21/01/25(月)
ファイルーズあい…?
21/01/25(月)
徐倫より先にプリキュアやることになったのか…
21/01/25(月)
まめぐ以来かハーフ声優の主役
21/01/25(月)
女児が筋肉体操に目覚めちまうー!
21/01/25(月)
偽物の声優もいるのか?
21/01/25(月)
今のニチアサ女児アニメにほとんどいるなファイルーズ
21/01/25(月)
誰か日高里奈にも触れてやれよ
21/01/25(月)
ムキムキのプリキュアが描かれてしまう
21/01/25(月)
ファイルーズあい役の夏海まなつさん
21/01/25(月)
まぁわからなくはない配役
21/01/25(月)
よく知らんけどカタコトとかじゃないよね?
21/01/25(月)
>よく知らんけどカタコトとかじゃないよね?
有名なのはダンベルの主役の子かな
言われないとハーフとはわからない
21/01/25(月)
>よく知らんけどカタコトとかじゃないよね?
演技力安定してるから安心してほしい
あと前情報無しだと大谷育江と勘違いしそうになる声質
21/01/25(月)
FGOで清少納言やってたな
すげぇバカみてぇな声が上手いしそんなキャラなんだろう
21/01/25(月)
やっぱバカピンクなんだ…
21/01/25(月)
やはり明るいバカ…
21/01/25(月)
役名より本名のが二次元キャラなのすげーな
21/01/25(月)
今なら日曜朝10時からスーパーファイルーズタイムだゾ
21/01/25(月)
ダンベルの時はバカっぽく演じたらチョッパーになってたけど今回もその路線だろうか
21/01/25(月)
変な声させても一級品なのでマスコット枠でもいける
21/01/25(月)
ファイルーズ遂に主役か
21/01/25(月)
キャラ的にもペペロンチーノみたいな感じになるのかな
21/01/25(月)
プリチャンとミュークルでもレギュラーなのに
プリキュアで主演とかすごいな
忙しそう
21/01/25(月)
女児アニメシリーズを一年で3本ブチ抜きやがった
コメント
公式発表されるまではネタバレやめた方が…
最早手遅れ。
今週中に発表で、週末から番宣開始だね。
まなつ:ファイルーズあいのところとかはコラ画像だと信じます。
切り貼り編集どころか、ページ全体が超絶技巧な捏造でしょ
東映に先んじてバンダイが声優の名前出すもんか
近年はあらぬ方向からネタバレが来るのが常習化してるから全然否定にならんぞ
例えば同じニチアサのライダーならゼロワンのビジュアルバレは食料品のパッケージからだったり、ジオウのキャストバレなんかアフィサイトのコメント欄からだったりするからな
色々あった結果、キュアアースはありとあらゆる所で身バレがあったりしたから今回に関してはなんとも…
本来なら来週か再来週にはトロプリ放送始まってるし
ファントミの追加戦士なんてプライズのチラシでバレたし、ウルトラマンオーブはエキストラだかロケで使った家の人が流出なんてのも。ゼンカイジャーは企画書がほぼ丸々流出して今エライ事なってるもん。
最近は海外のリークも多いよね。ヒープリ映画のトロプリ同時上映とかZ以降のウルトラの名前は海外だった。
おおおおおマジか。ファイルーズあいさんやるのか!!日高里菜さんもまぁ多分プリキュアになるやろ。個人的にフラミンゴには日笠さん起用してほしいな
フラミンゴは田村さんが似合いそうだが、2年連続でレギュラー出演は流石に無理か?
プリキュアって被っちゃいけないんじゃないの?
オールスターズにカウントされる正規のプリキュアになってさえいなければOK
俺としてはフラミンゴには、石原夏織さん起用してほしい。
ゆいかおりかな?
よく知っているな。
そう言うこと、小倉唯さんがプリキュアになれたんだから、石原夏織さんもプリキュアになるべきだから。
おしゃべりめざまし時計の声優欄は???表記にするなりにして隠せなかったのか…?
ABCより先にバラすのはマズイと思うんだが。
雑誌バレに関しては、本来は発表後に出てる前提で記事作ってるから早売りで買った人がネットにUPしなければ防げるんだよね。
まぁでもネタバレ自体がどんどん防ぎようが無くなってるような気もする。ヒープリ映画のトロプリ同時上映も海外リークだったし。
やったぜ女児アニメ三冠王!!
あとはアイカツ出れば完璧
いやアイカツは実写化させてしまったので99%無理そう。
ファイルーズさん以前に、本業が声優の人がメインキャストとして携わることがこの先考えられない
ドレシアは本業声優の方たちが担当してるけどな
そのドレシアもアイカツ声優中心なんだよね・・・。
正直、日高が主役で
ファイルーズがフラミンゴあたりかと思った。
日高里菜は名前も雰囲気も主役ぽかったんやけど、
ファイルーズのあほな感じもええ感じやしな。
知らない人だからハーフなのね 芸人がやるのかと勘違いした(そんなわけないか)
勢い凄いな~
まぁ声すげぇ可愛いもんな
まだ新人なのにサンリオのミュークル、タカラトミーのプリチャンに同時出演も凄いのにもうプリキュアにも参戦するとは
ミュークルは続編でキャラ続投するかはまだ分からないけど少なくとも1,2ヶ月ぐらいは女児向けアニメでファイルーズあい祭りが楽しめそうだw
サマーはファイルーズあいにやって欲しいなって思ってたから嬉しい
グレースが悠木碧だし連続で人気声優抜擢しないだろうなって諦めてたけど
人気声優枠をサマーがとったので他3人は、無名声優枠になりそう。そのうち1人はヒープリ出演経験者になると思う。あとカグヤ役も何気にまだ公表されてないけどファイルーズ含む誰かがカグヤ役の可能性あるな。
そんな枠はねーよ
いかにも声豚らしい発想だこと
ヒープリ出演経験者なら、りりちゃん役の田中貴子…(代表作:ヒナまつりのヒナ、おちフルの中町るあ、安達としまむらのしまむら妹、バンめし♪の百武もなか等…)
夏海マッソーやんけ
ファイルーズさんってミュークルのトキワちゃん役の人か。元気はつらつでキュアサマーに合ってそう
ファイルーズ(あとプリキュアではないけど日高さん)が恐らくベテラン枠だろうから残りは若手だろうな。
あとこの方ハーフか?だとしたら史上初?(今までハーフいなかったよね?)
本スレにもあるが、愛乃めぐみ / キュアラブリー役の中島愛。
父親が日本人で母親がフィリピン人。
まめぐってハーフだったのか。情報ありがとうございます。
ファイルーズあいってまだデビューして3年とかだし十分若手枠でしょ
せやな。なら日高さんかな?
悠木碧といいあっぱれさんま大先生の子役繋がりで日高里菜が選ばれたか
ということはその次は花澤香菜か
元子役声優が(ローラはプリキュアではないとはいえ)2連続で選ばれる事はないと思ってたけどな…。
子役だから云々で外したり選んだりしてるわけねーじゃん
アホくさ
元子役、元アイドル、元役者からの声優なんて沢山おるで
なんならスタプリ、ハグプリ、プリアラにもおるで
元子役は結構いるし、元役者は森なな子さんだろうけど、元アイドルって誰だ?えいたそかと思ったが現役アイドル(来月でんぱ組卒業予定とはいえアイドルやめる訳では無い)だし。あとハグプリには元〇〇に当てはまる人いないような気がする。
小松未可子さんは声優より前に一瞬アイドルグループにいた。
ハグの小倉唯さんは小学生の頃は子役。
小松さんのアイドル時代と小倉さんの子役時代は初めて知った…。
分かりました。
つか、キュアブラックの中の人が子役時代に仮面ライダーブラックにでてて黒つながりとかプリキュア検定初級ネタやで
何ならブラックRXにも出てたぞ
キュアサマー役ファイルーズさんで予想してた人ちらほらいたけど今結構ぐいぐい来てる感じの声優なんだね
女児アニメほぼ制覇しちゃったのは凄い
アイドル系というより昔ながらのアニメ声なのがいいのかもしれない
本人のビジュアルは筋肉すげぇなんだけどなw
ファイルーズあいをプリキュアに推していたわい、優勝。
二人の主に演じたキャラクター知ってる人いたら教えて!
ファイルーズ:ダンベル何キロの沙倉ひびき
日高里菜:SAOのシリカ
提督勢にはキュアサマーがどんな声になるかはもう想像つくにゃしぃ
ずっと艦これ声優がプリキュアシリーズにも連続して出続けてたんだよな、今のヒープリで途切れたが
いや。どこから続いたんだ?
続いたといういい方は正しくなかったかもしれんな
過去のシリーズの声優が後から艦これに出たり、その後にプリキュアになっていることが多いという話さ
なるほど、時間ある時に艦これとプリキュアで共通してる方調べてみます。
艦これ声優って凄く多くね
有名どころ大抵いるだろ
おれの知る限りでは
黄瀬やよい ほっぽちゃん
めぐみ イムヤ
リコ 間宮さん
ユニ 吹雪ちゃん
パフ 鳥海ちゃんなど1人8役か10役
ゆかり→赤城・雪風
うらら しおい
エレン 秋霜
マナ 旗風
はーちゃん 萩風
ほまれ 大鯨
まどか 照月
プリキュア以外のサブキャラまで入れるともっといるから
リズ アトランタ
みく 親潮
蘭世 雷
他多数
ローラ→龍穣・睦月・如月
プリチャンのアリスペペロンチーノちゃん!
そっちも明るくて割とおバカっぽいキャラだ
FGOとプリチャンで声聞いたけどキャラにあってそう。日高さんはSAOのシリカぐらいしか分からない
友達が本渡楓出たらプリキュア見るっつってたから本渡楓出て欲しい
選ばれて欲しいですよね!!
メンバーの妹役で出ていた(しかも結構重要な役)プリアラではダメなのか?
まぁいつかはプリキュアそのものになってほしいが
準レギュラーを経てプリキュアになるっていうのは前例あるんでね。
引坂さんとかそう。
その友達正規プリキュアじゃないと見なさそう
俺も選ばれてほしい。
プリキュア役として。
あと、佳村はるかさんにもプリキュア役として選ばれてほしい。
もう少しで正式発表される筈です
その心を信じてお待ちください
そうだよな。
信じて待とうか。
肩にちっちゃい重機のせたプリキュア
女児「この声は・・・・チョッパー・・・いや、光彦か?」
おっさん「姫ちゃんのリボンやな」
まぁ、女児だったらキャンディは出てこないか
ファイルーズが来たということは、今年は絶賛売出し中の若手中心かな?日高さんは芸歴長いけど、当面は妖精枠だしね。残る3人が楽しみだな。
チームを引っ張る意味でベテラン起用もあるかな?
フラミンゴ辺りに大物人気声優起用があったりして。
日高さんがチームを引っ張る事になるかと!
まぁでもスタプリも5人中3人が人気枠だったし、もう1人くらい有名声優枠ありそうだけどね。
ドキドキに至っては全員そうじゃなかったでしたっけ?(寿さんはあの中では比較的若手とはいえスフィアで人気の筈なんで)
ドキドキは渕上さんが若干マイナーだったかな
ガルパン主演で知名度上がり始めてきたって頃だし
そういえば今期シンフォギア枠日高里菜(プレラーティ)さんってらくがきんちょのCMに出てたよな。
サマーの名前が夏過ぎる件。
他のキャラの本名がどうなっているのか怖い。
ファイルーズさんか!良いね!
トロピカルージュプリキュアの放送は2029年1月28日まででしょう。
普通に考えて2022年の2月までだと思う。
ジョジョに出演したくて声優になったファイルーズあいさん、真逆を走る。
ジョジョにはプリキュアに出た声優もそれなりにいるぞ
キュアエースはBSの再放送で見たな(3部)
3部なら、イギーはキュアハッピーだったよな?
結構細々と出てるよ
ポルナレフの妹がせっちゃんだったりハイプリエステスがゆりさんだったり仗助の母ちゃんがエレンだったり川尻しのぶがはるはるだったり
ディオの館のヌケサクが演じた女はキュアトゥインクル、
山岸由香子はキュアエコー、
頑張って探せばもっと居そう。
コラの可能性も捨てきれないのでまだ確定的に扱うのは危険と思うが、SNS時代じゃ手遅れかなぁ。祝福ツィートやってるし。
ただデマならすぐに本人から否定すると思うから、反応ないからこれはマジっぽいな
ぶっちゃけ、釣りネタするならこの人はまず出てこないだろうし
確かに危険さはあるね・・・正解だったらいいけど。
ただコラで間違えても今週末に流石に判明するだろうから、
「やられた!」「謝罪祭り!」ってだけで、
苦笑で終わりでもいいんじゃない。
まあ声優は超迷惑だけどね。
にしても出世するのが早いな、ファイルーズさん。
慎重勇者とか神田川以来やな。声を聞くのは。時が経つのは早いな〜。
トロプリのメインキャラは6人。
今回公開された2人のうち、ファイルーズさんは一昨年にデビューしてから数々の作品のメインキャストを掴んで人気絶好調の声優
日高さんはいうまでもなく超売れっ子声優
結論で言えば、アニメ声優ファン・オタの視点からみたら、この2人はいずれも有名人気声優。
気になるのが残り4人も全員人気枠で固めるのか、それともそこそこ業績はあるがそこまで有名ではない方が何人かくるのか?
ヒープりの依田さん、はぐプリの多田さん、引坂さんみたいに旧作でゲスト出演した方が新作でメインキャストになるケース、今回のトロプリでもあるのか?
昨年のりりちゃん役の田中貴子さんが来て欲しい。ヒナまつり、安達としまむら、おちフル、バンめし♪等そこそこレギュラーキャストやってて、そこそこ知名度はある方
プリキュアはできる限り有名枠と有名でない枠半々でキャスティングして欲しい。
プリキュアのオーディションはキャラにあってるかどうかが一番重要であって、声優の背景とかは考慮してないっていってるから、それがウソでなければ、そういう知名度調整はしないんじゃないの
アイカツみたいにキャラに合う合わない関係なくホリプロとかスタプラとか特定事務所にこだわったりしないことですよね
人気、知名度調整はしないけど、オーディションに出た中で、皆を引っ張る調整役としてベテラン枠とかあるかもね。
しかし追加枠については多少知名度も考慮されてるかも?単独でニュースになるからね。
全くの無名の新人とかなさそう。
今年は日高さんなのかもしれないけど。
田村奈央さんはそこまで知名度無いけど追加枠だったぞ
初代やドキドキ辺りは全員有名な方だったからなぁ…
くるるんは有名どころが来そうかな?
プリキュア残り3人はそこまで有名ではない方じゃないかね?
予想としては、くるるん役は高尾奏音さんだと思う。
ファイルーズさんとはド直球やね
売り出し中の若手枠で高橋さんや小原さんとかみたいな感じだな
声優キャリア的にはプリキュアやるには一番いい時期だよなあ
現役のプリチャン声優がプリキュアに出ていいのか?
スポンサーとか気にしないんだろうか。
まあ、声優ブームっていっても、声優目当てでアニメ見る人はそうそういないってことの裏返しよね。
ドラマならどんなマイナーなものでも、同日の別局でライバルスポンサーが提供する作品に出演してる俳優なんて採用できない
それ言ったら小松未可子さんもスタプリ出演決定時、ゾイド出てたのだが。というか声優は俳優に比べてパイが少ないから、どうしてもそうなる。堀江駿さんも同じ局だけど同日にバンダイとタカトミのアニメ出てるし。
みもりんもプリ☆チャン出てからプリキュア入りだしな
いわゆる格上のボスキャラ的ポジションだから2期は殆ど出てきてないし3期じゃヒープリとの兼ね合いか知らんが姿を見せない
ファイルーズの声って歴代プリキュアで言うと
誰の声に近いの?
キュアキャンディ。
甘いな。キュアキャンディはみゆきが変身したときの名前だから声は福圓。
キャンディが変身したのの名前はロイヤルキャンディだ
少なくとも小学生以上の人間なのに、妖精の赤ちゃんのふりしてたんだよねえ
人間界へ来た時点で、先代の女王から引継ぎを貰うことまで確定してたんだったかしら
キャンディ
あーキャンディみたいな感じか…
はるはるやのどかっちにガチ結婚したいくらい
一目惚れした俺からすると余り合わないかも…
去年再生数が異常な事になったお願いマッスルの歌歌ってる人だから気になるなら聞いてみるといい
まあでも、ヒメルダの藩めぐみやほまれの小倉唯みたいに、その声優のよくやってる声のイメージと全然違う声にする可能性もすてきれないよ
小倉さんはともかく、潘さんってひめのような役あまり無いのか?
ワンピのおたまとか無いことはないが、平均的なイメージでは少年声よ。
ファイルーズって大谷育江に似てるって言われてるけど、俺はむしろ菊池こころに似てる感があるんだけど。
プリキュアでいうならポプリですね。
菊池さんも大谷声だからなあ
ついでに木野さんも
大谷さん入れて全員でピカチュウやったら本人当てれる自信ないわ
たぶん大谷育江に声が近いのは高音のときで通常時はそこまで似てない
というかファイルーズは若手だけどうまいから安心できると思うぞ
下積み長かったらしいからね
その間にやってたスポーツジムのトレーナーが高じて
今は立派な筋肉声優
声優さんもさることながら主題歌のタイトルや歌手も気になる
早くて来週くらいに発表かな。歌は。
サムネのローラが日高里菜の顔に見えてくる
ファイルーズあい繋がりでりゅうおうのおしごとのあい役やってた日高里菜を引っ張ってくるとは
お願いマッスル
紗倉響鬼の時の声はメスガキ感強かったからキュアサマーには合う
ニチアサ者として尊敬できる変換ミス
「ダンベル何キロ持てる」紗倉ひびき役のファイルーズあいさんは、デビュー兼初主演と聞かなければそうと思えないくらい、達者な演技でベテランの様な印象だったからなぁ。
ひびきは正面からサンドバックを撃ち抜いて破壊する無駄な必殺ブローを持っていたフツーの女子高生だったけど、キュアサマーの場合全身全霊で暴れる感じだから、元気に1年突っ走ってくれると期待できる。
日高里菜さんは、フィーロにウィーネと個人的に最近人外の印象が強かったものの・・・
人魚ならかなり人間に近いなw
ダンベルにはキュアマジカルの堀江由衣さんとキュアフォーチュンの戸松遥さんも出演してました
ほんでもって同僚の呉夜叉先生(ケンガンアシュラ本編の
呉迦楼羅の母)はクライアス社のパップル(大原さやか)
パフちゃんもお忘れなく。
ちょっと新人とは思えない演技の上手さがあるよねファイルーズあいさん
何かやってたのかな?
筋トレをかなり
ああ、そうなるとサマーにキントレスキーを絡ませたいと云う一点だけで、「S☆S」にもゲスト出演はワンチャンあるかも知れないなw
トロプリ映画の名前がとびだせ”コラボ”ダンスパーティなのでコラボ相手がSSじゃないかなーって気がする(トロプリしか出ないのならわざわざコラボというワード持ってこないと思うし)
単純にヒープリとトロプリのコラボって意味じゃない?
わざわざssを引っ張る必要もないし
続報待ちですかね?もしかすると本来予定されていた春映画の構成を一部流用した可能性がありそう(その場合トロヒー5gogo辺りで共演か?)
SSを引っ張るならすごいけど、子供らは「???」ってなるだけやろ
その理論だと5gogoに対しても???ってなりそう。あれでも13年前のシリーズだから、SS(15年前)とかと同対応になるだけでは…
「お願いマッスル」を聞くとキュアサマーにハマりそうで良さそう
ちょっとだけ濁ってる声の瞬間があって違う気がするけどダンベルとはキャラが違うからかな
ファイルーズなら上手いこと調整できそうだけど
あと3人の予想だと、恐らくキュアコーラル役として佳村はるかさん、キュアパパイア役として本渡楓さん、キュアフラミンゴ役として石原夏織さん、それとくるるん役として高尾奏音さんだと思うな。
だと良いですよね!
可能性は0じゃないからさ。
「佳村はるかァァァ!!!」→「そうですよね(絶対に「ですよね」語尾」→可能性はゼじゃない
なんでこのパターンの自演しかできないの?
確かにそれはあり得る。
以前非プリキュアとして演じた佳村はるかだけではなく、キュアショコラの妹を演じた本渡楓、初出演の石原夏織にもプリキュア役になれる事はあるかもしれん。
プリキュアになってない声優なら、プリキュアになれるチャンスは必ず訪れる。
だからその時まで待ち続けるぜ。
それは大いに賛成です!
私個人としては是非、佳村はるか女史にもプリキュア役としてなるべきです。
いいえ、佳村はるか女史にしかないプリキュア役を演じてもらいたいものですから。
気になっていたのだが、随分と佳村はるかにご執心のようだ。
それ程までに佳村はるかをプリキュア役として出演してほしいのか?
当然です。
佳村はるか女史にもプリキュア役としてなるべき女性声優です。
今回は選ばれませんでしたが、なんとしてでも佳村はるか女史にもプリキュア役としてなってもらいます!
そうか。
なら、これ以上は何も言わん。
ファイルーズあいはまだデビューして2年ちょいなのにミュークル、プリチャンと女児アニメに出まくってるから凄いな。
日高里菜はここたまのアメリしか知らないけどあんな感じになりそう。
BEMANI民にはここなつで通じるぞ
音ゲー他の反応が今から楽しみ
ときわちゃんみたいにMURみたいな喋り方じゃなければいいけど
(変身アイテムで)きれいな私に大変身♪するのか
口癖が
「めっちゃモテた〜い!」
あとは来年のライダー筋肉枠だな!
日高里菜人魚か…
紫の子あたりであるかもとは考えたがそっちか
宍戸留美来い
来るとしたら、それこそどれみの千葉さんみたいに敵ですかね?それか母親か。
そろそろ瀬戸麻沙美や本渡楓、河瀬茉希あたりは来そうな気がする
今が流行りの声優は遅れてやってくるんでない?
すみぺだってスタプリでやっとだし
瀬戸麻沙美と本渡楓は漸く最近ヒット作が出てきたというだけで
キャリアはともに5年以上あるから悠木碧や上坂すみれ等と条件は
それほど違わないと思うけどね。
深夜アニメ以外で胸張って代表作と呼べるのが欲しいって気持ちは
本人にも所属事務所にもあるだろうし。
いや、悠木碧はプリキュアになった時点で5年どころのキャリアじゃないだろ
まどかが2010年だぞ。それ以前から夢パティやキルミンとか女児アニメで主役はってるんだから
子役時代入れると25年くらいはやってるぞ。
これはあるかもしれない。今流行りの声優が、流行ってる最中にプリキュアになったケースを見たことない。
水瀬、キタエリ、田中理恵、金元辺りは流行ってる最中に当てはまるんじゃねえの
そもそも流行ってる最中の定義が恣意的過ぎてアテにならない
いるにはいましたね…他にもいるかも?
キュアベリーの喜多村英梨、キュアマーチの井上麻里奈、
キュアダイヤモンドの団地妻、キュアプリンセスの潘めぐみ、
キュアエトワールの小倉唯等はそれぞれ一番売れてる時期に
プリキュアに就任してたような…
エトワールは流行りが終わった印象
キュアフォーチュンの戸松、キュアスカーレットのみゆきち、
キュアフェリーチェのはやみん等も出演本数や担当キャラを
見る限り一番脂が乗ってる時期の出演だったように思うがな。
キュアトゥインクルの山村響はどちらかといえばその後の方が
仕事多くなったかも知れんが。
山村は、その時期色々とオーディションで落ちて仕事無くドン底だったらしい。
タナカリオンが嫌味が無い声できららのイメージに合ってると抜擢したらしいね。
後にそのことを聞いて感謝したとか。
・声優としての全盛期にプリキュア抜擢(一例:田中理恵、キタエリ、井上麻里奈)
・声優としての全盛期からやや過ぎてプリキュア抜擢(一例:浅野真澄、上坂すみれ、悠木碧)
・若手として売り出し中にプリキュア抜擢(一例:伊瀬茉莉也、大久保瑠美、高橋李依)
キュアサマー/まなつ=アリスペペロンチーノ
ローラ=アメリ
ってイメージだわ・・・
ファイルーズのプリキュア起用は金元寿子とダブる印象
どっちもデビュー後すぐに当たり役引いてそのままの勢いでプリキュアになった
渕上さんともダブるな…
2人とも平成生まれだから残りのメンバー(コーラル、パパイア、フラミンゴ)も平成生まれの声優でくるるんはベテランで固めるか、くるるんも若手枠になるか。
ハピネスチャージ以来のプリキュア全員平成生まれになるとオラは思う。くるるんはベテランっぽいけど。
個人的に、プリキュア声優は今や女性声優におけるひとつの名誉、オスカーみたいなもんだと思う。
人気実力あっても選ばれない人もいれば、旬な時期に選ばれる人もいるし、いきなり選ばれて脚光浴びる人もいる。
堀江さんとか田村ゆかりさんなんて、水樹さんが先行してた分、ようやく来たかと感慨深いもんがあったな。
『推しが武道館いってくれたら死ぬ』を見たけど発声と演技力が凄い
ファイルーズが変身シーンの中や必殺技を叫ぶ時カッコ良さそう
もしかして歌いながら変身が復活する可能性有?
アイテムからしてそれは無いかなー。
歌いながら変身って、もしかして・・・?
歌いながら変身はもう出ないと思う!
小松未可子さんって、「我が名はせつな。それ以上語る言の葉はない。」の人?
それとも「プリキュア!セレーネェ・アロー!」?
一緒の人でゲス!
例によって発売前の雑誌バレのようだけどどうやって入手したんだろ。
フラゲできる店とかあるのかな。
おいおい!せつなとまどかさんが一緒って、嘘だろ!?
紙の媒体は印刷から店頭に並ぶまでに関わる人間が多すぎて、とにかく流出元候補が多い
スマブラなんかはリーク防止の為に紙の媒体を使わずにわざわざ舞台いっぱいほどもある巨大モニターを用意してポスターを映像表示したこともある
そもそそもこれ何なんだ?
解禁前につき何ちゃらみたいな文言は見当たらない様だが…
今月末発売の児童誌でしょ。
「3月1日(月)ごろ発売」って次号予告が左下に書いてあるし。
流通関係者が入荷した本見つけてお漏らししたパターンかと思われる。
公式の発売より数日早い程度だからこれくらいは大目に見よう。
諸星すみれもプリキュアの声優使う?
なぎさや響と並ぶ体当たり肉体派になるのかな?
ダンベル民にして筋トレ民のおおきなおともだちワイ、大歓喜wwwwwwwwww
本当イイ声出すからなあ…これがマジだとしたらめっちゃ嬉しい
プリキュア、プリチャン、ミュークル
日曜はファイルーズ地獄や
このひと本当に実力が評価されて選ばれているなら何も文句は言わないんだけど…
どうも政治的な理由で選ばれてるんじゃないかと訝しんでしまう。
あとこういうキャラが強い声優は演じるキャラを壊してしまうんじゃないかと心配になる…
このひとが演じるキャラにマッスル○○、ファイルーズ○○っていうあだ名つく現象はどうにかならんのか…
それでも、出来たものはそのファイルーズ氏じゃないと無理な仕様だったのから仕方ない
キャラクターデザインを発注した人は、やるとは思ってなかったかも知れないけど
発表されたな。今年は豪華だな。期待度が高まるわ。
まだ言わないでくださいっ。