【わんだふるぷりきゅあ!】48話感想 ついにガオウの正体が!!嫌いじゃないなら好きってこと!!!!!【わんぷり】

833: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:55:10.11 ID:AIR0c0zMr
やっぱその正体はスバルだったかガオウ

834: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:55:21.27 ID:jqO80s4+d
やはり、正体はスバルだったか!>ガオウ
して、復讐に至った経緯とは?

835: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:55:21.26 ID:PPH+tGQm0
やっぱスバルだったのか、その後どうなったのかがずっと伏せられてたもんなぁ
こむぎがガオガオーン化しかけた時に呼び掛けてたのはガオウ本人の方だったのかな
ザクロがまだ残ってるのはスバルへの未練があるから消えないのか

839: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:21.87 ID:jqO80s4+d
最終決戦になって、まさかのタイヤワンダフルw
てっきり1度きりかと。
もちろんフタ代わりにリリアンネット付きで

840: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:22.10 ID:1GdxiIJC0
ザクロ姐さん成仏…と思いきや
まゆの気ぶりがここで活きてくるとはw
ちょっとホロリときたの返せw

841: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:39.03 ID:8Ai/+TZ50
おっ〇いグリグリ
no title

842: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:45.18 ID:AIR0c0zMr
ガオウ様は部下思いなのね
まあ友達だった狼だからな当然か

844: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:48.01 ID:RAym0HOO0
二人にまとわりつかれるザクロさんかわええ

845: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:56:52.82 ID:hEEwqqB10
キラアニヘルプラッシュにハブられるハムスター…
マジで局所装備だったなこいつ

847: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:57:21.86 ID:vezYkuq80
あと2話…

848: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:57:40.85 ID:jqO80s4+d
最終決戦でも、迷わず気ぶリリアンである。>まゆさん
ある意味、ブレない人

849: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:58:03.70 ID:U4JO80skd
悟に手をしっかり握ってもらえたメエメエ役得!

851: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:58:22.75 ID:RAym0HOO0
次もしかして大福も活躍する?

852: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:58:23.91 ID:gpPGeX/s0
ザクロのサイドキックヱ○い
昔のパンツ先生用で

853: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:58:40.49 ID:3Vgrcy5t0
わんだふるぷりきゅあ!☆番組終了は2週間後

855: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:59:03.11 ID:PPH+tGQm0
あれ?これ大福の変身ありえる?鏡石に映ってたよね?
でも鏡石の破片だったから割れたのか?これ変身能力マジで失うんじゃ・・・

856: 名無しさん 2025/01/12(日) 08:59:09.77 ID:AIR0c0zMr
毎度最終決戦お約束のラスボス巨大化か

862: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:00.78 ID:KaT/e73u0
実況でザクロ成仏かあと言ってた人らが全員
あれ?となったのはちょっとおもろかった

863: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:03.57 ID:jqO80s4+d
最終決戦、後半戦>次週
ん?大福ニキが、勝利の鍵を??

917: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:20:53.30 ID:8Ai/+TZ50
>>863
最後に1サービスありそうだな
no title

864: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:19.09 ID:/pbk6Dqs0
獣好きの人→ケモナー
人好きの獣はなんて言うんだろう

866: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:32.20 ID:8Ai/+TZ50

やっぱ似てるわ
no title

no title

867: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:48.58 ID:1GdxiIJC0
ガオウの友達ってそういう…
これはいよいよ落とし所がわからなくなってきたな
本物ガオウといろはのあなたの声を聞かせてがキーになったりするんだろうか

868: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:51.39 ID:2mICbud60
ガオウ様が昴本人なのには驚いた

873: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:02:39.72 ID:Dwnj4JEH0
>>868
散々このスレでも言われてたけど口動いてなかったし

881: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:05:29.94 ID:W9IRRfnm0
>>873
過去話やったのにスバルのその後は全然触れられなかったのと
ガオウの口が動かないから着ぐるみ疑惑あったからな
わりと正体スバルじゃね?はSNSでも言われてたね

961: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:54:38.20 ID:Ba+FzWqJ0
>>873
そういうとこちゃんとしてるよな

869: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:01:53.70 ID:DXHeShBq0
キラリンアニマルの能力を複数駆使して切り抜けるバトルはなかなか見応えあったな
まさかのヨコハマタイヤ再登場

871: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:02:20.86 ID:qLQKZ8D50
これはザクロ生存ルートもありなのか
望んだ事とはいえ独り退場なトラメの立場は…

888: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:06:36.27 ID:/pbk6Dqs0
>>871
スバルを説得して一緒に成仏コースじゃないの?

874: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:02:46.91 ID:J+2Ik+TS0
好きのくだりでチラッと悟を見るとこ好き

880: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:04:22.19 ID:UhGwGXR50
>>874
惚れた腫れたで決着をつける初の試みになりそうな予感

900: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:11:44.25 ID:1GdxiIJC0
>>880
生きると言う事は結局は惚れた腫れたの繰り返しで命を繋いでいく事だからなぁ(わかった風な口
いろはと悟くんの恋愛もまゆの気ぶりもガオウ様に惚れまくってるザクロ姐さんもみんな必要な要素だったんや(なに言ってんだこいつ?)

912: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:16:41.63 ID:UhGwGXR50
>>900
真面目な話絶滅の反対は繁栄だと思うので「番いになる」ことがアンサーになってるのかもしれないな

916: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:20:38.61 ID:W9IRRfnm0
>>912
絶滅しないためには
仲良く子作り繁栄が必須だからなあ
最近その辺触れたのも
最初からそういうアンサーにするつもりだったのかもな

875: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:03:11.92 ID:2mICbud60
次回が実質的な最終回の予感
そして次々回は後日談プラスきみプリの顔見せ

876: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:03:12.99 ID:UhGwGXR50
先週時点ではザクロの愛がガオウ(スバル)を救う展開はないだろと思ってたけど…こりゃワンチャンあるか?

877: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:03:25.54 ID:L7utRixe0

スバルだったとはなあ、何となくでも分かってた人よく見てるわ、ザクロ達もそれを知っててむしろ仲間として迎え入れてたか

ザクロ生き残ったのはなんか良かったかな、多分そこでみんないなくなってると誰にも止められなくなりそう
しゅばってくるリリアンには草生えるわ

878: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:04:04.67 ID:WXbEXcBH0
いきすぎた動物愛護精神が人を〇〇に走らせる
現実社会でもままある話だな

879: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:04:18.96 ID:2mICbud60
悪役のやることが
過激な緑化運動なのは斬新

882: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:05:30.33 ID:KaT/e73u0
ザクロさんプリキュアの加勢するなら良い覚醒がありますよ
キュアオアシスって言うんですけど

883: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:05:34.56 ID:2mICbud60
狂犬病に触れてくれないと
滅ぼした人間が一方的に悪者になってしまう
まあ大半は毛皮目当てだったみたいだけど

901: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:12:19.00 ID:TBSinc7s0
>>883
ジステンパーもな
まあそれも人間が持ち込んだものだったろうし

885: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:06:16.63 ID:0Ocsvger0
最後は人間のガルガルって
オチとしては良い展開かな
最初の化粧なしの時は弱そうで吹いたけど

886: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:06:20.41 ID:1GdxiIJC0
ここへ来てきっちり最終決戦として盛り上げてきたなって印象
前回はやや大人しめな印象の回だったけど思えばザクロの心情掘り下げとタメ回としてちゃんと機能してた構成だったんだな
Bパートの戦闘シーンも満足
徒手空拳無しでここまでちゃんと戦闘出来るんだなと思わず感心した

887: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:06:26.71 ID:UhGwGXR50
今回の戦闘というか追いかけっこはヘルプアニマル総動員で面白かった
え?キラリンハムスター?…知らない子ですね

893: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:08:48.68 ID:L7utRixe0
>>887
ここまで来てももう登場する未来が見えないキラリンハムスターさん…

902: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:12:25.87 ID:2mICbud60
>>893
ピンクトルマリン「こき使われるよりはマシだよ」

890: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:07:08.17 ID:IGddtuWG0
ザクロ姐さん
no title

891: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:07:28.73 ID:2mICbud60
ザクロさんにも恋バナになるとグイグイ来る
リリアンぶれないなあ

894: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:09:49.14 ID:2mICbud60
朝から大好きのハグ

895: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:09:59.25 ID:0Ocsvger0
キラリンペンギンからライオンに変えてもなんも性能変わってないように見える

909: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:15:17.33 ID:hEEwqqB10

キュアワンダフルのタイヤ形態
一発ネタだとおもったらキラリンキツネ系の技じゃ一番出番あって其処さこの強フォームなの笑う

>>895
ペンギンは滑走、ライオンは俊敏さ(クロックアップ)みたいな使い分けになってるね

897: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:11:06.18 ID:DXHeShBq0
最終的に昴と和解はするとして
増えすぎた自然はこのまま残した方が人と動物が共存するアニマルタウンとしては相応しい感じがする

968: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:01:29.50 ID:Ba+FzWqJ0
>>897
共存を謳う割に人間が生きていく上での不便さは全く考えてないのか

971: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:05:23.03 ID:8Ai/+TZ50
>>968
市長「みんな初めからやり直しだ。ここを良い村にしよう。」

898: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:11:09.02 ID:0Ocsvger0
来週スバルにも好き好きって抱きつく絵面想像したわ

906: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:13:47.56 ID:AIR0c0zMr
綿々とザクロのガオウを想う気持ちは私たちと同じと諭してきたのが実を結んだか
揺らいでたザクロの心が完全に落ちた屈託ないワンダフルたちとようやく和解できた

907: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:15:02.91 ID:pbXAW+S90

トラメは成仏されてこのままザクロとガオウもと思ってたけどガオウがスバルとなると浄化して人間界もあるか?と思えてきた

ただ大昔の人間だから故人のはずだよな
だから十中八九成仏だろう

913: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:17:57.52 ID:TBSinc7s0
>>907
どう見ても幽霊っていうか霊魂だよな

908: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:15:05.85 ID:PPH+tGQm0
一般人は無力化されてるから皆の思いが力にって展開は望めないか?

910: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:15:58.98 ID:0Ocsvger0
作り手側はフレンディを主人公として作ってる感があるな

911: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:16:30.22 ID:1GdxiIJC0
まあザクロは成仏するにはまだ早いと言う事だな
やるべき事が残ってる

915: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:20:36.51 ID:LosGl87b0
飼い主の魂縛が正体か
テーマには合ってるよな

919: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:21:54.83 ID:YFh8FVv30
すばるのこじらせた恨みとコムギの真っすぐな大好きの対決、という構図に持っていければコムギを主人公に据えた意味がでてくるかもだが

924: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:24:49.30 ID:8Ai/+TZ50
今週の猫屋敷

925: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:26:12.72 ID:VvjDrwfF0
大福匂わせしやがって

927: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:26:45.40 ID:AIR0c0zMr
ウサギがプリキュアになったらキュアホイップみたいになるのか
それともセーラー服みたいなコスチュームかもしれない

929: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:27:01.65 ID:W9IRRfnm0
思えばザクロが別に人間でも良いと悟くんを攫ったのも
ガオウの正体が人間に繋がる伏線だったんだなあ

936: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:33:37.83 ID:8Ai/+TZ50

>>929
でもスバルは特別と言っておきながらコレってのはなぁ
ちょっと発情期で交尾したかっただけなのか
no title

no title

939: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:35:37.39 ID:OSvCkHNl0
>>936
わんこが飼い主以外にも懐くみたいなもんだろう

940: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:35:40.72 ID:1GdxiIJC0
>>936
前にも書き込んだけどそこら辺はマジめに考察するとその通りと思う
ザクロも底上げされてるとは言え結局は動物だからなぁ

941: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:35:43.14 ID:KaT/e73u0
>>929
あの時は敵の人間さらって色ボケ扱いされてたよなw

972: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:05:36.60 ID:s3nDbbg30
>>941
そもそも悟に発情してたの抜きにしても男漁りしてたからね

963: 名無しさん 2025/01/12(日) 09:57:24.54 ID:LosGl87b0
大福はキーになるのか

974: 名無しさん 2025/01/12(日) 10:06:45.05 ID:9kXldBHC0
しかしガオウの中身がスバルだったとすると、じゃあ狼の方のガオウの魂は今何をやってるんだろうな
ガオガオーン化しそうになったコムギを助けたのがガオウ(狼)だとは思うが…


https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1735433746/0-

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【わんだふるぷりきゅあ!】48話感想 ついにガオウの正体が!!嫌いじゃないなら好きってこと!!!!!【わんぷり】』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 12:57:10 ID:ae3f25ed3 返信

    いろはとこむぎの成長がわかる回でもあったな
    2人とも主人公してて良かったわ
    来週で決着して再来週で後日譚+新キュア紹介って流れか

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 13:07:25 ID:087db7e0c 返信

    ガオウの初登場がハロウィンだったのは仮装してる人間という考察がまさかの大正解

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 13:08:22 ID:f52113283 返信

    キュアアース「何故ザクロを取り込まないのですか?」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:14:32 ID:0e8a31a01 返信

      ヒーリングッバイ・・・

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 13:11:40 ID:f4e4cae74 返信

    ガオウ既に転生してたりして

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:28:50 ID:b849467e3 返信

      オオカミたちみんなニコガーデンで転生すればいい

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 13:52:09 ID:c8c6dc4d1 返信

    ザクロの感情を明確に描くための前振りとして(も機能させるよう)悟といろはの関係で(猫屋敷と視聴者を)気ぶらせてきたのは、ナルホドって思った

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:02:46 ID:20a55cc93 返信

    なんとなく人間+動物とガルガルになった動物という構図になっていて、人間も含めて動物では?と思っていたから、ガルガル側に人間も含まれる話になって腹落ちがよくなった

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:07:58 ID:09928bc3c 返信

    いろは活躍させすぎてザクロと因縁あった猫組と主人公のはずのこむぎが微妙になってる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:36:32 ID:8bf44c038 返信

      トラメ回でもトラメが遊びたがってるって気付いてたのはこむぎなのに、急にいろはとの絆の話になったし、正直ごり押しに見えちゃうな
      来週はタイトルが「あなたの声」だし、いろはが主人公みたい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:50:32 ID:f2db57d68 返信

      いろははグッズ売れてなかったりアニメ誌での順位もわんぷり勢4位以下だし
      明らかに不人気だから急に見せ場を増やしたっぽく思える

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:43:31 ID:5420aefb2 返信

        今まで紫キュア人気だったのに初めてつまずいたかな?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:10:25 ID:75036cc1c 返信

          人気 ミルキィローズ、ムーンライト、まこぴー、マジカル、マカロン、アムール、セレーネ、アース、コーラル、フィナーレ、マジェスティ
          不人気 けちんぼいおな、フレンディ←New
          くらいの印象

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:16:11 ID:4e06251a9 返信

            その中じゃフレンディが一番不人気だろうし
            プリキュア全体でもワースト5に入ると思う

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 20:16:04 ID:7c1241c23 返信

              逆にセレーネは大人気だと思うな
              次点はフィナーレとアムールとアース辺りか

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:26:16 ID:e5c4a9ea4 返信

            いおなさん最後はなかなおりしたんだから

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/17(金) 04:58:17 ID:bb465c00d 返信

        なお35話以降大人気の模様

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/17(金) 09:01:38 ID:66ebb4cc7 返信

          おっそうだな

          去年12/26のヨドバシ博多でフレンディの変身プリチュームだけ売れ残り
          x.com/811kei1500bannd/status/1872141681933607238

          近所のコンビニ︰ぷりきゅ〜と何ヶ月もフレンディだけ残る
          近所の玩具屋︰プリコーデドール、キュアフレンズぬいぐるみがフレンディだけ残る
          近所の駄菓子屋︰お面がフレンディだけ残る

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:09:50 ID:42cc5fff9 返信

    動物相手ならニコ様の力が及ぶものの、人間相手だからガオウ(を名乗ってたスバル)を抑える事は出来なかったわけか

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:10:14 ID:0e2a93657 返信

    赤座伴番(デカレッド)「ガオウの名を語って…仲良しだった狼たちの復讐のために…復讐を望む事のねぇニコガーデンのキラリンアニマル達や人間界の動物をガルガルやガオガオーンにし、何の罪のねぇ仲良しの人間と動物までもを巻き込むなんて…改めてスバル!俺は、絶対にお前を許さねぇ!」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:18:14 ID:0e8a31a01 返信

      ショウマ・ストマック「どうする?二度と闇菓子に関わらないか…この場でオレに倒されるか!…そうか、仕方ない…」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 18:39:51 ID:0be6372e5 返信

        この後、スバルはデリートされました。チャンチャン♪-ビュティ「締め方あっさりしすぎだー⁉Σ(゚□゚;)」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 18:58:27 ID:98094a2d3 返信

      ダルイゼン「おいお前、人間なのは気に入らないが人間に復讐するなら俺も協力してやる。俺も俺を見捨てた人間に、キュアグレースに復讐したいからな。」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 16:43:38 ID:354c724d3 返信

        ジャイアン「その前にあやまれ。のどかちゃんをこれ以上苦しめないとな!」
        両津勘吉「わしも協力してやるぞ。わしもダルイゼンのことは激しく憎んでるからな。」

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 16:48:42 ID:354c724d3 返信

          大原大次郎「その前に自分のあやまちを反省しろ!!!」
          猫屋敷ユキ「まゆに何かあったら許さないわよ。」
          ナルシストルー「俺もダルイゼンを監視するぞ。」

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 19:28:31 ID:25bffa180 返信

            カバトン「俺達も加勢するのねん!ダルイゼン、お前みたいなYABEEE(やべぇー)奴はほうっておけないのねん」ミノトン「懲りない奴め、貴様は我らが監視してやろう」バッタモンダー「奴のあの態度、昔の自分を見てるようだ。これも散々悪さをした罰だな…でもな、今の俺は以前とは違うぜ!こんな病原菌野郎に負けてたまるかよ」カイゼリン「我がアンダーグ帝国に手出しはさせぬ!お前にはスキアヘッドのいる地獄へ帰ってもらうぞ。さあ、私達が相手だ」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 20:42:55 ID:cfa9bb708 返信

        スキアヘッド「私もダルイゼンと共に手を貸してやろう。私も同じくカイゼリンに見捨てられた挙げ句プリキュアに始末されたのだから。カイゼリンだけではなく、私を否定した人間達に復讐をしたいのだ」

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:17:06 ID:c71248190 返信

    ザクロも本心では争いをしたくなかったんだよね。
    編み物の件からザクロを心解くのはリリアンだと思っていたけど、フレンディだったか。

    そしてトラメも良いキャラだっただけに是非とも再登場して欲しい。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:19:49 ID:0e8a31a01 返信

      トラメ「昴、もうやめてくれ!」⇒成仏⇒終了  と見た

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 14:37:33 ID:8073a1c5b 返信

    >>散々このスレでも言われてたけど口動いてなかったし

    スバルが座ってたほうの岩に座ってる
    ニコ様がガオウを能力でサーチしようとした際かからなかった
    とか伏線けっこうあるよ

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:30:34 ID:09928bc3c 返信

    遊ぶのが第一のトラメ
    スバルの気持ちが第一のザクロ
    狼ではなく人間だったガオウ

    敵サイドがどんどんプリキュア側に都合の良い存在に弱体化していく

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:32:44 ID:0e8a31a01 返信

      トラメは最初から「遊ぼう」だったからほとんど変わってないと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:40:00 ID:ca8579664 返信

      ・トラメザクロ→実は復讐が自分の中での最優先事項じゃありませんでした
      ・ガオウ→実は殺された動物本人じゃなく、本人の怨み勝手に代弁者やってる人間でした
      と次から次に敵の意思を解決しやすいものに「すり替えて」いくことによって、敵の方がプリキュアに合わせた都合の良いモノに変わっていく

      ヒーロー側が成長するんじゃなくて、敵がショボくなっていってるだけ
      それがわんぷりってアニメなんだなとよ~く分かった

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:01:42 ID:3b61c9e68 返信

        29話放送後から女児向けアニメでこんな重いテーマ扱える訳ないと
        各所で指摘されてたが案の定だったな

        同回でトラメが人間に怒りを向けてたのはガオウやザクロの影響だと
        成田が今月号のアニメージュで言い訳してたけどマジで興醒めしたわ

        ザクロがいろは達を睨みつけながら「あんた達人間のせいなんだよ!」って叫んだのも
        その後の悟NTR未遂とかで台無しになったし
        制作陣が己の力量も自覚しないで無茶した結果がこれとかもうね…

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:51:54 ID:7ef4fd2f7 返信

    動物じゃないから殴れるってツイート見てふふってなった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:57:14 ID:0449a8f4d 返信

      ね。プリキュア側もプリキュア側でニャミー以外も普通に殴れるじゃん

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 15:56:04 ID:e4ffea82d 返信

    ガオウ=スバルの仮面の下が、ザクロが悟に言ったように「揺るぎない意志の見える瞳」といっていい目だった
    ザクロはその辺に弱いんだな

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:09:52 ID:e4ffea82d 返信

    『ガオウが暴れてる #助けて魔法つかい』
    ミラクル「二人の奇跡・キュアミラクル!」
    マジカル「二人の魔法・キュアマジカル!」
    「魔法つかいプリキュア! ガオウよ、あっちへ行きなさい!」

    ガオウ様「一体何なのだ、最終回の数話前でオレを阻む新たなプリキュ……ぶごっ!」
    フレンディ「あ、わんぷり本編では許されない豪快なパンチがガオウに! 作画もなんか荒々しい!」
    ニャミー「バッテン目でのびてるわね。怖ッ、暴力反対」
    悟くん(ニャミーはそれ言えないと思うんだ)
    ザクロ「何なのさあんた達! 虚弱体質のガオウ様に滅多なことすんじゃないよ!」
    リリアン「ああっ、これまで紡いできた和解の糸口が……最終回までちょっとしかないのに」

    ワンダフル「みんななかよし、どついちゃメッ! だよ?」
    ミラクル「……え、もしかしてやりすぎたの?」
    モフルン「そうみたいモフ。ごめんモフ」
    マジカル「随分見ない間にニチアサはマイルドになったのね」

    キュアアイドル(わんぷり最終回に顔出しするの、なんか不安になってきた)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:17:23 ID:1cb3e1d74 返信

      キュアフェリーチェ「あまねく命に祝福を!キュアフェリーチェ!遅れてすみません!魔法で癒せば良いのですね!」

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:28:11 ID:0302eefaf 返信

    人間vsオオカミになったのはいいんだけどそれで結局なんでニコガーデン襲撃しようってなったんだったっけ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:44:06 ID:25ffb9fe6 返信

      ハロウィン回で彼の力の源がニコダイヤの欠片と判ったから
      その力を手に入れる為にってところかな
      襲撃動機の明言自体は無かったと思う

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:30:33 ID:bde77d669 返信

    推しのともだちがラスボスだったよ
    まほプリ2は熊あばれるし
    わんぷりはスケートするし
    日朝コラボかな

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:31:42 ID:bde77d669 返信

    作品中は、まだ元日?

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:54:28 ID:6c013dc77 返信

    恨みや怒りの一念をずっと保っていられる動物=人間という切り口がすごくて
    友情や愛とともに成長してきたプリキュアたちの最後の壁にふさわしい
    ここまで本当に良くできたストーリー 最終回まで見届けます

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:57:10 ID:c0a7a01a8 返信

    ガオウがスバルだと判明した瞬間から知ってたアピールが急増したのキッズすぎて笑った

    少なくともこのまとめでそんな考察してる奴一人もいなかったぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:10:07 ID:bde77d669 返信

      シンケンジャー並みの
      長い伏線だったな
      声優さんは、実は人間だと教えてもらってたのかな?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:13:44 ID:1d8b3737e 返信

      確かにそれは私も「え?」ってなりました。
      私なんか「ガオウ実はスバル説」を考えはじめたのは昨日の第48話のあらすじを見た時なのに、放送終了後に「やっぱりな」的なコメントしてる人が多くて困惑しました。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:06:15 ID:101556715 返信

      たぶんソイツ等
      烏丸さんが不審とか誰々が黒幕だとか
      珍説ブチ撒けてた連中なんだろうなって容易に想像がつく

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:11:11 ID:fbfd29411 返信

        ニコ様黒幕説も多かったなw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 04:20:13 ID:ceee70256 返信

      いやいるにはいたぞ
      自分がそういう考察に注目してなかっただけちゃうん

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:21:25 ID:c25adc031 返信

      とある感想ブログの人が11月時点でガオウ=スバルと予想してた
      それ見てたしかにそうかもなと思ってたから驚きはなかった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 20:49:54 ID:06bb608fb 返信

      ここのコメントでスバル説は何回か見たからお前の目が悪いだけじゃないか

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 20:55:14 ID:bae681a54 返信

        というか認知症予備軍じゃねw

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 16:58:01 ID:69f44d6bc 返信

    大福ー!プリキュアになれー!!

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:06:16 ID:ffe2f9e34 返信

      1話でいろはが鏡石に映ると願いが叶うって言ってたけど
      大福の願いが自分の人間化とは限らんしな
      例えばプリキュアの危機を救うとかの可能性もあるかと

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:31:13 ID:93e1bee97 返信

      大福は悟といろはの仲が進展するのを望んでいるから、大福自身より悟がプリキュアになって颯爽とフレンディを助けるという方向を願いそう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:02:59 ID:0e8a31a01 返信

      予告で鏡石のかけららしきものを大福が覗いてたし、石に大福の顔が写ってたように見えたからきっと変身すると思うよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:38:18 ID:8a5207912 返信

      ドラえもん「僕にまかせて。」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:40:23 ID:c12e4567c 返信

        ジャイアン「じゃあ俺様をプリキュアにしろ!次のプリキュアはアイドルなんだろ!」

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:48:07 ID:8a5207912 返信

          のび太・スネ夫「反対!!あの音痴な歌は二度と聞きたくないから。どうせなら僕たちがプリキュアになりたい。」

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:48:44 ID:c12e4567c 返信

            スネ夫「…ってのび太!?お前ジャイアンより音痴だろあまり知られて無いけど!」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:58:57 ID:38e9ac019 返信

      もしかすると大福ちゃんが、自分か悟くんにガオウの魂を呼び寄せて、巨大化して手がつけられなくなった暴れている昴を説得出来る様に、鏡石に願っている可能性もありそう

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:13:33 ID:4cc9cbe24 返信

    ニホンオオカミをさぁ!日本人がさぁ!って散々書いてたらラスボスにされて草
    いや最初から決まってる発言あるから関係無いだろうけど途端に恥ずかしくなったでよ参りました

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:37:36 ID:e71d414d9 返信

    ニコ様がメエメエ助けてるとこかっこよかった。こむぎももうちょい主人公してほしいな〜そこだけちょっと不満

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:23:00 ID:f286909c0 返信

      こむぎも頑張ってるシーンはあるけど説得要員としていろはが便利すぎるのもあるのかねえ
      猫組がザクロとの因縁で解決してくれるかと思いきやそうではなかったし
      個人的にも次回こむぎが活躍してくれると嬉しいが

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:25:37 ID:0449a8f4d 返信

        活躍してくれると思う

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:27:44 ID:bb0d54353 返信

        活躍しなかったらプリキュア史上最も空気な主人公になりそう

        • 名前:EDM 投稿日:2025/01/12(日) 19:03:51 ID:0449a8f4d 返信

          でも流石に活躍させるかも

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 17:55:45 ID:5a0232a42 返信

    人間を憎んでいたのは結局人間だったってオチが秀逸だ
    最後の展開はかなり考えられてんだなってわかるよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:02:38 ID:ca8579664 返信

      結局敵の親玉は一緒に住んでいたオオカミを殺されたという個人的な恨みを持ったただの人間でした

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:14:01 ID:100c468b9 返信

        次回はガオウの魂が唐突に都合良く登場して
        自分は人間を恨んでないと昴を説得する陳腐な展開になるんだろうな…

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:20:22 ID:0449a8f4d 返信

          陳腐とかきめれないでしょうが

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 02:33:05 ID:5d20ded92 返信

      人間と動物の絆を描くと言いつつ、今まであまり描いてないのも、結局ラスボスは人間だからってことならある程度は納得できるかな。
      敵が人間ならそこまで深く踏み込む必要ないもんな。

      あと、狼が人間を恨んでないってことにするのは違うと思う。
      恨みはあるけど、スバルに復讐はしてほしくないって説得するんじゃないかな。

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:14:25 ID:a6529ed5f 返信

    ガオウが人間だった事をザクロ姐さんは知ってたけど一時期悟君好きになったのが伏線だった説・・・トラメの「遊んでやる」も伏線だったりしてw
    ところでガオウ・・・スバルは今いくつなんだ?不老不死人間か?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:16:47 ID:ccfe4cec1 返信

      もしかしてザクロはガオウから昴に心変わりしたんだろうか

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 22:07:46 ID:a2b178866 返信

        ガオウとザクロは親子とか兄妹だったかも

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:26:15 ID:73486b18b 返信

      今回の話をもう一度見直してみるんだ!
      人魂が神社に祀られた恐らくガオウのものであろう牙に乗り移って顕現するシーンがあるぞ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:25:09 ID:c25adc031 返信

      何を見てたんだよ
      霊魂が怨霊になった明らかな描写があっただろ

  26. 名前:匿名 投稿日:2025/01/12(日) 18:17:08 ID:210fbe577 返信

    ここに来て、ザクロがギャグフェースになり、困惑顔になった。
    さらに狼のガオガオーンまでがフレンディの気持ちにホダされたのか、
    フレンディの顔を舐めるシーンも良い。
    そして、プリキュアも、ザクロも、みんなで笑い合った。トラメのラストシーンと同様に良かったなぁ。

    さらには、「スバルを助けよう」というプリキュアの意志に、ザクロも涙しつつ同意する。
    最後は如何なる展開になるのか? ガオウの、スバルの、ザクロの、全ての魂が救われる事を。

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:52:35 ID:929a8fb5b 返信

    自分の思い込みで罪のない動物をガルガルやガオガオーンにして
    ガオウ以外の動物はどうでもいいのか昴
    愚かな人間と言いながら結局自分がやっているのも愚かなことなのに

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 18:54:40 ID:1e07f375f 返信

    かつて人と狼が友達だったことが発端というのがいろはにとってはむしろ希望として映ったんだね

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:02:16 ID:55e1c1b7c 返信

    まとわりつかれて笑顔になってるザクロ・・・良い・・・

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:04:26 ID:6674985a9 返信

    ガオウの正体は人間とかやめてほしかったな
    スバルがガオウに復讐頼まれてやってるならまだいいけどさ
    そうじゃないなら狼たち結局人間の都合で滅ぼされて人間の都合で復讐の道具にされてるだけに見えるし可哀想

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:08:41 ID:f40eb28cb 返信

      ガオウ本人だと人間側はぐうの音も出ないが
      友達である昴にやらせればそいつの思い込みにして楽に解決出来るしな

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 02:37:05 ID:5d20ded92 返信

      そもそも、人間と動物の絆を描く作品で敵が動物なのはどうなのかという意見もあったからな。
      敵が人間なら筋は通ってる。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:31:09 ID:c25adc031 返信

      つうか結局1番怖いのは人間なんだよ
      この真相は納得

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:28:01 ID:a23d564f1 返信

    タイヤにオオカミみちみちに閉じ込めてフタして地面に叩きつけるって普通に殴るよりエグいことしてて笑ったw

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 19:29:14 ID:5a8e0b43f 返信

    人間でありつつ人間批判をして、モンスター陣営の上位になって人間を攻撃。
    「寄生獣」の広川市長だなと思った。

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:27:46 ID:6b210b45b 返信

    昴=明けの明星=堕天使ルシファー
    人間に反旗を翻す人間、という意味ではこれ以上ないネーミング

    「ガオウの友達」という今回のタイトルも唸らされる

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:30:10 ID:8a5207912 返信

    寝るのおそかった
    それ故に
    深夜のまほプリは見れて
    これは録画したの見てた
    ワンピースも同様

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:30:45 ID:8a5207912 返信

    寝るのおそかった
    深夜のまほプリは見れて
    この話は録画したの見てた
    ワンピースも同様

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 20:31:25 ID:8a5207912 返信

      わりぃ、2回入れちゃった

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:08:53 ID:ee6ed7f02 返信

    恨みや怒りの感情を最後まで捨てられないのは結局人間なのだ、というのは
    何とも皮肉というか、ヒトという動物が背負った業みたいなのを感じる。

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:17:22 ID:101556715 返信

    今回ラストの大森林と化したアニマルタウン…
    誰が言ったかドデカい墓標…
    友も仲間もとうに喪われて猶、何を為そうというのか…

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:47:57 ID:5420aefb2 返信

    キラリンハムスター結局1回しか出番なかったか
    最終回のエピローグとかで最後の最後に活躍して美味しいとこ持っていかないかな

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 21:58:57 ID:ff49c70d8 返信

    スバル「ガオウに代わって、お仕置きよ!(例のポーズ」

    ザクロの想いがこのまま片想いで終わってしまったら悲しいなぁ…
    しかしスバル、友を失った怒りとエゴの暴走がないまぜになっちゃってるのがつらい

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 22:23:03 ID:12605f3a8 返信

    何ィ、故・昴きゅんの凄まじい怨念パワーが覚醒しただけで、受肉の上に変身に至るまでの物理現象を引き起こしたと言うのか!?
    いや、その理屈はおかしい。って事は、やはり亜ニコとして鏡石が元凶なのかしら・・・
    こうなると、烏丸さんには、尖兵としてザシャッと立ちはだかって欲しいと言うかw
    そして、最終的には、こんなものがあるから争いが起きるんだと砕かれる鏡石ェ。
    それは兎も角、ニコが善性を通すのであれば良いのだけど、世界改変の現状況ってニコにとっても不都合はないのが気になる所。
    現時点で、ガオウが顕現に至る理由はニコの創造する力くらいしか無いし、人と動物が平和に暮らすアニマルタウンを長い間見守り続け、プリキュアの力の根源になっている鏡石が悪者になるのは無いと思いたいから余計にねぇ。
    それにしても、いろはの闇落ちに類する様な受難突破センテンスが無いと、ザクロがいくらあんたち嫌いになれないと認めた所で、これまで描かれてきた年相応の甘さや拙さ浮かれポンチ具合が本当にそんなヤツでしたで終わりそうで、芯の強さの証明にはちょっと弱いのが引っかかるかな。
    ザクロが浄化されずに新戦力に相当するポジションへ立ったから、フレンディがどうにかされる転がり方も無い訳じゃないと思うんだけど・・・
    まぁ、何かありそうでありませんでしたがプリキュアあるあるでもあるし、主人公のこむぎに無垢な心の強さが描かれているから、それでも良いのかとも思えるしで本当どうなるのかね。

  41. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 22:29:33 ID:950187748 返信

    俺もザクロをギュ〜ってしてあげたい

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 22:29:59 ID:8ad65123a 返信

    猿蟹また一緒にいる…

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 23:26:22 ID:d9e9e2241 返信

    どんな理由をつけたところで悪かな

  44. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/12(日) 23:46:56 ID:7a52a8e49 返信

    狼はそれほど人間を恨んでませんでした悪いのは全部人間ですってなんじゃこりゃ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 09:04:42 ID:77e18af7f 返信

      そりゃ生き物が絶滅するの何て当たり前の事だし、そこに何かを感じるのは人間だけよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:06:08 ID:abc4c2692 返信

      絶滅させられたガオウ達の怒り→ザンネン!単なる昴の一人合点でした~ガオウ達は
      別に怒ってないよ~昔の人間と今の人間は違う~じゃあまあいいか今回は許したる的に雑~に収束するんだろうなあ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:11:49 ID:a2a6ce77b 返信

        そういう中学生でも思いつきそうなご都合展開にしないと
        成田如きじゃ話を纏められないんだろうなw

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:24:02 ID:4d232315d 返信

          実際のところ、絶滅させた動物に人間ができることは
          忘れないこと、教訓にして二度と繰り返さないことしか無い
          これを見るのは、幼い子供たちなんだから
          絶滅という事実に対する考え方が伝わればいいのよ
          というかどんな展開を期待していたんですか?
          オオカミ大勝利で人類バットエンドはそれこそ厨二が考えそう
          オオカミを蘇らせてみんな仲良しなら、ご都合主義そのもの

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 00:21:03 ID:6a0954661 返信

    動物愛護団体に配慮して格闘封印したと思ったらここへ来てどうなるやら

  46. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 00:28:43 ID:af4c532fd 返信

    今作の脚本丁寧すぎるやろ
    直すとこないわ

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 01:10:24 ID:8839ad409 返信

    まさかガオウの正体が人間の昴だったとは!!
    本物のガオウは既に・・・、衝撃的な展開が来たな。狼ガオガオーンの多数出現にアニマルタウンの
    崩壊と暗いシリアスな最終決戦が来たけど、それでもガオガオーン達を憎まず救いたい気持ちを伝えたフレンディ達、昴の気持ちを誰よりも理解する一途なザクロ、必死に奮闘したニコ様にメエメエとズシリと来る重いエピソードだった。ザクロや狼達と折角和解したのも束の間、昴だけがまだ人間達への憎悪を燃やし続ける内容に更に緊張感が増して来た。残り2話のみになったけど、さあてどう決着付けるかな?

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 10:09:34 ID:003f72173 返信

    それはそうと一晩明けてもコメ欄がまだ100いってないとは・・・
    やっぱまほプリ2と分散しちゃったかな?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 10:12:03 ID:71256cd36 返信

      わんぷりよりまほプリ2の方が遥かに面白いしな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 20:53:21 ID:dd3d4318c 返信

        わんぷりよりキミプリに期待してる人も沢山いるみたいだしな
        いろはスレ住民にまで早く始まって欲しいと言われてて草
        昨日の話を最終回にして打ち切っても全然構わんぞw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 16:30:59 ID:abc4c2692 返信

      好きの反対は嫌いじゃなくて無関心定期

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 17:03:46 ID:c4ebcf8de 返信

        その場合、嫌いの反対も好きじゃなくて無関心定期。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 19:21:29 ID:77fff659d 返信

      まだ放送翌日なのに人気記事ランキングで
      まほプリ2どころかキュアウインク記事にも負けてて草

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 10:25:32 ID:7317e41fb 返信

    アニマルタウンを森にしたから何なの、これで復讐が終わりってないよね

  50. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:05:57 ID:c25adc031 返信

    今見た
    ガオウ=すばるがちょっと絵の上手い小学生が描いた超サイヤ人の悟空みたいな感じでクスッとなった
    まあやっぱ全体的緊迫感に欠けるなぁ
    今回1番グッときたのはザクロのすばるに対する想いだったわ
    いろは→悟より感情移入した

    本スレの過激な緑化運動ははワロタ

  51. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:57:10 ID:31f5ade44 返信

    いろはは悟を友達としか思ってなかったのに
    ザクロに奪われそうになって唐突に必死になるのは不自然過ぎたしな

  52. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:23:24 ID:ac88abe6c 返信

    大福さんの予告カットでテンション爆上がりな次第です

  53. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:53:32 ID:8b55de4c7 返信

    まあこうするしかないよね
    でもこれでこむぎの活躍はなくなったな
    トラメも1人だけはぶられて可哀想だわ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 14:12:05 ID:b468dd545 返信

      トラメ退場は早過ぎたよな

  54. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 14:04:16 ID:7c1241c23 返信

    ニコ様がフェンネルのような奴と予想してた奴いた?

  55. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 14:20:37 ID:d153f3291 返信

    プリキュアのラスボスといえば宇宙規模の巨悪やら創造神やらがひしめく魔境。期待のニューフェイスが元村人とは……

    とはいえスバルさん、ラスボス限定で人気投票などを行ったらそこそこ上位に食い込みそうではある。
    共感しやすい動機と男前な外見を兼ね備えるゆえ。

  56. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 15:38:03 ID:58d63eb7f 返信

    今回だけ見ればわりと話まとめていたけど、
    かつてザクロが他に色目を使っていたのが、今回の純愛描写の足を引っ張っているし、
    「『特別なワンダフル』は『ワンダフル』より上」と取られかねないようなこれまでの描写も今回の足を引っ張っている感じ。
    先日までその辺り理解して受け入れているように見えたこむぎが、み~んな大好き!みたいな、好きを同列に扱ったようなことを言うのにはアレ?ってなった。

    「特別なワンダフルは特別」はザクロの行動を補強するのには都合がいいが、スバルとガオウの関係を補強するには都合が悪いから、ここに来てこむぎにああ言わせるしかなかったのだろう。
    恋愛をあまり特別扱いして描写しない方が良かったのでは?と思う要素がまたひとつ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 17:56:36 ID:46fdb7124 返信

      わんぷりに恋愛は明らかに蛇足だったよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 00:00:40 ID:75fd3137d 返信

      ラスボスが人間だったことで、余計に恋愛がノイズになりそうだね。

      相手が動物なら直接の関係はなかったけど、スバルとガオウの関係は人間と動物だから、説得の内容によっては「そうは言っても人間性同士の恋愛の方が大事ですよね?」と言われかねない。

      こむぎ軽視の描写も、スバル視点からしたら突っ込みどころ満載だよ。
      スバルはそれを知らないから大丈夫ってことかもだが。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 09:08:58 ID:a143aacf7 返信

        特に38話以降にいろはがこむぎを蔑ろにする描写が増えたのは
        ラスボスがいろはの動物への愛情と知識の不足を批判する伏線だと予想してたんだけどな…

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 09:54:55 ID:2ef173783 返信

        ハロウィンの時にこむぎを放置して喉カラカラでしにかけたのは知ってるよね
        あれスバル的には絶対許せなくないか

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 20:34:19 ID:cfa9bb708 返信

          上記の2名の方に同感w私、あの展開をリアタイで見た時、「いろはこそもし1年前の敵組織の刺客の1人だったら本当に許されずに消されたでしょうね!上司に粛清されて出番終了~♪なんて事になってたかもw」って思った

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/18(土) 20:41:29 ID:54a167819 返信

            プリキュアのマンネリ化を解消したいんなら
            いろはがラスボスに殺されれば良かったのにと思う

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/25(土) 17:22:16 ID:515d689fb 返信

              では書きます。-敗れた悪のプリキュア・キュアフレンディがカイゼリンの手で処刑されそうになります。キュアプリズム「キュアフレンディ、私は貴女を助ける事はできない!ううん、助けたくない」キュアフレンディ「どうして⁉バッタモンダーですら助けたのに?」キュアプリズム「当たり前だよ!貴女は私達人間を裏切った上に上司に媚びを売って他の仲間まで踏みつけてきたでしょう?スキアヘッドに媚びて…バッタモンダーをあそこまで追い込んだのは誰?」キュアフレンディ「…⁉…どうかご慈悲を~…!」ドーン!-雷がキュアフレンディに命中!その後、キュアフレンディの姿を見たものはいませんでした。-以上でこの二次創作はもしもいろはがアンダーグ帝国の刺客の1人だったらという話であり、現実世界にいた頃から悪さをしてきた末に自らアンダーグ帝国に進んで入ったという設定です(つまりプリアラのグレイブと同じパターン)

  57. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 15:43:10 ID:1454d6622 返信

    散々既出だろうと思うけど
    昴の日誌の破れてて読めない部分は
    都合悪ィから「破り捨てられた」のだろうなぁ…村のおエラいさん連中に。
    罪の上に成り立つ欺瞞の町…
    文庫版小説1冊出せちまいそうな位の闇深さだぜ。
    ……ハッ!これはもしや烏丸ちゃん辺りが闇堕ちの危機!?

  58. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:31:44 ID:ee05653f9 返信

    ガオウがスバルになったせいで絶滅問題はスバルの勝手な八つ当たりだし、ザクロの人間への恨みはブレちゃったなあ
    スバルもガオウのためなら他の狼含め動物なんか関係ないみたいなやべー奴になっちゃったし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:38:29 ID:93827532c 返信

      それについてはコメ12とそのツリー(0e8a31a01を除く)に同意

  59. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 21:05:07 ID:3b4bfc013 返信

    キラリンハムスターは1回しか使われてないし
    まゆを覚醒させる舞台装置でしかなかったな

  60. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 00:04:29 ID:098d75334 返信

    最終決戦なのにまほぷり1話にコメント数負けてるじゃん
    もっと頑張れよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 08:59:03 ID:26e0cd6c6 返信

      その理由はコメ48のツリーを読めw

  61. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 15:28:00 ID:8b9ef5451 返信

    炎の尾を引きながら空中を舞い飛ぶ狼ガオガオーン達の姿に
    何故か抱いた懐かしさ混じりの既視感……
        正体はこれ↓か!!!
    【太陽の王子ホルスの大冒険(1968年/東映アニメーション)】

  62. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 15:52:17 ID:5e3626992 返信

    本能で備わっている警戒心は別として、
    野生の動物が恨みや怒りを持ち続けていられるか? という
    ボンヤリとした疑問が解けた
    人間ならば、きっかけ一つで過去の出来事が甦る