過去にとらわれず未来に進む、無難なところに落ち着いた感
何気に映画以外では初変身である。
強いて言えばアイル周りの話がもうちょい欲しかったかな
勝木さんの出番も申し訳程度にED1カットだけだったりなんかもう物足りない所があるな
それもちょい気になったな
ケイと再会する場面は欲しかった
クロノウストという黒幕を隠すためのフェイク
最後くらいフォローあっても良かったな
学校からも消えたら本当に意味がない
弟子入りかー
クシィ様への愛がなせた技。
まとめる方向はいいけどこの最終回はだいぶ力押しというかどこか雑に思えたかな
ラストの「3人で魔法ガール活動」がなかったら
そこは糾弾しようと思ってたわ
>>49
逆にそこはちょっとがっかり
ラストシーンに繋げるためのマホウガール設定なんて安直すぎるって1話時点で思ってたのに・・
50話 水晶さん「新しいお告げが出たのです、世界を大きくかえようとするとてつもない力が 目ざめようとしてると」
「そしてプリキュアが光り輝くとも」
これ何だったの・・
まほプリ推しが羨ましいわ
どこではーちゃんとひーちゃん区別してたの?
アイルを投げっぱなしで終わらせたのは少しいただけないかな
あれだけ現世を混乱させといての行方不明は逃げ得感が大きい
>>51
しゃべり方と髪の色だろ
みらリコの光はちゃんと届いていたから元に戻ってはいるんだろうけど行方不明にする理由は謎だな
ひーちゃんの事といい描かれてない裏設定とかめちゃくちゃありそう
まぁ…4人の中だけの話ぽい…
アイルがいまいち魅力に欠けてた敵だったのが惜しいけど
ラストがよかったからオールオッケーだわ
この調子でほかのシリーズの続編もやってくれるといいんだがなあ
スタプリとか続編やりやすそうだし
後日談の小説で評価の高いスイプリ、ドキプリあたりでもいい
はやみんの演技的にそう思えたけど
もうここまでやるならキュアモフルン入りの4人合体技で決めて欲しかったかも
フェリーチェのバンク前にひーちゃんからはーちゃんに切り替わってるから普通にはーちゃんベース
やっぱり1クールは短いよねぇ
欲を言えばもっと出番あればなお良かった
メージュの村山解説のはーちゃんは無限の命の権化、有限の命とは少し距離を取ってるって設定知らないと、意味わからないでしょ
はーちゃんの復活がひーちゃんの体に意識が宿った状態ってのもこの解説ないと分かりにくいし
キュアモフルン版権的に大丈夫なのかとか言われてたけど問題なかったようだな
真ん中らへんにガメッツとスパルダもいたように見えたが気のせいか?
>>75
キャプ探した方が早い
カメとクモwwwお前ら長年元の姿のままでようやく戻れたと思ったらずっとそのままかよwww
というかお前らも魔法学校の生徒になったんかいwww「リコ先生」(CV中田譲治)
とか言われると噴き出すわww#魔法つかいプリキュア#precure pic.twitter.com/0xJ6jewv5n— クロス (@shoot_drive) March 29, 2025
いろいろ意見はあるけど俺的には及第点の出来だったと思う
本編後の未来像をいかに描くかの方向性は示されたんではないかな
今後他シリーズのⅡが作られるかはわからないけど
>>86
サンクス、やっぱりいたんだな
どうせならそばにいてやれよバッティw
悪いというよりとにかくみんなが満足する続編を作るのは難しいと感じたわ
他の作品でも絶対文句出る気がする
通常シリーズでも賛否は分かれるからそれは仕方ないが
深夜に見るようなコアなファンは往々にして
「ぼくのかんがえるさいこうのぞくへん」を持ってるから
それに合わないものへの拒絶は殊更強くなるんだろう
そうそう
それに加えて期間空くとどうしても細かいとこうろ覚えになってるし
とにかく難しい
>>75
ガメッツ、スパルダも映ってるね
50話の人魚のドロシー、ナンシー、シシー、50話でもそこそこ出番あって、魔法学校に通うようになったって言ってたのに完全スルーされちゃってるし
それとクマタもチラ映りでもいいのにいないの残念
部屋空になって去る時しんみりしたがすぐ2人が戻ってきたのは余韻飛んだわw
ミニアニメでドゾ。>ぷちきゅあ
ドイツで画家志望の独裁者を出さないためのアーティスト支援みたいなものか
その話に繋げるなら魔法の杖の解説増やして欲しかったな
今んとこ、生まれた瞬間に杖もらった具体的なシーンあるのはリコだけ、生後にマホウ界行って杖もらったのはみらいのみだし
それは大抵みんなリコと同じの解釈でいいでしょ
ほぼ100%持ってるもんだしそう説明されてるんだから
思わせるふいんきだが、個人的には
魔法つかいプリキュアは、!!で完でいいかなぁ。
それこそ、IIIをやりたければ、みらリコモフの子孫と
はーの再分身のふーちゃん(?)でやった方が良さげ。
『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』第12話
「進むべき未来」#precure #プリキュア #まほプリ2 pic.twitter.com/Vl54ff4YtZ
— 上北ふたご (@kamikitafutago) March 29, 2025
ご視聴ありがとうございました〜
この作品に関われて、本当によかったですまほプリ2、ありがと〜
pic.twitter.com/AofbyXjADs
— mog (@mami_mog) March 29, 2025
2016年の私へ
2025年にまほプリのみんなが奇跡を起こしてくれました。たくさんの人たちが、信じて繋いで、こんなわくわくもんのみらいが待ってたなんて!
今、まほプリで出逢ったたくさんの人の顔が思い浮かんで涙止まらないです。
OP歌わせてくださって本当にありがとうございます! pic.twitter.com/U5yZuC5fw7— 北川理恵 Rie Kitagawa (@riekitagawa) March 29, 2025
まほプリ2 12話のおつとめは
一部作画監督とレイアウト
キュアモフルン変身シーン コンテ・演出でした。
ついに最終回です。
宜しくです#まほプリ2 pic.twitter.com/LYpV1sRKfS
— 芳山優 (@yoshiyama_yuu) March 29, 2025
『魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~』
感動の最終回
全12話を一緒にリアタイしてくれたみなさん、応援してくれたみなさん、本当にありがとうございました
リコの母リリア役を演じることができて幸せでした
みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとう#まほプリ2#プリキュア https://t.co/9kBw7vyW30
— 岩男潤子 (@iwaojunko) March 29, 2025
まほプリ2 12話LO/原画で参加しました!当時熱情をもって全力で描いて、自分にとって一番いいカットができました。無事に放送終わって、スタッフのみんな様本当にお疲れ様でした!!!最後までご覧いただきありがとうございました!!#precure #プリキュア #まほプリ2 pic.twitter.com/kGE160VxNw
— 晴牧 Harumaki (@haruqing) March 29, 2025
遅ればせながら、まほプリ2の12話、
少しですがレイアウトで参加いたしました!
スーパープリキュアに変身するところを
お手伝いさせていただきました。
お忙しい中このような経験をさせていただき
ありがとうございました!
楽しかったです#まほプリ2 pic.twitter.com/NUzai2H48L
— ポシェットくん (@posye_4480love) March 30, 2025
まほプリ2
色んな話数で色々参加させていただきました 最後までありがとうございました
楽しかったです#precure #プリキュア #まほプリ2 pic.twitter.com/UZqWmRxSeS
— 小梅縁 (@koumeumezbymeet) March 30, 2025
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1743233486/0-
オトナプリキュアといいこれといい下手に続編アニメなんて作るもんじゃないな