25/03/09(日)
説明不足な妖精もいたがプリキュアなんて自分のための捨て駒と言った女もいたらしい
これ主人公サイドキャラがしていい表情じゃなさ過ぎて好き
>これ主人公サイドキャラがしていい表情じゃなさ過ぎて好き
レオリオのカネカネ言ってる時の顔こんなだった
いい性格してるけどなんだかんだ女王やれるだけの器のデカさはあった
なんつう顔だ
1番仲間のことよく見てる
いい性格だよね
ギリギリのラインを綱渡りしきってキャラにできたやつ
めっちゃ令和のリーダーって感じしてる
ニチアサでこのキャラ出せるんだ…って思った
味方というかもう一人の主人公ってくらいのポジションで
ロラみのすき
このやりとり大好き
この1話の時点で私に構わず逃げろとか言える奴ではあったけどな
まなっちゃんからのパーフェクトコミュニケーションがね…
いいよね…
くるるん
傲慢さとか器のデカさとか含めて女王の器って感じだった
終盤後回しの魔女と対峙した時は完全に女王だった
ラピュタ終盤でムスカに毅然と説教するシータみたいな
まあでもまなつのリップがプリキュアの力の源(水中呼吸機能や必殺技等)って事を考えるとローラの転機はまなつにリップを塗ってもらったとこだと思うぞ
だからまなつのリップは人間と人魚の心が通じた証でもあり最後に記憶を取り戻す糸口になったのかなと
くるるんが良心を育てて女王へと進化させるキーキャラと思ってた
くるるんは単にくるるんだった
そういやハートルージュロッドってローラだけ無いんだよな
メタ的にはおもちゃの都合なんだろうが作品の設定的にはまなつのリップはローラと共有って事なんだろうか
前作で妖精が迷惑かけてごめんって号泣したあとにこれだったからインパクト凄かったよ
>くるるん
ローラちゃん可愛い最高!って言ってるわ!
>くるるんが良心を育てて女王へと進化させるキーキャラと思ってた
>くるるんは単にくるるんだった
ペットだからな
まなっちゃんと役割分けてしっかりW主人公やれてたの凄い
まなつとローラ二人の最後の個人回はセットで二人の最初の出会いに回帰するの良いよね…
>まなつとローラ二人の最後の個人回はセットで二人の最初の出会いに回帰するの良いよね…
よくよく見るとシナリオのギミック大体まなロラに帰結するぐらい丁寧に書かれてる
https://www.2chan.net/
序盤、まなつとさんごのふたりはプリキュア1年組と妖精兼参謀な人魚ローラの絶妙な三人のバランスを思い返すと、ラメール覚醒が無くても最後まで絶妙な主筋になった気がしてならない。
何れにしても、トロプリは、ローラの優遇がもの凄かったなぁと云う印象に尽きる。