1: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:32:55.635 ID:YevSLqnu0
来週はないって本当ですか?(超遅理解)
勘弁してください
勘弁してください
17: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:09:58.953 ID:BNk8WLPY0
>>1
感謝祭と春映画があるからまだ生きていける
感謝祭と春映画があるからまだ生きていける
2: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:35:45.493 ID:dJ7+S4C40
3月になればスクリーンでまた会えるルン!
3: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:37:18.948 ID:p63zYUed0
15年後なんだって
4: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:38:37.794 ID:2+pLrqup0
>>3
15年後ってかなり無理あるよなこれ
俺は20年後だと思ってる
15年後ってかなり無理あるよなこれ
俺は20年後だと思ってる
12: 名無しさん 2020/01/31(金) 06:07:17.178 ID:e5TqHRPa0
>>4
スタッフにも拗らせてるやついるだろうからギリギリ20代で済む年齢にしたかったんじゃない?
スタッフにも拗らせてるやついるだろうからギリギリ20代で済む年齢にしたかったんじゃない?
6: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:39:26.296 ID:dJ7+S4C40
>>3
お互いの髪型真似してるのたまらんよな
お互いの髪型真似してるのたまらんよな
50: 名無しさん 2020/01/31(金) 11:20:48.375 ID:8zGGXulLa
>>6
ガキのころの髪型をお互いに真似してるの百合豚に媚びすぎ
本編で物を交換しあったりっていう描写もなかったから唐突
ガキのころの髪型をお互いに真似してるの百合豚に媚びすぎ
本編で物を交換しあったりっていう描写もなかったから唐突
9: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:41:07.450 ID:GdsXGX9s0
>>3
画力がすごい
画力がすごい
7: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:39:45.379 ID:YevSLqnu0
大人になったアフターストーリーやってくれませんか?
それが来てくれたら頑張って納得して死ぬの我慢するので
それが来てくれたら頑張って納得して死ぬの我慢するので
8: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:41:01.003 ID:Qrn5zTR1a
>>7
出産とかするけふぉいい?
出産とかするけふぉいい?
11: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:46:36.344 ID:YevSLqnu0
>>8
スタプリはそこに焦点当ててないから普通に夫がいてもそれが色濃く描写されるわけじゃないだろうし構わん
とにかく大人になった姿でララと再開してくれるだけでいいんだ
スタプリはそこに焦点当ててないから普通に夫がいてもそれが色濃く描写されるわけじゃないだろうし構わん
とにかく大人になった姿でララと再開してくれるだけでいいんだ
10: 名無しさん 2020/01/31(金) 05:41:25.237 ID:dJ7+S4C40
>>7
思い出は永遠でぷるんす…
思い出は永遠でぷるんす…
13: 名無しさん 2020/01/31(金) 06:53:02.636 ID:F1d24nrIa
スタプリ感謝祭に行くのです
最終回後の再会アフターストーリーが朗読劇で聴けます
映画のDVD来るまでスタプリロスは無くならないなぁ
14: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:06:28.015 ID:XL6EciXo0
ひかるちゃんとララちゃんに会いたいよぉ
15: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:07:40.565 ID:8lJdyGy6a
16: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:08:32.857 ID:XL6EciXo0
きーらーめーくー
18: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:12:38.129 ID:s5iRLLLcp
日曜日のプレミアムはチケット買ったんだがファミリーも買うべきかね?
20: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:14:21.252 ID:XL6EciXo0
>>18
おそらく公演内容が違うと思う
お昼(ファミリー)はステージショウとかありそう
おそらく公演内容が違うと思う
お昼(ファミリー)はステージショウとかありそう
21: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:15:08.684 ID:BNk8WLPY0
ファミリーの方は朗読劇ないぞ。一緒に踊ったりできるから幼女先輩に譲れ
22: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:18:17.962 ID:lkXOp7Hop
伏線しっかりしててみごたえがあるよね
23: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:33:00.417 ID:F1d24nrIa
大阪は行くんだけど東京の方どうするかな
月末の成瀬瑛美さんの誕生祭にも行くから地方民にとって移動費が結構辛い
東京の方まだチケット買えるのかな
26: 名無しさん 2020/01/31(金) 07:45:33.179 ID:8UrM8jkIa
27: 名無しさん 2020/01/31(金) 08:16:52.476 ID:Kz0iZn2id
>>26
Cパートあるんだよな?と思いながらエンディング見てたら、このまま終わって困惑した
Cパートあるんだよな?と思いながらエンディング見てたら、このまま終わって困惑した
28: 名無しさん 2020/01/31(金) 08:19:43.161 ID:iEb9/M2v0
夢オチはともかく最後はこれだけで充分わかるだろ
30: 名無しさん 2020/01/31(金) 08:46:54.034 ID:LQiOLsNFa
感謝祭は大阪と東京でグッズ違うんだよなぁ
32: 名無しさん 2020/01/31(金) 08:56:43.341 ID:lq3Ll3bT0
主人公たちが大人になったことよりも
大人たちが老けてたのが個人的には辛かった
大人たちが老けてたのが個人的には辛かった
37: 名無しさん 2020/01/31(金) 10:52:31.319 ID:9U9fiatKM
終盤のプリンセスたちがナチュラルにクズでプルンス可哀想だった
38: 名無しさん 2020/01/31(金) 10:58:39.570 ID:7gXalpO6M
40: 名無しさん 2020/01/31(金) 11:01:49.243 ID:lq3Ll3bT0
>>38
クズすぎる
クズすぎる
39: 名無しさん 2020/01/31(金) 11:00:31.218 ID:7gXalpO6M
>>37
あいつら物語のキーになるキャラクターなのに全員無個性で完全なモブだったな
あいつら物語のキーになるキャラクターなのに全員無個性で完全なモブだったな
55: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:10:42.330 ID:7gXalpO6M
プリキュアからLINEきたわ
新プリキュア楽しみすぎる
新プリキュア楽しみすぎる
59: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:37:09.880 ID:vSvwP81ad
ララ可愛かったから別にそれで良いけど
60: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:52:35.843 ID:lObzRV1/0
62: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:55:31.405 ID:vSvwP81ad
>>60
ララちゃん可愛い…
ララちゃん可愛い…
64: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:56:31.543 ID:lObzRV1/0
61: 名無しさん 2020/01/31(金) 12:53:55.055 ID:lObzRV1/0
今年に入ってからの展開をせめて秋映画の後くらいから始めてほしかった
66: 名無しさん 2020/01/31(金) 13:01:33.032 ID:fg9giLBSF
ひかるとララは割と歴代の主人公×2号プリキュアの中でも
百合度高いよな
サブキュア含めたらえみるルールーがダントツやけど
コメント
セブン○レブンのプリキュアのお菓子置いてある場所がヒープリになってて嗚呼…ってなった。こんなに終わって寂しくなったのはスタプリが初めてや。
それはそれとしてひかるとララに百合描写など一切無い。友情やから。
わかる。ひかララってめちゃめちゃ友情だよな。
みらいとリコも友情だよね!
どっちでもいいんだよ
大事なのは名称じゃなくてその関係に、何を見たのかだから
上北ふたご先生の変身前のスタプリメンバーが手を繋いで勢揃いしてる後ろ姿の最終回記念イラストをよく見てみ?
ひかララだけガッツリ恋人繋ぎしてるから。
女の子同士でも仲良かったら恋人繋ぎくらいするって。もともとひかるが宇宙大好きだったのに加えてお互い初めて仲良くなった異星人なんだし、そこらへん他の子より特別に感じるとこあるでしょ。もちろん友情的な意味で。繋ぎ方が違うくらいでいちいち百合認定するなよ…
アニメージュのイラストでも恋人繋ぎしてたよね、あれめっちゃ好き
百合って結構母親サイドからはオタクに媚びるなっていわれてるときあるけど、公式の漫画家が百合推しなんだな
自分も百合とかではなくて友情として捉えてるから、百合推しはちょっと苦手
まぁそういう結果が大投票にも出てて百合推し作品は魔法以外全滅で、男女の恋愛やってる作品の方が上位に来る傾向にあったから百合関係今後は案外控えるかもな
ふたごは止まらねぇだろうけど。スタプリはカッパードばっかり描いてる辺り百合的な意味では奴はハマれなかったんだろうな。
魔法〜アラモード辺りと情熱が違いすぎる
hugがおもくそ百合推しやってたのに4位やん
ハグは百合どころかノーマルな男女恋愛もやったしホモもやったから別に百合だけ推したって訳じゃねーからな。全部やった中でそれがあったってだけだ
そんなこと言ったらガチで百合じみた話やってたのって魔法くらいしかないぞ
ドキドキはイーラと六花の話もあったしプリアラはピカリオのいちかの因縁もあった
結局「百合推しだから人気がなかった」なんて物言い自体に無理があると思う
他は百合じゃなくて女の子たちの仲良し関係に見えるが魔法はなあ
水着交換とかドン引きしたわ
ドキドキは物語の中盤に登場した敵の新幹部二人もホモだったけど
まだあの投票、信じてる奴居たんかwwwww
次のヒーリングっどが始まったら
あの大投票は過去のものになって信憑性を失うしな。
それしかすがるものが無いんだろうな。
まほプリだけ男比率が高かったのみて正しく実情を反映しているなと思ったが
あと、プリおじが結構投票していたというのも分かった
個人の主観で大きく感じ方が変わるから、友情としてみるのと、百合としてみる人々がいいんじゃない。
自分がそう思えばそれでいいのさ(押し付けはng)
自ら子供向けアンケートやってるからノイズばかりの大投票は参考にもされない定期
定期とか言う奴寒いわ
てめーの言葉で喋れないのか
寒いとか(略)
>>15のひかるの強キャラ感
>>13
朗読劇以外でも何かあって欲しいよ、アフターストーリー関連。
最後は正面衝突爆発エンドか。合掌。
終わり方が終わり方だから未だに終わった感がしねぇ・・・