25/04/19(土)
こいつやばい
スタンプにも選ばれてるあの浄化されるシーン
でもわんぷりの問題解決の5割くらいこいつのおかげだよ
顔はいいのにな…
>顔はいいのにな…
スタイルもいい
声もいい
本当にいい空気吸ってる猫屋敷
性格もいいよ!
>性格もいいよ!
いい性格なのは確かだ
なんで顔洗ったの…
>なんで顔洗ったの…
顔擦って恥ずかしさを消してる
いい空気吸ってるな…
視聴者の代弁者だよ
横のぬをかまってあげな
コイツの食玩買わなかったの後悔してる
飼い主がこんなんだからユキまでいろ悟にノリノリっつーか
告れや!くらいのノリになっちゃってたよね
>飼い主がこんなんだからユキまでいろ悟にノリノリっつーか
>告れや!くらいのノリになっちゃってたよね
どっちも気があるんだから早く告れにゃん
特等席で良い空気堪能しやがって
いい空気吸うを比喩じゃなくやる女
時々この子からしか摂取出来ない要素が恋しくなる
ね!(圧)のところはいい空気吸うためとはいえマジでファインプレー
ドラゴンボールでエネルギー波で吹っ飛んだ時みたいなリアクションをする女
感極まってちいかわみたいなしゃべり方になるな
わ…わ…わぁーーーーー!!!!!
好き
猫屋敷という新たなジャンルが生まれた
間に挟まる大福さんはどういう気持ちなんだよ…
こいつは何より最終的には出しゃばらないのが大きい
特等席で見物して脳内実況してる
悟に対してはかなり馴れ馴れしいのが笑う
猫屋敷の恋もやれ
ユキがここらへんの奇行に対してノーリアクションなのが笑う
画像のシーンさ…猫屋敷に大体持ってかれるんだけど
「うん」って言った瞬間ちょっとニヤける悟くんが滅茶苦茶良いと思うんだよね…
青山さん作画が見事にハマった例
友達の女の子と友達の男の子がくっついてカップルになったら…最高じゃない!
>友達の女の子と友達の男の子がくっついてカップルになったら…最高じゃない!
恩人と恩人でもあるからな…
上田麗奈が演技を忘れている疑惑のシーン
(字幕がンーではなくスーなのでガチでいい空気を物理的に吸引している猫屋敷)
この回大好き
悟いろ回の3話は三人の女性脚本家が担当したそうな
ノリノリだったろうな…
いろはちゃんも悟くんもどっちも不快感なくて純粋に応援出来たのが良かった…
おかしい…猫屋敷まゆは令和のここぴーと目されていたはず…
>顔はいいのにな…
>スタイルもいい
>声もいい
完全無欠!
メェメェの妄想キャッキャウフフシーンも好き
四つ葉のクローバーを食うなや!
ここまで思いっきり恋愛ストレートにかましたの色んなウルトラCというか
いろはちゃんが主人公みたいで主人公じゃないってかなり独特な立ち位置だったから出来たようなとこある
悟いろはどっちも聖人級のいい人だったから猫屋敷もうまく動けたけど
結構な暴走機関車かましたからな頑張りが報われてよかったよ
悟いろだけじゃなくてガオザク(スバザク)にも気ぶっていく所で無敵か?となった
最初はここぴー枠と言われてたけど最終的に唯一無二のポジションになったな猫屋敷
こういうのでありがちな所謂「余計なお世話」だけじゃなかったのも絶妙なバランスだ…
アテレコ屋敷は爆笑したけどウザくならないかなりギリギリのラインだったなと思う
というか色々とラインの見極めが上手かったなこのアニメ…
>アテレコ屋敷は爆笑したけどウザくならないかなりギリギリのラインだったなと思う
>というか色々とラインの見極めが上手かったなこのアニメ…
メエメエの扱いもだいぶ上手かった
最終的にはちょっと口煩い苦労人って感じに落ち着けたし
>アテレコ屋敷は爆笑したけどウザくならないかなりギリギリのラインだったなと思う
>というか色々とラインの見極めが上手かったなこのアニメ…
メェメェがイラッとする部分もあるけど大事な仲間っていう立ち位置に落ち着かせるのも上手かった
さといろ成立の決め手兼最大級のやらかし羊なのいいよね
去年の今頃はまだ猫屋敷。じゃなくてまゆちゃんって呼ばれてたしガチコミュ障で転校の挨拶もトチってオロオロするのが可愛い感じだったのにどうしてこうなった…
悟の内心を勝手にアテレコするのいいよね
太陽だって、敵わない!
わりと最後まで距離感掴めてないのが本当にコミュ障って感じ
>それまで思春期特有の先輩に対する憧憬と似たようなものとしてそこまで突っ込まずに済ませてきた歴史から考えるとがっつり恋人になったのは相当
最終話で成就するとか時系列未来に飛んでくっついてるとかはよくありそうだけど作中で交際開始してそのまま恋人のまま話進んでくのは珍しいな…ってなった
いつも他人を助けてる大切な友達のために体を張る心意気という一番大事な描写を外さなかったのいいよね
ココのぞだって結局くっついたの10年以上経ってからとかだぜ
それ考えると幼馴染みとはいえ開始から3クール目でくっつくのはかなりレア
何を吸ってるんだ何を
少年っぽさが残る女の子がおめかししてロングスカート履いてやってくるんですよ
そりゃ蒸発しますよ
本来はブレーキ役のはずのユキがまゆ全肯定だから暴走が加速していく
シリーズで恋愛描写を忌避しすぎた感じはある
拓海ツバサ悟とスパダリがえらい続いたからやれたようなとこはある
今年のカイトも大分そんな感じするが
元々この枠って恋愛少女漫画とかやってたから普通に恋愛要素入れてもよかったんだよな…
ザクロ懐柔の一手が猫屋敷のいつものムーヴだった時の衝撃
>ザクロ懐柔の一手が猫屋敷のいつものムーヴだった時の衝撃
編み物教えたりと布石はあったけどあの局面で猫屋敷ムーブ決めたのはしびれたよ…
悟いろがお互いに無自覚のまま真剣で切りあうようなことやってたから
一個ボタン掛け違えたら全部パーになるまであったのよね
メエメエ・猫屋敷・ザクロ全部が必要だった
>悟いろがお互いに無自覚のまま真剣で切りあうようなことやってたから
>一個ボタン掛け違えたら全部パーになるまであったのよね
>メエメエ・猫屋敷・ザクロ全部が必要だった
メエメエの失言と猫屋敷組の応援とザクロの横恋慕でやっとお互い動くから何もなかったら絶対淡い初恋で終わってたな……
ここすき
ザクロが悟もイケるのも伏線だからまいるね
去年は言うまでもなく一昨年もエルつばとかやってたからな
あれは恋愛とかラブコメ通り越してクイーンとナイトみたいになってたけど…
エルちゃんさんの圧は乳児のそれじゃないというか
見た目だけで中身は成熟してますよねあれ
今年もうた×カイトを信じてるよ
カップル成立後にハロウィンでウサミミいろはをお出しするワザマエには痺れたよ
直後にお散歩ガオウ様(ガオウ様ではない)をお出しして下手に余韻を残さないのもお見事
こんなんだけど変身後のリリアンはマジで女神なんすよ…
リリアンはリリアンでつよい
ネット切られても補修して固くなる
追加戦士枠になるのかよくわかんないけどあのネット便利すぎるぐらい便利だったな
ニコ様もこういう話の上位存在としてかなりフラットでまともだった
悟の告白
いろはの返答
デート
全部1話ずつ使う贅沢
悟を正式プリキュアじゃないだけで最初から最後までずっと大事な第五の戦士にしたの好き
オールスター映画では出番無さそうなのは惜しいが
バトルしないって結構冒険的な要素やってるのもある
悟に手が届かなかった…
からのノーバンクスワンして速効追いかけるの良いよね
やはり必死な女の子は良い…
最終的に敵とか味方とか関係なく紡ぎてぇ!って無事紡いだの本当に好き
https://www.2chan.net/
尊い波動を受けると浄化される系プリキュア
浄化技の巻き添え食ったキュアマリンだってここまで綺麗に消し飛ばないぞ