高校生よりは上に見えるな…
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1749356135/0-
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1749356135/0-
変身前姿も衝撃だったよね
予想より美人すぎて
ちゆちゃんに似てたな
第一印象で若女将に就任した25歳前後位の沢泉ちゆか
歳の離れたちゆの実の姉の様な容姿だと直感的に思ってしまった
うつくしい
オトナプリキュアにいそう
おそ松さんのトト子もああだったりして
プリキュアでひとりじめって表現珍しい気がする。
対象年齢上がったと言うか深夜感増したと言うか。
代償が不明な分、プリルンよりヤバい事になりそう。
我儘・おしゃまな路線のキャラ自体は
特にここ最近は連投してるし、あんま違和感は無いが
確かに味方側はあまり使って来なかった単語だな
レジーナとか、敵側よりの子達が多いイメージ、今までと違って、プリキュアの対象年齢を少し引き上げた感じな気がする、メロロン・キュアキッスは深夜の世界でもやって行けそうな感じだし・・・・
オトナプリキュアが終わって被る心配がなくなったから
大人向け要素をここにきてまとめてぶちこんできた感じなのかね
個人的にはありがたいけど1クール目の空気が好きだった娘は大丈夫かどうか……
???「美味しいのひとりじめ許さないよ」
紫雨こころ「らん先輩ですね。私にはわかります。」
26時の世界から転移してきたオトナ組
おそ松さんの6兄弟「俺たちのこと?そうだ、俺たちのアニメが来月に迫ってるんだ。よろしくな。」
脚の大部分が黒というのも悪くないね
引き締まって見えて綺麗だよね
キッスのキラキライトが闇に染まっていて笑った。
売り場で他の色と一緒にぶら下がっていたら、キャラのイメージでブーストされていても、「コレが欲しい」とはなり辛そうなのがね・・・
黒は攻めていると思うものの、格好良いとなってもファンシーさから遠い感じなので、やはりパッと見が難しいなぁ。
黒ってだけだし。
黒は神秘を表すこともあるし、闇に染まるって表現は妥当ではない
どうかななn
ありゃ、壊れちゃった。何か、ごめんよw
どうすんだよ闇に染まってしまったじゃないか笑
黒はある程度大人になれば好きな子も増えてくるんだろうけどメインの幼稚園児くらいだとね
キュアブラックも今じゃ考えられないくらい人気無かったというし
今後の定着は難しそうか
分からん。薄紫とかで比較的低年齢にも受けそうな感じ
金やピンクとの相性はいいからカラーリングとしてはウマくまとまってると思うが
とはいえキラキラなクリアパーツのライトの部位、として見比べると、ん?という感じは在るな
メロロンの代償は覚えてるふりしてるだけでプリルンの記憶だったりしないかな?
プリルンも記憶はないけど「キュアアイドルを守る」気持ちは残ってるから、メロロンもプリルンへの思いはないけど、「プリルンの望みのために力を貸す」気持ちが残ってるとかでは?
公式が男児視聴者の癖をブッ壊しにかかってきてるw
人間態の時もピンクや赤系の髪色だと思ってたから黒髪は意外だった
メロロンの大切なものはプリルンそのものだろ
なら封印される命はメロロンではなくプリルンじゃん
黒キュアデザインや設定次第でhアそれなりに定着するかもしれない
なんでこんな20代にしか見えない設定にしたの、3人が中学生なんだからズキューンとキッスは高校生ぐらいで良かったんじゃないの
ただ高校生くらいにすれば受けるとは限らないよ
それを言うならヒープリのアスミさんも20代にしか見えないよ・・・
あげはちゃんもな
あすみもあげはも女児にそんなに人気出なかったような
20代までいくと女児からするとお姉さんより女の人になっちゃうのかな
20代じゃないのか?
学校行きそうにないし
女児が求めるのはこのくらいのお姉さんなのかも
ママが若々し過ぎるから、お姉さんの年齢が不明になってるの面白いなw
若干アイカツのリサっぺに似てるな
紫ですらないガチの黒髪って珍しいよね
プリキュアの純粋な黒髪は個人的にドキプリのキュアエース、ひろプリのキュアマジェスティと言った成長型でやってほしかった。変身前から変身後も純粋な黒髪はそのままの設定で
雪城ほのか「………………」
美翔舞「………………」
脇が良すぎる