【プリキュア】そろそろ帰ってきて・・・

25/06/12(木)

そろそろ帰ってきてもいいと思う

タイトル的に再来週辺りには帰っては来るよ

>タイトル的に再来週辺りには帰っては来るよ
思い出探しだからちゃんと帰ってくるかどうかは五分五分

2週間実質的な退場しっぱなしにできるだけでもすごいな

>2週間実質的な退場しっぱなしにできるだけでもすごいな
視聴者的にはプリルンらしき何かは毎週出てるし
作品世界内では何かの役に立ってたわけではないからいなくても支障ないし…

>>2週間実質的な退場しっぱなしにできるだけでもすごいな
>視聴者的にはプリルンらしき何かは毎週出てるし
>作品世界内では何かの役に立ってたわけではないからいなくても支障ないし…
リボン集めてケツ振りノルマがないから深刻だよ

みんなもペアでハートロック使って強くなるプリ!

敵を倒せるようになった以外良いことが何も無い状況早く打開してくれ…

むしろ予定見ると思いの外さっさと解決するんだって

どう考えても長々引っ張っていい話じゃないからなこんなの

プリルンは帰ってくる
ここ数ヶ月の記憶はない
じゃないかなあ…少なくともサブタイ的にその回までは…

うたちゃんは惚気から醒めるのかそのままプリルンに悶々とするのか

なんでアイドルテーマで記憶についてこんなややこしい話展開してるんだろう
落とし所が全然見えてこない

>なんでアイドルテーマで記憶についてこんなややこしい話展開してるんだろう
>落とし所が全然見えてこない
アイドルとアイドルプリキュアは別物だからな

>アイドルとアイドルプリキュアは別物だからな
これのせいでもっとややこしい!

タナカーンがなんとかしてくれる

作中人物はキャッキャしてるけど事情知ってる視聴者からしたら何も楽しくねえ…ってなるプリキュアらしからぬ展開

>作中人物はキャッキャしてるけど事情知ってる視聴者からしたら何も楽しくねえ…ってなるプリキュアらしからぬ展開
でもズキューンとキッスは好きなんだ俺

楽しいは楽しいがアイドルものに求めてる楽しさではないのも分かる

>楽しいは楽しいがアイドルものに求めてる楽しさではないのも分かる
プリキュアがアイドルやってる話であって
アイドルがプリキュアやってる話じゃないからな

アイドルとアイドルプリキュアは別物って最初から一貫してるからな

アイドルは神秘的存在で私生活とかは謎!
っていう昭和のアイドル感を無理矢理現代に実装しようとしたらこうなったんだろうか

>アイドルは神秘的存在で私生活とかは謎!
>っていう昭和のアイドル感を無理矢理現代に実装しようとしたらこうなったんだろうか
ファンの方は推し活とか沼とか現代的な描写になってる

人間模様はガラッと変わるし敵組織2人しかいないしで来月までに大分大きく動くんだろうな

しかし今最高に楽しんでる

一番大事なものを捧げるシステムがシリアスすぎる…

スタッフすら苦しめる呪いのアイテム!

なんで自分たちで作ったもんに苦しめられてるんだ!?

ちょいちょい制作班大丈夫か?みたいなコメントが漏れてくるな今年は…

(笑)付いてるんだからそんな深刻にとらえる話でもないぞ

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【プリキュア】そろそろ帰ってきて・・・』へのコメント

  1. 名前:シンゴ 投稿日:2025/06/14(土) 18:13:40 ID:15ed09aac 返信

    うた達がプリルンメロロンの決断知ったらショックだろうし、どんな展開になるのやら・・・・・
    改めて見てもハートキラリロックが女児向けアニメのアイテムとは思えない程の禍々しさを感じる。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 21:36:48 ID:0b289f20f 返信

      こんな便利なアイテムをダークイーネ様が見過ごしてるのも違和感がある。
      使えば簡単に世界を真っ暗闇にできそうだけど。
      他にも制約があるのか?

      根拠はないけど、すでにダークイーネ様は使用済みとかいう予想もあるね。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 22:20:54 ID:bdd97002e 返信

        あると思うよ

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 18:25:15 ID:3ce9d55ac 返信

    帰ってこなかったら誰が変身するのや

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 19:47:58 ID:85e50eda6 返信

      むしろ「普通にプリルンの姿から変身。でもプリルンに記憶はない」って描写の方がキツそう…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/17(火) 17:32:18 ID:9058643d9 返信

      ジャイアン「よし、その時は俺がプリルンの代わりをやってやるぞ。」
      兎山大福「待てよ。それは俺の役目だろ。」
      マリちゃん「私でもよくってよー。」
      七瀬ゆい「私がやってもいいよ。」

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 18:25:33 ID:5657510d9 返信

    あら?清々したんじゃなぁいの~?byナイトスクリーム

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 18:40:01 ID:eedce8e32 返信

    良くも悪くもテコ入れとしては大成功したな

    テンプレテンプレ言ってた人はやっと面白くなったって言ってる一方で
    逆に今までを楽しんでた人はめちゃめちゃ困惑してる

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 19:44:44 ID:176eb1f3b 返信

      大友がズキューンに喜ぶ影で子供がプリルンいなくなったと泣いている

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 06:04:18 ID:d020858d6 返信

      まあ話題になろうとしすぎというか何やりたい作品なのか余計わからなくなったけどね

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 09:33:39 ID:cad5c0639 返信

      OPの歌詞を見る限り最初からあの二人出すこと前提だったっぽいし
      たぶんここまでの展開は初めからやる予定だったんだと思うぞ

      なんならそのためにプリルンをイタい子にしたまであると思う

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 18:48:33 ID:85e50eda6 返信

    今回もビデオメッセージを再生したので、
    クレジットにも表記されてたし実質登場したってワケ。
    これで玩具販促にも言い訳が立つな!

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 21:06:13 ID:57ab75415 返信

    回収されない伏線、畳まれない風呂敷、ストーリーに溜まるゴミ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 21:22:23 ID:2cdf559eb 返信

      スマイルとハグの悪口はそこまでにしろ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/17(火) 17:30:07 ID:9058643d9 返信

        その通り
        超名作だから
        他に
        ヒープリとデパプリ辺りも

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/14(土) 21:26:48 ID:f542bd18a 返信

      浦沢直樹の漫画の事?

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 06:55:58 ID:1be34865e 返信

    最初は余計な事をする迷惑な妖精と思ってたけど
    いざいなくなると寂しいな、帰ってきてほしいわ妖精で

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 07:07:15 ID:7f69125f0 返信

      メリー・アン「本当です。でないと違法アップロードの容疑で逮捕できないであります」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/17(火) 17:29:26 ID:9058643d9 返信

        猫屋敷まゆ「ユキは当初こむぎちゃんといろはちゃんにきつく当たってたけどそれは無罪でいいよね?だからこむぎちゃんもいろはちゃんもあんまりユキを悪く思わないでね。」
        プルンス「ユニが捕まるぐらいならプルンスも捕まえてほしいでプルンス。」

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 06:57:59 ID:d020858d6 返信

    アイドルものじゃない、アイドルとアイドルプリキュアは別物とは言うが
    そこを一つにできんなら最初から作品名をアイドルプリキュアにしたり主人公をキュアアイドルにしたりアイドルの活動したりするのいらないね
    実際アイドル周りの描写は杜撰だしそれに加えて急に謎アイテムで記憶がどうのと始めるからこの作品なんの話なの?という感想が出るのも無理ない
    てかカッティー関連とかアイドルとプリキュア混ぜてるし全然一貫してないじゃないか

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 08:24:23 ID:0e59bab1e 返信

      キミが、「俺の考える一貫をしろ~~!しない!?じゃあ俺が不満を言うのは作品のせいです」って、ぶっ飛んだ理論で我儘を言ってるだけ。
      そんなのに作品が付き合ってくれる事は無いよw

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 07:45:00 ID:fd4f882b6 返信

    キミがいるから私は輝けるって話はずっとやってるんで、そっちが重要なんだろうけどね
    ズキューンキッスもキミへの想いを封印してるわけで、それで本当に輝けるの?って話

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 08:26:38 ID:0e59bab1e 返信

      封印する覚悟自体はマイナスなモノに描かないと思うし、そこらへんはバランス気を使ってる感じは在るな。どう展開するやら。

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 07:58:18 ID:4e3c0f9ee 返信

    それまでの話と無関係すぎてスタッフの重たい設定入れてやったぞドヤみたいな産物になってるのがねえ
    スタッフの話ぶりもそんな感じしてるのがなんとも
    女児向けアニメとは思えないものを上手く女児向けの作品として溶け込ませたら評価されるかもしれないけどかなり浮いてるし今までの諸々も含めてこの作品誰の方を見て作ってるんだろう感がなあ
    アイテムも代償の前振りが直前からの上描写も曖昧で効果がなんでも願いが叶うなんて万能ぶりだから禍々しいというかむしろ便利寄りに思えるところも微妙だ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 08:32:34 ID:0e59bab1e 返信

      ま~たスタッフの意図を透視してる…
      そうまでして頑張って不満を貯め込んで浸るのは勝手だけどサ、他所でやんなよ?

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 08:34:41 ID:d9cdb6eb3 返信

    妖精態に戻れるようだな(´゚д゚`)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 09:13:01 ID:759c06f56 返信

      そりゃ変身解いたらそうなるだろ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 09:43:38 ID:d9cdb6eb3 返信

        幼女達も安心したな(^ω^)

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 08:49:48 ID:d9cdb6eb3 返信

    人型カワユス(´゚д゚`)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 12:28:09 ID:0e59bab1e 返信

      キッスはまんまメロロンってイメージ一致具合だったが、中間形態は結構イメージ違って新鮮だったわ
      ちゃんと人間体で活動する回も欲しい…

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 09:14:02 ID:3d819674a 返信

    ようやくこの作品ならではという独自色が現れた感じは好感が持てる。成功失敗はさておいて

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 09:40:12 ID:cad5c0639 返信

      むしろこれをやりたいがために2クール犠牲にして積み重ねてたのかまであるな
      最近の展開は

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 10:12:22 ID:7aa5c7cea 返信

        2クール目を犠牲に…じゃ結局は、もしも春映画が復活してたら忠実よりもテンポ良く話が進行してたと思うって事?あわよくばこんな感じで↓
        覚醒前のななとこころは初回から顔出し→2話でメロロン加入、3話でウィンク覚醒→5話でキュンキュン覚醒→6話でカイト初登場→7話でタナカーン加入→ズキューン&キッスは初期メン扱いで4月中に初登場、つまりキュアハニーと同じタイミングで加入(この場合は前作わんぷりに続いて追加キュア不在に)

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 12:08:06 ID:d020858d6 返信

        というよりは何も積み重ねてないまま進んでたところにテコ入れで急に入れてきた感じだな

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 10:11:21 ID:61e756042 返信

    プリルンやメロロンがいなくなって泣いてる幼女がいるって本当なの、ズキューンとキッスを楽しんでるんじゃないの

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 10:15:24 ID:cad5c0639 返信

      少なくともうちの娘はプリルンが元々大好きだったし
      ヘビーローテしたせいでメロロンのポエムを暗唱できるし
      16話でプリルンとメロロンが消えたと勘違いして泣いてたし
      二人を犠牲にして出てきたイメージがあるズキューンキッスからはそっぽ向いてるぞ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 11:43:16 ID:580424c6b 返信

        こう言う子どもの生の声は貴重だ。ありがとう。

        妖精→お姉さん形態展開は
        大人は楽しめているけど子どもにとっては分かりにくいかも。

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 12:10:54 ID:d9cdb6eb3 返信

    妖精態に戻れる事を理解した子供達も安心したようで機嫌がよくなり父の日には最高のプレゼント回となりましたね(*´ω`*)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/15(日) 13:00:30 ID:20167ce93 返信

      良かった。安心しました☺️

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/16(月) 01:37:33 ID:3ea190822 返信

        黄瀬やよい「よくない!勝手に決めないで!」
        紫雨こころ「私もお父さんを亡くしているので同じ母子家庭のやよい先輩の気持ちわかります。」

        • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/18(水) 12:58:00 ID:0686023ed 返信

          なんじゃこりゃ

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/18(水) 11:27:42 ID:34167d091 返信

    ハートキラリロックの設定がまんま人魚姫なのだが、
    トロプリのローラの代償が泳げなくなるだけだった。
    キミプリ、ヒープリ並に鬱展開すぎるわ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/18(水) 12:58:33 ID:0686023ed 返信

      人魚姫が泳げなくなるのは重いよな…

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/18(水) 12:59:57 ID:50ddfcb95 返信

      トロプリって人魚姫の代償否定だから別に泳げないのは代償じゃないぞ
      足に不慣れなだけで練習したら普通に泳げそう

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/06/18(水) 15:47:06 ID:97c7cbb30 返信

    ニチアサはバンダイがプロデューサーと
    玩具の企画・デザインをある程度先回りして決めるから
    監督や脚本家はもう決まったものをなんとかする方法を考えるだけ
    ってパターンは多いからな。
    アニメは特撮より制作の進行がだいぶ早いから、そこまでではないだろうけど、
    特撮もガヴで撮影が早くなる前だと、一般発売の玩具はほとんどそんな感じだった。

    ライダーは