あんなえ〇ちな格好を…
ピアノが得意なプリキュア
北条響、南野奏や黒川エレンも弾ける
菱川六花
香久矢まどか
六花はピアノ上手いイメージないなあ
幼い頃に全国大会で優勝経験があるそうだ
フォ、、、フォーチュンピアノ
四枚目のウインクやばい…
キュアアイドルも脚カット多いし、今年は脚スキーな人がゲンガにおるな
ピアノが得意なプリキュア
北条響、南野奏や黒川エレンも弾ける
菱川六花
香久矢まどか
ウィングスネーク・ウィングデビル「お前など呼んどらん!!」
京急「存在的には僕のほうが近いんじゃない?(※かつては歌っていた)」
女の子版ウィング
もみあげが気になりすぎる
ツンデレ要素はどうしたのだ?
十六夜リコ・輝木ほまれ・芙羽ここね・猫屋敷まゆ「別にあなたのためじゃないから。」
朝日奈みらい・野乃はな・和実ゆい・犬飼いろは「…。」
猫屋敷ユキ「いや、まゆはほんの若干ツンデレだったかな。」
触覚の数は学年の数なのかな
言われてみればそうですね。
羽衣ララ「私と同類ルン⋯?」
十六夜リコ「別に羨ましくなんかないし。」
花見ことは「正直、欲しかったかな⋯(蝶の触覚)」
聖あげは「私も」
胡蝶しのぶ「そうですか?私はなくてもきれいだと思いますけどね?」
花見ことは「確かに。」
胡蝶しのぶ「単純なコスチュームならあった方が良いですけど、飾り物系なら、ものによりますね。」
キュアフェリーチェ(変身した)「では、この黄色い蝶に付けるのは如何でしょう?」
(※以下省略)
朝日奈みらい、十六夜リコ、聖あげは、胡蝶カナエ「どっちが喋ってるのか分からなくなってきたであるぞ⋯」
品田拓海「うそつけ。ゆいが俺に告白した数だ。」
ストーカー男こわ
ジャイアン「俺はそんな悪どいことはせん!!」
骨川スネ夫「嘘つけ、MAD界隈ではしょっちゅうやらかしまくってるじゃんwwwほら、録音してあるよー♪」
(録音機)
マッシュ・バーンデッド「rrrrrロ〇〇ンだ、この人⋯!(ドン引)」
※どうもそれは
拓海の誕生月−ゆいの誕生月だったそうでwww
菓彩あまね「大概だな⋯」
今日の仕事帰り、ウインクのマスコット買いました☆
幼馴染以外で既に主人公の友達なキャラがプリキュアになるって何気に初だよね(他は同じクラスでもだいたいプリキュアになってから友達になるパターン)
いや、そうでもないと思う
来海えりか 平光ひなた 涼村さんご
のような前例があったと思う
スミマセン第1話以前から、とゆう前提が抜けてました(なのでその3例は第1話が初対面ですね)
「既に」「友達」という言葉の捉え方によるが、今作が初であると言い張るにはかなり特殊な解釈が必要だと思う。
例えばハトプリのえりかは2話ラストでつぼみと和解、互いに呼び捨てで呼び合うようになっている(つぼみはよほど仲の良い相手でなければ敬称付きで呼ぶ)し、翌3話前半=キュアマリン変身前の時点で2人きりで昼食を摂ろうとしている描写がある。
例えばデパプリのここねは、キュアスパイシー変身前の時点でゆいと一緒に子うさぎを救助したり、ハートベーカリーに行ったりしている。
案外好評だな
正直予告のカットは崩れてこそ居ないが
特に光る物は感じ無いが…
バンクにリソース持っていかれたかな
この予告程度のカットで何が分かると言うのだろうか
いろいろと口調がキモすぎる
変換ミスされただけでは?
ところで蒼風ななは両親をパパママと呼ぶ可能性は?
芙羽ここね、虹ヶ丘ましろ、猫屋敷まゆなどの前例があったから
(ちなみに華満らんのお父さんお母さん呼びは意外だった)
個人的には六花よりさあやの方が似てると思うのである
いや、リコちゃんとここねちゃんの方がもっと似てたと思うな
見た目はですね。ここねに至っては全体的に似てそうですね。リコとの類似度は多分35%ぐらいでしょうかね。まどかの方が割合が高いと思います。
ウインクとキュンキュンの髪色が同じなのは何か意味あるのかな?
主人公が別格なんでしょ、目の色は三人で一巡してるし。
45人目はまた相互にメインと差し色が同じなんじゃないかな
>ピアノが得意なプリキュア
以下のドキプリメンバー追加でオナシャス。(得意ってほどでもないかもだけど)
ありす:そこそこ弾けそう。
まこぴー:売れる前はキーボード弾き語りでストリートミュージシャンやってた。
えみるもピアノを弾けるんだろうな。ギターの方が好きなだけで
香久矢まどかちゃんもピアノできるっしょ
ただし個人的には
十六夜リコと芙羽ここねと猫屋敷まゆ辺りもピアノやって欲しかったと思っている
あ、平光ひなたちゃんが小さい頃にピアノやってた回想あった
確かプリキュアを辞めるかどうかで悩んでた話だったな
あ、芙羽ここねはバイオリンの方がもっと合ってたかな
その他楽器弾いてるプリキュアは
水無月かれん、春野はるか、紅城トワ、琴爪ゆかり=バイオリン
月影ゆり(映画トロプリのみ)、立神あおい、愛崎えみる(三刀流)=エレキギター
ぐらいでしょうか?
北条響もピアニストになるのが夢でしたね。
ドキプリつながりで、何か六花って打ち込み駆使して曲量産しそうなイメージある・・・
好きなプリキュア1位~3位がキミプリメンバーになりそうなくらい今作面白い
勿論わんぷりも面白いけど
デパプリのここねちゃん
ヒープリののどかっち
スマプリのれいかちゃん
辺りも比較的人気高いと思う
そのうち猫屋敷みたいに化けたりはしないだろうな?
黄瀬やよいと青木れいかと香久矢まどか辺りだってそうだったろ
化ける理由がちゃんと描かれてりゃそれもええけどな
こころちゃんが色々化けそう
平成敗戦兵すみれちゃんに出てくる寿司カルマってキャラと蒼風ななちゃん似てるんだよね
そんなわけ…顔芸回見て来いよ全然似てねぇから…
とも思うけど、確かに今回のななちゃんは病んでる感じだったな
これが次回の解決からの変身へのフリだけで終わらずに
「なにかとすぐ病むキャラ」だったらプリキュアとしては新しい
甘露寺さんとリリアンってわりかし性格が似てる方ね?
お嬢様でピアノだけじゃなくて勉強も出来るキャラなんだろうけど勉強できず毎回赤点ですだったら意外性があって面白いのにな
あるとしたら、赤点とはいかないまでも本番に弱くて緊張しやすいのか自分の実力を発揮できず満点には程遠い成績に終わる・・・止まりだろうね。
でもある程度メンタル強くなきゃピアニストとしてステージに上がることすらままならないだろうし・・・難しいトコだね。
赤点の可能性ありそうなのはピンクと紫かな
デパプリのゆいらんみらいに
まあ、うたは調子に乗りやすい性格からして楽観主義+テストで撃沈、こころはアイドル研究にうつつをぬかしてこれまたテストで撃沈・・・ってのが一番ありそう。
そうなるとこの二人の勉強の面倒を見なきゃならなくなるななの負担がおっそろしいことに!
うたは普通クラスかも
いや、紫は意外と頭良さそうな気がします。
蒼風ななちゃんってコミュ障じゃないの?
芙羽ここね「お、おう・・・。」
少なくともまゆ、ここねほどではなさそうですね。
ツバサくん「呼びました?」