【画像】ぶっちゃけプリキュアって絶対やりたくないよな・・・

25/06/28(土)

プリキュアってなんで命かけて敵と戦ってるんだろ
絶対やりたくないよな…

大いなる力には

なぎさが頻繁にプリキュアなんてやってなきゃなぁ~~って言ってるぞ
自分たちしかやれないからやるだけで

>なぎさが頻繁にプリキュアなんてやってなきゃなぁ~~って言ってるぞ
>自分たちしかやれないからやるだけで
それでやるの凄くない?

>それでやるの凄くない?
それはマジですごい

実は歴代主人公でガチでプリキュアやる事嫌がってたのはなぎさ一人だけなんだ

>実は歴代主人公でガチでプリキュアやる事嫌がってたのはなぎさ一人だけなんだ
友達が傷つくのはほっとけない!って気持ちですぐやりだすからな皆

報酬とかないもんかね

妖精の世界と敵の世界の揉め事だったらやってないかもしれないけど
巻き込まれて自分たちの世界も滅ぶって言うし

やめたいって気持ちはあるしメップルのお世話めんどくさっ!というかイチャイチャしないでよ!とか思うけど
目の前でメップルが苦しんだり助けを求めたりしてると助けずにはいられないのがなぎさ先輩です

初代はがっつり学園モノだから学園生活への影響が強過ぎる

なぎさがめちゃくちゃ嫌々プリキュアやってるの好き

むかしは伝説として言い伝えられてたらしいよ

プリキュアってよくわからんよな
伝説の戦士!って言ってるけど伝説の内容はまったく語られない

今年も戦いへの覚悟問われたりしてたな

>今年も戦いへの覚悟問われたりしてたな
うたちゃんとななちゃんは決断が早すぎる
こころちゃんはアイドルやれると思ったら戦いが本領でビックリしてたけどその後やっぱり戦うのも込みでプリキュアやり始めたからすごい

偶然力を得たから戦う子と目の前の理不尽を打ち破るために力を欲する子とに分かれるよね

>目の前の理不尽を打ち破るために力を欲する子
自分のためにやるならまあ分かる
>偶然力を得たから戦う子
聖者か?

酷い時はプリキュアになったことが原因で狙われるようになるぞ

まあぶっちゃけどのシリーズもやってることは女子中学生丸め込んで戦士にして戦わせてるわけで

>まあぶっちゃけどのシリーズもやってることは女子中学生丸め込んで戦士にして戦わせてるわけで
初代だと最後の方まで敵のボス倒したら相手の勢力皆○しになることを
プリキュアに黙ってたの酷いと思う

>初代だと最後の方まで敵のボス倒したら相手の勢力皆○しになることを
>プリキュアに黙ってたの酷いと思う
スタープリンセスなんか言ってやれ

戦わないとみんな○ぬからね

最終的になんかハッピーエンドになるけどラストバトルって負けたら世界丸ごと終わりそうな状況おすぎ!

りんちゃんもプリキュアなんてやりたくないけど誰かがやらなきゃいけないなら私がやるしかないでしょ!ってキレながら返信してたな

しょうがないだろ現行兵器じゃ勝てないんだから

そういや政府が関わってくるプリキュアってあるんかな

>そういや政府が関わってくるプリキュアってあるんかな
ドキドキ

中学生にやらせていい事じゃないよね

男の人が戦えばじゃん!って誰も言わないよね

>男の人が戦えばじゃん!って誰も言わないよね
男がプリキュアになれるならなってるし戦える男がいたらちゃんと戦ってる

キュンキュンも当初はこわ…やりたくない…
だったけどやれば気合いが入るものよ

なぎさは何回プリキュア業のせいでラクロスや約束事破る羽目になっただろう…

品田翼悟で男の戦闘要員は増えつつあるよ

悟は戦闘要員と呼ぶにはスポット参戦すぎる

本人達が覚悟を決めるのは本人の話だからいいとして周りのサポート組がどれだけフォローできるかが鍵だ
タナカーンお前結構ギリギリのところにいるぞ

マリちゃんは出来ればプリキュアやめてほしいと思ってたよ

悟くんは今までプリキュア内にいた頭脳担当を外付けにした形だから協力者って感じだ

カイトはお前どうなりたいんだ…?

ヒープリラストのラビリンの謝罪とのどかの笑顔がいいんすよ…

セバスチャンみたいにプリキュアの変身解析して大人でも使えるようにするか…

初代以外は力がほしいか?ならばくれてやるぐらいの感覚で変身するからね
戦う意志はある
初代は王族のワガママの犠牲者だが戦わないと世界が滅ぶという究極の二択突きつけてくる

1年戦い抜いたプリキュアにはご褒美に友との別れをくれてやろう

一難去ってまた一難でぶっちゃけあり得ないしなあ

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【画像】ぶっちゃけプリキュアって絶対やりたくないよな・・・』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 07:19:31 ID:64eb14389 返信

    小説版ドキプリだと実際悪側が女子中学生に命懸けの戦いさせるなよ、って世論を味方につけてプリキュア側が追い詰められてるんだよね…(「大いなる力には大いなる責任が伴う」ってスパイダーマンのベン叔父さんの台詞丸パクリしといてアメコミの台詞じゃないよとかありす兄には笑った)

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 13:26:04 ID:4d6a4bd16 返信

      ドキプリつながりで。

      本記事で
      >偶然力を得たから戦う子と目の前の理不尽を打ち破るために力を欲する子とに分かれるよね
      っていう記述があるけど、ソードの場合だとどちらにも分類されなくて、確かトランプ王国支配下のプリキュア騎士団に任命されてプリキュアになったんだっけ?
      ただ、任命されるがまま淡々にプリキュアとしてのタスクをこなしてきたとは考えられず、敬愛すべきアン王女の側近として力添えができるのならとソードが熱烈に志願し戦いに打ち込んできたと想像できるけどね。(そうなると後者寄りかも)

  2. 名前:シンゴ 投稿日:2025/07/05(土) 07:34:27 ID:fb93806f6 返信

    改めて考えるとハピネスチャージの世界は一番過酷な気がする、プリキュアも敵対する幻影帝国も世間に知られてるし、何年も戦い続けてるから日常生活に支障出まくりだし(初期にファントムに封印されたプリキュアは相当長い間封印されてる訳だから、時間の感覚が滅茶苦茶になってそう・・・・・)
    当のめぐみは戦う躊躇は全くないから平気だけど(逆にひめは及び腰だったけど)
    リアル世界大戦って感じだね。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 10:34:09 ID:3dd895309 返信

      ヒープリだってそうやろ
      主人公を病気にしたダルイゼン
      しかも奴は命乞いとして助けを求めてるし
      奴こそクズやろ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 11:02:18 ID:6560d85e4 返信

        ジョージ・クライ
        アイワーン
        スキアヘッド

        直近だけでもダル以上のクズは結構いる

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 10:34:38 ID:a592c3ffb 返信

        クズ行為して生きる権利を手に入れないといけないのは可哀想だよね。
        ダルイゼンは生きたかったんだろ?
        生きたい事を否定は出来んよ、犠牲を払うかどうかとは別問題。
        ガザの子供可哀想だなぁと感じるのをじゃあお前は何が出来るんだ?に繋げるのは極論だしさ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 20:53:05 ID:a67871ef3 返信

      ハピチャは他作品と比べたら少年兵っぽい雰囲気が強いかもしれん
      デパプリも現実世界に支障が出てた方だけどハピチャレベルまでは行ってないし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 21:53:35 ID:c0ce67fa1 返信

      しかもその大戦の元凶が、味方である青神との痴話喧嘩及び兄弟喧嘩だもんなぁ。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 10:37:57 ID:a592c3ffb 返信

        青紙をクズと呼べるかは人によるけどあの世界の人は彼を責める権利はあるよね。
        まごう事なき痴話&兄弟喧嘩なんだし。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 07:56:28 ID:72aac3de4 返信

    なぎさはマックスハート最終回で「プリキュアになれて良かった」とは言ってたから…

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 11:38:39 ID:166593dc9 返信

    ラスボスになってプリキュアを闇堕ちさせたい

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 12:58:11 ID:650c84007 返信

    巻き込まれたトラブルに抗する為に力を欲したけど、自分の問題が解消したらあっさりプリキュアの力を手放そうとする合理性の塊・きららちゃんが狂おしいほど好き。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 13:54:02 ID:bedc9ee79 返信

    美少女になれるのだったらやりたいよ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 06:04:55 ID:29bc366b5 返信

      プリキュアに異世界転生したらラスボスさえ倒したら美少女で成功する人生が待っているから俺もなりたいわ

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 14:24:12 ID:aac77d55b 返信

    人知れず戦ってる系のシリーズはマジで救いがない。

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 15:59:02 ID:9072d8b1a 返信

    自分達や家族、友人が暮らす世界を征服又は破壊しようとする悪しき存在から守るために命をかける覚悟が普通の中学生にあるかないかが問われる

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 16:20:49 ID:2e5e36279 返信

    この観点だと魔法つかいは特殊ケースか
    完全に自分と仲間のための戦い、だからこそ全く迷わない

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 16:56:56 ID:f97366a3d 返信

    女子中学生は戦闘狂、

    部活代わりなんやろ。

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 18:20:49 ID:62880952d 返信

    もしもプリキュアの世界に転生したらほとんど地獄だろうな・・・(戦う事は大前提として)
    まほプリ トロプリ辺りはまだイージーモードって感じで良さそうだけど
    プリキュアのついでとしてテーマもやるなら姫プリ プリアラ わんぷり辺りの世界に行きたい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 18:32:09 ID:62880952d 返信

      追記ですまん
      誰かの役やるなら 姫プリ→はるか/キュアフローラ まほプリ→はーちゃん/キュアフェリーチェ プリアラ→いちか/キュアホイップ トロプリ→みのり/キュアパパイア わんぷり→まゆ/キュアリリアン 辺り理想だけど完全に運だよな・・・

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 20:39:12 ID:dae532711 返信

    プリキュアでなければ世界は救えない、じゃあそのプリキュアでも救うことができなかったら?
    一つ間違えれば、世界を救う以前に犠牲になってもおかしくない展開があった
    そういうのがわかってるのに、
    「世界の平和は人類が守らなければならない。彼女たちの力に頼るのでなく、共に戦うべきだ」
    某光の巨人でもあったこういう言葉を言うの、プリキュア世界じゃ余程のことがない限り
    、基本タブーなんだよな
    改めて考えると、プリキュアって思ったより重い作品なんだな

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 22:58:26 ID:13b6cd472 返信

    マクレーン刑事も「何でそんな事やってるの?」って聞かれて「他にやる奴がいねぇ!誰か代わってくれるならそいつにやらせるが、誰もいない!」って答えていたな。

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/05(土) 23:18:40 ID:286088999 返信

    能力がどれだけ強いのか次第でやりたくもなるよ

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 00:11:10 ID:3c54ec21b 返信

    確かにぶっちゃけありえないな

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 00:46:38 ID:a1da62366 返信

    でも言っちゃなんだけど大半のフィクションは平和かどうかに関わらずこの世界よりマシだぞ
    何故なら超科学技術や魔法、異能で環境問題や治安問題といった地球の社会問題は解決出来る余地があるから

    現実はそんな便利な物ないから滅亡確定してるようなもん

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 01:55:58 ID:aede1ca12 返信

    プリキュアとは、一度足を踏み入れたら最後、人間である事を捨てて後戻りは叶わぬ修羅の道ぞ・・・
    と、いつも冗談で言っているものの、それは、薄皮一枚の防護と素の人間である事を維持しつつの身体強化だけだと、どう考えても耐えられない戦いを突きつけられているからなのよね。
    宇宙を舞台に、その身一つで亜光速から超光速の世界に躍り出て、ビッグバンをも凌いできた全てを虚無に還せる存在やら宇宙創造神の一柱と殴り合えるか?って話と言うかね。
    恐らく、お約束である巨大質量の下敷き攻撃に対して持ち上げるのも、元の人間素体を維持していたらやはり無理だと思うから、プリキュアになった時点で身体構造を一から造り直されていると見た方が自然なんだけど。
    ただ、奇跡の使いどころを”人化”へ比重を置いている、わんぷり勢にそれを強要したら虐待よねw
    虐待と言えば、「ASF」でトロプリ勢やデパプリ勢を宇宙で完全体シュプリームに挑ませているのも、後からよく考えると(地球育ちのサイヤ人デリシャスタイプが混ざっているとは言え)なかなかご無体な状況設定だと思ったな。

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 10:58:30 ID:a592c3ffb 返信

    大人のぞみ変身(若返る)=生命削る
    エル変身(成長)=すぐ戻る
    亜久里変身(成長)=5分
    薫子変身(若返る)=異常に変身を渋る
    年少のアコやえみるが年相応のプリキュアに変身するのにはノーリスク

    これなんか法則があるよな。
    一度とはいえ薫子さんヤバかったんじゃない?

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 11:26:19 ID:dbd98c3b9 返信

    >ぶっちゃけプリキュアって絶対やりたくないよな・・・

    ボロボロになったり、曇ったりしておまいらを喜ばせるのは御免被る!

    • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 11:30:26 ID:29bc366b5 返信

      美少女になれるメリットはかなりでかいと思うよ
      成長しても美人だから勝ち組の人生が待っているし

      • 名前:名無しさん 投稿日:2025/07/06(日) 23:26:28 ID:2ab1c5713 返信

        5やSSの面々見る限り負けては無いけど勝ち組には見えない。