25/02/04(火)
俺の嫁
>>俺の嫁
>タモリとかヤモリとかそんな名前
姉 歌
妹 ハモリ
だから覚えれば忘れにくい…かなぁ?
俺のはもり
母 咲良音(字幕)
長女 咲良うた
次女 咲良はもり
何で一応咲良家の女性陣は歌関連の名前っぽい
はもりちゃん可愛い過ぎる
パパとママ合わせて和音じゃね
https://www.2chan.net/
姉と妹より姉と弟の組み合わせがよかったな
美墨なぎさ、ソラ・ハレワタール「それなら私たちがそうだよ(です)。」
蒼乃美希・南野奏・キラ星シエル・沢泉ちゆ「私(あたし)たちも弟いるわよ。」
日野あかね「ウチも弟いるで。」
九条ひかり「私も一応弟はいますけど…。」
夏木りん「私は弟と妹両方いるけどね。」
華満らん「らんらんもー。」
緑川なお・天宮えれな「あたしたちは弟と妹たくさんいるよ。」
雪城ほのか・水無月かれん・菱川六花・薬師寺さあや・輝木ほまれ・芙羽ここね・虹ヶ丘ましろ・犬飼いろは・猫屋敷まゆ「いいなぁー…。」
六花とここぴーといろは・まゆはパートナーが弟、妹の代わりみたいなもんだから我慢して…
まゆの場合はむしろパートナー=姉って感じだけどね
たぶん母親のすみれさんからもそう思われてる
弟だと「はもる」になるのかな?
個人的に仮に弟だったとしても「はもり」になっていたと思う。はもりと言う名前、男女共通でも違和感がない響きだと思ってる
プリキュア以外ならあたしンちのみかんとユズヒコが姉と弟の組み合わせです
他作品の姉と弟と言えばあとは巨人の星の星飛雄馬と星明子、セラムンの月野うさぎと月野慎吾、アニメ版星のカービィのフームとブン
サザエさんのサザエとカツオも
あっちはワカメもいるけど
確かに、カツオは姉と妹を持つ真ん中の子。あと他作品の姉と弟は、ゲゲゲの鬼太郎3期の天童家の夢子と星朗、ダメおやじの雨野家の雪子とタコ坊、ひみつのここたまの四葉家のこころとまこと、ポケモンAGのハルカとマサト、ドラゴンボールの18号と17号(18号と17号は双子だが)
愛乃めぐみ・朝比奈みらい・宇佐美いちか・輝木ほまれ・夏海まなつ・犬飼いろは「弟がいる設定は私達でやってほしかったよ」花寺のどか「私は5人姉弟の真ん中が良かった、友希あいねちゃんみたいにね」
のび太「僕は6人兄弟の長男が良かったよ。おそ松くんみたいに。」
ア太郎(もーれつア太郎)「俺もそう思う。俺なんか生まれたときに母ちゃんを亡くしてしまって、父ちゃんも不慮の事故で亡くしてしまったんだ。」
剣崎真琴「私も天涯孤独の身よ」
追記…因みにもーれつア太郎の亡き母は、もしその後も息子が増えたら次男はイ太郎、三男はウ太郎と名付けようとしていた
加賀美アツコ(ひみつのアッコちゃん)「私もそう思うわ。私だって本来はお姉ちゃんがいる筈だったのに、そのお姉ちゃんは病気の為に生まれて3日目で天に帰っちゃったんだ」
夢原のぞみ・星空みゆき「わかるよ。私たちもそっちの方が良かったよ。」
バッタモンダー「それはよくわかるなあ。因みに僕は妹がいる設定にしてほしかったと思ってる。例えばそう…それも中川圭一の妹(としえ)にそっくりな奴がね」
しずかちゃん「わかるわ、のび太さん。私も兄弟がいないから同感よ。おそ松さんって兄弟が多くて羨ましいわよね」おそ松「よし!のび太、しずかちゃん、そう思うなら俺の家にいつでも遊びに来いよ。兄弟が沢山いる気分になれるぞ。…それにしても僕達6人を作ってくれたうちの父さんと母さんは本当に凄いな」
芙羽ここね「しずかさんの言うことわかるよ。私とゆいも兄弟がいないから同感よ。らんって弟と妹、あまねは双子の兄がいるよね。」
菱川六花「それはあたしとマナも同じことよ。何かしずかちゃんとのび太君の関係に似てるね。」
黄瀬やよい「あとなおちゃんは7人兄弟だよ。私も兄弟欲しかったなー。」
香久矢まどか「あとえれなは6人兄弟って聞いてます。わたくしも兄弟いませんのでその気持ち分かります。」
サトシ(ポケモン)「よくわかるな。俺も兄弟がいないから同感だぜ。タケシは10人兄妹の長男でカスミは4姉妹の四女だよ」ヒカリ(ポケモンDP)「兄弟がいないのは私も同じだよ。私は3人姉妹の長女が良かったな、スイレンみたいに」セレナ(ポケモンXY)「私も。シトロンとユリーカが兄妹同士で旅していて羨ましいよね」マーマネ(ポケモンSM)「わかる、僕も兄弟いないよ」ゴウ(ポケモン新無印)「俺もだよ。カスミみたいにお姉さんが3人いたら良かったな」アイリス(ポケモンBW)「私なんて親もいないよ。それでソウリュウシティのシャガさんに引き取られて2人暮らしなんだ。あとね、デントは三つ子の兄弟なの」
※すみません、エラーして3回書かれました
サトシ(ポケモン)「よくわかるな。俺も兄弟がいないから同感だぜ。タケシは10人兄妹の長男でカスミは4姉妹の四女だよ」ヒカリ(ポケモンDP)「兄弟がいないのは私も同じだよ。私は3人姉妹の長女が良かったな、スイレンみたいに」セレナ(ポケモンXY)「私も。シトロンとユリーカが兄妹同士で旅していて羨ましいよね」マーマネ(ポケモンSM)「わかる、僕も兄弟いないよ」ゴウ(ポケモン新無印)「俺もだよ。カスミみたいにお姉さんが3人いたら良かったな」アイリス(ポケモンBW)「私なんて親もいないよ。それでソウリュウシティのシャガさんに引き取られて2人暮らしなんだ。あとね、デントは三つ子の兄弟なの」
サトシ(ポケモン)「よくわかるな。俺も兄弟がいないから同感だぜ。タケシは10人兄妹の長男でカスミは4姉妹の四女だよ」ヒカリ(ポケモンDP)「兄弟がいないのは私も同じだよ。私は3人姉妹の長女が良かったな、スイレンみたいに」セレナ(ポケモンXY)「私も。シトロンとユリーカが兄妹同士で旅していて羨ましいよね」マーマネ(ポケモンSM)「わかる、僕も兄弟いないよ」ゴウ(ポケモン新無印)「俺もだよ。カスミみたいにお姉さんが3人いたら良かったな」アイリス(ポケモンBW)「私なんて親もいないよ。それでソウリュウシティのシャガさんに引き取られて2人暮らしなんだ。あとね、デントは三つ子の兄弟なの」
朝日奈みらい・宇佐美いちか・星奈ひかる・夏海まなつ・和実ゆい「うらやましい…。」
花寺のどか「ふわぁー、私も弟か妹が欲しかったよー。」
夢原のぞみ・桃園ラブ・北条響・星空みゆき・相田マナ・愛乃めぐみ「私(あたし)たちも。」
犬山まな(鬼太郎6期)「私も。でもね、私は近所のお友達のユウタ君が弟みたいな存在だから」
菓彩あまね「私は双子の兄がいるぞ。」
聖あげは「私は姉2人いるよ。」
平光ひなた「あたしは兄と姉がいるよ。」
ところで四葉ありすの兄と滝沢あすかの兄はなぜ本編に出てこんかった?
ありすの兄は登場エピソードが没になったから。(ちなみに38話の予定だった)小説版で登場
した前者はともかくあすか先輩の兄は知らん…
兄いるのになんで中学生のありすが四葉の重要ポジに君臨してるの?
確か海外を放浪中&本名を隠して表舞台に出てるって話じゃなかった?(小説を読んだ限りだとこう読める)んで、表舞台に出てるところを思わぬメンバーに一目惚れされ・・・
兄貴が父親と不仲で世界中飛び回ってるから。気になるなら小説版一読をお勧めします(六花とまこぴーがやたら可愛い)
そろそろ一家でプリキュアとかもいいかもなぁ。
おそ松さんの6兄弟のように?
ように?とか言われてもあいつらはヒーローチームでもなんでも無いのでなんとも…
一応つぼみのお婆ちゃんの薫子だって元プリキュア戦士だったし
3人姉妹で初期メンバーやって、追加キュアは姉妹の従姉妹ってのはどうですか。
>何で一応咲良家の女性陣は歌関連の名前っぽい
パパンが和さんで、夫婦揃って「和音」でしょ
別にスイプリの和音ちゃんは関係ないとは思うけどw
この夫婦が喧嘩したら「不協和音」になるとか(お粗末)
山田さん、座布団10枚持ってっちゃって~!
数々のプリキュアの兄弟に関するコメントを見て思ったけど主人公に関しては100%一人っ子か姉なんだよね。妹設定にすると兄や姉に守られる存在になってしまうからだろうか?
こむぎは詳細不明に終わったけど、事実上一人っ子みたいな感じだよね。強いて言うならいろはが姉みたいな
犬飼いろは「いつも思うけどせめて私だけでも兄弟がいる設定にしてほしかったな…」
プリキュア以外の女児向け作品には兄か姉がいる主人公はいるにはいるが。あと主人公が兄か姉がいる末っ子だったら守られる存在になってしまうと思うなら…もし将来主人公で初の末っ子キャラ作るならこうすれば無難なのでは?ハトキャの明道院いつきの兄・さつきみたいに虚弱児か、スタプリのララの兄・ロロみたいに双子か
それか大学生で寮暮らし
それも良い。大学生で寮暮らしならひろプリの聖あげはに近いパターン。あと別居状態ならそう考えると、姫プリの春野はるかの兄弟は姉が1人いる設定にしてほしかったし(忠実では妹が1人いる)、トロプリの夏海まなつは兄が1人いる設定にしてほしかった(この場合、兄は父子家庭の方に残る。また、滝沢あすかの兄弟も忠実とは違って兄ではなく弟になっていたかも)
それならヒープリの平光ひなたの兄・陽太と姉・めいみたいに主人公とは10年以上年が離れた社会人であり、海外で働いている設定にするのも良い。そう考えるとプリアラの宇佐美いちかは、10年以上年が離れた社会人の姉がいて、女医として海外で働いている設定にしてほしかった。忠実ではそれは母・里美が担っていたが
追記…他には主人公の年上の兄弟が同居するなら…兎山悟ポジションの幼なじみの男の子を主人公より年下の設定にすれば無難だと思う
ちなみにプリキュアの兄弟構成に関しては弟のみが8人、姉または妹のみが6人(うたが最新)兄のみが10人、弟妹両方いるのが4人、兄姉両方いるのはひなたのみ。(抜けがあったらご指摘お願いします)なおゆりさん、亜久里ちゃん、あおい、ユニは複雑な事情があるので除外してます
やよい&真琴「お兄ちゃんがほしい子はいないのかな?」
六花「いや、あんた達のお兄ちゃんはピクシブのネタだから…」
あえてマジレスすると、姓が同じだからってだけだよね?
特に後者はこのサイトでもあたかも兄妹のように語られて本人のキャラ性を語ることに対して阻害要因になってた記憶。
その通りです。ただ前者は杉田智和が気に入ってラジオでネタにしたし後者は剣崎一真役の椿隆之氏本人が「キュアソードの兄役で出たい」とかネタにしてたんで割と有名になってしまい悪ノリする人も多かった
相田マナ「嘘も百回繰り返せば本当になる、を地で行く事例だね」
菱川六花「むしろ嘘を百回繰り返して本当にしようとしてる、って言った方が正しいかな?」
剣崎真琴「何も知らない人間から嘘の設定つけられようが、わたしはわたしよ・・・」
円亜久里「ブラボーですわ!」
四葉ありす「それでこそ真琴さんですわ」
相田マナ「まこぴーが元気を取り戻したところで!相田マナ、歌いまーす!」
菱川六花「だからやめいっ!!!」
華満らん「らんらんもここぴーと一緒に歌いまーす!!!」
和実ゆい「おばあちゃんが言ってた。嘘も百回繰り返せば本当になる、を地で行く事例だって。」
花寺のどか「ちゆちゃん、ひなたちゃん、アスミちゃん。私と一緒に歌おうよー!!!!」
ジャイアン「俺も一緒に歌ってやるぞ!」
ドン・モグーラ「わしも一緒に歌ってやるモグ!!」
クッパ「ワガハイも歌ってやるぞ!!」
バッタモンダー「僕も一緒に歌わせてもらうよ」メエメエ「私もご一緒に歌います」兎山大福「俺も一緒に歌うぜ」
そのうちうたがプリキュアであることがバレそう
いずれそういう話もあるはず
キラッキランランって歌ってたら家族にはすぐバレそう
どれみのぽっぷポジか
はなのえみるポジでもあったりして
あ、ことりの方かも
うたちゃんの妹の声優さんは
うたちゃんのママの声優さんより年上
前世はキラリンウサギとキラリンペンギン
そろそろ姉妹揃ってプリキュアやらないかな?おジャ魔女どれみのどれみ姉妹みたいに・・・
わんぷりは犬飼家も猫屋敷家も姉妹感全くないしな・・・
マリオ・ルイージ「僕たちがプリキュアやってもいいよ。」
流石にヒゲのおっさん兄弟じゃなぁ…
マルス(FE)「そうだ。なのでそこは僕と姉上(エリス)してほしいよ」
草壁サツキ「姉妹プリキュアか…だったら私とメイにやらせてほしいな」草壁メイ「わーい!これでメイもプリキュアになれるね、お姉ちゃん」
ジャイアン「俺とジャイ子がプリキュアやってもいいぞ。」
スネ夫「僕とスネツグがプリキュアでもいいよ。」
立花みかん「あたしとユズヒコがプリキュアじゃダメかな?」
さくらももこ「私とお姉ちゃんがプリキュアでもいいかなあ?」
マーニャ「姉妹プリキュアなら私とミネアでもいいよ。」
擬宝珠纏(こち亀)「姉妹プリキュアか…じゃ私と檸檬がプリキュアで良いぞ」擬宝珠檸檬「檸檬は妖精(モフルン)の役で出番があるがな」
来生瞳(キャッツアイ)「私と泪姉さんと愛でプリキュアになって良いわよね?」
ビュティ「私とお兄ちゃん(ソフトン)でプリキュアやってみたいなあ」
西堂院ルナ(逃走中グレートミッション)「私とナギ姉さんがプリキュアになるのはどうかしら?」
最後の1枚ママさんじゃなくて女子高生の姉の三姉妹でも違和感ないな…