【画像】みんなが見始めたプリキュアってこれだろ

25/01/03(金)

みんなは恐らくここくらいからプリキュアを見始めたタイプが多いと思う

どれみからじゃないの?

魔法つかいプリキュアからだな

5くらいまでは女子しか見てないアニメだった

夢のクレヨン王国あたりだなあの枠見出したの

初代から見てるけど

わんわんからだけど

4クールの女児向けアニメを見てるオタクって意外と少ないんだ

自分は確かにスレ画くらいから見出した

フレッシュで飛び飛びながら最後まで見て
1話のえりかでハートキャッチされて本腰入れて見始めたから正しくここからって感じだ

主にチャンネル権によるものだけど朝アニメって大人なってからのほうが見れるよね

ハピチャから入ったにわかものだが

神風怪盗ジャンヌの人とどれみの人をキャラデザに連れて来たの良い仕事すぎる

このあたりから視聴者も一気に増えたというかなんか理由は分からんけどシリーズ間での対立争いを誘うレスポンチがアホみたいに急に増えた覚えがある

人気投票見るに5までは極端に女児人気に偏ってて5から男性人気出て来たんだよね

辿ってみたらビックリマンからだった…

GS美神の時にはこの枠見てたな…

とんがり帽子のメモルの頃からニチアサ観てるよ

>人気投票見るに5までは極端に女児人気に偏ってて5から男性人気出て来たんだよね
ずっと見てたけど肌感としてフレッシュが集客できた要素として
・キャラデザが等身上がってヱ○くなった
・ヱ○かわいい女幹部枠(イース)が出てきた
・EDがフルCGダンスになった
この辺で興味湧いて見始めた人増えたなって感じだったかな

イース様は恐らく今でも女悪役人気一位だろうね

水樹奈々好きだからハトキャ一年見て
スイート見ずにスマイル一年見て
そこから何年も見ずにヒープリで視聴再開してそこからはずっと見てる
今はわんぷり楽しみながらDアニでまほプリ見てる
5とGOGOとSSとプリアラはつべの配信で見た

TVer配信始まってまともに見るようになった大人は結構いると思うよ
俺だ

最古の記憶はメイプルタウン物語かな

フレプリはあまりにもヱ○すぎた

ディケイド見てた後ついでにスレ画みていたら
いつのまにかディケイドよりハマってしまった
キュアパッション加入あたりの話最高

クレヨン王国から見始めた古参ですが

とんがり帽子のメモルから見てるご老体もいるんだろうか

ビックリマンって女児枠だったの

ビックリマンは男子も見てたよ

パッション誕生回のノリが完全に少年漫画で好きだった
ああいう友情モノに弱いのでストレートに友情描いてくれるプリキュアは非常にありがたい

なんだかんだ好きだったよ
スーパービックリマン

16年も前なのにEDのモデルクオリティ高すぎ

この枠自体メイプルタウンとビックリマンのちゃんぽんから始まったのではなかったか

>この枠自体メイプルタウンとビックリマンのちゃんぽんから始まったのではなかったか
メイプルタウンは30分でニチアサ放映枠だよ
途中からビックリマンが放映開始されてメイプルタウンが枠を半分とられた感じ
再放送などではうまく編集している

わんだふるは久々に全部見てしまいそうだ…

イース様は光堕ちしていく過程がたまらん

フレッシュをなんかヱ○そうだからで見てたけどイースが一回ガチで死ぬのが衝撃だった

確かにハートキャッチからだった

ついこないだ次のプリキュアキャバ嬢やんみたいに言ってたのが15年前とかね

ハトキャで明確に視聴者層が増えたというデータがあるので馬越さん引っ張ってこれたのは大きいと思う

おジャ魔女とプリキュアに挟まれるナージャ…
もし成功してたらこの路線になってたんだろうか

フレッシュがすごく評判良いから気になるけど長期アニメを途中から見始めるのもなと思ってその後ハートキャッチからスマイルまで見た
その後はキャラデザに惹かれた年にたまに見てる

実際俺はフレッシュで女児になったなぁ
やっぱプリキュアにヱ○さは必要だぜ…女児もそう望んでます

俺はナージャが可愛かったから見始めたタイプ

>通して見ても話が面白い部類だと思う
放送当時から今に至るまでずっと名作って評価だもんね

夢のクレヨン王国からです…

オールスター開始で何やってるのこの女子アニメ…ってなって見始めた人はわりと居る

電王に釣られて5から見始めて
シンケンジャーWフレプリの年が個人的なピークで
翌年ゴセイジャーオーズが合わなくてハートキャッチ途中で朝起きるのをやめた

フレッシュは初期作画がかなり不安定で大丈夫かとなった記憶が

朝枠かはともかく
セラムンミュウミュウぴっちと少女向けバトルアニメ見るのは結構昔からやってた(ぴっちだけうろ覚えだけど)

ウェスターが面白くてそれ楽しみで観てたな…まだ幹部の生死がわからん時期だったから終盤ハラハラしてた

俺は夢クレが好きすぎて後番のおジャ魔女が観られなかった存在

西さんは帰るとき徒歩!?とか言われてたね

俺はタイトルだけは知ってたけど5辺りでプリキュアって肉弾戦とかでバリバリに殴り合うんだ!?ってなってフレッシュで興味持って毎週見るようになったのはハートキャッチって感じだったな

キュアピーチがナイスデザインよね

この枠は今や半分以上がプリキュアという衝撃の事実

https://www.2chan.net/

シェアする

フォローする

『【画像】みんなが見始めたプリキュアってこれだろ』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:20:47 ID:da2338747 返信

    昔ゴーオンジャー寝落ちして見逃して、テレビつけたらプリキュア5やってたから観てたらそこからハマった

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:21:46 ID:e5c4a9ea4 返信

      やっぱり5(特に一期)人気だよね

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:33:34 ID:da2338747 返信

        その頃からシリーズが一段盛り上がってきた

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 22:11:59 ID:724326f07 返信

        でも大投票だとGoGoの方が人気高いのよな
        皆が思っている以上にミルキィローズは人気者

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 23:48:21 ID:0b13010f7 返信

          GoGoからだわ。
          ミルキィローズだけじゃなく、全員のコスが一気に可愛くなったし、変身バンクも凝るようになってきたのはGoGoからだと思う。

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:49:18 ID:81046f657 返信

    スマイルの時に友人達がこぞってハマり出した
    途中からでも問題なく入れるのが強みになっただろう

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 12:59:16 ID:7edb131df 返信

    スイートのキュアビート誕生回の途中から
    たまたまテレビ点けててプリキュアってカッケェのもやってるんだなってハマった
    今でもビートが一番

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:01:49 ID:75036cc1c 返信

      初めて見たプリキュアが一番になりやすい気がする
      自分もずっと星奈が一番だから

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:39:17 ID:8db27916f 返信

      仲間がいた
      まあ正しくはゴリラ響のMADから入ったが

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:00:21 ID:75036cc1c 返信

    自分はスタプリから入った
    そこから過去作&最新作を見続け、あと見てないシリーズはスマとハピチャだけになってしまう
    んで他にも見てみようかな・・・で神風怪盗ジャンヌ見たらハマってしまう

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:39:00 ID:43f53bdd0 返信

    親戚の子が一緒に見てというのでスイートの再放送をちょっと見た時に、プリキュア意外と感動する所があるんだなと感じて今はひろプリの再放送を一人で最初から見てるよ
    自分が大人になったからこそ刺さるものがなんかあったというか、子供の頃に置いてきたものを思い出させせられる感じがするね

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 13:56:24 ID:66f5dc2b5 返信

    ひろプリから観始めた
    男がプリキュア?って話題で観たら凄い分かりやすい内容で感動した
    小学生の頃プリキュア見ると周りに笑われると思ってテレビに映った瞬間
    チャンネル変えてた記憶がある

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 14:49:53 ID:9a83b4f1d 返信

    図面の仕事してたんでフレッシュのCGは何億かかってんだろうと職場で話題になった。
    AUTOCADが導入100万切った位の時代だからなぁ。

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 14:53:44 ID:dcb9408e7 返信

    5GoGoが放送中にプリキュアシリーズに興味持ち始め、5GoGo映画を観に行って、
    本格的にリアタイでプリキュアを見始めたのはフレッシュからだな。
    フレッシュからプリンセス迄はリアタイで見る様になり、魔法使い以降は始めの数話見るだけで映画は観に行く位になってここ最近プリキュアには冷め気味だったけど、
    わんだふるからまた毎週リアタイで見る様になり、最近魔法使いも未視聴分観賞して今は深夜の魔法使いを見てるのと、次のプリキュアシリーズ、きみとアイドルを楽しみにしてる感じだな。

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 15:10:57 ID:8839ad409 返信

    タルるーとから見始めて、暫く飛ばしていたけども〜っとおジャ魔女どれみからまたニチアサに戻った。それから初代で興味が湧き、SSから完全にファンになった。スマイルまで夢中だったがその後少し熱意が冷め始めるも、まほプリから再び熱意が戻り現在に至る。映画は毎年見に行ってるけど昔は最低でも3〜5回はリピートしてた。

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 16:09:07 ID:c8e1d2df7 返信

    昭和40年代の、航空会社提供による海外を紹介する実写番組はニチアサに含まれますか?
    違うチャンネルだったっけ?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:26:29 ID:46b281e78 返信

      もしかして「兼高かおる世界の旅」のことかな?
      ニチアサはニチアサだけど朝9時からだし他局だし提供は電機メーカー(ただし海外の航空会社の協賛は得てる)。
      しかも平成初期までやってた。

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:09:12 ID:a40a6c6df 返信

    初代とMaxを飛び飛びで見てスプを1話で切って5を1話で切って5GOも0話切りしてハトキャから全話見てハピの途中で挫折して見なくなってスタプリからまた全部見てる
    ハトキャとデパが好き

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:16:08 ID:3e34cf626 返信

    自分もフレ辺りから入ったなあ
    5までの絵柄よりもフレハトの絵柄の方が自分に合ってたのもある
    個人的にハピチャまでのヒーロー路線重視の頃が好みだったからゴープリ辺りからちょっと離れちゃったけどスタプリがTverで配信するようになって何となく戻ってきた感じだわ

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 18:56:32 ID:20b1e6f4f 返信

    リアルタイムで初代見てMHで卒業して、20周年だからとひろプリでまた見始めてわんぷりも継続して見てる
    まあ見てない期間も毎年タイトルとキャラデザとネットでネタにされる部分だけは認知してたけど

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 20:13:24 ID:08352eca0 返信

    初代の頃友達が持ってた変身アイテムが可愛くて途中から見始めたかな
    それから一度卒業したけど、大人になって当時見てた作品を配信で見てみたらハマって初代から順番に見た

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 21:26:05 ID:beadbebc1 返信

    普段プリキュアに触れてなかったタイプのオタクが一気に注目し始めたのってスマイルプリキュアからだった印象ある。黄色のあざとさとかを中心に当時Twitterでやたらとスマイルの話題とかファンアートが流れて来るようになってた

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 22:25:54 ID:2d30ef1a6 返信

      フレ→ハト→スイの流れで多様化があって幅広い層が楽しめる地盤や認識ができてからの圧倒的にキャッチーなスマイル
      暗い話題も多かった時期だしそりゃみんな熱入るよな

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 22:57:25 ID:877618e16 返信

    スマイルから入った層の大半はスマイル以外はみずに通り過ぎるから
    こういうところではスマイルから入った層は可視化されにくい

    プリティストアやオールスターズ映画とかでのスマイルの意外な不遇っぷり見ると
    やはりプリキュアに金おとす客層とは離れてるのはわかるよ
    まあスマプリ2じゃなくてまほプリ2になるのはスタッフの問題もあるだろうが

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 01:38:16 ID:192949f45 返信

      プリストのメインは現行と初代5鳩だからスマイルだけ不遇ってわけでも
      オールスターズはグッズとの関連性とまた違うと思うし
      フレスマGoプリらへんは巡り合わせの問題でそのうち大きい展開ありそうな気がするけどな

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 23:51:55 ID:410e19bf6 返信

    この二作品ぐらいの時がグッズ売上最好調だったから人気があったのはよくわかる
    プリキュア全体のキャラデザの中では浮いてる感があるから個人的にはあまり好きにはなれないけど

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/13(月) 23:59:54 ID:84f5d8539 返信

    スタートゥインクルから
    HUGっとの最終回が話題になっていたので、なんとなく新しいプリキュアの一話を見てみようと思った事が切っ掛け

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 00:54:02 ID:724326f07 返信

    最初は2ちゃんのアニメ板のスレで、そこからしたらばのプリキュアBBSに移動
    クヒオ大佐とかいうヤバいコテが夏頃にスマイルのリークをするのを見かける
    あの当時のリークは魔窟どころではなかった。
    スイートの頃に例のキュアビート&キュアシンフォニーのガセ騒動をリアルタイムで目撃したのは自分の人生の糧になったと思います
    その後ぷりそく!に移動。居心地は悪くなったが管理人のトラブルで閉鎖になってしまい、
    女児アニメ速報に移住を検討するが、管理人がとんでもないレベルのいちご信者あかりアンチで、アイカツの主人公交代バトンタッチがほぼ終わった時点で管理人のモチベがなくなったのが目に見えたのでまた移住先を探してここに来た

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 10:00:39 ID:cc5e48072 返信

    シャイニールミナスの衣装を着ていた同じマンションの女の子は今赤い車に乗っている男と付き合っている

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/14(火) 16:17:17 ID:7f19fea7f 返信

    初代をリアタイで見ていた女児がプリキュア卒業しないままお母さんになって、今は娘も一緒になってハマり続けている
    積み上げてきた歴史は大したもんだよね

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025/01/24(金) 10:37:02 ID:cf9ed67ac 返信

    >この枠は今や半分以上がプリキュアという衝撃の事実

    じゃあこの枠のはプリキュアの過年度ネタてことでいいな
    ひろがるスカイで、訓練場の出口が門魔だった・・・

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/21(金) 01:43:12 ID:d1d55f021 返信

    ゆ、夢のクレヨン王国から…