1: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:36:31.027 ID:vaE/0rzjM
さすがに
2: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:37:00.343 ID:2VLJQ21B0
なんでいかないの?
3: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:37:27.429 ID:kVOVeOQs0
いくよね
4: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:37:28.174 ID:dPFDPNIm0
見に行きたい!!!!!!
6: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:37:34.456 ID:wO+6fjzQF
一昨年連れてったよ去年はプリキュア卒業したって言われた
7: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:37:48.612 ID:kVOVeOQs0
>>6
かなしいなぁ
かなしいなぁ
8: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:38:56.064 ID:KzN9BmsK0
誘ってくれるのなら断る理由なんて全くないぞ
堂々と胸を張って行けるのだから
堂々と胸を張って行けるのだから
9: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:40:07.985 ID:sKRhgiKm0
のどかちゃんんんん
10: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:41:02.838 ID:OE2raga90
見れば案外面白いかも
11: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:41:19.734 ID:WfFPU8ig0
合法プリキュア
12: 名無しさん 2021/01/10(日) 23:41:50.783 ID:1CS/1DR80
プリキュアじゃなくても姪っ子ちゃんと二人で映画デートとかいいじゃん
コメント
断る理由が特にない
喜んで行く
いずれ、卒業することを考えたら行かない選択肢はないやろ
それになんと言ってもロリのミラクルライトを合法的に生で見やすくなるんだから、これ以上美味しい話はない
数年後には「大人なのにプリキュア見てんのキモッ…」ってなるぞ
実体験ですか?
「見たいのか?しょうがないな」
マイミラクルライトを4本用意しつつ、
いや、連れてくけど?
他に保護者がいないんなら保護者として同行する必要があり
自分も堂々と見られる
一石二鳥じゃないか、断る理由ある?
何で娘じゃなく姪なんですかねえ…
む、娘はプリキュアだから・・・
去年姪っ子と初めてプリキュア映画見に行ったが最高だったわ
付き添いっていうこれ以上にない最高の大義名分やん
今の時代、たとえ父子でも大人の男性が幼女連れてると通報されるぞ
父子だとわかった場合、「まぎらわしいことするな!」って通報者や警察から怒鳴られる
犯罪じゃないのに怒鳴るわけねーだろ
なにいってんだこいつ
どんだけ警察をキチガイ扱いしたいんだ
父子でプリキュアの格好をすればいける!
そうだな、あとはまぁ まほうつかいプリキュアのオープニングでも二人で歌ってれば微笑ましいかな?
いや、仮面ライダーウィザードのOP ライフ・イズ・ショータイムの方がいいよ。
くそ わかるから笑ってしまった!鬼龍院か!
学校や職場でバレても付き添いって言えば誰でも納得してくれる
本当なら羨ましすぎる
何故ありもしないシチュエーションを妄想するのか
シングルファーザーなら余裕だろww嫁いるなら娘はそっちに言いに行くし・・・
姪っ子版は頑張れ!