1: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:10:26.866 ID:vgL5jzzU0St.V
原点こそ至高
2: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:11:10.923 ID:PF4mCzieaSt.V
ありえな~い
3: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:11:33.095 ID:QFj6lX9DdSt.V
ただ一つ欠点はノンケって事くらい
4: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:13:37.169 ID:hgIlRH4xdSt.V
エチさが?
5: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:13:42.034 ID:EOAAVu2l0St.V
白がサブミッションやってるの笑った
6: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:14:16.284 ID:KZ7hQMDr0St.V
黒キュアってダークプリキュアのこと?
11: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:29:16.906 ID:MMrqdwJn0St.V
>>6
バッドエンドプリキュアのことだぞ
バッドエンドプリキュアのことだぞ
7: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:16:15.778 ID:dkq5o4JSHSt.V
公式で足が臭い
8: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:16:30.981 ID:Qb11foK10St.V
この子だろ?
9: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:17:00.731 ID:QFj6lX9DdSt.V
>>8
めちゃくちゃ黒いな
めちゃくちゃ黒いな
10: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:24:13.728 ID:nijUS2Ec0St.V
42話44話でグレースがオレの中で最高になった
12: 名無しさん 2021/02/14(日) 18:48:58.255 ID:G5XgStr4aSt.V
コメント
原点でありながら最も異色な作品ともいえるかな
ずっと黒キュアくることを願ってるけれど、やっぱ難しいよね。
敵側のカラーリングに使われることがほとんどだし、もし黒キュアがきたとしたら初代以来!ということでファンから期待されそうだからプレッシャーがやばそう。
個人的には、スイート以来の白キュアも来てほしいけどパワーアップしたコスチュームで白が使われることも多いし諦めてる。
サマーが白だろ。厳密にいえば虹だが一色に当てはめるなら衣装から見て白一択。
スイートで黒キュアいたよね
黄色になったけど
2人目の黒キュアしてほしいと思う反面、ブラックには唯一無二でいてほしいと願ってしまう。
キュア◯◯って付ける時点で難航しそう
黒っぽいものでポジティブな単語ってあるんか
キュアノワール。黒をまんまフランス語にしただけだがダークやシャドーよりは多分マシ。
プリアラのボスの名前として使用されたのでアウト
プリキュア以外のキャラ名ぐらいならまだセーフじゃね?もうプリキュアとして使われたのにまた使うのはアウトだろうけどさ。
夜
ノクターン(フランス語)とか
黒い食べ物モチーフなら
ネガティブなイメージになりようが無いからいけるんじゃないかな?
キュアペッパー
キュアエスプレッソ
キュアビター
新作にキュアエンジェル(白キュア)とキュアデーモン(黒キュア)の二人組でどうや
プリキュア・ブラックノワールシュバルツ
でええんやないか?
キュアシュヴァルツ
キュアダークノワールブラックシュバルツ キュアブラックの足の臭さに憧れた女の子がなぎさの靴下の力を借りて変身した
めんどくせープリキュアファンの女の子が変身するのかな?
黒=悪ってのは偏見だし、そういう意味でもプリキュアシリーズのテーマにはなりそうなんだけどねぇ…
なぎさ「ブラックホールとかいう敵が出てきたんだけど、ありえない」
ハピの衣装で黒ベストを使ってたのがギリなのかねえ
ゴシック風衣装とか上手くやれば子供にも受け入れられそうだが
黒ゴシックを喜ぶのは基本的に親だぞ
そう思うとハピチャの衣装ってだいぶ異質だったな
強化フォームで、堕天使系のフォームが出ればイケそうかな?
天使系なら沢山いるので普通にあり得そうなんだが。
バッドエンドプリキュアとかも黒キュアの定義に入りそう…。
pixivだったか黒キュア(ブラック+敵キュア)のカテゴリがあったな
周りが敵ばっかで落ち込むブラックを敵キュア達が慰めてる絵があって笑った
ブラックのように敵に向かってアンタ呼ばわりするプリキュアは今となっては絶対に出ないだろうな…と思う
むしろ、次のキュアサマーとかはアンタって呼びそう(笑)
いや1作でも通ったのなら、余裕で通るのでは。
ブラック以降アンタ呼びが似合いそうなピンクが出なかったというのもあるからな。
律儀に全ての敵を名前呼びするのも
シリーズの方針とか決まり事でやるんじゃなくて
そのプリキュアの個性で呼び方変えてほしいわ。
ヒープリとかだと「ダルイゼン!」とか「グアイワル!」よりも
「ビョーゲンズ!」の方がいいと思った。
鷲尾P時代がそうだったね、エターナル!のノリ
あれが相手は敵でしかない,個性を意識してないってことになってたから今回の作風にはちょうど良かったと自分も思う
今まで「ナイトメア!」「エターナル!」って呼び続けてきたからこそ
最後の「ブンビーさん」呼びが視聴者の心に効くんだよね。
こういう派生もできるんだから
やっぱり敵幹部の呼び方は臨機応変に変えていった方がいいよ。
メロディがあんた呼びしてた気がするけど気のせいが。
やっぱりここの人たちが新しい黒キュアの名前考えると
なんか中二っぽい感じになっちゃうねw
キュアアルグ(癒しの海苔)
フランス語使えばワンチャン誤魔化せるみたいな発想
わかるんだが、年寄りの俺としては もう見飽きた。「また お前かよ!」なので、そろそろ ドリーム、ハート、ブロッサム ビューティ(個人的に) この辺りは強いし奏とだけいちゃつかないし、何気に心の支えがぶっきーだったりしないので、道を譲ってあげて欲しいのだが。