【プリキュア】『まほプリ2後夜祭』最高だったな!まほプリ3見たいぞ!!


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【プリキュア】『まほプリ2後夜祭』最高だったな!まほプリ3見たいぞ!!』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 02:31:13 ID:ad7b13409 返信

    いや流石に本編があの出来で3までやるのは勘弁してくれ…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 04:08:34 ID:259c68554 返信

      出来の良さはともかくプリキュアのファンの好みがよくわかる作品ではある

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 23:22:23 ID:a749755d2 返信

      そうだ、その前にヒープリからデパプリの続編でもやれや

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 03:45:25 ID:6300f028b 返信

    やっぱり特定の層のみのファンが集中した作品だな~
    初代の成功をモチーフにしたなんだと思うけど

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 05:51:49 ID:2f7e9310b 返信

    後夜祭めちゃ楽しかったわ。朗読劇だけじゃなく、キャラクターショー(ヒーローショー)で戦う所も見応えすごかったわ。ちゃんと2016年のキャラクターショーの頃のお話を思い出すだけじゃなく、3人の卒業写真の謎も明かされたし、ひーちゃんの事も朗読劇でどう出てくるか知りたいなら今すぐ見ないと、MIRAI DAYSをちゃんとして語れなくなるぜ。

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 09:34:10 ID:75d664531 返信

    まほプリが歴代でも屈指で背景設定凝りまくっている作品だということを認識していた人だけが楽しんだアニメ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 22:23:24 ID:fa8c2a34f 返信

      背景設定はスタプリの方が凝ってる定期(作ってる人同じ)

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 10:23:48 ID:f50262402 返信

    3人の卒業写真の謎明かされたの?
    なんだったの?

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 17:26:40 ID:9d2105e13 返信

      まほプリファンとしてタダで教えるわけにはいかないな。ちゃんと朗読劇配信で見ような。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 19:49:17 ID:f50262402 返信

        なんだそりゃ
        本来作中で分かりやすく明かすべきなのに

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 12:58:55 ID:e2465c707 返信

          1クールだと詰め込んことになるから批判しても仕方ないよ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 17:19:23 ID:29a5aec3c 返信

          本来そうだし後から付けたんじゃね

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 06:31:38 ID:0eebde914 返信

            後付けというか、後夜祭の朗読劇は半分のお話が追加された設定とかあるぞ。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 17:56:43 ID:d4cd7106c 返信

    魔法はもうこれ以上腹いっぱいだぞー!
    アラモードにしておくれー

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 18:14:32 ID:479cb70f0 返信

      大友人気の低いプリアラでオトナプリキュア作るだろうか?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 18:31:35 ID:d4cd7106c 返信

        玩具の売上良くなかったっけ?
        まあ福原のスケジュールとかもあるし、やれても1話限りのvシネだろうけど

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 19:30:01 ID:259c68554 返信

          売り上げじゃなくてオトナプリキュアはオトナ(大友)がターゲットになるから大友人気の高かったプリキュア5やまほプリと違い大友人気の低かったプリアラでは難しいのでは?と思って

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 19:49:35 ID:d4cd7106c 返信

            あ〜そうなんか。
            結構人気なイメージあったけど、それは女児が大半なんだな。

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 20:16:21 ID:259c68554 返信

              まほプリは逆に子供人気は低かったけどね

              • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 20:18:26 ID:7b006e310 返信

                投票でまさかとは思ったけどそうだったみたいね。
                大人にも子供にも受けが良さそうだし

              • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 20:36:48 ID:a70a1360e 返信

                スマイルのロイヤルクロックみたいな産廃生み出してるわけじゃないし前年から玩具売り上げ上げてるんだから子供人気は十分あったんじゃないの?

                • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 21:05:07 ID:106ccebe6 返信

                  視聴率は低かったよ

                  • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 21:21:57 ID:d4cd7106c 返信

                    ニチアサに視聴率はそこまで重視されないと思うがな
                    売上と作品の人気が第一

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 21:32:02 ID:106ccebe6

                      それは視聴者の意見だろう
                      テレビ局と制作にとっては視聴率は重要だよ
                      子供に見限られたから視聴率が低いわけだし人気もNHKプリキュア大投票では16作品中10位と下位だったじゃん

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 21:47:50 ID:a70a1360e

                      子供に見限られたといえばスマイルじゃないか?後半の大コケ具合からして

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 22:00:30 ID:106ccebe6

                      スマイルは後半から、まほプリは前半から子供に見限られた作品だね

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 22:55:06 ID:d4cd7106c

                      視聴率低いくらいならもうとっくの昔にニチアサ終わっとるやろ

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 21:31:41 ID:7023ade60

                      最後まで観た子達だけが感動してくれれば十分よ

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 21:50:29 ID:0a4ed69cf

                      34話で視聴率の低さを自虐したエンドカードが作られたことは事実だよ

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 22:31:09 ID:5487bdd81

                      普通に考えたら単なる「またみてね」の言い換えだろあれ

                    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/22(木) 15:19:36 ID:2b0f0a392

                      人気なのに視聴率だけみてフレンドパークなどの番組たちの手で強制終了させられたアニメがあったんですよ。ダイの大冒険っていうんですけど

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 22:38:05 ID:5f7c7e644 返信

          戦隊だけど
          おもちゃ売り上げ悪くて叩かれまくってたルパパトが
          NHKの人気投票で上位だったから
          おもちゃ売り上げと人気に関係はないという結論

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 22:50:32 ID:fa8c2a34f 返信

            おもちゃの売り上げは作品内容よりもおもちゃが魅力的かどうかが一番大きいんで・・・

            初代プリキュアが伝説的なのは「女の子版遊戯王」のコンセプトで作ったカードコミューンが画期的だったのも大きい。
            (この場合の遊戯王というのはゲームの話でなく「カードをデュエルディスクからドローしてカッコつける一連の動作」のこと)

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 07:29:59 ID:ffc217333 返信

            逆におもちゃの売上は高いけど作品自体は不人気寄りの作品というのも探せばあったりするのだろうか。

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 17:28:32 ID:ededb74cf 返信

              NHKプリキュア大投票の結果から言えば
              スイートプリキュア
              ドキドキプリキュア
              魔法つかいプリキュア
              キラキラプリキュアアラモード
              スタートゥインクルプリキュア
              あたりが該当するね

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/22(木) 07:59:28 ID:e35d8040f 返信

              ゴースト、令和ライダーの殆ど
              数字だけは高いけど評価は・・・。

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 17:13:37 ID:7c8cc1290 返信

            ルパパトって叩かれまくってたか?上位が当然なくらい当時から大友には物凄い人気だったぞ
            玩具は売り出し方が下手すぎてなあ

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 18:09:30 ID:8e6139098 返信

              売り上げを語ってる奴らとかいう一部の変質者が石を投げてるのを
              叩かれてるとは言わんわな

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/24(土) 07:05:43 ID:02d7437e5 返信

              最近でいうキングオージャーと似たようなものを感じるな
              あれも売上は前年より落ちたけど人気は凄まじいし。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 18:15:39 ID:d4435cefd 返信

      自分もキラプリの後日談を見てみたいが、あのメンツの多さで1クールはちとハードル高いかもしれない。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 18:32:48 ID:d4cd7106c 返信

        1話だけのOVAになりそう

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 19:13:45 ID:7b006e310 返信

          それか3クール

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/13(金) 18:10:55 ID:530d0d810 返信

        じゃあ連続テレビ方式で5クール位やれば?
        曜日は平日

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 22:40:04 ID:a749755d2 返信

      いや、ヒープリの方がもっといいと思うな

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 18:46:08 ID:c5851b092 返信

    まほプリ3やるんだったらアイルの所在とか明確にして欲しいかなー
    やっぱりプリキュアは1クールだと日常回挟むから相性悪い気がするわ
    後夜祭は最高だったよ!
    リコのメイド服可愛かった…
    グッズ化が待ち遠しい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/19(月) 20:19:37 ID:259c68554 返信

      自分もアイルの所在は気になるなからわかる

      ただみらい達は敵には関心無いからアイルの所在を気にするかどうか

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 01:18:34 ID:ab2c1d335 返信

      いらん、あとは想像にお任せしますでいい

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 12:57:30 ID:e2465c707 返信

        未回収なとこあるし、やらないわけにはいかない

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 13:46:15 ID:ab2c1d335 返信

          3期は欲しいけどアイルはあれで十分、なんでも回収すればいいってわけでもないし

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/22(木) 09:46:55 ID:0c7875cac 返信

            アイルは2期終了時点ではね。
            クロノウストとは違って悲しい過去が描かれたでしょう。
            勿論あなたの言う通りなんでも回収すればいいという意味ではない。

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/23(金) 07:27:00 ID:f873eb62a 返信

              >悲しい過去が描かれたでしょう
              だからなんだ?

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/22(木) 15:17:17 ID:2b0f0a392 返信

          無理してやらんでもいい

          • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/22(木) 16:31:15 ID:69bd4c9e4 返信

            そうだ
            その前にヒープリ2、トロプリ2、デパプリ2でもやれー

            • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/25(日) 21:53:12 ID:26d88541a 返信

              勿論すぐにやれなんて言わないよ。クオリティアップの為にしれっと話数増やしたり、他の優先にはすると思ってる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 01:39:09 ID:b7068860b 返信

      だからその前にヒープリ2でもやれってば

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 22:22:47 ID:fa8c2a34f 返信

    なんか上でグダグダ議論しているが、まほプリが続編作れたのは人気とか売上とか実績とかはそこまで考慮されてなくて「オリジナルスタッフ(特にキャスト陣)が続編作るのに前向きでそのためにスケジュールを割いてくれるから」が一番大きい。

    ただ、オトナプリキュアはそういう事情を無視して公共放送の力で札束でぶんなぐって作った気もするが・・・(普通に考えて、わんぷりのシリ構の成田をオトナの方にも起用しない。正直言って成田はわんぷりに全力投球したためにオトナの方を手癖でこなした感じが強い)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/20(火) 23:08:37 ID:fa8c2a34f 返信

      んで、これは裏返すとメインキャラの人数の多い作品は続編は難しいということに尽きる。
      まほプリは妖精込みでもモフルン入れて4人で回せるのはやはり大きい。

      上でプリアラが出てるが、これはやりにくい筆頭で、ジュリオやビブリーを出さないとファンは納得しないだろう。同じ理由で個人別妖精が必須のヒープリやデパプリもきつそう

      んでこれは、だからこそオトナプリキュアがいかに大型企画だったのかって話でもある
      やはりあれはNHKでないとできん規模だったろう。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 15:24:17 ID:862730719 返信

        プリキュアだとあと出来そうなのってどれだろうか。
        初代は単体でもやってよさそうな気がするが。主要人数も3人と個別3匹(メップルミップルポルン)だからそこまで多すぎる程でもなく、全員現役だし。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 15:21:05 ID:862730719 返信

      戦隊の周年作品なんかでも、売上や人気より俳優が企画書作るほどのやる気があるのかというのが最大の条件だったりするからな。
      まほプリ続編も、きっと声優陣がやる気満々で、声優の誰かが東映に企画書持ってったんだろうなと想像がつく。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 18:14:11 ID:e45c808c2 返信

        ハリケンジャーがまさに俳優のやる気のパターンなんだっけか
        そこから各作品の周年作品に繋がったから凄い
        プリキュアだとハピチャ10周年ファンミも前々から歌ったりする機会が欲しいと発信してた声優陣のやる気で実現した感じがあったな

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 18:38:26 ID:ffc217333 返信

          周年企画は俳優、声優のやる気がそこまで無かったら基本スルーですからね
          周年を思いっきり祝いたかったら、作品に対してやる気のある人材がいる事を祈るしかない。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/24(土) 02:37:51 ID:ff57c179a 返信

      わんぷりって令和のプリキュアじゃ売り上げ良かった方らしいね

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 00:29:58 ID:de3f4e428 返信

    トロプリ続編もおもろそ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/21(水) 17:47:44 ID:ffc217333 返信

      トロプリもレギュラーは5人とくるるんだけで、くるるんは実質スルーでいい存在だから、実質5人で十分回せる人数だからやれそう。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/23(金) 19:53:47 ID:f766b5e56 返信

      10本立て回みたいなサクっと見られるオムニバス形式の続編とかやってほしいけど
      肝心の声優陣がトロプリに愛着をあまり持って無さそう

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/25(日) 21:26:18 ID:ac1134a57 返信

        ここ10年くらいのプリキュアでまほ以外でプリキュア役に相当愛着持ってそうなの元でんぱの子くらいだろ

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/05/28(水) 19:21:03 ID:6407edf11 返信

    私は続編が実現するならひろプリ2一択

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/13(金) 17:46:37 ID:2f6bb5a47 返信

    アイルが勝ち逃げした事で、ひろプリのバッタモンダーが今度こそもっと再評価されて良いと思ったのは私だけ?w(あわよくば2クール目以降に出番がなかった時のカバトンみたいな感じで)
    バッタは後に不幸体質なネタキャラに降格してロクな目にあわない→最終的に自分が危害を加えた相手と同じ目にあう→初めて手柄を立て、反省の色を見せ、「破ってごめん」と謝るeta…でしたが、アイルはそこまで行った試しがありますか?って話w

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/13(金) 18:08:44 ID:530d0d810 返信

      悲しい過去があるの6話で判明したし3期作るとしたら最低2クール(強いて言うなら3クール)必要かな

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/13(金) 18:29:31 ID:2f6bb5a47 返信

        確かに。3期で回収してほしいな。もし、ニチアサ6時代が生き残っていたらまほプリ2はその枠でやっていて、クロノウストを撃破した後も本編はまだ続いたかもしれない