【動画】初心者に勧めたい平成プリキュアシリーズは何?

24/05/20(月)

【20代が選ぶ】「初心者に勧めたい」平成時代のプリキュアシリーズランキング! 2位は「スマイルプリキュア!」、1位は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/54ad49e7b188fc3feda7df6d917ceb55eefb0b58

第1位:Yes!プリキュア5
でしょうね

まあ明らかに頭一つ抜けて人気あるからね…

女性支持率が信じられないほど高い

知ってた
としかならない結果だ…

スマイルは分かるけど無印5…?

コドモオジサン基準だとわからんよね

5はマジで人気高いよね
俺も好き

でもオトナプリキュアだしなぁ…

ぶっちゃけただの人気投票じゃねーか

5の初期とかまだ少女アニメの語法が残っててちょっと面白いんだよな
転びそうなところをイケメンに支えられて赤面とか「乙女の純情弄んで許さないわよ!」とか絶対今のシリーズだと言わせない

5は流石に絵が古すぎる
動画も記憶より酷かった

この辺までは変身シーン短いから好き

変身×5と名乗りと個人必殺×5と合体技とか平気で入れてくるのに正気か!?

メイン変身者が5人もいるとやっぱり推しを見つけやすいとかそういうのもあるかもしれん

最初から5人で色もキャラクター性もバラバラな3作はこの辺が強いと思うの

5の前半はやっぱり全ての要素で人気をガッチリ掴んでやる!ってなりふり構わない気合いが伝わってきて笑っちゃうんだよ
同期に強力なライバル番組がそこそこいたのもある

5はナイトメアのブラック企業な描写も面白いのがいい

5好きだけどプリレモンの弾けるレモンの香りだけはどうかと思う

ふたりはとMHとSSまではまだ手探り感あってふたりという縛りを捨てたのが5と5GGだけどそれでもまだ固まった感は薄かったな
フレプリくらいからコンセプトというかテーマがかっちり決まって個性がハッキリしはじめた気がする

俺は単純にOPの1!2!3!4!プリキュア!5!の勢いが好き

5初代ハトキャスマイル人気に関しては疑いようは無いと思う…NHKのでも高かったし

逆に不思議なんだけど5そんなに人気あるのになんでオトナみたいなクソ続編が作られたのかなって
SSの扱いを抜きにしても5ファンの人たちマジであんなもんで良かったの?

企画を立ち上げてくる人は売れてるやつだから続き作れっていう
話考える人は続き作りたいとか思ってなかったのに無理矢理作らされる
どこの世界でもよくあることだ

言い方悪いけど数撃ちゃ当たる戦法なんよ
頭数5人に増やせば誰かは大当たりすんだろ!ってなノリ
その代わりハズレ枠もできてしまうだけで
…俺はりんちゃん好きだよ!

初代んときは2人しかいないのにホワイトに一極集中してたからな
5は赤と緑が凹み気味になった代わりに残った3人があらゆる人気を拾った

ピンク一強なのはセンターカラーのピンクが何年続いたよって考えれば分かる

主題歌は5GOGOのが好き

カッコ良さが凄いよねGOGOは

去年シリーズ9割くらい一気見したけど5は単純に古いのと各話のテンプレ感強く感じて見るのつらかった

初期シリーズは確かに中盤くらいからのマンネリ具合目立つっちゃ目立つな…
はいはいいつもの戦闘ノルマねみたいになる

だいたい理解できるランキング

ソラちゃん1位でマナさん2位だからドンピシャだそれ

成人男性の相田マナ人気はボウケンレッド人気と近いものがある

プリキュアだと珍しいからな文武両道頼れるリーダーって…

 https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【動画】初心者に勧めたい平成プリキュアシリーズは何?』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:05:56 ID:ba8a53bf4 返信

    HUG
    平成シリーズ最終作故か、よく頑張った出来だったよ

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:19:14 ID:50be3b632 返信

    >変身×5と名乗りと個人必殺×5と合体技とか平気で入れてくるのに正気か!?
    MXの再放送等で見返していると、途中でおジャ魔女のお着替え方式で5人をまとめるようになるから、販促とは言え変身&見得切りバンクの長さにやっと気がついたか的な気分になるのよねw
    そうなっても、「希望の力と未来の光云々」の5人全員の見得切りに加えて、「5GoGo」のミルキィローズはまた別口という。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:30:05 ID:577b6ed5f 返信

      初心者だったら09年のフレッシュプリキュアかな。
      大体の基本的な流れはそこで押さえられるし。
      そこから少し慣れてきたら初代かスマイル辺り。
      中級者だとドキドキ、魔法使い辺りか。
      上級者ならスプラッシュスターがおすすめかも。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:42:46 ID:d1a5b7790 返信

    スタプリはブービーだが、そこまで不人気とも初心者お断りの作風とも思えない。「平成プリキュア」という前提がなければもう少し高順位だったのではなかろうか。
    スタプリは平成キュアではないという理由だけで外した人がいるはず。

    ハピプリやハグプリはシリーズの節目として過去作の存在を陰に陽に下敷きにする作風だから、初心者向きとされないのは納得。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:58:37 ID:54be6c650 返信

      スタプリなんてキモオタの内輪受けでしかないでんでん現象の駄作だよ。

      序盤:視聴者の多くが低評価を下し、数話で観なくなる。
      中盤:その後も視聴者はどんどん減っていき、やがて賛否両論になっていく。
      終盤:ごく少数のコアな視聴者しか残らず、神アニメ扱いになる。

      端的に言えば「低評価のアニメを限られた視聴者のみが観続け、絶賛している状態」。
      一話と最終話では視聴者の分母が異なる事を無視して、「面白いのに売れない」と勘違いされることがある。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 23:10:30 ID:0ece7d376 返信

        お前宇宙人に家族でも誑かされたんか
        香久矢家の当主様お疲れ様ですって感じ?

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 00:46:12 ID:3ec58633b 返信

        毎回1人でこれ書き込んでて草
        明らかに実情と違う

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 21:54:27 ID:d361a6227 返信

    ついこの前プリキュアシリーズ全作制覇しました。
    平成プリキュアで初心者向けでオススメなのは

    ・スプラッシュスター
    ・フレッシュ
    ・ハートキャッチ
    ・スマイル
    ・ドキドキ
    ・GOプリ
    ・HUGプリ

    ですね。HUGプリは色んな要素のごった煮だから意外と初心者向けとしてアリだと思った。

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 23:13:41 ID:0ece7d376 返信

    初心者どうこうとかクソくだらなくない?
    幼児が最初に入るプリキュアは現行放映作なのにさ
    だから、こんなもん「見る人の世代」によって変わるだけだ
    ぶっちゃけ20年前に子供時代だったがプリキュア見てなかった人は今初代見ても「子供の頃のノリだな」で見れる
    でもこれは10年前に子供時代だった人はそうはならん。そういう人はスマイル見ると「子供の頃のノリだな」で見れる
    それだけの話。

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 00:26:31 ID:844483391 返信

    5GOGO唯一の問題点はミルキィローズをプリキュアとして出さなかったこと
    プリキュア6じゃ駄目だったんです?

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 00:56:49 ID:cbc338e91 返信

    スマプリ

    まほプリ
    スプラッシュスター

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 01:06:58 ID:5f275bb88 返信

    ハグは色んな要素を浅くいっちょ噛みしてる感じだからシリーズに変なイメージ持たれるそうでなあ
    えみる兄がなんのキャラ性もなく一方の意見を正しく見せるための人形になってるのとかはキツいものがある

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 20:39:19 ID:edf7fd032 返信

      ハグは基本キャラがみんな脚本家様の代弁者でしかないからな。
      キャラの向こうに見えなきゃいけない作り手の顔がキャラより前にデデーンと見えてる感じ。
      個人的に創作物で絶対やっちゃいけない禁忌を犯してると思ってる。

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 21:00:30 ID:1373aadef 返信

        なんか凄い妄想が見えてるなあ
        メッセージ性のある作品を悪意ある言い方するとそうなるんだ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 22:55:24 ID:dfe3d24a9 返信

          あれはメッセージなんて上等なもんじゃなくてイデオロギーの押し売りだろw
          個人の価値観を絶対的なものとして押し付けるだけで、スタプリみたいに何が正しいかを子供に考えさせる事をしてない

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 23:23:07 ID:8e5edf54b 返信

            子供向けなのに主人公サイドが犯罪をしてしまうようなこのゴミがハグプリより上の評価は無いわ

            やっぱりスタプリ信者は駄目だな

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 23:27:48 ID:874f381eb 返信

            押し売りでは全然無かったけど
            ハグsageする人はスタageするの本当好きだね…

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 23:51:19 ID:edf7fd032 返信

          いやいや2クールの途中ぐらいまではフラットに見てたよ。ただ1話から心理描写の雑さは感じてた。
          なんつーか演出優先なのよ。
          このキャラだからこのセリフ、じゃなく、キャラにこんなカッコイイこと言わせたい、やらせたいみたいな感じ。
          それを大した過程もなく力技でやる。
          設定も盛るだけ盛って背景描写がほとんどなし。
          えみるが顕著だけどえみるの人格形成にはあの爺さんが影響及ぼしてるはずなのに回想シーンのひとつもない。他のシリーズではあり得ないことだよ。
          ちなみに自分はスタプリ信者ではない。だいたいの他のシリーズと同じで普通に好きって程度。

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/24(金) 00:27:40 ID:0d6413040 返信

            えみるは祖父の前では従順な良い子を演じててそこまでうるさく言われてない
            価値観を押し付けてギターを否定してたのは常にそばにいた兄なんだからそりゃ回想シーンも兄ばっかりになるでしょ
            このキャラにやらせたい事もキャラと合ってれば問題無いと思うが?

            • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/25(土) 00:28:22 ID:07e89427f 返信

              いやえみると爺さんが絡んでるシーンすらほぼないでしょ。従順な良い子を演じるシーンなんかない。黙りこくってるシーンはあるけど。
              そういうとこだよ、ハグの駄目なとこ。背景描写しないから物語をキャラに落とし込めない。だからセリフが全部上っ面。

              • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/25(土) 12:40:17 ID:dbd5c55b6 返信

                実際の絡んでるシーンが無いと駄目なタイプ?
                セリフと黙りこくるシーンで十分わかるけど

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 03:12:31 ID:b5a7c52a3 返信

    わんだふるぷりきゅあに決まってるだろう。(≧∇≦)b

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 07:27:29 ID:3c55faccb 返信

      完全に令和です

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 08:01:11 ID:3b6715310 返信

    初代から観ろおじさん
    「初代からわんだふる
    まで観てから語れ」

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 12:14:49 ID:6b47b6d48 返信

    プリキュアの上級者という称号要る?

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/23(木) 23:44:36 ID:dfe3d24a9 返信

    2位のスマイル俺は大嫌いだけどなぁ
    わからんもんだわ

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/25(土) 01:21:00 ID:90170c2d1 返信

    大体人気投票で草
    HUG低いのはちょっと意外だけど