20/11/25(水)
ココとのぞみも合体!
20/11/25(水)
見そこナッツ!
20/11/25(水)
ニャトラン昇天
20/11/25(水)
映画のゲストキャラ?かわいいな
20/11/25(水)
和風か
20/11/25(水)
可愛い
20/11/25(水)
かぐや姫っぽい
20/11/25(水)
パワードカスタム!
20/11/25(水)
グレース超可愛い
20/11/25(水)
着物風になるんだな
20/11/25(水)
ニャトランが遺影っぽくて駄目だった
20/11/25(水)
一番後ろのって宇宙クジラじゃん…
20/11/25(水)
>一番後ろのって宇宙クジラじゃん…
イルカじゃね?
ピンクのイルカ
20/11/25(水)
スーパーグレースといい本編でやらないのが惜しい…
20/11/25(水)
なんでプリ5くるんだろ…
20/11/25(水)
アニマル合体は後半の強化フォームでやるかと思ってたのに…
20/11/25(水)
ふたりはも来たしこれからは歴代が順々でくるのかもしれない
本当はSSを呼ぶつもりだったのかもしれないし
20/11/25(水)
のどかちゃんはどんな格好しても可愛いよ
20/11/25(水)
まあ近年の映画でオールスターズメモリーズがぶっち切りで売れたので
過去作客演やろうという路線になるのは仕方ない
20/11/25(水)
リアルタイムで時間経過してたらみんな26歳くらい?
20/11/25(水)
プリキュアの過去作共演はきちんと新旧それぞれに見せ場があるからどんどんやって欲しくはある
20/11/25(水)
最古と最新の強くて紫色の追加戦士が並び立つ
クレーターができる
コメント
どれとどれが合体してんのこれ?
キュアグレースの後ろにいるのって、まさか、映画限定の新しいプリキュア?
うさ耳グレースがかぐや姫みたいで可愛いな。
あとハブられたシロップ。
和風プリキュアを求めてた人にとっては嬉しい要素なのかな?
獣耳要素もあるからプリアラもちょっと思い出す(フォンテーヌとアースは分かりづらいが)
和風プリキュアは一年かけてしっかりやって欲しかったので、ここで消化してしまうのはちと残念……(今後の可能性が消滅したわけではないけど)
前にもプリアラのゲストに和風ドレスの子もいたし、映画の特別仕様なら今後の本編で多少被るのも全然あると思う
本来求めてたバディ制ってこういう感じだよね。
プリ5勢の場違い感
ハピプリのあんみつこまち呼んだ方がまだ馴染んだと思う
ここで和服要素持ってきたか!
5のメンバーがどうやって絡むか気になるわ。
ゲストキャラのデザイン良いじゃん。
プリキュアとはまた別のヒーローって感じに見える。
3/20公開か。
コロナが流行ってるしまた公開延期にならなきゃいいが。
これで延期になったら結局10月〇〇日公開!ってなる可能性も…
衣装にペンギンの特徴を出すのは難易度高かったんだな…
クチバシ付けるわけにもいかないし…
袖がペンギンの手っぽくなってるがみんな着物風なので目立たない…
ま、まあこのポスターを見る限りペギタンだけちゆとお揃いの胸元の飾りをつけてるっぽいから……
名台詞「なんか出た!」は言ってほしい
動物合体ならプリアラがぴったりな気がするが…
なんで5なんだろう…
オールスターズの代わりと見ればまだ新しすぎるからね
ココとナッツ(とシロップは…どこ行った?)はイケメン姿も出てほしいな。
オールスターズでは妖精姿ばかりだったが、5の妖精はあれも大きな特徴のひとつだから。
ラビリンが服を着たことで逆に下半身丸出しに見えてエロい……
次はフレッシュですよね?そうですよね?
この形式が恒例になればそうなるかもな
フレ、ハト〜と毎年順に出てくれれば
キャラ絞ればしっかり出番つくれるから嬉しいしな
ただそうなると、SSが…
仮に作品が人気あってもプリキュアの1人でも多忙な人いたら無理だろうし(シリーズ代表して1人2人だけ出演ならあるかも?)、その逆も然り。人気あって出演者も呼びやすそうなフレプリはチャンスあるぞ。
SSは松来さんが居ないから…
引退した人や亡くなった人がいたら後任探さない限り厳しいですね…。
まあフレッシュもカオルちゃんの前田さん亡くなってしまってますが、SSやドキドキのように妖精がそのパターンになったら尚更。(プリキュアはまだ全員現役だから一応セーフ)
「来れば出来る人」なら呼べるかも知れませんが、「来ても出来ないから引退した人」は呼べませんからね。16年前のプリキュアがまだ現役なの凄い。
というかプリキュア声優全員一応現役な時点でヤバい。
2004年以降のライダーや戦隊ですら何人か廃業している事を踏まえると尚更そう思う。
声優と俳優の話は仕事の性質からして全く違うし比較出来んだろ…
なんでそこまでして無理矢理特撮絡めたがるのかね
その点は承知してますよ!
仕事の性質こそ違いますが、引退する人は引退しますしね。
今回と同じで一つ飛ばしてハートキャッチかな。期待はしないほうがいい。
そして次はまた一つ飛ばしてスマイルだな。
ある程度の人気があってかつ出演者も呼びやすそうなのはたしかにフレッシュくらいだと思う。
プリキュアとヒーリングアニマルが合体?するなんて事になれば、あいつがまたペェペェ調子に乗る未来しか見えないなw
SSはもう駄目なのか?トロピカルとコラボは十中八九フレッシュだろうし
SSは人数少なめな魔法と抱き合わせにすっか
スプラッシュも名前と技は爽やかだしフレッシュとの抱き合わせって可能性もあるぞ
舞台もすぐ近くに海があるし
SSは松来さんの後任を決めないと出せないのがね…
諦めろ
不人気とコラボしても数字は伸びんのや
それなー
普通に考えればハグ&初代のときみたいに昔の客層呼び戻して動員増やすためのものだろうに
当たり前のようにSSが声がかかると思ってる層や5とヒープリの共通点がどうとか文句言ってる層いることに驚く
せいぜい次声かかるのハートキャッチやスマイルあたりだろうし
それに毎年やるとは限らないだろう
バディの動物と合体して強化ってゴーバスターズやないか
5勢の新フォームは無しか ちょっと期待してたが
フォンテーヌは袖がペンギンの羽っぽくなってるのか
かわいい
和服なかったから凄い新鮮に見える!
監督誰だろう
最近見ない土田さんかなと思ってたけどトロピカルージュってタイトルからするとそっちがかなり明るい作品になりそうだからそっちのSDの可能性も出てきたなあ
ちっちゃいのは誰なんだ?
キュアフォーチュンのあんみつこまちとか、きらぷりの春映画に登場した和服が好きだから、テンション上がった
グレースの中の人的な意味で言っちゃっていい?
キルミンずぅだこれ!w
パワーアップしたキュアグレースが、お餅を出すのでしょうか?それとも、満月をだして攻撃するのでしょうか?
春映画のスタプリはどうなるんや・・・
もう会えんのやろか
来年の秋に共演映画をしないなら絶望的かもな
再来年の春に四世代共演とうのも考えにくいし
一応NSと奇跡の魔法は全員声付きが4世代だった。
春に単独(但し再来年から最終回の後日談的な内容にする)秋に3世代と、公開順を去年までと逆にするのならワンチャン。
キュアグレースの後ろにいるピンク色の子は・・・映画限定のプリキュアでしょうか?
ふっと、25話で出てきた、りりちゃんの事を思い出しましたが、まさか・・・
もしかして:ミラクルリープ見てない
上映後の特報で既に出てるよ。ゆめアール(物語のメインとなる仮想空間)のプリンセス・カグヤ。別にまどかさんとは関係ない
とりあえずはゲストキャラクターではあるがプリキュア化するかは知らん
プロジェクターでVRの中に入る制度
「プリキュア」の世界なので、当然、モンスターが・・・
これだけだと5の無理矢理感
シロップハブられてて草
hugコラボ回でもハブられたし出禁にされたのか?w
人乗せれる・空飛べるという貴重なポイント2点を持つ妖精だから、今後の情報を待ちましょう!声無しでもワンカットだけとかでも出てくれる筈です!
トロピカルーツのメンバーは果たして出るのだろうか(仮面ライダーの先行登場みたいな。本編とキャラとか戦法とかがめっちゃ違ってたりするというのも醍醐味)
出てミラクルライトの前説とかになるのでは?
単独映画をつけるというやり方もあるが。
5勢も妖精合体するとしたらココのぞ、ナツこま、シロうら、かれミルと来てりんちゃんが余るのでそこで先出しトロピカルージュ勢と共演という寸法よ。
シロップ出なかったらこの映画俺の中で史上最大の駄作と化すからな
まさかここで和風要素を入れてくれるとはな。
再来年のプリキュアに期待。
ゲストキャラがトロピカルージュの新主人公かとww
もし5じゃなくプリアラだったらピンクがウサ耳被っちゃうから・・・
コラボ映画なんて絶対に賛成の反対!だったけど、ミラクルリープが予想に反して単独映画といってもいい出来だったので、かなり余裕を持って新作映画に向き合えるようになった。
こういう吹っ切れたお祭り騒ぎはヒープリ本編では難しいし、正しく番外編として楽しませてもらう所存。
ポスター見る限りヒープリメインっぽいしね。5はレジェンド先輩みたいな感じでくるのかな?
先輩たち「新ピンクは悠木碧だから、こっちは応援だけにして1人でボス倒させよう」
なんてことは・・・
ミラクルリープと似たような展開はもうしないのでは…。
先輩が悠木碧(クック)に散々な目に遭わされたプリアラ組ならあり得るかも
プリキュア大投票の結果だいぶ影響してるよね
さすがにハトプリとは絵柄が違うせいもあるけど
レジェンド感は初代の次にプリ5の方があるしね
来年以降クロスオーバー映画とシリーズ映画統一上映希望だぞ
春映画と秋映画の3本立ての復活する検討を祈ることを宣言するさ
単独映画と3世代共演映画を同時に上映する荒技もある。
5GOGOがこのパターンだった。(後者に関しては史上初のプリキュアオールスター映画でもあった)ただ予め決められた上映時間上どちらかは短編になるが。
もう、キュアセレーネに会えないの!?「プリキュア!セレーネ・・・アローーーッ!」も聞けないの?やだーーー!
お願い・・・・戻って来て・・・!まどかさーーーーーーんっ!
宇宙クジラw
プリキュアの世界はコズミックイラの過去だったのかw