428: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:55:25.59 ID:oYlSqqhe0
こころ母娘の絆…ええ話や…(ノД`)

426: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:43:14.08 ID:L84GxGDF0
ピーマン苦手なコメコメ
ピーマン食べられるキュンキュン
同じ高森なのに真逆だな

427: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:54:16.69 ID:F3E4P6sM0
こころちゃんの過去が重い


429: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:55:27.37 ID:63fsWRY30
母の日+こころの誕生日とは!
故に、サプライズパーティーを仕組んでいたのか!

430: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:55:32.81 ID:XyZSWogH0
親の話で終始リアクションが薄すぎるメロロンが気になった
後キラキランドの住人は同じ木から生まれるからちゃんとした親はいないんだな
そしてこころの父親は亡くなってるはっきりしたな

444: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:58:33.48 ID:+Ty9YeGc0
>>430
産まれる前に浴びるキラキラが足りなかったとかじゃない?
根暗だったりプリルンに依存気味
なのもその辺が影響してそう
孤児とか毒親の被害者とかで親の愛が足りなかった子供のメタファーなのかなと思ったわ

431: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:55:50.55 ID:0YtGhmIx0
おたんじょうびおめでとうこころちゃんサプライズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
母の日がこころちゃんの誕生日とはしかも重い片親設定ぶっ込んでからのお祝いは熱いぞ
432: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:55:50.86 ID:M/hEATno0
母親実は気付いてる展開あるかな
433: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:56:07.04 ID:uLTxujzW0
年取ってくると人の死の話は涙腺に来る…
434: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:56:08.68 ID:NGW3EbcB0
いい話だった
あとこころはあとでザックリーを殴っていいぞ
435: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:56:16.97 ID:QavdEhGVr
ザックリーにも親を思いやる心がわかるのか

436: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:56:22.25 ID:i0r78ET70
ザックリーにも一応人の心はあったか
437: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:56:27.45 ID:63fsWRY30
こころへのサプライズパーティー?の準備を
見られそうになった、うたななタナカーン。
うたちゃんが冷や汗をかいてをるw


439: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:57:03.82 ID:QavdEhGVr
まよっちんぐとかオッサンくさいぞザックリー
440: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:57:43.72 ID:63fsWRY30
ピーマン好きとは…解せぬ>せ◯なこ◯ねあ◯は◯メ◯メ
441: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:57:55.44 ID:XyZSWogH0
ザックリーが自分でやっといて貰い泣きしてるのは草
あらすじでマックランダーって書いてたからキュンキュンライブ?と思ったが
わざわざ弱体化させる意味無いから普通にあらすじの記載ミスだったか
442: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:57:58.59 ID:0YtGhmIx0
怒ったこころちゃんも可愛いよー
空気を読んでキュンキュンのサポートに回るアイドルとウインクがナイスアシストだったわ



443: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:58:14.02 ID:V44gik5gd
ザックリ出撃決定後のカッティーの「ほっ…」てなにw
やっぱりもう世の中クラックラにするよりキラッキランランのほうがいいかなになってるの?w

496: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:07:53.42 ID:L1Zgs1Pz0
>>443
動画見てたのがバレなかったからホッとしてたのでは
445: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:58:35.11 ID:QavdEhGVr
心の迷いの消えたこころは紅茶一気飲み
447: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:58:42.13 ID:EIO4uiMO0
プリキュアの誕生日が放送日の日曜日って、のも今じゃ珍しいか
何気に作中で誕生日を祝うってのも珍しいよな
448: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:58:43.29 ID:uLTxujzW0
次は妖精回か…



449: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:59:08.96 ID:JzFAsfMV0
久々に美少女メリーゴーランドが見れてうれしいよ
450: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:59:09.53 ID:zDy493SM0
カッティーさんが堕ちるのも時間の問題だな
452: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:59:30.17 ID:63fsWRY30
メロロン回>次週
プリルンの気を引くアレヤコレヤ
453: 名無しさん 2025/05/11(日) 08:59:47.40 ID:hYwmjBzP0
ウルッと来た
病死だったんだなこころ父
454: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:00:07.51 ID:5UZnueit0
こころの母話に感動してるザックリーって絶対いいやつだろ。
455: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:00:07.71 ID:M/hEATno0
今週ラストカットから来週にかけて妖精百合か
ただ今作の妖精は木から産まれるって事は雌雄はないんだな
見た目が雄っぽい雌っぽいってのはあるかもしれんが
456: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:00:09.93 ID:p4/epFCJ0
妖精が木から生まれることに驚き
十二国記かよ
457: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:00:11.24 ID:NGW3EbcB0
最後は想いの力が勝ったけど今回のクラヤミンダー強すぎ&粘りすぎでしょ
攻略の糸口が全然見えてこなかったわ
459: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:00:26.97 ID:xHGITIgt0
460: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:01:14.76 ID:oYlSqqhe0
Aパーから敵登場→変身バンクはだいたい負けフラグだったけど
今回は見事にへし折ってくれたな

464: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:02:16.77 ID:+Ty9YeGc0
>>460
さすがに母の日に母親を怪物化するという絶対勝利フラグには勝てんさ

461: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:01:51.74 ID:63fsWRY30
愛する母を、目の前でクラヤミンダーにされてしまうこころ。
怒りの変身をするも劣勢に。
ソコに、アイドル&ウインクが!
462: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:01:55.95 ID:0LerCnxq0
メンバーの誕生日回と母の日回を合わせてきたのは史上初かな
こころが5月生まれでうたが3月生まれなので同い年である期間が結構長いね
465: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:02:20.23 ID:YLvJ0hys0
演出キレてたなー
Aパート終わりのフェードアウトする所とか
無言ウインクバリア防御とか
478: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:46.11 ID:NGW3EbcB0
>>465
序盤のテンポと小ネタの入れ込み方も良かった
466: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:02:21.96 ID:xHGITIgt0
第6~7話と言い、こころはほんと優遇されてるな
こころ回はハンカチ用意しておかないといけないのか
467: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:02:39.06 ID:4LpnCIx10
父親絡んでくるとエモいな
470: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:02:58.65 ID:QavdEhGVr
「突撃します」
ある棋士の愚行を思い出した
472: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:01.79 ID:JzFAsfMV0
キュンキュンのレーザーが気持ちに応じてパワーアップしたのも良かった


473: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:02.70 ID:L8vCnmhZ0
一応ハンカチ待機してたけどやっぱり泣いた
ザックリー、改心したらこころに直接ちゃんと謝るんだぞ!
474: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:14.39 ID:hYwmjBzP0
まさかザックリー光堕ちの予感が今回とは
475: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:24.49 ID:63fsWRY30
メロロン!なにをわだかまっているのです!?
応援するのですぞ!
482: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:04:40.85 ID:JzFAsfMV0
>>475
次回予告のここすき


476: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:36.86 ID:EIO4uiMO0
うたパパもだが、こころパパもイケメンだよな
479: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:03:48.75 ID:L1Zgs1Pz0
一切隠し事のできないうた可愛いw
480: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:04:24.00 ID:KfAxVYQa0
こころちゃんピーマン肉詰め好物だったんだね
やっぱりコメコメが転生した子かもしれない
481: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:04:33.52 ID:p4/epFCJ0
やっぱ誕生日のエンドカードええなぁ
他の二人も期待

485: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:05:12.98 ID:KfAxVYQa0
>>481
うたちゃんのエンドカードもキラッキランランやったぞ
483: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:04:46.57 ID:oYlSqqhe0
喪服まで着て葬式があったこと示唆した例って
今までもそうはなかったような
492: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:06:46.28 ID:hYwmjBzP0
>>483
あの辺りの描写
気合い入ってたな
わずか1分あったかどうかの
カットの連続なのに
母娘の悲しみと母の苦労がよく分かる
507: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:11:14.28 ID:EIO4uiMO0
>>492
病室の描写や喪服の描写で病死ってわかるからな
あの後の眠っていたこころの手を握るところとかも、本人は絶対悲しんで居たんだろうな…ってのもわかる感じが
487: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:05:24.25 ID:EIO4uiMO0
しかし母の日+誕生日って組み合わせも凄いよな
「生まれてきてくれてありがとう」が活きる
489: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:05:53.81 ID:L84GxGDF0
こころちゃんだけ設定やら描写が濃くないか?
そのうち他も掘り下げあるだろうけど
もうお前が主人公でいいよと思ったわ
500: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:09:07.43 ID:hYwmjBzP0
>>489
うたちゃんがチーム全体を照らす役割だから
闇の部分は他の子が引き受ける流れになりがち
なんだと思う
514: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:13:17.10 ID:EIO4uiMO0
>>489
うた…主人公
こころ…描写もりもり
なな…幼馴染み+自身の個性に悩む
みたいなバランスはある意味とれている気もする
493: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:07:00.54 ID:A0qHDtidd
ウインクはバリア貼るだけの存在になってる
498: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:08:25.16 ID:+Ty9YeGc0
>>493
ウインクバリアもなかなか殺傷力高そうな形状してるからそのうち手裏剣みたいに使い出すと予想
551: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:24:01.22 ID:L1Zgs1Pz0
>>493
バリア張って仕事できてるだけ十分だろ
499: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:08:59.41 ID:oYlSqqhe0
戦闘時ウインクの顔が妙に男前に描かれた場面がちらほらあった
501: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:09:29.87 ID:8+qPGuzkd
良い話だったけどちょっと重いわ…
513: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:13:02.59 ID:oYlSqqhe0
>>501
「死」が絡むとどうしても重くなるわな…
508: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:11:22.79 ID:JzFAsfMV0
あと意外だったのはグリッターがオードブルも受け付けてたこと
うたちゃんパパは中々料理できるな
512: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:12:15.75 ID:YLvJ0hys0
数えたら今日の原画37人居ましたw
しかもバンダイナムコピクチャーズ(いわゆるサンライズ)まで…
何がどうした!お前らそんなにこころちゃんが好きか!!
519: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:15:03.36 ID:hYwmjBzP0
>>512
母の日回ということで
気合い入ったのかもね
あのハト14話を超えるぞって感じで
515: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:13:26.79 ID:4LpnCIx10
母の日ありがとうに父親の話とか被せてくるとやっぱくるわな
そこに誕生日まで被せてくるからオーバーキルだわ
それにしてもフレグランスにCDにカメラにと、
今年は異様に販促多いなキミプリ
520: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:15:04.42 ID:Ro7JGBUY0
ザックリいい話でしたわ
526: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:16:33.54 ID:1FH1HSHK0
>>520
ザックリーさん乙です
522: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:15:26.63 ID:+Ty9YeGc0
重い過去持ちのキャラは起承転結の起に立てやすいし、スタッフの愛を集めがち
523: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:15:50.08 ID:2Dq2KFPF0
おかあさん
ファンが推しのCD買うのは基本ですよ…
こころちゃんもってますよそれ
532: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:17:51.50 ID:+Ty9YeGc0
>>523
保存用とか布教用とかいくらあっても困らないし、売り上げ立てれば推しに貢献できるから基本的に被りでも嬉しいものだろう
528: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:17:05.72 ID:jAoynTQ30
パーティで待ち構えてたうたとなな、どうやって先回りした!?
変身状態のまま爆走したのか?
536: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:19:13.90 ID:63fsWRY30
>>528
まぁ、そうなる罠。
前回の球技大会で、並フィジカルなのが発覚してるしw>うた
530: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:17:44.14 ID:EIO4uiMO0
そう言えば、両親にプリキュアバレはやるんだろうな
今までとは違い、CDまで出しているアイドルだから両親も驚くだろうな
534: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:18:23.88 ID:08MgG3Yl0
おまえらも今日は母を労えよ。俺は白いカーネーション買いに行く。
544: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:21:28.25 ID:oYlSqqhe0
産まれてきたこころに両親揃って
「産まれてきてありがとう」って言ってたけど
パパンの声は誰が担当したんだろ
やっぱり諏訪部かな?
550: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:23:49.80 ID:EIO4uiMO0
仲間の泣き顔の方がギャグな件


566: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:27:36.78 ID:k8Ahe0yE0
>>550
ザックリーが009と002を足して2で割った感じに見える
572: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:31:09.56 ID:1FH1HSHK0
>>566
横顔はカッコええな
562: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:26:56.47 ID:Vix4NlL60
ザックリーは闇バイト感覚でキラキラ集めやってる感じがある
586: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:39:39.59 ID:TrICpltjd
準備は手伝ったけど誕生会には参加しなかった田中。
592: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:42:32.49 ID:+Ty9YeGc0
>>586
さすがにオードブル発注先のバイトとか友達の家のバイトとかの立場でしかない成人男性がJCの誕生日会に参加するのはw
600: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:51:30.04 ID:ZFsExuvU0
>>586
未亡人の所におっさんの配達が来たら○○同人になっちゃうから駄目
594: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:45:12.15 ID:oYlSqqhe0
ノーマル・髪下ろし・ロリ・赤ん坊
いろんなこころでお腹一杯ですわ
595: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:47:32.57 ID:EIO4uiMO0
オードブル頼める喫茶店もあるんだろうか?
602: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:54:57.64 ID:+Ty9YeGc0
>>595
グリッターは喫茶兼洋食店って感じだから普通の喫茶店とはちょい違うで
598: 名無しさん 2025/05/11(日) 09:48:34.08 ID:MvMtueTe0
今回途中すごい少年漫画だった
617: 名無しさん 2025/05/11(日) 10:13:01.86 ID:k8Ahe0yE0
父親が亡くなってて母子家庭は黄瀬やよいを思い出す
618: 名無しさん 2025/05/11(日) 10:15:52.66 ID:hYwmjBzP0
家族に故人のいる元祖は
5のうららかな
624: 名無しさん 2025/05/11(日) 10:26:58.76 ID:bN5VXnm30
思いの力で拡散ビーム砲パワーアップ










































































































https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1746318081/0-
私は12歳ですが、ここの人たちを見て大人になるということがものすごく怖くなりました。