【プリキュア】このコメディタッチな三作好きwwwwwwwwwww

25/04/13(日)

コメディタッチな三作

>俺が好きな三作

ギャグがコテコテな方とシュールな方と思ってたが
輪をかけてシュールなのが来てしまった

なな先輩の奇行スマとトロでもツッコミは入っただろうなと思う

震災があったからコメディにしたやつ
コロナがあったからコメディにしたやつ

スーパートロピカルパラダイスやめろ

>スーパートロピカルパラダイスやめろ
サブタイと技名がちょっとちがう!

>サブタイと技名がちょっとちがう!
技名・スーパートロピカルパラダイス
例の人・トロピカルパラダイスさん

プリルンかわいそう

キミプリのじんわりみんなおかしい感がたまらない

>キミプリのじんわりみんなおかしい感がたまらない
まともなツッコミ役と思われたこころちゃんが大分怪しかった

>>キミプリのじんわりみんなおかしい感がたまらない
>まともなツッコミ役と思われたこころちゃんが大分怪しかった
恐ろしいのがもう一人の妖精がプリルンを慕ってる妹分らしいっていう

トロピカ全編通してギャグ多いけど「雪があるところって寒いんだ 寒いって分かるか?」が一番好き

くるるんはどう思う?

くるるん

>くるるん
ローラちゃんかわいいって言っているわ

>>くるるん
>ローラちゃんかわいいって言っているわ
くるるん

上二つに肩を並べられるくらいに変な現行作はなんなんだよ…

キミプリのゆるい感じとでもプリキュアなのでヒーローっぽい感じもやりたいです感がいまいちあってない気はする

変ではあるけどこころちゃんがちょっとづつアイドルになって行く様は割と丁寧な気もする

>変ではあるけどこころちゃんがちょっとづつアイドルになって行く様は割と丁寧な気もする
本来主人公ポジはこっちだよなあって見るたびに思う

トロプリは一般人もほう炎の晴れ男ですか…懐かしいですねって世界だから仕方ねえな

>トロプリは一般人もほう炎の晴れ男ですか…懐かしいですねって世界だから仕方ねえな
主人公達に教鞭を執る立場の桜川先生すらなんかふんわりかわいい世界だからな…

プリルンの勧誘のやり方がツッコまれてたが
ローラとかプリキュアなんて私が女王になるための道具よと明言してたという

>プリルンの勧誘のやり方がツッコまれてたが
>ローラとかプリキュアなんて私が女王になるための道具よと明言してたという
まあローラはその後危ないから逃げなさい!ってまなつに言ってたりするから

でもキミプリはこうなんかめっちゃプリキュアを見てる!って感じになれるのが凄くいい

>でもキミプリはこうなんかめっちゃプリキュアを見てる!って感じになれるのが凄くいい
こんなだっけ…?けど前年が攻撃しないというかなりの変わり種だったからそうだったかも…

一話のスモトリの川上りがこれはトンデモないの始まったぞと思ったがあそこがピークかと思ったが先週はかなりトんでた

キミプリの全体的になんかおかしいなこれ?感すごく良い
オーソドックスなプリキュアやってる感じはするのに!

スマプリはバカの集まり
トロプリはバカやってる集まり

そうか…なんかキミプリ合ってるなと思ったのはトロプリに近いからか…

終盤の世界がヤバいことになる時にスモトリ絶対擦るよねこの作風

よく考えれば今日の突然レコーディングスタジオ登場もちょっとおかしいと思う

>よく考えれば今日の突然レコーディングスタジオ登場もちょっとおかしいと思う
その後即握手会もよく考えたらちょっとおかしい気がする

>よく考えれば今日の突然レコーディングスタジオ登場もちょっとおかしいと思う
田中が一晩でやってくれました

>田中が一晩でやってくれました
流通どうしたんだ田中
自社レーベル立ち上げたのか田中

ぷあーーん!!

20年以上の歴史の中でも攻撃しないっていうかなりチャレンジな作風やったから次作はオーソドックスで来るだろうなと予想してた
俺は変化を第一にするシリーズの作風をなめてたようだ

>20年以上の歴史の中でも攻撃しないっていうかなりチャレンジな作風やったから次作はオーソドックスで来るだろうなと予想してた
>俺は変化を第一にするシリーズの作風をなめてたようだ
キミプリは話の構成自体はオーソドックスだよ
キャラ付けと設定がだいぶトロピカってるだけで

タナカーン急に有能になりやがって…

今回はレコーディング上手くいかなくて…みたいな話で終わるかと思ったらいきなり握手会まで行ったのはビックリした
はえーよ!

エンジニアもできるのか田中…

トロピカッてるというにはトロプリもキミプリと比べたらもうちょっと常識はあったと思う

>トロピカッてるというにはトロプリもキミプリと比べたらもうちょっと常識はあったと思う
トロプリは一応あすか先輩というしっとり枠かつ抑止力がいたからな…
キミプリ今のところ抑え役誰もいねえ

ここまであんまり話題になってないがメンバーの8割がアホ
犬が来るまで最アホ主人公の地位を10年くらい保持してたスマプリも伊達じゃない

>犬が来るまで最アホ主人公の地位を10年くらい保持してたスマプリも伊達じゃない
犬はちゃんと夏休みの宿題提出したが?

ウルトラハッピーも
トロピカってるも
キラッキランランも
一緒よ

トロプリはみのり先輩という知性がいたから落ち着いていられたのよ

>トロプリはみのり先輩という知性がいたから落ち着いていられたのよ
一番トロピカってた筆頭じゃないですかその人

トロプリは真っ当にコメディー
キミプリはシュールギャグ
スマプリは半々な感じ

みのり先輩は根っこもだいぶ変人っぽいけど常識は知っててこうやって常識破るの面白くない?っていくらかは意識してるタイプな気がする

トロ部は最終回で部室増築してたけど学校側の許可取ってるのかも怪しい

コメディなくせにトロはラスボス戦は泣かされたよ

トロプリには大分脳を焼かれたよ
変身バンクは今でも一番好き

確かに最後に戦ったのバトラーだけどラスボスってあとまわしの魔女って分かってくれてもいいだろおっ!?

ボケツッコミで分類するならボケはまなっちゃんとみのりんパイセンだけだからなトプ

スマプリは結構昔の作品なんだけど前後と比べても作画がやったらめったに良い

ななちゃんとみのりん先輩同じ部屋に閉じ込めたい

>ななちゃんとみのりん先輩同じ部屋に閉じ込めたい
空間が歪むからダメ

https://www.2chan.net/

シェアする

フォローする

『【プリキュア】このコメディタッチな三作好きwwwwwwwwwww』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 18:14:47 ID:24cc917ae 返信

    トロピカって何だよ…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 19:22:20 ID:be93f20eb 返信

      略称は人それぞれです

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 18:18:56 ID:cc7fc66dd 返信

    トロプリ最大のトピックは以降の作品でプリティーホリックが必ず出るようになった事だと思う

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 18:32:05 ID:d2ef1d6d5 返信

    女児アニメはこのくらいの方が好きだわ

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 19:06:21 ID:065460059 返信

    トロプリはたまに制作者側のIQの高さが垣間見えるよね

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 19:28:05 ID:5d2e1522c 返信

    正直、たまにお笑いキュアが無かったら、
    自分はプリキュア卒業してたな。

    くるるんの存在はいまだよくわからんが。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 19:29:56 ID:cc7293c60 返信

    トロプリよりはひろプリの方がもっと良かったかな
    スマプリはまあいいけど
    どうせなら
    5ゴーゴーとスタプリとヒープリ
    辺りももっと良かったりして
    この3つがコメディタッチでもいいぞ

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 20:16:37 ID:411ac0f93 返信

    トロプリは基本ギャグだが通して丁寧に作られてたのがわかるしスマプリもあの後で明るくしようってのは伝わった
    悪いが今年は今のところよく考えないでわちゃわちゃさせてるだけと感じるからコメディだからは逃げ評価

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/19(土) 01:22:06 ID:6611901c6 返信

      現状だとまあプリキュアではよくある程度の感じかなとは思うが、
      まあ、「よく考えないでわちゃわちゃさせてる」って見えるのは加藤陽一の手癖がそう見えるのは否めない、なんというか、そこはかと漂うデジャブ感を突き詰めると「あ、ガールズ戦士がこういう感じだったな」って思ったもん。

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 20:47:53 ID:d30cca997 返信

    スマプリは基本ギャグ路線だけど後半からの温度差が激しかった印象

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 21:56:38 ID:4a288af1f 返信

    キミプリは別にコメディタッチを狙ってるんでなくて、アイドルアニメっぽさを狙ったノリなだけでは?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 21:59:31 ID:4a288af1f 返信

      例えばアイカツやラブライブは確かにコミカルなところは多いが、これらの作品をコメディタッチとは言わないんじゃないかな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 22:40:48 ID:24cc917ae 返信

        言える言えないでいえば、まぁ言えるんじゃね?
        シリーズ中での相対的なハナシだろし。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 22:20:44 ID:127ea7c7b 返信

      スタッフ見る限りそうだろうな
      アイカツでもあんなノリだし今作は大友が好むような話はないだろうね

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/15(火) 22:47:16 ID:fed4eab22 返信

    スマイルで失敗したコメディ路線をリベンジできたのがトロピカって感じ

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/16(水) 00:11:55 ID:fbea549b1 返信

    スマプリとトロプリは、各々の前作がハードな内容だから、その反動もあるんだろうな。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/16(水) 12:21:49 ID:f3bbe2394 返信

    お、なんだなんだ
    今年もロボニナールで大張正己が大活躍するのか?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/16(水) 12:41:11 ID:404e4555e 返信

      フレプリに続いてガイキングLODの配信も始まったからあながち…?

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/16(水) 14:34:05 ID:91b4e420a 返信

    基本情報として、トロプリとキミプリの東映アニメーションのプロデューサーは同じ村瀬亜季氏ですね
    村瀬Pは、最近ではオトナプリキュアやプリキュアオールスターズFもやっていたけど

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/16(水) 23:15:55 ID:d9d7186ae 返信

    スマプリはなんというかガチ目な池沼風味が笑って見てちゃいけないんじゃないかという感覚を起こさせる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/19(土) 01:26:01 ID:6611901c6 返信

      あのキャラ性が美麗なキャラデザと会ってないんだよな・・・
      もっとデフォルメ効いたデザインだったら気にならなかったと思う
      中谷さんがトロプリでGoプリとガラリと方向変えた感じで。

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/04/17(木) 04:29:04 ID:7975f260d 返信

    スマイルはシリアスになるとぐっと重くなるからな。
    特に最終決戦時の悲壮感絶望感はシリーズでもトップクラスだと思う。
    逆に次回作ドキドキはシリアス度が増した反面最終決戦が明るめだった印象。