プリキュア15作品見たワイ、次は何を見るべき?

2025/03/09(日)

初代 SS 5 5gogo ハト スイ スマ ドキ goプリ 魔法 アラ トロ デパ ひろ わん は見た
MH フレ ハピチャ ハグ スタ ヒー は見てない

おすすめある?

ハグプリのオールスターが見たいからそれより前の作品優先したい

ヒープリ面白かったよ

何か荒れてたのは知ってるけど面白いの?

面白いって言ってんだろ

香村戦隊好きやから一応候補にしとくわ

その中ならハピチャ以外全部おもろいよ

後回しにしてもハピチャもいずれは見ないといかんよな

あたし完璧!

フレプリってこと?

フレスタだけでいい

その2つは見た目が好みや

まほプリ2は?

書いてないけどまほプリ2 オトナプリキュア キミプリは見てる

そのなかだとスタ、ヒー、フレ、ハグやね
MHとハピチャはそのあとか見なくてもええと思うわ

スタプリみろ

スタプリが多いか

映画は見てるんか
スタとヒーは映画おもろいからそこまで見てね

本編みたやつは単独映画も見てる
オールスター系はあんまり見てない

どれが面白かったかにもよる

まほトロドキSSGOプリわん辺りかな

ヒーとかまじで見なくていい
45話もかけた見る精神的ブラクラや

フレ→熱い
ハグ→ギャグ
スタ→エモ
ヒー→主人公虐
要素で言ったらこんな感じやね

フレは絶対見ろ

https://www.kyodemo.net/sdemo/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『プリキュア15作品見たワイ、次は何を見るべき?』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 21:05:26 ID:f8a875afd 返信

    そんだけ見ててMH何で見て無いんだよw

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 21:32:12 ID:837991d34 返信

    あれこれ言われてるけどハピチャ普通に面白かったわ

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 21:48:35 ID:81b103521 返信

    プリキュア歴まだ3年だけどそんなパピチャ不評なんだ
    キャラデザ可愛いから興味あるのに

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 21:52:03 ID:f8a875afd 返信

    ワイもハピチャは唯一放送中に追うのをやめちゃった作品だから、まぁ、うん…
    それでもフレとスタは手放しにおススメできるやろ?と思うから、スレ民に同意だわ。

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 21:54:46 ID:93c23455f 返信

    出勤前にちょうどやってるから見てるけどアイドルプリキュア面白いね

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 22:00:08 ID:d01e2dc2b 返信

    ヒープリののどかっちでもどうかな

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 22:06:22 ID:6512b3c07 返信

    フレッシュぜひ
    プリキュアの基礎をさらに広げた名作
    エンディングダンスのCG化もここからなので

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 22:39:38 ID:6bf0ef0a8 返信

    ハピチャはプリキュアシリーズの5本の指に入る面白さだぞ
    あれが叩かれるのは面白さとかでなく、もっと本質的な「これは面白かろうとプリキュアっぽくない」という思想部分だ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:52:20 ID:cb46c540b 返信

      ハピネスはスタッフが豪華。
      テレビシリーズSDはDB超ブロリーの長峯達也、劇場版監督はセー◯ームーンリメイク、現プリキュアキミとアイドルSDの今千秋、キャラデはワンピースフィルムシリーズの佐藤将雅とスタッフだけで充分見る価値有るんだな。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:56:39 ID:6bf0ef0a8 返信

        むしろハピチャって、現場スタッフがベテランすぎて、プロデューサーが統括できてなかった感じがしてしょうがない
        なんかSDがやりたいこと、シリ構がやりたいこと、キャラデザがやりたいこと、そういうのを取りまとめずに、全部闇鍋にぶっ込んだような感じなのよ。
        普通はプロデューサーがこれをまとめるけど、正直ハピチャはそれができてない。まさに闇鍋

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:07:39 ID:30df2ce3a 返信

          このうち、シリ構がやりたいことを中心にまとめるとわんぷりになる

          SDがやりたいことを中心にまとめると、誠司がいなくなってプリキュア側の恋愛要素がなくなって、代わりにブルーとミラージュの因縁がもっとコアに縦軸になって、横軸に世界プリキュアとフルースカイ王国の話が中心になってたのではないかな。

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:14:17 ID:03fbbd37d 返信

    ハピチャおもろいけどな。叩かれすぎ感あるわ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 12:31:07 ID:b92002c55 返信

      MXの再放送で見返しているけど意外なほど面白いんだよな
      まあ欠点要素が予めわかっているという事もあるんだろうけど

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 16:29:40 ID:87c3c3b22 返信

      叩かれてる作品(S☆S、ハピチャ等)って、見てみるとめちゃくちゃ面白いから見てほしい

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:42:43 ID:cc4a53143 返信

    そこまで見たなら全部見ればいいのに

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:45:56 ID:e1f3ef5a8 返信

    ハピチャ見る価値ないとは言わないけど10周年作品として見たらえ?えぇ…ってなりやすいから
    プリキュア作品全部見る気なら変に残すより早めに消化した方がいいと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:53:41 ID:6bf0ef0a8 返信

      そもそもプリキュアシリーズって周年だから集大成をとかいう発想はないんじゃね
      25周年も30周年も戦隊やライダーみたいな過去作クロスオーバーを一年かけてやるとかはせんと思うわ、(映画ではなんかすると思うが)

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:01:58 ID:1c0d9381f 返信

        OP前に歴代プリキュア登場とかやってて周年を無視してるってことはないと思う
        それなのになんで低コスト作画連発してたのかはよく分からないけど

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:14:21 ID:30df2ce3a 返信

          他プリキュアと比べて作画に手を抜いていた印象はないけどな
          良くも悪くも他プリキュアと同じレベルじゃなかった?

          どっちかというと、作画ではなくて、佐藤のキャラデザインを問題にしてないかい

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:28:56 ID:1c0d9381f 返信

            作監によって変わるし良い回もあったよ
            けどラブリーの初期バンクを初めとして確実にあの世代だとかなり不安定だったと思うよ

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 01:49:58 ID:d35c630c0 返信

              キャラデザがシンプル寄りだったり前髪が独特な事もあって実は描く難易度が高いと言われてたな
              その他にもハピチャの時期は東映が何故か大量にアニメを制作してた時期というのもあってあの辺りの東映アニメは大体不安定だったりする
              そういう意味ではハピチャはしわ寄せで気の毒な作画の回もあった

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 09:35:50 ID:142b94505 返信

        歴代の要素が随所に〜くらいならありそう

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:42:30 ID:f6c36605e 返信

      これまでと比べて色々新しい事をしてたから
      「おお!そんなんアリなら色々出来るな!」って楽しみにしてたから
      「は?たいして活かされんやんけ…」ってガッカリが強いのよな。
      いっそシリーズ初心者の頃に見たら、そういう感覚無くて済みそうってのは確かにあるかも。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:48:27 ID:cb46c540b 返信

    1番上の画像の歴代主人公プリキュアバッグに現プリキュアのアイドルチームのこのビジュアル見ると、このメンツで2.5次現舞台やってくれんかなぁ思う。
    男子プリキュアなんかでは無く、元のプリキュアのままで、セー◯ームーンみたく2.5次現舞台やったら華が有って栄えると思うんだけどな〜。

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:50:06 ID:5af0ed279 返信

    そんだけ見たならもう全部いっちゃえよ
    残ってるのどれからでもいい
    一作一作繋がりは無いんだから

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/11(火) 23:52:37 ID:5af0ed279 返信

      って初代見てMH見てないのかよ
      まずはそこだな 初代とMHは繋がってる

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 00:46:37 ID:f6c36605e 返信

        別に続編なら見たいとはいっとらんやん…
        イッチは評判見てちゃんと見る作品選んでるし、スレ民もMHは薦めてないんだから察しなさい。

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 01:56:38 ID:d35c630c0 返信

    ハピチャは一週間に一回よりもある程度一気見した方が合ってるアニメだと思ってるな
    キャラデザが他と雰囲気が違ってたりで避ける層がそれなりにいるけどプリキュアの再定義をやってる話でもあるからシリーズを追うなら触れないというのも何か勿体ない感じもある
    それに近年のプリキュアは尖った展開が増えてるから相対的に当時よりも見やすい気がしなくもない

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 02:14:46 ID:7830afb64 返信

    主がどういう順番で見たのかが一番気になる

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 05:11:05 ID:072c14b2f 返信

    戦隊好きならヒー一択だな
    アレが荒れてるのはプリキュアとして荒れてるのであって
    他のヒーローものとして見るのであれば何が荒れたのか分からん程度には面白いし

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 09:34:30 ID:142b94505 返信

    残りも全部見ちゃいなよ

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 14:11:00 ID:e2462617d 返信

    ミラージュちゃんかわいい。
    ハニーは脚線美四天王の一角。
    ラブリー歌上手い。

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 16:32:17 ID:87c3c3b22 返信

    スタプリ見てほしい
    映画、ライブ、感謝祭含めてみてほしい

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/12(水) 21:12:27 ID:ca2dea74e 返信

    S Sとフレプリ、スタプリ、ひろプリは個人的には絶対お勧めする!

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/13(木) 14:56:16 ID:a85caedf3 返信

    ヒープリの映画は2作品とも特別に推すほどではないと思うが

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/14(金) 12:35:39 ID:b508dd1b4 返信

      ミラクルリープのほうは良かったよ

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2025/03/16(日) 00:40:08 ID:bec185c91 返信

    面白かったシリーズの共通点がわからないな
    まあフレは見たほうがいいと思う
    今のプリキュアのフォーマットを作ったシリーズだと思うし
    他は好みで決めていいやろ