2025/05/13(火)
強い
やはり女児アニメのレジェンド
20周年なのにその売上でええんかひろプリは
ひろプリからまた右肩上がりの流れがはじまったし偉大だぞ
サンキューわんぷり
わんプリはガチでサンキュー
良かった
2018何や?
ハグプリ
あれそんな人気やったんか
ハグはクッソ人気よ
なおキミプリ
キミプリもいいぞ
フツーに売れてるし
フレッシュからドキプリまでの黄金期
プリキュアは地盤が固いからな
主人公も増えたな
アイカツに押されてた頃が1番やばかったが持ち直したな
プリキュアは時代の流れにも適応していくのが強い
21,22年はプリキュア でも屈指の出来なのに内容の良さに売り上げが比例しないのが悲しいなあ
GOプリンセスが折り返しという事実に震える
最近じゃなかったのかよ
色々なチャレンジもしつつ売れてるのかなりすごいと思うわ
わんぷりとかいう最高傑作すき
キミプリも面白いしプリキュアの流れやはり強い
わんぷりはニャンダフルパクトがアホみたいに売れたからね
玩具じゃなくて化粧品だから背伸びしたい小学校低学年に大ウケだったみたい
一番売れたのハトプリなんやな
まほプリ2もめちゃくちゃ良かったわ
何度か大滑りしてシリーズ存亡の危機に至ってるけど
その都度5(GoGo)、ハートキャッチ、HUG、わんぷりなどの救世主が現れて22年も延命してる感じ
プリキュアは絶対に需要あるから半永久的に続くよな
しかも成長した女児がまたハマるというサイクルできてる
プリキュアは波すごいな
売上2位フレプリなんやな
よく西暦だけでどの作品かわかるな
言うてもぶっちぎってる鳩とハグから逆算できるからな
むしろプリキュアの記憶からその年思い出してるまであるわ
2011- プリリズ
2012- アイカツ
2013 アナ雪
2014- プリパラ
2019 鬼滅
アナ雪の影響がほんとヤバかった
あの時代の女児はどこもかしこもアナ雪で女児アニメ死滅するかと思ったわ
プリキュアは名作揃いだからな
見ておけ
このままやったら沈むということでフレッシュから割と一新したんよな
それが棒グラフのガツンと伸びてるところでよく分かる
んでハピネスチャージでガツンと下がってるから戦犯も分かる
見てたやつが大人になって買い始めてる
この流れ強いわ
5からドキドキまでの安定感凄いな
SSが無ければ初代から無欠やん
SSおもろいけどグッズは致命的に売れなかったんよな
キミプリ最近やと一番好きやがなぁ
こういうのでいいんだよって感じや
去年のが傑作すぎた
https://www.kyodemo.net/sdemo/
今年は新たなライバルプリンセッションオーケストラなんてのも出てきて、果たしてどうなるか