ワイもこれやで…
面白くはない
美翔さんを愛でるのみ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580167967/l50
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580167967/l50
アラモードファンはもうちょっと声高に語ってもいいと思う
そうしたいのは山々だけど…
アラモードファンはあちこちに結構いるけどなんjにだけはおらん
なんJはなんであんなにプリアラ嫌いなんだろな…
妖精のせいやろなぁ…
ペコリン普通に可愛いのになぁ…
なんでネタにされとんやろ?
女の子がたくさん出るアニメが好きなのであって、実は子ども向けアニメが好きなわけではないからでは
まほプリの後だからだろ
それもなんか違うだろ
普通魔法使いだよね?
ハピチャ好きなんだけどなー
まあ1番好きなのはゴープリだけど
ハートキャッやゴプリとか言ってるのは初心者
プロはドキドキ
ドキドキだけがプリキュアだからな!
六花ちゃんかわいい
プリアラ、ゴプリ、スイートで横並び
強いて一番挙げるならプリアラかなぁ
ハピネスチャージプリキュアが1番好き唯一無二
あの四人にしか出せない雰囲気がいいよね。ひめといおなの距離感が段々近づいていく感じがなんかリアルで好き。めぐみとゆうこがひめのこと励ましたり応援するとこももちろん好き。あとラブプリブレスがめちゃくちゃ好き。プリキュア5にもそういうのあったけど、ああいう腕につけるタイプのアイテムカッコよくて大好き。小さい子も外に持っていく時にお荷物にならないから、来年はまたそういうの売って欲しい。
彼女たちならではのかしましい雰囲気が好きなんだよなぁ
わかるわー
キャラも好きだけどド派手な戦闘はハピチャならではで非常に良い
映画版含めて正義の味方の在り様に切り込むテーマも挑戦的で好きだわ
ハピネスチャージプリキュアだろう‼︎
初代とフレッシュというあえて語る必要もない名作
後の作品に与えた影響は計り知れない
ドキドキとハピチャ
HUGが挙がってアンチが長文
の流れを探したけど無かった。さすがに飽きた模様
Goプリが批判されて信者が長文
の流れの方がよく見かける
僕はフラッシュ
危険の意味なんて
DCコミックスか・・・
最後のはトワイライト様のレスかな?
やっぱなんJの感性とかたかが知れてるのがよく分かる
アフィまとめ民が人の感性見下すのは草生えるからやめなされ
スタートゥインクルプリキュアが一番好き
スタプリは最高傑作だからね
ドキドキだけがなんJ公認やぞ
俺はアラモードのあおいと結婚式s…
なんでもない 気にするな
By,ジュリオ
実は「プリキュアシリーズ」も人数が増えていってますヨ「女子初のアベンジャーズ」ですヨ
最近では武器を使ったりしていますヨ
「プリキュアシリーズ」なら私も昔地上波放送とCSで見ていましたヨ
懐かしいですヨ
理由は好きでしたヨ
いよいよ、待ちに待った明後日の2月2日から悠木碧が初主演の、「2020年のプリキュア」がもうすぐ始まりますヨ
そういえば、2019年のプリキュアはなんとテーマ内容が「初の宇宙が舞台」と言う事もあってさ、なんとメンバーの人数と色とモチーフが初めての事でさ、「サンライズ勇者シリーズ」と、「女子中学生」が初合体していてさ、「勇者指令ダグオン+女の子=スタートゥインクルプリキュア!」というタイトルでしたヨ
プリキュア・・・・・・・それは証を手に入れた少女集団が変身する勇者達の物語である以上…
ここのまとめは ハピチャ スタ ゴープリ 人気ある。
スマイル以外考えられん
セーラージュピターとか好きそう