし・・・。
最近のウルトラマンは変身もインナースペースで済ませるね。
???「3分間待ってやる」←こういうキャラほどアンチは少ないしギャグアニメじゃない限り苦情が殺到するから・・・
「変身いたしま~す。白線の内側に下がってお待ち下さい。」
敵「あぁ、下がって下がって!」
プリキュア「きーらーめーくー」
カッパード「」
プリキュア「ほーしーのちからでー」
カッパード「」
プリキュア「あこがれのー」
カッパード「」
プリキュアをテープで口をぐるぐる巻きにすれば…
変身中は謎の異空間にいて、プリキュアの神(視聴者)に捧げる舞を踊っているので手出しできない
ゼロワンで、アークゼロが或人の変身を腕組みしながらも苛々と指をトントン動かしながら待っていたのを見た時は吹いたw
あれはそういう作品だから
敵が帰る時も棒立ちで眺めてるだけだし
いや、変身に関しては凄く秀逸な作品でしょう
変身前にアニマルで牽制か鍔迫り合い、あるいは銃で攻撃して相手の態勢を崩して手早く変身
見どころの一つやん
ランペイジバルカンは踊っていたけれども
いい加減アメトーークの仮面ライダー芸人で
「変身するだけで公共に迷惑が掛かる」とか何とかで
取り上げて欲しい。バッタ君のはしゃぎ具合を周知して貰いたい
キョウリュウジャーは変身中に攻撃されても踊りながら攻撃を回避して
無理矢理変身していたな。そんな感じの工夫はやってるんじゃないの?
クウガは攻撃しながら変身した事があったなあ
(変身前にプロレスラーにボコられるクウガ)
序盤はポーズ取った後、殴りかかりながら部位ごとに変身してて、すごい新鮮だった。
そもそもクウガより以前に、通常シーンと地続きで変身するヒーローはいなかったように思う。
クウガより前はあんなCGバリバリで変身する技術はまだ無かったしね。
似たようなものでいいなら実は仮面ライダー1号の最初期で近いものは既にあった。
最初期は風力でベルトのサイクロンが回って変身だったから敵が起こした爆風を空中で受けて変身してシームレスに攻撃とかやっていた。
すぐに変身ポーズが生まれて死に設定になったからホントに最初期だけだけれど。
まぁ前述の通り当時はCGが無くてどうしてもカットを切り替えて変身しないといけないから完全に地続きではなくあくまで近いものやね。
クウガの戦いながら変身は好きだわ。
徐々に完成されてくプロセスがロマンある。
あと後継ならアギトやキバもやってたな。
スタプリなんか歌うたってる訳だから、どうやっても歌の尺より短くはならんわな
スタプリは歌を歌う行為をできなくすれば(例えば口にガムテープを巻きつけるとか、事前にもう歌えないくらいに声を枯らすとか)変身を封じ込めそう。
可愛い女の子が光ってる下着姿で歌って動いてるから敵さんもじっくり見たいのよ
光っている下着がじつはモザイクの様なものだとしたら見入ってしまうのもわかる
フローラが変身バンク無しで姿が変わるシーンがあったから実際はZガンダムのウェイブライダー並みに速く変身すんだろ
この39話神回フローラの、頭だけ変身前のままの姿になる演出好き
つまりフローラのプリキュア髪は自前の鬘
背景が明らかに変わってるんだから、その場にいないのは確定してる。
異空間に行ってるのでは?
ウルトラマン・メタルヒーロー・戦隊・プリキュアだとそうかな。
仮面ライダーは昭和はそうだったが平成からは背景というかバンク使わなくなったからその場にいる状態で変身してると思う。
正体も自宅も敵にバレているから、変身中に襲うぐらいなら自宅で無防備なところを襲うよ。
寝込みを襲って「住所はわれてんだ、チョーシこいてんじゃねェぞこのガキが!」とか言う敵なんかいない世界…。
ドキプリではジコチュー幹部達がマナの家に直接アイちゃんを誘拐しに行ってたな
そんな周りくどいことするよりマナの寝込みを急襲すれば良かったと思うが
ベール、かなり冷酷な性格という設定なのに、
プリキュアを倒すのにアイちゃんが大きな障害になっている→アイちゃんを堕落させればいいのでは?→連日深夜マナの部屋の窓の外から懸命に念を送って気配だけでアイちゃんを起こして、外まで出てきてもらって夜遊びに連れ出す。朝までに帰す。
をやってたんだっけ。
確かにアレは「自宅、特に寝込みを襲わない」というプリキュア暗黙のルールのギリギリを狙った実に悪どい作戦だったなw
まぁ別の時には普通に自宅を襲ってた気もするが。
ベール所長「だが私は謝らない」
実際に寝ているところを襲って全滅させたNS3のママさん。
というか個人情報載せまくりのプリキュア教科書が一番やばいシロモノや。
ミデンも実はこれ参考にしてプリキュアの技やら口癖やら物真似してそう。
誰から襲えば手堅いか、教科書(当然、2018年度用の最新版)を読んで考えたのかも知れませんね
ミデン、多分初代からシリーズ順に襲っていったと思う。
寝た隙を襲う ←防げない
妖精界から出てこない ←襲われたのだとは周りの人が気づかない
誰がやったのか判らない
ラブのお母さんをナケサケーベと入れ替えた鬼畜幹部がいまして
どこかの商業施設で、トイレの廃区画に閉じ込めたのでしたね
鏡がおかしいから判った
なんで仮面ライダーやっていれたんだろうかと思う、ロクに見てないんだろうとしか。
東映がアメリカでパワーレンジャーやる時、「なんで敵の目の前で変身するの?」とか「なんで戦闘前に自己紹介するの?」とか聞かれまくって大変だったらしい
最後には「とにかくうちらの言う通りやってくれ!」で押し通したけど、放映後に小さいお友達がみんな変身シーンとか名乗りとか真似するようになったので、向こうの人も初めてその重要性に気付いたという話があった
あと「殴ったり蹴ったりするより、銃で射殺した方が早いだろ」といういかにもなツッコミもあったりして
ヒーローモノはやっぱり子供がごっこ遊びしてナンボやしね。
銃で射殺した方が早いやろ、はアメコミヒーローやトランスフォーマーにもブーメラン刺さってるだろ、と言いたい。
仮面ライダーは変身してる間に攻撃すれば…
昭和の認識だな
実際の戦争ならパイロットいない兵器を攻撃するのは基本だけど
実際の作中ではあまり活かされてないけど、戦隊の場合は
「変身しなくても超人」(何かエネルギーを浴びてる、もともと非・現代日本人など)
「変身しなくても、超人とまではいかないが訓練を積んだプロの戦士」(軍人など)
「変身しなけりゃ非力、完全に一般人」(学生やリーマンなど)
作品によって、かなりバラバラなんだよね。
上二つなら、生身で攻撃を受けてもそこそこ大丈夫だし、もちろん戦えもする。
プリキュアは文句なく最後のパターンだから、変身完了前に攻撃を受けると危険だと。
プリキュアには「変身しなくても超人」や「変身しなくても、超人とまではいかないが訓練を積んだプロの戦士」のパターンが思いつかない。
宇宙人プリキュアや異世界人プリキュアとか出てきてるから出てきてもいいと思うけどな…。、
普通にスナッキーを蹴散らしてダークプリキュアの攻撃を止めたゆりさん
初代って変身前なのに身長くらいジャンプしてた記憶があるわ
作画の勢いだと思うけど
一番上は人間を超人化するバードニックウェーブの効力が切れて一般人に戻ったブラックが最終回でひったくり犯に刺殺されるジェットマンという掟破りのレジェンドがいたから最後まで油断はできんよ・・・。
古いけど70年代特撮愛の戦士レインボーマンは主役のヤマトタケシ=レインボーマンが自宅で家族団らんしてても敵の死ね死ね団(今は名前だけでOUT)に自宅襲撃されるからドキドキだった。あの作品だと死ね死ね団がレインボーマンのマスクの隙間の露出した目を狙ってケガさせるという別の掟破りもあったね。
死ね死ね団とは極端な名前…。そりゃ名前でアウトになるわな。
上のレインボーマンの事書いた特撮オタクですが死ね死ね団は名前のヤバさもさる事ながら組織の目標が、「世界的に害悪な日本人を抹殺し、日本を世界地図から消滅させる」だからもっとヤバいですよ。後期番組EDなんて実質死ね死ね団のテーマで子供の声で「おれたちゃ悪魔だ死神だ~」「アイツ(レインボーマン)を殺せ~」ですから。
作戦も麻薬売って薬物中毒者増やす、偽札大量にバラまいて記録的インフラ起こすとえげつない作戦ばかり。
恐ろしい…。悪の仕業とはいえ今ではTVではまず流せませんね!
ビョーゲンズのちまちま侵略(あれで一応、人間界を乗っ取るつもりらしいが。熱海市を乗っ取ることもできず撃退されてばかり)は、最終戦が近くなったら全国レベルになるかなあ?
関東付近だけかな。プリキュアの舞台って大抵関東圏だし。
それにしてもビョーゲンズってわざわざ熱海に出向いたのか。
時空の位置関係が、ビョーゲンキングダムは熱海市(劇中では「すこやか市」だが、番組冒頭で熱海市と判る)の、地表を挟んで裏側なのかも
すこやか市の元ネタが熱海なのか。
ビョーゲンズが出向いた訳ではなさそうだった。
わざわざ出向くかなあ?裏側の時空にビョーゲンキングダムがある街に、偶然のどかが引っ越してきたんじゃない?ダルイゼンは最初、自分がのどかの寄生虫だったこと忘れてたし
ああ偶然なのか…。
のどかが別の街に引っ越してきてたらまた違ったのかな。
>『のどかが別の街に引っ越してきてたらまた違ったのかな』
のどかが、逃げる人たちの流れを逆走して、モンスターを探したでしょ。モンスター発生地点入口(外見は単なる通路で、言われなきゃ判らないけど)のところに居た少年は、のどかを見たからここを入ればモンスターが居るって教えてから母親に抱えられて去っただけで、のどかがモンスター発生地点に向かっていなかったら(それってつまり、事件に気付ける所に居なかったってことだけど)、その少年が母親を無理やり振り切って座長(男がなったら、番組17年目にして史上初)になったんじゃない?
日本人殲滅委員会なんて、どう名付けても放送できないでしょ
レインボーマンの頃は時代が大らかでしたからねぇ。
BPOもまだ無かった。
おおらかも何も・・・
某教団を放っておくとああなるところだったから・・・
死ね死ね団を倒したレインボーマンに感謝ですね。
覚悟の決まったはなちゃんのバンク無し変身はかっこよくて泣いちゃった
プリキュアってバンク無し変身やるようになったのってどの辺りからだ?
初代辺りは基本的にちゃんとバンク有りで変身してたかかいきなり変身済みで出てくるとかだったような。
・SSの映画
・ドキドキでまこぴーが歌いながら装着変身
多分、この2つが元祖扱いのはず
多分そこらへんからだな…。
フレッシュで、イースとピーチが最後に戦うとき、バンクを映さないというのはあったな
その場面見覚えあるな。ここが初なのかも。
覚醒ビューティ回でもバンク無し変身やってるね
意外とスマイル辺りかも?後半の個人回で残り4人が変身済みだったし・・・それ以降だと戦ってる途中で仲間が合流する回は大体変身済みか瞬間変身
ドラえもん「当たり前だろ。戦隊も名乗りで攻撃されるか!?」
プリキュアは変身中だけ異空間に転送されるから…
その点で毎回のアイデア出しが大変だったと思うキカイダー
今日の映画見てきたけど実際瞬間変身だったよ。