25/05/21(水)
コンプリートブック発売日だワン
˗ˋˏ 📢 ˎˊ˗【「『わんだふるぷりきゅあ!』オフィシャルコンプリートブック」大好評発売中】
設定画、イラスト、スタッフ&キャストインタビューほかを大ボリュームでお届け♪
プリキュアのワンダフルな活躍を集約したスペシャルな一冊です!
発行:イード 発売:Gakken
価格:1,800円(税込) pic.twitter.com/kDxjN72c6m— アニメディア編集部 (@iid_animedia) May 23, 2025
中身こんな感じ
💫【「『わんだふるぷりきゅあ!』オフィシャルコンプリートブック」大好評発売中】
👉カラー設定画たっぷりのキャラクターコレクションや、ストーリー全50話を名場面と共に振り返るストーリーガイドなど、読み応え満点♪【Amazon購入はこちらから】https://t.co/7NSux7rYaZ pic.twitter.com/3knzWJmAF0— アニメディア編集部 (@iid_animedia) May 20, 2025
スタッフインタビューで竜崎くんについて少し語られていた…
まゆちゃんはプリキュア屈指の美人だと思う
>まゆちゃんはプリキュア屈指の美人だと思う
名画
初期製作過程で男プリキュア設定あったみたいだけどNG出てあの形になったんだな
>初期製作過程で男プリキュア設定あったみたいだけどNG出てあの形になったんだな
それは増刊号にも書いてあった気がする
その後の最終回云々のくだりは初出しかな
めっちゃ主人公だった
>めっちゃ主人公だった
終盤は完全にいろはにとってのヒーロー化してたこむぎ
1年前の今頃はクレしんコラボ回とニャミーのユキバレの間
ちゃんと中村悠一インタビューもあった
>ちゃんと中村悠一インタビューもあった
映画と最終話前と最終話しか出てないのに一応インタビューするのはやっぱりスタッフはわかっているな
名画だよね…
>名画だよね…
同じことしてる…
1番印象に残ってるのはフクちゃん回
>1番印象に残ってるのはフクちゃん回
フクちゃんの目線の先にいるニコさまは完全に神様だった
>犬形態好き
国宝級の可愛さ
>犬形態好き
いぬはもかわいいぬ
どきなさい
>どきなさい
20話の引きで回転こむぎになったこむぎが21話でもテンション高いままなの好き
ユキのこと好き過ぎる
しんちゃんコラボ良かった
>カップル本体より気ぶり猫屋敷が面白すぎる
でこ脚本だけどここは成田さんが憑依した
書いてるのにクレジットされないことってあるんだな
フクちゃん回もいいけど
栗原さん回もすっごい泣かされたぞ
>いろはを抱きしめた時に悟くんへチョイチョイと誘ったのがすげー良い
まゆにしか触れてないような…
プリキュアと恋仲になるとかうらやまけしからんが
悟君ならまあ良いかとなる
>栗原さん回もすっごい泣かされたぞ
38話は冒頭のこむぎ犬の可愛さが凄まじい
あとこれシリアスなシーンなんだよな
猫屋敷みたいにプリキュアは最初人が怖い…って言ってたメンバーが
仲間たちとの出会いを通じて1年で人に慣れていく成長記録が本当に楽しい
トラメの最終回にも泣かされた
>人こむかわいい
ここは美少女レベルMAXだった
悟…switch2の抽選今回も駄目だったよ…
エア猫吸い…?
とにかく可愛い
この狼が可愛い過ぎて駄目だった
結婚したい
泣ける話多い
>泣ける話多い
守りたいものを変身後の名前にしたのが好き過ぎる
1〜7話までの流れが本当に良く出来てて最後まで見ようって決めたんだよなぁ
でも玩具買うきっかけは8話
キミプリにゲスト出演してくれないかなぁ
こむぎを気遣うザクロさんにもグッと来たし
次回作はわんぷり、と聞いた時に
犬ころが主人公なんてついにプリキュア終わった、ネタが尽きたかと
さげすんでた過去の自分をぶん殴りたいくらいに素晴らしい作品になるとは
本当にごめんなさい、だからぜひ続編を・・
>だからぜひ続編を・・
こむぎユキ大福出演できるのだろうか…
俺のみつ子
>俺のみつ子
陸海空ガールズいいよね
>陸海空ガールズいいよね
鳥ちゃんじゃなくて烏ちゃんのほうが出番増えるとはこのときは思いもしなかった
ロリいろはからのともだちだったから
みつ子のせいでお団子頭に惹かれるようになったから責任とって…
23話でワオーンに対して鏡石にお願いしなよって言ってたこむぎが49話でそのワオーンの願いを叶えることになる流れホント好き
あとこむぎと対面したガオウ様が意外とフレンドリーでかわいい
ガオウ様ちゃんとお尻で挨拶するのいいよね
私服のせいかロリ化する鳥ちゃん
みつ子のユニフォームは100点満点
JCの甘酸っぱい色恋とか最高すぎた
かわいい
>>フクちゃん回
>久しぶりの犬こむぎが見られた回でもあったな
ここすき
印象深い好きなシーン
わんわん
25/05/22(木)
わんぷりスレ
コンプリートブック面白いワン
>>コンプリートブック面白いワン
>文字がいっぱいあると頭痛くなるからインタビュー読み飛ばしちゃう
こむユキ表情集とかユキのキャリーとか収録絵眺めてるだけでも楽しいけどインタビューも普通に面白いぞ
ユキの中の人がオーディションはユキは合わなそうだからユキは外して受けようとしたとか
書籍で買ったけどセールの時に電子書籍でも欲しいな
雑誌のインタビューでも答えてたけど動物が人を恨むと言う感情自体人間的って理由で
ガオウが人間って設定の話もしてて興味深い
やさしい浄化方法だったね
本の方でも動物の特徴を生かしてアクションで飽きさせないようにしたって書いてたね
いろはに助けてもらった優しさを今度はこむぎがガルガル達を助けていくってのがいいんだよなこむぎ
>やさしい浄化方法だったね
>本の方でも動物の特徴を生かしてアクションで飽きさせないようにしたって書いてたね
絆のリードで包みこんで抱きしめて浄化するフレンドリベラーレが最高だった
BGMもめっちゃ好き
バリアにそれぞれ特徴があって面白かったな
>いろはに助けてもらった優しさを今度はこむぎがガルガル達を助けていくってのがいいんだよなこむぎ
最終的に敵味方関係なく全部を包む優しさすごく好き
>バリアにそれぞれ特徴があって面白かったな
人が変身してるフレンディとリリアンの方が応用が利くバリアなのは人が道具を使う生き物だからって感じで好き
爆発とかしないから巻き込まれても安心な浄化技
最後まで主人公の立場を喰わずサポート役に徹する悟君はかっこいいよ…
わんぷり
リリアンが男キュア設定で試作されてたっぽいけど
其れが通ってたらウサギ組の設定とかにも影響してたんだろうか?
>リリアンが男キュア設定で試作されてたっぽいけど
>其れが通ってたらウサギ組の設定とかにも影響してたんだろうか?
男リリアン没案が悟となったというから通ってたら多分兎組が存在しない
>>リリアンが男キュア設定で試作されてたっぽいけど
>>其れが通ってたらウサギ組の設定とかにも影響してたんだろうか?
>男リリアン没案が悟となったというから通ってたら多分兎組が存在しない
そうなると色々と前提条件が変わるから
マジで今知るわんぷりとは別物になってたんだな
食いもんのことに関してはけっこう気を使ってたと思う
https://www.2chan.net/
今までのシリーズの主人公と違い敵を倒すという目的には向いていなかった事だけはいえる。