25/07/05(土)
また新しいグッズが出るの!?
/
✨「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」✨
HMVグッズフェア 新商品発売決定🎊
\フリルをふんだんにあしらった可愛らしい描き下ろしを初公開🔮
【開催情報】
■HMV&BOOKS SHIBUYA/HMV&BOOKS HAKATA/HMV栄
25年8月1日(金)〜8月17日(日)
■HMV&BOOKS SHINSAIBASHI/HMV仙台 E BeanS… pic.twitter.com/M1ckxcA2YB— プリキュアシリーズ公式 (@precure_15th) July 4, 2025
当時見てた世代がいくらでも使える年齢になったからよ…
>当時見てた世代がいくらでも使える年齢になったからよ…
その世代まだ中高生じゃねえかな…
当時から大人だった「」は置いといて
>>当時見てた世代がいくらでも使える年齢になったからよ…
>その世代まだ中高生じゃねえかな…
>当時から大人だった「」は置いといて
まほプリに関してはプリキュア総選挙の投票データでわかるけどメイン層が大人の男性のプリキュアだったので
もちろん女児ファンがいないとかではないという話で特に好きな人達がってことね
放送開始から随分増えたものだ
なんでもういないキャラがいるモフ?もっとほかにいるモフ
>なんでもういないキャラがいるモフ?もっとほかにいるモフ
(後夜祭見てないんだな…)
後夜祭の円盤出してくれんかな…
製作委員会立ち上げた上でキボウノチカラと違って受信料抜きの版権収入だけで収益上げないといけないからグッズ展開多いのはわかる
でもペースが速すぎる
先月後夜祭の事後通販と合わせて4つ展開してたの狂ってたな…
今月も頭からこれだから目眩がしてるけど
金も然ることながらグッズ置く場所もアレなのでお祭りのやつだけ買った
実際の比率は知らんけど後夜祭は確かに大人の男性結構いた
ひーちゃんがずっといるレギュラーキャラみたいだぁ…
やる気ありそうだから製作に金投げて3期作らせる目的で買ってるけど流石に出すもの全部追いかけたら財布が持たない
>実際の比率は知らんけど後夜祭は確かに大人の男性結構いた
プリキュア全体のイベントだと男は本当に極小のアウェー側になるからまほプリは本当に偉大なんだ
プリキュア周年ライブはあの会場に大人から子供まで女性だらけで男性ファン達が肩身狭過ぎた
こないだ発売した本だと中学生高校生向けに作ってるつもりだとは言ってた
その上でリアタイ勢じゃないはずの20代女性などにもウケてたっぽいからそっち向けの収益得られる施策したほうが良かったとも
だから今その施策してるのかもしれない
>はー総選挙ってあれただのでっかい人気投票企画ってだけじゃなく
>そういう細かいところまで分かったりするのね
番組中に投票者のデータ集計も出している
まず投票の女性比率が圧倒的に高く男は3割弱という前提で
唯一まほプリだけが約半数の男性投票率を得て女性票と半分に分かれるまでの男性人気を得ているという快挙なんだ
このリコ美しすぎる… 買うか
年齢層のデータも面白いよねそれ
リアタイ視聴者がネット投票に参加できる年齢になってる年は10代が爆上がるけど新しい作品だと20代の比率が高まるっていう
現行プリキュアがネット投票に参加できるような年齢層にウケるってまずありえない時代だったからな…
故にHUGプリが開いた裾野は大きいし今のプリキュアは確実にその年齢層へのアクセスも試みてる
高橋李依が後夜祭でまだまだまほプリ沼は続くからなみたいな事を言ってたそうだけど本当にずっと続いてんな…
まほプリ2で出せたんだからキュアモフルングッズもくださいよ
とは思う
出すってことは売れてるって事だめでてえ
>ココナッツ乗り越えたの凄いよねモフルン
>いやプリキュア化ブーストは確実に貰ってるとはいえ
この怒涛のグッズ展開でも単独で一枠貰ってる事が結構あるのマジ強い
世界がみらリコで満ちてゆく
ひーちゃんが好きすぎてつらい…
もっともっと色々ひーちゃん展開して…
バトルとか一切ない日常話だけで良いからまた小説出してくんねえかな…
あと俺は持ってるけどもっと色んな人に読んで欲しいからプレ値付いてる小説も再販してくんねえかな…
https://www.2chan.net/
ヲタクさんたちが大喜びしそう