135: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:24:22.84 ID:CFQwFjM60
いきなりクライマックスか!?
134: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:24:15.07 ID:4PLNNs/p0
たすかに、20歳にもなってぬいぐるみを持ち歩く女って
痛すぎるかも…って、カラオケで同室してる子は他人さん?

136: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:24:28.96 ID:QVAhn8MWM
今回は変身無しか
138: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:24:51.90 ID:Z/uI3y0c0
まさかの変身とバトルキャンセルとはな
こいつら揃いも揃って物語にとって都合良い場面の未来しか見れないのかよw

148: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:27:19.48 ID:Vi91VKuS0
>>138
意図的に未来と過去見せられてるんだからそらそうだろ
139: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:24:57.54 ID:4PLNNs/p0
ほー、マホウ人が経営するアパートとな。
ナシマホウ界で、マホウ人を匿うシェルター的存在かの?


140: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:25:39.10 ID:Yf6iE1Rr0
ムホーじゃなくて闇の魔法が鍵とは
141: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:26:09.85 ID:K6R5QcxY0
サファイアだけ何でこんなもったいぶられとるん?w
144: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:26:33.42 ID:Yf6iE1Rr0
>>141
負けフラグになってるから
142: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:26:14.70 ID:CFQwFjM60
ひーちゃん、魔法使いとして覚醒…か?

143: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:26:27.42 ID:gdXQreKs0
話の濃さとかバトルノルマなしとか急に深夜アニメ化したな面白い
まさか44話でオルーバが闇の魔法で女児化させたのが重要な伏線になるとは
169: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:38:06.02 ID:gdXQreKs0
>>143
その後のアイザック先生とのシーンてっきり5話かと思ったらリコ先生以降の話だったのね
アパートのシーンだとリコは「まゆゆ」って言ってるようだけど検索かけたらピクシブで「まゆ」ってキャラ名みたいだけど登場した38話のキャラ名は渡辺麻友だしこれはピクシブ情報が間違ってるのかな
145: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:26:36.91 ID:Z/uI3y0c0
遂にみらいリコ同棲開始か
こんなんひすいちゃんが寝た後に朝まで熱いイチャレズしちゃう・・・ってブレイカー落とすなよw

151: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:28:26.64 ID:4PLNNs/p0
>>145
借家あるある…(ブレーカー容量少な過ぎ)
147: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:27:00.93 ID:4PLNNs/p0
アイルの真の目的とは?>次週
スマホンを前にたじろぐひーちゃん??
149: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:27:41.51 ID:Z/uI3y0c0
やべーぞ!ひすいちゃんが襲われちゃう!
果たしてひすいちゃんもプリキュアになるのかワクワクもんだー!!

150: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:27:59.03 ID:abqnMd/d0
あの男どんな事情があるのか知らんが、人の言いたいこと先取りばっかでムカついてきた
アイザック先生相変わらず適当で癒されたのが救い
158: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:30:09.59 ID:Yf6iE1Rr0
>>150
小説を読み込むみたいに何度も見てるんだろうな
152: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:28:29.25 ID:L89ZdYpy0
もうやだお前ら

161: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:30:44.07 ID:4PLNNs/p0
>>152
まだ、ニコ実があったのか…
もう何年も行ってない…
153: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:28:40.46 ID:CFQwFjM60
つまずいてケガとか進行する老眼とか
いろいろ身につまされることばかりなんだが(´・ω・`)
154: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:29:01.25 ID:4PLNNs/p0
リンクルスマホン…やはりはーちゃんを!>アイル
155: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:29:01.11 ID:Kw3DuSSh0
流石に4倍速してるようなもんだから
展開早いか
156: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:29:28.56 ID:Z/uI3y0c0
ぬいぐるみを持ち歩く女子大生w
みらいが大学の友達とカラオケ行ってたけど勝木ちゃんからこの前の事を問い詰められて欲しかったな
171: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:39:03.87 ID:NofWuLfTd
>>156
まさかモフルン自身から突っ込まれるとはw

157: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:29:41.94 ID:Vi91VKuS0
サファイアで敗北となると劇場版のトラウマが蘇ってきそうだな

167: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:35:21.33 ID:abqnMd/d0
>>157
こんなに大きかったっけ…
159: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:30:25.54 ID:CFQwFjM60
アイルがコンビニ弁当買ってたのもなんかの伏線なんだろか
160: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:30:37.77 ID:QVAhn8MWM
やたらと身近な生活を滲ます敵さんだな

163: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:33:49.15 ID:i0IMXsuv0
モフルン、言ってはならぬことを・・・
165: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:34:58.68 ID:QVAhn8MWM
キミプリのCMばかり入れやがって
早く朝にならないかなと思ったが寝るのが早いか
166: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:35:04.51 ID:CFQwFjM60
アイルがなぜ過去と未来を行き来したがるのか気になるところ
まさか写真立てに写ってたカーチャンに会いたいからとか?
168: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:37:50.24 ID:NofWuLfTd
闇の魔法を使えてデウスマストの眷属と契約?しリンクルスマホンを所持してるとかアイル凄すぎだろ
170: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:38:43.96 ID:4PLNNs/p0
モフちゃんも成長したな~
漢字がよめないなりに、きちんとリテラシー持ってるし…
172: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:40:11.64 ID:Vi91VKuS0
無駄に深読みするとアイルの能力は時間を操ることもまた違う気がするんだよな
部屋の描写とか見ると本の物語を追体験するっぽい感じだよね
174: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:45:16.83 ID:Yf6iE1Rr0
オルーバが仕込んでた可能性もあるかも
闇の魔法調べて魔法界にもナシマホウ界にも一番干渉してたし
178: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:55:48.06 ID:gdXQreKs0
>>174
ちょうど45話見てたけどラパーパに封印される前にオルーバが巻いたパズルは後に闇の魔法になったけど
それはデウスマストの復活が目的だから、オルーバの仕込みというより事情を分かってて利用した感じなのかもね
181: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:01:52.23 ID:Yf6iE1Rr0
>>178
見てたの1年くらい前で忘れかけてるから助かります
176: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:52:38.23 ID:i0IMXsuv0
サファイアがここまで重要になるならピンクサファイアも欲しいね
177: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:55:00.79 ID:NofWuLfTd
あの感じだとはーちゃんはスマホンに封印でもされてるのか?
ラパーパ要素を抜かれた部分がひーちゃんとか

179: 名無しさん 2025/02/09(日) 02:57:49.97 ID:gdXQreKs0
>>177
そもそもはーちゃんはリンクルスマホンから生まれたから元の妖精に戻ってたりして
183: 名無しさん 2025/02/09(日) 03:13:15.95 ID:5LDCz9p/0
スマホンにエメラルドがセットされてないのと、予告でひーちゃんとスマホンを共鳴させてたって事はひーちゃん=エメラルドでほぼ確定っぽいから残る謎はアイル絡みか
つーかみらリコお前らお得意のキュアップ・ラパパで料理とか風呂とかどうにかできんかったのか?


































































https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1738587005/0-
まさかとは思うが、戦い自体にはさっさとけりをつけちゃって
例えばだけど残り3話くらいは4人(みらリコはーちゃんひーちゃん)の楽しい同居生活を描くとかそんなんじゃないだろな?
それはそれで楽しそうだけど。