【魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~】6話感想 待望のサファイア!はーちゃん復活でもひーちゃんが…なんだよこの犬…【まほプリ2】

623: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:24:20.53 ID:SHCcNdOy0
ひーちゃん消滅…!
そしてやはり黒幕は犬のほうだった…!

625: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:24:41.34 ID:XVpS/Enkr
どうなってるのこれ

626: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:24:48.54 ID:5fbcwLMf0
う~ん、話が全体的に重い!
もっとワクワクできるアニメになるんかと思ってたのに・・・

631: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:26:30.39 ID:SHCcNdOy0
>>626
プリキュアの一年を1クールに凝縮するとこうなるってことだな

627: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:25:05.20 ID:qlnx4is/0
はーちゃんが帰ってきたのはいい
ひーちゃんは?ひーちゃんはどこ行っちまったんだよ?返せ!ひーちゃんを返せぇええええええ!!!!!!

628: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:25:39.61 ID:chsrTJpZ0

ようやくプリキュアらしくなってきた

でも最終章つってた
もう終るのか
やだよー

629: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:26:04.22 ID:xRWNLggw0
なんだこの犬

630: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:26:24.37 ID:qlnx4is/0
ひーちゃんOUT
はーちゃんIN
ごめん正直言ってはーちゃんよりひーちゃんの方が好みだったんだ・・・ちきしょう・・・

634: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:27:15.15 ID:chsrTJpZ0
>>630
はーちゃんだけデザインが10年前だから仕方ない

632: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:26:46.42 ID:HF4nwJAf0
ソルシエール先生めちゃ目立つなw
1話で2種類変身って映画以外だと初?
魔法の杖はやっぱり魔法界で生まれてないと貰えないのか、みらいが特別なだけで

633: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:26:46.61 ID:XJdS7qhrd
はーちゃん復活も、その代償で
ひーちゃんを失う…?
みらリコの心情は複雑…

635: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:27:18.48 ID:qlnx4is/0
JC卒業当時はみらいの暗黒期でかな&まゆみしか傍に居なかったのね・・・

664: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:37:01.18 ID:chsrTJpZ0
>>635
そんな友達に困るキャラだっけ

636: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:28:08.12 ID:SHCcNdOy0
さりげなく出てきたバッティくん
今後のキーマンとなるのか?

646: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:30:34.62 ID:5fbcwLMf0
>>636
また美味しいところ持っていくつもりか・・・w
no title

637: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:28:12.97 ID:qlnx4is/0
精神攻撃は基本・・・俺も小中学校時代に戻りてえ・・・
ここで決戦ってことはアイルは中ボスなのか?やっぱワンコの方が黒幕かよ!!

638: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:28:30.58 ID:QKAgEZJu0
結局みらいが過去への執着を断ち切れるかが勝負だと思うんだよな

644: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:29:55.39 ID:SHCcNdOy0
>>638
けどそれはリコとの絆をも断ち切りかねないんだよなぁ…

654: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:32:28.94 ID:QKAgEZJu0
>>644
うーん難しいな
俺もみらいの立場なら簡単に割り切れないわあん

639: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:28:51.60 ID:XVpS/Enkr
犬化ければワンダフルだね

640: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:29:10.00 ID:b9xNAR7o0
ひーちゃんが成人するまで待ってほしかった

642: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:29:48.89 ID:XJdS7qhrd
時を司る者、か…>次週
とにかく、一刻も早くアイルを止めねば?

643: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:29:51.48 ID:ZsWZh5zsH
てかまだ半分あるんだよな?
1期意識で2部構成ぽく作ってるのか

650: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:31:34.31 ID:5fbcwLMf0
>>643
今までがアイルのターンで次回からがみらリコターンであることを祈りたい

645: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:29:59.44 ID:kY9JBj/80

待ってたぞサファイア!

アイルと視聴者の意識がソウルリンクして笑った

647: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:30:43.41 ID:McEPPEhN0
公式に負けフラグ扱いされるサファイアさん不憫

651: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:31:42.04 ID:QKAgEZJu0
>>647
映画でもやらかしたしな
no title

648: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:30:50.63 ID:ZsWZh5zsH
こむぎ呼んできて一緒に犬と遊んどけばこんなことには…

649: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:31:01.78 ID:WR9J6nbP0
犬の本性がアレなのは面白いけど、アイルとは共犯って感じだから黒幕って感じしないな
というよりマザコン拗らせてとんでもないことやらかすわ猿真似ばっかりで苛つかせるわ何なんだよ
1クールしかないからテンポよくいかないといけないのは分かるけどなんかしんどい

653: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:32:15.96 ID:SHCcNdOy0
・母親は魔法学校の元生徒
・アイルの子供時代に早世
・過去に戻りたい
つまりアイルはマザコン

655: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:32:51.75 ID:HF4nwJAf0
ヒープリの秋映画(春映画)のミラクルリープだと、「明日」をつかさどる精霊・ミラクルン、「昨日」を司る精霊・リフレインてキャラが出てたな
次回のサブタイで思い出した

656: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:32:53.83 ID:imyjA65h0
サファイアが完全敗北を乗り越えたぞ!w

657: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:33:11.09 ID:M0ycpmeP0
ちゃんと犠牲者も出した上で敗北エンドってかなり攻めてるな

658: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:34:12.86 ID:XJdS7qhrd
よーやくサファイアスタイル復活変身も
映画のような大敗北こそないものの
後味悪い結果に…

659: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:34:23.46 ID:5fbcwLMf0
サファイアフォームってそんなジンクスがあったのか・・・
へそ出しだし空飛べるしすごいって思ってたけど

666: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:40:58.47 ID:xRWNLggw0
>>659
空飛ぶとか危ないからな

660: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:35:58.97 ID:HF4nwJAf0
45話冒頭の婆さんの「時が経っていても離れていてもどこかで繋がっていたのかもしれない」
この台詞みたいな事言ってアイルもみらいの納得するのかな

661: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:36:00.24 ID:b9xNAR7o0
サファイア待ってたぜ
しかも新BGM付き

662: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:36:28.84 ID:ZsWZh5zsH
この設定だとはーちゃんとひーちゃん同時に存在出来ないよなぁ
ラパーパとはーちゃんの関係て言ってたもんな
瞬間的ならわからんけど

671: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:46:02.16 ID:McEPPEhN0
>>662
はーちゃんとラパーパの精神は共存できていたからひーちゃんの肉体を用意すればなんとかなりそう
はーちゃんの元の肉体を復活できれば今の肉体をひーちゃんに返して共存エンドも可能かもしれんよ

665: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:38:26.61 ID:QKAgEZJu0
また巡り逢えたのもきっと偶然じゃないよ
心の何処かで待ってた

667: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:42:44.78 ID:ZsWZh5zsH
時の魔獣?とかの犬が風で吹き飛ばされてて草だった

669: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:44:48.39 ID:HF4nwJAf0
わんプリだと結局こむぎユキの寿命問題はスルーしたけど
ただただ老いていく、最終的には死が待ち受ける(お婆さんの死の暗示)とかかなり攻めた描写だな

672: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:47:04.86 ID:SHCcNdOy0
>>669
深夜番組にした理由がなんとなくわかるな
キボウみたいに夕方放送にするのも設定が重すぎる

673: 名無しさん 2025/02/16(日) 02:49:23.84 ID:b9xNAR7o0
これなら肉弾戦いけたかもな
no title

677: 名無しさん 2025/02/16(日) 03:22:22.76 ID:jMFIhMGR0
あれ?
みらいリコことはの卒業写真?
みらいの想像?

679: 名無しさん 2025/02/16(日) 03:34:03.30 ID:FrzJxDRV0
>>677
そういえばそうだね
たぶんこうなりたいという想像じゃないかな

678: 名無しさん 2025/02/16(日) 03:30:41.82 ID:FrzJxDRV0
正直ちょっとわからないから誰説明してくれ
アイルはラパーパはーちゃんの力を奪って封印
はーちゃんがひーちゃんを生み出して
そして今度はひーちゃんを使ってはーちゃんを蘇らせる
はーちゃん蘇ったけどひーちゃんとラパーパのち力が犬に取られる
とか?意味わかんないけど

682: 名無しさん 2025/02/16(日) 05:52:38.14 ID:LSZ5Xbcl0

>>678
・はーちゃんはラパーパが残した種にみらリコの情報がインプットされて発芽した命
・ひーちゃんはみらリコの情報で発芽した訳ではなく、エメラルドの要素が色濃く出ている
・現在のはーちゃんはひーちゃんの肉体に宿っていて、ひーちゃんの精神がどこに行ったかは不明(候補ははーちゃんの裏で休眠or犬に吸収orスマホンの中)
・香炉はデウスマストの眷属を燃やしてエネルギー(灰)に換えていたっぽい
・眷属が燃え尽きたタイミングで灰が犬に吸収?されて犬が覚醒、はーちゃんも復活

仮に犬の覚醒にラパーパとデウスマスト両方の力が必要だったとして、ひーちゃんの正体がエメラルドだとしたら辻褄は合わせられるな
最初アイルははーちゃんを封印して力を奪うつもりだったけど、はーちゃんが封印前に自身の力をひーちゃん(エメラルド)とピンクダイヤに分離させてナシマホウ界に送り込んだ
アイルはひーちゃんをフェリーチェ覚醒時のはーちゃんと同じ14歳まで成長させる事でエメラルドの力が強まるのを待っていた
スマホンの力でひーちゃんの肉体にはーちゃんを復活させて、弾き出されたひーちゃんを灰と一緒に犬に吸収させた
ひーちゃん(=エメラルド=ラパーパの力)とデウスマストの眷属(灰)を取り込んだ犬が覚醒した

ざっくりこんな感じと予想

680: 名無しさん 2025/02/16(日) 03:55:38.90 ID:3gTXkiS/0
表札が雑すぎて笑った

690: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:00:14.00 ID:ThhvOMxR0
>>680
隣りの人(うわヤバイ人越してきた……)て思ってそうw

681: 名無しさん 2025/02/16(日) 04:25:25.12 ID:jMFIhMGR0

ひーちゃんの急成長を隠すためにアパート借りたのに
わずか1週で消滅って・・・

まぁ中学生のままのはーちゃんを朝日奈家には連れてけないから
無駄ではないけれど

683: 名無しさん 2025/02/16(日) 06:21:20.48 ID:9LH/9KCW0
ひーちゃんが消えてはーちゃんが復活した
しかし犬がラスボスになるのか

687: 名無しさん 2025/02/16(日) 07:44:04.32 ID:Gttkqfaq0
はーちゃんが「止めるのは彼じゃない!」って言ったあとモフルンの後ろ姿とモヤモヤしたもの映ったから、「え、モフルンが?」って思っちまったよ

696: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:26:15.00 ID:S/xy8c6td
まあでも戦闘的にはこれでオーバーザレインボー使えるだろうから何とかなりそうではある
ひーちゃんのことだけだな

698: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:33:53.09 ID:HF4nwJAf0
これで目的ははっきりしたのかな
・あの怪物化した犬をぶっ飛ばす
・アイルを過去から救う
・みらいのあのころにもどりたい気持ちと決別

699: 名無しさん 2025/02/16(日) 08:50:14.65 ID:saNSn4KP0
はーちゃんの帰還を素直に喜べない空気にした脚本エグすぎる
これが深夜のプリキュア…

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1738587005/0-

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~】6話感想 待望のサファイア!はーちゃん復活でもひーちゃんが…なんだよこの犬…【まほプリ2】』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 10:09:55 ID:df4309d79 返信

    夢は嘘をつく

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 10:32:42 ID:56ea55811 返信

    魔法使いとか魔法がテーマの漫画やアニメってみんな時間操作の魔法が禁断とか禁忌扱いでワンパターンだよね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 12:42:54 ID:4cce89740 返信

      禁忌じゃなかった世界崩壊待ったなしだもの…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 14:32:01 ID:4548eb6a5 返信

      後 人や動物の蘇生魔法も・・・どれみが友達の犬に使ったみたいに
      魔法がテーマじゃないけどドラえもんでしずかちゃんの愛犬を生き返らしたけどホントはダメで・・・

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 18:51:41 ID:d3cf0ca4a 返信

        歴史改変は駄目だと言うなら、のび太の小学生期に干渉してしずかと結婚させた(本来はジャイ子と結婚するのが正史)のもマズいぞ
        自分が耳の修理費を稼ぐ為という、完全に私利私欲だし
        ジャイアンがタイムマシン持ってなくて良かったね
        持ってたら歴史争奪戦待ったなしだからね

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 12:30:04 ID:9db2bfd0f 返信

          ちなみにマリオの世界でタイムマシンがあったらどうなってたと思う?

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 18:34:13 ID:c17653462 返信

            マリオ&ルイージRPG2「え!?」

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 10:46:03 ID:1233f6e15 返信

    何気にソルシエールがカメオ出演していたのにちょっと感動。最終回にもチラっと出てたの忘れてなかったんだなぁって。クマタもそのうち出てくるんじゃないか?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 16:06:15 ID:6f99b6305 返信

      あとチクルンもそのうち出てきそうですね。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 20:14:32 ID:5e9a550b0 返信

      そうなると、パラレルと言い張っていたAS時空は、やはり本編と繋がるケースがままあると確認されてしまい、しれっとご近所に雪城さん家があったりする訳だな!

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 11:23:10 ID:0c8918bee 返信

    記憶違いじゃなければ、デウスマスト倒したら即リコ達とは離れ離れになったのに、みらいがリコとはーちゃんと一緒に卒業式の写真撮ってるのおかしいような…

    さすがにスタッフのミスではないだろうしこれはみらいの想像図なのか?刻の魔法によるものなのか?

    何かの伏線なのだろうか?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 17:47:49 ID:1675b4b58 返信

      「戻りたい過去」が「理想の過去」になってるっていうアイルの思考が侵食してるイメージかもね
      時間遡行ものだと人が死亡する因果は変えられないってのが定番だからね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 17:56:13 ID:0219c16a1 返信

      卒業式云々もそうだし
      2話冒頭、電車内での出会った頃の白昼夢でも本編とセリフが違うから
      スレ途中で言われてるようにかつてと違う光景を見ているのはほぼ確定
      アイルが探してるのが母親が生き続けてる世界と考えれば、その伏線として繋がる
      と考察してる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 20:10:52 ID:c31d48822 返信

      まとめ内のスクショのAパートの部屋のカットにもあるけど、壁掛けボードの卒業写真はちゃんと49話(正史)のそれだったから、明らかになんかありそう

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 11:28:14 ID:bfe2d3861 返信

    みらいとリコとはーちゃんって第2のなぎさとほのかとひかり?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 12:41:34 ID:4cce89740 返信

      仮面ライダーでも戦隊でもガンダムでもウルトラマンでも、過去作に似せて作るのは定番の手法

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 19:55:58 ID:2c2ef8306 返信

      ひーちゃんも、最終回で「こうなっちゃいました」とかいって、弟アイルとタコ焼き売ってそう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 00:08:15 ID:be649c0da 返信

      咲舞とひかりを組ませたらこんな感じ、と以前から考えてる

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 12:46:44 ID:7e532c27f 返信

    同じ青枠のキュアウインクの初変身した日にサファイア変身を持ってくるのって意図的?

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 12:51:50 ID:701b3c2ca 返信

    こういうタイプの絶望満載な引きは最近のシリーズだとあんまり見れないからちょっと懐かしくなった
    毎週ワクワクもんだからあと半分とか言わずあと2クールぐらいやってくれ…

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 13:01:26 ID:28f99a2e1 返信

    本編を思わせるような前半の終わり方だったな
    ここからの後半、どんな話になるか

    もうひとつ書くなら、4人みんなへそ可愛い

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 14:28:11 ID:4548eb6a5 返信

    おジャ魔女どれみの初代女王様?と人間界の男性の時みたいに異世界同士の結婚だと何かしら負の連鎖開始しがちだよな・・・アイルの母親(元マホウ界出身)の死因気になるとこだが

    はーちゃんとひーちゃんって2人が交わる事ってもう・・・

    後 黒幕の犬に「わんだふるぷりきゅあ」は卑怯すぎるwwww

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 14:45:17 ID:820acd7e6 返信

    犬を悪役にするって
    わんぷりに対する当てつけととられたらどうするんだろうな

    Xでそういう声もチラホラ挙がってるし
    去年映画に出してもらった恩だってあるだろ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 15:58:30 ID:bd7dd5479 返信

      犬に化けてただけで犬を悪役にしたのとは違う様な
      映画の出演だってペット飼えない子向けの要素で恩がどうとか失笑ものだわ
      Xは馬鹿発見器だからどうでも良い

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 16:07:23 ID:6ace695a7 返信

      当て付けなんて取るのは違う

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 15:05:31 ID:3bb864ffe 返信

    前回の「ブレーカ落ちた!」wwwからの雰囲気の落差…いいと思う

    ナシマホウ界に生活基盤を移してる魔法界の人々がいるという本編の設定がこういう形で活きるとは。アイル以外にもハーフはいそうだ

    あの頃に戻りたいという人間の抱く普遍的な感情に対して物語がどう回答を示すのか注視だな

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 16:11:31 ID:6ace695a7 返信

    映画でもやられてたからってサファイアは負けフラグではない

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 17:21:14 ID:f320f78f9 返信

    えっ、アイルこれで退場・・・かな?まさか母親がマホウ界の異世界人でアイルもその血筋が有ったとはまた衝撃の展開だった。みらリコも変身ダイヤ→サファイアと繰り出したけど、ことはと引き換えに今度はひすいが引き込まれたのか?しかもアイルが連れ添っていた子犬が変化してモンスターにと、ことはと再会出来たのは良かったとしても何か唐突感が半端なかったな。まあ、まだ半分エピソードが残ってるしまた絶対に凄い事起こしそう。

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 17:55:55 ID:7a6047d18 返信

    相変わらずまほプリは魔法で戦闘力が高い分、敵が相応に強すぎて笑うわ
    わんぷりのメンツじゃ何も出来なさそう・・・いや犬の正体に最初から気付くし、アイルの心を浄化しに行くから逆に特攻か?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 17:58:34 ID:6ace695a7 返信

      ともかく何もできないって事は無いでしょ

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 18:48:43 ID:9ede9580b 返信

    個人的にはみらいがリコ及び魔法界から自立する展開を見てみたいけど
    まほプリファンの多くはそこまでは望んでないだろうなあ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 00:44:30 ID:fefb4a7db 返信

      疑問なんだが誰かと一緒にいると自立したことにならないのか?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 02:08:52 ID:4279d1b03 返信

        みらいはナシマホウ界に生まれて生きる人間なのにリコと一緒で魔法界と繋がってないと世界は色褪せていて別れてからはあの頃で時間が止まってたというような描写は依存のレベルに入ってるからあんまりよくないとは思うよ
        リコは魔法界で生きる道を既に確立してるわけだからいつも一緒にいないと嫌だのままじゃ問題だしね

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 10:27:45 ID:e414c19e1 返信

          マホウ界出身者でもナシマホウ界で生計立ててる者も少なくないのに、ナシマホウ界で生まれたからナシマホウ界で生きていく道を確立しなきゃ自立じゃないっていう発想と思い込みが謎

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/16(日) 21:49:35 ID:5e9a550b0 返信

    アイルの子犬が、アイルの子犬ーーーっ!(名前は未だ無い)
    それは兎も角、アイルが魔法戦を仕掛けるに対してプリキュアがぶん殴りに行っている構図は、やはり当時の揶揄「魔法つかえプリキュア」を、ファンサの一種で敢えて見せていた気がするなw
    サファイアスタイルは、やはり垣間見せられたイメージを忌避して、意識的にすっ飛ばしていたのね。
    みらいの大いに思い当たる要素を以て動揺を誘うと仕掛けられた舌戦の内、劇中で具体的に言及されるとは思わなかった。
    その辺りも含めて、ああアイルはやはり敵ボスと言うよりもライバルキャラなんだなと思わされた次の瞬間、しれっとはーちゃん復活に刻の魔獣クロノウスト顕現へと、畳みかける展開が良かったな。
    戦いの余波に街を巻き込んで、空を覆う時計の魔法陣?の不安感に加え、ひーちゃん消滅?!のくだりでクリフハンガーと物語半ばにして急展開でなかなか楽しませてくれる。
    ただ、魔法のエキスパートである筈の魔法界の大人たちは、ちょっと為す術がなさ過ぎて違う意味で不安になるかなw
    恐らくこの先、ナシマホウ界在住の魔法つかい達も合わせて活躍する場面もあるとは思うものの。
    関係無いけど、主題歌CDが届いた。パート3よって歌っちゃうのねw

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 05:32:46 ID:ae2523ffc 返信

    まほプリ1期の21話だっけ、はーちゃんいなくなった回の深夜版オマージュみたいやな。ひーちゃんロストで来週登場フェリーチェ変身の流れやね。

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/17(月) 19:48:00 ID:f53188951 返信

    今更だけどこのサファイアっぽい私服のみらい良いよね

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/02/19(水) 23:56:32 ID:d0e1e9449 返信

    うーん、これだけの展開でも同日のキミプリの7分の1ってのは・・・
    コメ数でどうこういうつもりはないが、オトナプリキュアの時はもっと動きがない時も勢いあったよな
    やっぱ放映時期も時間帯もよくないわ。深夜でするなら本家の動きが薄めの10月クール秋にやってほしかったし、深夜にやるなら木曜あたりの方が良かった。土曜深夜はどうあがいても日曜朝にトレンド食われる