1: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:02:45.235 ID:Ks7NTbR/0
好き
2: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:03:28.249 ID:BnGVSdTjd
スマプリを推す奴は信用できない
6: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:05:45.976 ID:Ks7NTbR/0
>>2
入門編にして決定版だろ
入門編にして決定版だろ
20: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:18:12.148 ID:5WFbHllp0
>>6
歴代シリーズ中でもかなり異質で特殊な作品なのに入門編とかあり得ない
スマイル信者は本当に頭悪過ぎる
歴代シリーズ中でもかなり異質で特殊な作品なのに入門編とかあり得ない
スマイル信者は本当に頭悪過ぎる
24: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:24:32.381 ID:Ks7NTbR/0
>>20
もう現代においてプリキュアの基本の型みたいなのなくなってるしそれ感じるの初代信者だけじゃね?
もう現代においてプリキュアの基本の型みたいなのなくなってるしそれ感じるの初代信者だけじゃね?
54: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:38:59.017 ID:5WFbHllp0
>>24
お前はスマイルに何が欠けてるのか全く理解してないな
だからスマイル信者はバカなんだよ
全作見てない奴が基本の型とか言ってて恥ずかしくない?
お前はスマイルに何が欠けてるのか全く理解してないな
だからスマイル信者はバカなんだよ
全作見てない奴が基本の型とか言ってて恥ずかしくない?
4: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:04:56.852 ID:TZi0rDXEr
普通初代かハトプリかドキプリだよね
7: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:06:29.009 ID:DDJYP57+M
普通?
成人男性が選ぶプリキュアシリーズラインナップは
・初代
・フレッシュ
・鳩
・スマイル
・ドキドキ
・ハピネス
・Goプリ
・ハグ
だって決まっただろ
11: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:09:34.471 ID:SjdslZW8a
>>7
すまんハグだけはないわ
すまんハグだけはないわ
8: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:06:52.990 ID:40NtDvIUr
(´・ω・`)プリキュアは人数多いと魅力半減だからあまり好きくない
9: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:08:29.401 ID:Ks7NTbR/0
>>8
日常回でこれでもかというほどキャラの掘り下げして空気キャラ1人もいなかっただろ
日常回でこれでもかというほどキャラの掘り下げして空気キャラ1人もいなかっただろ
10: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:09:20.858 ID:hB6/6faZM
スマプリを叩く奴はもっと信用できない
初代と同じ系統だろスマプリは
初代と同じ系統だろスマプリは
12: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:10:30.494 ID:ZAm/pdDXa
スタートゥインクル…
17: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:12:31.946 ID:Ks7NTbR/0
>>12
スタティンかなりよかった
プリキュアらしくない感じだから嫌いな人多そうだけど
スタティンかなりよかった
プリキュアらしくない感じだから嫌いな人多そうだけど
13: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:10:49.636 ID:34/iTGFAa
フレ→鳩→→スマとかいう梅キュア黄金時代
14: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:12:11.873 ID:4w5hEAwIa
なおちゃんのカレー回は良かった
18: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:13:14.841 ID:ixIL5LuTd
入門編かもしれんが決定版では無いな
19: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:15:43.076 ID:oQI6zxSur
こういう事言う人って2,3作品しかみてなさそう
22: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:22:56.673 ID:Ks7NTbR/0
>>19
初代
MH←途中脱落
フレ
ハト←途中脱落
スマ
ドキ
ハピ
ゴー←途中脱落
まほ
アラ
ハグ←途中脱落
スタ
こんだけ見た
34: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:35:36.801 ID:oQI6zxSur
>>22
映画含め全部見ような
全部面白いぞ
映画含め全部見ような
全部面白いぞ
21: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:20:10.702 ID:Ax6aEroD0
みゆきちゃんが絶望してる顔
23: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:24:05.350 ID:DDJYP57+M
ハグを途中脱落できるとかプリキュア向いてなさそう
25: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:26:07.908 ID:Ks7NTbR/0
>>23
ハグはありがたいけど絶対一言多いおっさんの説教って感じだった
そもそも泥臭いシリーズ苦手なんだ
ハグはありがたいけど絶対一言多いおっさんの説教って感じだった
そもそも泥臭いシリーズ苦手なんだ
29: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:30:45.819 ID:SjdslZW8a
>>25
めちゃくちゃわかる
いいこと言ったあとに「だからお前はだめなんだ」って言われる感じ
めちゃくちゃわかる
いいこと言ったあとに「だからお前はだめなんだ」って言われる感じ
49: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:27:39.143 ID:KJ8JfYJed
>>25
あっ…(察し
あっ…(察し
26: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:27:15.805 ID:odUhIscyp
27: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:28:03.357 ID:lGa/OhPOd
スマプリはジョーカーが嫌いでスマプリ自体は好きだけどあんま観たくない
31: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:32:36.624 ID:SbJ1Nbkl0
ギャグ回は面白いがシリアス回は面白くないという風潮
35: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:39:50.250 ID:8QUmDASV0
スマイルプリキュアはプリキュア見るのに抵抗がある大きなお友達をプリキュア沼に引きずり込むヤバいやつ
たまにケモナーに行くヤツもいたけど
たまにケモナーに行くヤツもいたけど
37: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:41:46.949 ID:8QUmDASV0
正直ストーリー性よりも敵とプリキュアがボコスカやってくれたら俺は満足
39: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:44:07.457 ID:CUmUF9nhp
3幹部のためだけに見てた
40: 名無しさん 2020/02/10(月) 16:47:29.037 ID:hB6/6faZM
小林は性懲りも無くスマイル小説版で激鬱ゴミストーリー蛇足展開してたなそういや
48: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:20:02.448 ID:iRh83bzi0
23話は伝説
ビューティブリザードアロー回も伝説
ビューティブリザードアロー回も伝説
50: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:35:23.577 ID:iRh83bzi0
スマイルは5人中4人おばかだからゲラゲラ笑うのが多かった
夏休みの敵とアトラクションで戦うやつとか面白くて
宿題やってねー! ガクガクガクー で補修でチラ覗きするれいかと涙目な4人が最高だったw
51: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:35:45.225 ID:CFRLj7BN0
ピカピカぴかりん☆←かわいい
52: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:36:34.221 ID:A3es9/kyM
れいか「四人は『心配しないで』と訴えているのです」
飴「なるへそ」
飴「なるへそ」
53: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:38:06.156 ID:ntxPLWG6M
圧倒的鳩やろ
56: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:49:45.706 ID:LCvjZGFI0
でも何やかんや言ってもスマイルはプリキュアの正統継承作品だと思う
プリキュアは、どこにでもいる普通の女子中学生という基本を貫いたし
高校生だの小学生だのケモキュアだのの追加戦士もいなかったのは統一感があって凄く良かった
57: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:50:08.920 ID:sGtY7PETF
スマイルの前半は好き
というか前半ギャグばかりやって中盤で一度絶望に叩き落とすまでは大好き
でも後半酷すぎだろ
58: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:51:49.984 ID:A3es9/kyM
でも震災がなければキュアエコーみたいな単独戦士プリキュアの企画のまま進行する予定だったという
今でこそ正統派だけど2011年に歯車がズレてればとんでもないキワモノ作品よ
今でこそ正統派だけど2011年に歯車がズレてればとんでもないキワモノ作品よ
61: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:55:32.909 ID:LCvjZGFI0
>>58
単独プリキュアは正直見てみたい
単独プリキュアは正直見てみたい
59: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:53:33.306 ID:LCvjZGFI0
後半も楽しかったよ(´・ω・`)
ビューティーブリザードアローの回とか燃えたし
なおちゃんの家族回とか泣いたし
ただロイヤルクロックがね…
3年連続で箱物玩具だったのにあの置き時計…あれが良くなかった…
60: 名無しさん 2020/02/10(月) 17:55:00.172 ID:sGtY7PETF
毎回おんなじ話の個別覚醒回を繰り返すのはやめて欲しかった
あの酷い3週間のお陰でれいかさん回の凄さが数倍に跳ね上がったけど
あの酷い3週間のお陰でれいかさん回の凄さが数倍に跳ね上がったけど
62: 名無しさん 2020/02/10(月) 18:00:27.698 ID:ELRH5wLgd
スマイルプりキュアとかカイジのMADでしか見たことないわ
64: 名無しさん 2020/02/10(月) 18:01:44.645 ID:iRh83bzi0
>>62
アレは笑うwww
アレは笑うwww
63: 名無しさん 2020/02/10(月) 18:01:39.731 ID:sGtY7PETF
事実夏ぐらいまではプリキュアシリーズ最高売上になりそうだったし、出来が良いのは間違いない
結局後半失速してまあこんなもんか程度に落ち着いたけど
結局後半失速してまあこんなもんか程度に落ち着いたけど
66: 名無しさん 2020/02/10(月) 18:03:27.798 ID:iRh83bzi0
やよいの父の日回とか ゾワッとしたね あの思い出の場所を思い出すシーンのやよいの顔
そしてバトルでのピースサンダー我慢ですわ
クソ熱い
そしてバトルでのピースサンダー我慢ですわ
クソ熱い
コメント
終盤の戦闘シーンビームぶっぱばっかなのが地味にアレだと思う
こういうのでいいんだけど
最近のプリキュアは意識の高いことをやたらぶっこんでくるのが見てて辛い
大塚監督が絡んだ戦闘シーンは今見てもすごいと感じる
張り合えるプリキュアスタッフはタナカリオン監督くらいじゃないかな
米村がシリーズ構成じゃなきゃもう少しなんとかなっただろうか
悪い意味での異色作というかプリキュアのパロディみたいな深夜アニメというか
メインの話が悪い意味で適当だった事以外は隙が全く無かった
好きではあるんだけど一番に挙げづらい作品
シナリオより、エンタメ性に富んだ作品って印象。まぁこれはこれで楽しめたから好きだわ。
評判いいけど、自分は川村プリキュアはどれもあんまり好きじゃない
メンバーが多くてメンバー内でワイワイやってるから、
クラスメイトや周りの人たちの出番が少ないからかも知れない
話の内容はキャラデザの人が決めてるわけじゃないから…
ハグも川村氏だがむしろハグはその逆でサブキャラがかなり目立ってた
スマイル
川村「イケメン!イケメン出したい!!書かせて!!」
P「ダメです」
ハグ
佐藤座古坪田川村「んほぉ〜このアンリきゅんたまんねぇ〜」
この差よ
やっぱ暴走を止める人がいないと悪ノリが過ぎてしょうもなくなるんだよな
イケメンは出しても良い
問題は、いくらツラが良くても中身が格好良くなけりゃなんの意味もないってことやな
ブライアンとかまさにそれだな
特段見た目イケメンという訳では無いが中身がぐうの音も出ない聖人だったので単発キャラとメインキャラが恋をするなんて荒れそうな話でも歓迎ムード満載だった
自分もスマイルで好きな回挙げろって言ったら必ず挙げる一つだ
ギャグはぶっ飛んでたし、戦闘も熱くて泣ける回もあったからなんやかんやで終盤以外は楽しめた
俺としてはもう少しサブキャラ枠が欲しかったな(ほぼ一話だけのゲストキャラじゃなくてたまに出てくる脇役が)
あかねやなおの部活の友達とかみゆきの前の学校の友達とかいろいろ出しようがあっただろうに
唯一れいかに生徒会の仲間がいたけどこれもフェードアウトした
監督の意向でサブキャラは極力出さない方針だったらしいが
追加戦士がいなかった分、各キャラ万遍なく掘り下げられたし
変にギスギスするようなこともなく毎週安心して見られたのが良かった
売り上げ的には追加枠あった方が良いんだろうけど…
それでも全体ではスイより売上上げてるからな
追加あったらもっと上がったのかもしれんが。これで売上悪かったりしてたら追加戦士が入れろと上から通達があったのかもしれん
スイートが107億で
スマイルが106億のはずだが
その辺戦隊のシンケンジャーとゴセイジャーの評価と同じすぎるんだよな
売上には大差ないし作品の面白さも見劣りしないのにキャラ人気や一部のオタクの声がデカいせいでスイートやゴセイは無駄に低評価の煽りを受けてる
シンケンとゴセイって10億以上差無かったっけ?
スイートはむしろオタの絶賛の声が多くて当時よりも大分過大評価気味になってる気がしないでもない
ゴセイジャーって面白かったか…?
脚本がイカ娘の横手美智子さんだから釣られて見たんだけど、つまらなかった記憶があるわ
荒川脚本の時は敵の作戦といい面白かったと文句無しに言えるけどな
後は脚本下山健人の回が多い=無駄で意味の無いセリフが多くなるのにセリフ自体が少なくなり駄作ってのもあるし
売上103億と108億はかなりの差だと思うがどうなんだろう
大体約5%だとして、100人のプリキュア好きなお友達を震災による自粛ムードの中でも五人も増やしたような形だろう?
それ年度別だろ?年度別だと後作の初動も前作の数字としてカウントされるから作品別の数字のが純粋にその作品の数字って分かりやすいぞ
作品別だとスイート103、スマイル108だ
どっちにしろ大差なくて草
俺も、どっちがどっちとも言えない差なのになんで以前からこいつは前作より売上げ上げた上げたと連呼してるのか不思議だったわ。
番組スタート時のパクトがバカ売れしたからよかったものの、番組中盤・後半の馬棒や置時計が壮絶な爆死を遂げたってのに誇れるような結果かって思ったよ。
何が草なの?
それ言うたら売上良かった言われる魔法→アラも9億しか差が無いけどどこが大差無いの境界なんだよ。売上上げてるって話で事実を述べたまでだ
自分の無知による捨て台詞にしか聞こえんぞ
売上の振り幅がでかかったのはまほ→アラではなくゴプリ→まほなので
姫→魔法の時も年度別も作品別も二桁の差も付いてないけどな
もう無知晒すだけだから黙っとけお前。
どうしてもスイはスマに大敗したことにしたいおじさん
横からで申し訳ないんだけど、売り上げで優劣決めてどうなるの?〇〇は△△より売り上げてるから〇〇の方が優れた作品だって言えるの?
マジでそう思ってそうに見える
自分で面白いか面白くないかを判断できないから、売り上げとか人の評判とかでしかモノを語れてない
ワイはステゴロ特化のプリキュアにしか付いていかない
スマイルには花丸を授ける
今やってるヒープリでは2話目にしてのどかのバックボーンがしっかり描かれているのに対しみゆきにはそういうものが何にも無かったけどそれは作風の違いであって別に悪いことではないのだろう
同じことはまほプリのみらいとかにもいえるし
幼少期は暗い性格だったけど絵本に救われたってのがあっただろ
どっちが本筋なのか分からんがそれに絡めてスマイルちゃんの話もあったし、劇場版の話なんてもろにみゆきのバックボーンによって起きた話やんけ
おまえ今から44話観ろ
あの44話って、大塚・米村が「子供なんて数ヶ月前の映画のことなんておぼえちゃいねえよ。」って言ってるようなもんだよな
なんでニコちゃんは歴史の闇に葬ったのかな…
いやスイートの映画もアコの話で本編とは矛盾あるけどさ…スマイルはバックボーンに関わる話で同じような話をやるってまた意味不明な事をやるんだもんなぁ
テレビと映画はパラレル
絵が可愛いのが全て
プリキュアに御大層なテーマは必要ないって感じの作品だったな
スレ頭の気に入らない意見は信者認定ディスりが醜すぎる…
そもそも好みなんて人それぞれなのに
好きってだけで信者認定して叩く方が絶対おかしいんだよな。
最近スマイルのゲームやったけど
クソ楽しくて草
叙情的で堪らんwww
スマイル好きならオススメだぞ
一番の名作・決定版と言っても良いかもしれない
理由は途中でシコるのやめて普通に楽しんでいたこと
他のプリキュアはエロ抜きじゃ見るのが退屈に感じる回がちらほらある
そうやって一々他sageすんのにスマがdisられたらブチ切れるスマ豚の不思議
ブチ切れないしスマ豚じゃないよ?
逆に言うと最後までめちゃシコだったハグプリは一番の名作・決定版と言っても良いかもしれない
こんな所に来てる同類のくせになんかスマイル好きだけはやたら見下して豚とか言うよねプリオタおじさんって
そもそもスマ好きが先に見下しトーク始めてるので・・・
そういう子どもの喧嘩みたいな言い訳をするもんじゃないわ
「あいつが先にやったから」じゃないの
ガキみたいな言い分の奴は普通はスルーするもんなの
見下しかなあ?
エロくないのはそういう目で見るなって勢力には褒め言葉だろう
退屈かどうかはガチ勢かどうかでも違うもんだし
俺が見てた限りスマイルプリキュアが一番実況のレス多かったな、常に1000超えてた
おそらくプリキュア史上一番人気のシリーズだったな
ただし養豚場に限る。
キャラ人気とバトル・演出・ギャグだけで保ってるような作品
本筋のストーリーはあって無いようなものだし
ほぼメインキャラだけの狭い物語で、サブキャラはあまり活かされず必要最低限の出番しかない
でもハグプリのストーリーよりはスマの中身の無いストーリーの方が好き
ストーリーがいまいちだという意見は納得
そのせいで後半単調で駆け足になってたし、その割にドラマが少なかった
スマプリは名作中の名作でした。敵味方個性あってよかったし。ただし原西孝幸、てめーはダメだ。
え?原西要るやろ?
せめて終盤4話だけでもなんとかならんかったのかな…
バッドエンド勢の杜撰な結末
特にジョーカーの退場は後味の悪いことこの上ない
あの仮面が洗脳装置になってて素顔(もちろん美形)をさらして「私は今までいったい何を?」とかベタな展開で良かったのに
自分はピエーロは傀儡で、ジョーカーこそがピエーロをも裏から操っていた
真のラスボスになると思ってたわ。それがまさかの忠臣とは…
いきなり仮面が外れて云々なんてそっちの展開の方が余程雑で杜撰に見えるけど…
ジョーカーは忠臣っていうか設定的にピエーロの一部みたいなもんだからピエーロに忠実なのはまぁ当たり前だったなって感じ
本編では消化不良な結末だったけど小説でちゃんとケリつけてくれたからまぁ良いかなって
> あの仮面が洗脳装置になってて素顔(もちろん美形)をさらして「私は今までいったい何を?」とかベタな展開で良かったのに
くそみそに叩かれてる三幹部のラストと何が違うんだよ
ロイヤルクイーンはあれで正解なんだけど少しね。
命を失っているし騙さなきゃジョーカーにキャンディが捕まった段階で完全に詰んだけど、プリキュアシリーズであそこまで騙したのも少ないね。
アン王女は反省なんだろうけど。
梅澤Pプリキュアなのに、フレッシュ・ハートキャッチ・スイートで
描かれて来た梅澤Pプリキュアにありがちな事が殆ど排除されていて、
むしろ鷲尾Pプリキュアにありがちな事が多くサルベージされてる不思議。
そう言う意味では原点回帰作と言う見方も出来る。
あと商業的にも悪く無かったのにスマイルで描かれて来た要素は
殆どドキドキ以降の後続作品に受け継がれなかったのも不思議
(精々ブルーが知性&冷気属性担当位か)
…と、色々考えれば考える程スマイルはシリーズ全体から見ても
かなり特殊な位置にいる事には違いないだろうね。
監督のたかしくんがSSの作風を基にしてるからだぞ
ついでに言えば2クールで力尽きたとも白状してて5や映画を丸々パクった話もあるぞ
みゆきに原作のピーターパンは規則違反をする者を容赦無く◯しているという事実を教えたらどうなるのかな?
ルパンだって鬼太郎だって三国志だって、和洋問わず各種の童話だって、
昔は殺伐としていたのが、時代のニーズに合わせて変化していったからな。
と、いうことを知っていれば受け入れられるだろ。
あの頭ならそもそも原本があるって発想が出てこんやろ
・・・声出して笑いそうになった
清楚な寒色キュアが大好物の俺だがなかでもれいかさんは別格だな今でも
容姿性格声立ち位置全部完璧に好みだしバッチリキャラ立ってたと思うがそれもこれもスマイルのあの作風だったおかげかもしれない
これがもしドキとかGoプリあたりの作風だったられいかさんはあんなに目立てなかっただろう
れいかさんを目立たせてくれたスマイルの作風に感謝すべきかな
日常:ええやん
3幹部・ジョーカー戦:うおおおおおお!
ラスボス・エンディング:うん・・・?
物語の〆が歴代でも最下位争いしてるのが悪い印象
今期の鬼太郎でれいかの中の人が雪女として出てきたのが面白かった
米村とかいうカスは子供のこと舐めすぎや
逆だ。難癖付けてるのは自分から子供向けの場所に来てる大人ばっかりだろ
子供を心の底で舐めてるなら子供向けの極地であろうアンパンマンの脚本を任されたりしない
問題は米村よりむしろSDの大塚だろうな。大塚がタッチしてない劇場版では米村の脚本もまともだったし。
大塚って、スマイルという作品といいアニメ誌のインタビューでの発言といい、こういう仕事に携わっていい人間ではないように感じる。
大塚はもう一度監督やってくれないかな?プリキュア以外のでもいいけど
怖いもの見たさという意味で
他のアニメとか特撮でもそうだけど良い意味でも悪い意味でも上のイエスマンなんだよ米村
だから上の手綱次第で別人レベルで内容が変わる
米山さんの作品は良いやつは本当に良いから…複雑だな
最後の4話に目をつぶれば十分名作と思う
終わり悪ければすべて悪し みたいな人多くない?
逆に最後がキレイだから異常に評価されてる気がするGoプリとスター
その意見で言うならスタプリが後半以外評価されてないのが納得いかないわ
でもスターは普通~名作判定だけど
スマイルは豚扱いだぞ
スマイルでライト層のプリキュアファンの人口増えたから煽りやすいだけでしょ
オモチャにされてるだけ
大友がブヒィみたいなコメントを書き込んだり悪ノリしてコラ画像を大量に作ってた作品やし。
一度付いた豚向けのイメージはなかなか払拭されない。
プリオタおじさんが同類に向かって豚豚言ってるの見るとなんなんだろなって思う。なんか深夜アニメとか萌えオタ見下してる感あるよね。
世間的には見れば対象年齢通りのアニメ見てる深夜アニメ好きか幼女対象のプリキュア好きのおじさんどっちが気持ち悪いかって言われたら確実に後者なのに
どんどん盛り上がるのに更にラスト3話でそれまでの46話を布石に視聴者の満足度を爆上げするの誇らしいよね
ただ4クールアニメで見返した時に真価を発揮するのはちと厳しい
気持ちも言いたいことも分かるけど、やっぱり物語のオチってそれだけで総合評価に補正をかけるからね。4クールともなれば尚更
例えとしては少し違うけど、決勝戦で負けて銀メダルなのと3位決定戦で勝って銅メダルだと、結果は銀メダルのが上なのに終わった瞬間の本人やファンのテンションは逆みたいな感じ
キモオタはキモイけど作品の評価は切り離して考えよう
分別分別
まほプリとかも49話が良かっただけでやたら持ち上げられるよね
いうてスターは終わりだけじゃなく4クールまるっと良かったし4クールが薄いと言われてた要素(変身動機が皆フワを守りたいなのとえれまどの存在感とか)にもバフかけたしなぁ
Goプリに至っては最後だけじゃなくて捨て回が無いと言われるほど50話かけた全体の構成の上手さとかも評価されてるし最後だけ良かったなんて印象は無いけどね
スマイル以外のプリキュアのほとんどは最終話のカタルシスや感動に狙いを絞って五十話前後全体のストーリーを組み立ててる。
それに対してスマイルはスタッフ・ファンともどもなんの計画性もない目先の刹那的な楽しさしか頭にないために当然の結果として終盤でストーリーの破綻と崩壊をもたらして、スタッフもファンも呆然とする他なかった。
終盤だけが悪いなんて話じゃねーよ。
その結果プリキュアファン激増したけどな
展開の被りはあれどストーリーは別に崩壊はしてないぞ。設定放棄や致命的な矛盾も無い
せいぜいニコちゃんの存在と本編の辻褄が合わなくなった事くらいだが劇場版と整合性合わないのは何もスマイルに限った話じゃない。拾っては欲しかったけどね
しかし一時期のスタアンチみたいに何一つ具体性の無い批判だな。スタッフもファンも呆然って誰の事だよ。勝手に総意みたいにまとめてるし。
スタッフの人に直接聞いたりでもしたの?
こいつも単なるスマアンチじゃなくて定期的に現れるコメ伸ばしの変な奴の一人なのかもな。
絵でごまかされてるだけで内容は駄作中の駄作
アニメファン全体を巻き込めるぐらいのパワーがあった
それ以前のプリキュアって意識すらしたことなかったし
キモヲタまで巻き込みはしたが作品の内容まで高評価貰えたかと言うと
むしろキモオタを巻き込んでしまっまばっかりにキモオタに低評価つけられてるんじゃないの
プリキュアを見てるおっさんはもれなくキモオタだぞ
仲良くしろ
キュアハッピーのフィギュアをオナホにするキモヲタにしか高評価受けてないから安心しろ
フィギュアをオナホに改造できる、頭が良かったり行動力のあるオタクがスマイルには多いよな
コラも面白いの多かったし
力のある人達にばかり高評価ってのは確かに安心していいかもな
この前の投票で真の豚向け作品はまほプリと判明したのにいつまでも豚向け作品として扱われて可哀想
あれ男性票の割合が多かっただけで豚さんの人数はスマプリの方が遥かに上だから。
あと魔法は百合厨向けのイメージが強い。
プリオタおじさんと萌豚の境ってなんだよ…
どっちも同じ穴のムジナだろ…
萌豚はエロがあると喜ぶ
プリおじはそういう奴を見るとキレだす
結論:どっちもキモい
もうこういう事言う奴プリキュア見てるのかも怪しい
このサイト来なくていいよ
スマプリは思ったより女性票多かったな
男性女性ともに人気あるってことだわ
むしろまほプリがあそこまで圧倒的に女性支持低いのに驚いた
あの投票性別詐称なんて簡単に出来るから・・・
まほオタと違ってスマオタは姑息だったんだろう
詐称してなんかメリットある?
まほの前のGOプリが女人気めちゃくちゃ高かったし、その後にあんな感じのゆるいやつやられたらそりゃ女人気も出なくても納得する。
何かと言えば投票のことを持ち出したり他作品をおとすことでしか擁護ができない、駄作の信者って可哀想
こういうのに返事しちゃいけないのはわかるんだけど
コメント入ると儲かるんだっけ?
投票4位のハグより上じゃね?
例年の青キュアみたいな女児の憧れ枠のクールキャラいなくて人気取れるのか?と思いながらみてた
どんな初心者にオススメするかで最適な作品変わってきそう
スマイル、スタプリ、魔法、プリアラ→きらら系とか平和な萌え系作品好きな人にオススメ
ハートキャッチ、ドキドキ、プリンセス、ハグ→キャラよりストーリー味わいたい人にオススメ
初代、5、フレッシュ、ドキドキ、プリンセス→少年漫画のノリとか熱いバトルが好きな人にオススメ
上4つがドンピシャで好きだわ
露骨な歯抜けがあんのに初心者におすすめのプリキュアはこれとか熱弁されても
勧める相手にもよるって事か。
自分がその作品を好きかどうかなんてのは
実はあまり関係なくて、
重要なのは、その作品がどういう物語かを深く理解してて
相手がどんなアニメを好きかによって勧める作品を切り替えられる引き出しの多さなんだと。
SS、スイート、ハピチャは誰にもお奨め出来ない駄作だった・・・!?
まぁ好き嫌いはべつにしてシリーズで最初にそれらを勧めるかって言ったら絶対勧めないな
ssは初代、mh視てからの方が良いかな
スイートは面白いんだけど序盤の展開ギスギスしちゃってるから初心者向けじゃないかなと
ハピチャは慣れてきた頃に見るのが一番
スマイル好きなのってあんま良くないのかな?
最初から最後まで特に不可もなく見れてたと思うけど。リアタイだったからそう思うだけ?
スマイル好きなのって良いじゃん
あんなに賑やかで面白いプリキュアなんて無いから嫉妬されてるんだよ
スマ好きは視野が狭くて可哀想だな・・・
嫉妬とか言ってる奴も視野が狭くて可哀想とかいってる奴もどっちもアホだわ
中立気取りが一番・・・
嫉妬←根拠なし
可哀想←自分の意見無し
中立気取り云々以前に価値がない
とりあえず周りが何と言おうが好きは好きで。
単発良回抜き取り対決!とかなら間違いなく上位に入ると思う
評論家気取り←一番キモくて性質の悪いプリおじ
根拠なしとか言うなら根拠も出して批判しましょうね
母の日回とか運動会回とかやよい父の回とかロボ回とかブライアン回とか前半決戦回とか面白かったじゃん!(そんな程度)
人格否定の応酬とか
中学生の喧嘩かよ
これでおじさんの本気だぞ
評論家気取り扱いの人
一応意見言ってるじゃん
そういうお前こそ視野が狭いと思うが。
フレッシュから観たり観なかったりしてるライト層だけどスマイルほどギャグに全振りで楽しさを重視した作品は他にないと思う
だからこそ初代からずっと観てる層のプリキュアのメインストーリーが蔑ろになってる作品という評価にも納得できるわ
あと自分は映画観てないから楽しめたってのもあるかも
なんか映画とオチが同じっていうのでも評価下げてるらしいしね
その時ではまだ記憶に新しいDX3のラストとまんまな展開で尺稼ぎの為に延々泣き続けるシーン見せられてリアルタイムの荒れっぷりはそれまでの反動もあって凄まじかった
途中5と丸々被ってる話やスマの映画をなかったことにするような話まであったから不満自体は下積みされてた
単独作として面白いのは確かだし、それまでのシリーズのいいとこどりした総集編みたいでいいじゃん。
後半も各回のそれぞれは、水準以上だったと思うし。
劇場版と本編のかぶりは、おなじエピソードをヴァリアントとして描いたっていう見方があってもいいかな(擁護)。
ケチをつけるなら、後半またもピエーロが立ち塞がることについての理由付けが等閑になってるから、そこに見る側がやらされ感みたいのを感じがちってとこじゃないの。
スマイル好きな奴を批判してる奴らって、
半分ぐらいの人は、本心ではスマイルのことを見る価値のない生ゴミ以下のクソ駄作だと本気で思ってるわけではないでしょ。
・スマイルを批判してる人を見つけて、それが面白そうだから便乗してるだけ。
・多数派の意見に入っていくのがなんかカッコ悪い気がして反対意見を言ってるだけ。
・コメント欄で反応がほしいからアンチやってるだけ。
…って奴らが一定数いる。
どこのまとめのコメント欄でも作品を批判する奴って半分はそういう奴ら。
そもそもさぁ
何でアンチって、作品を批判したり否定したりするんだろうね?
大概「俺は好きじゃない」で終わる話なのに
自分の意見と違うことが書かれてたら反論したくなるけどね
極端な考えの押し付けはアンチに値するだろうけど
>自分の意見と違うことが書かれてたら反論したくなるけどね
まさに人間のその心理を利用して
反応を得やすいコメントの書き方を模索した結果
アンチコメントに行き着いたって人はいるだろうね。
コメントを書く目的が
作品を語りたい < かまってほしい
になっちゃってる人が結構いるのよ。
好きなのにわざとアンチスレを立てて擁護コメント見て楽しむ奴もいる
スレタイはアンチなのにスレが進むと急に改心する奴がそのパターン
いるいるそういう奴w
マウント取って調子に乗るために来てるからでしょ
全話100点満点の作品なんかないからその気になれば批判なんて誰でもできる
同じことばっかいうから見てるかも怪しいやつ多いし
なるほどね
作品を否定したいのがアンチなんじゃなくて
自分とは違う肯定意見が許せないとか
自分の意見をまっとうなものと認めて欲しいとか
そういうことね
つまりは作品の好き嫌いっていう個人的な話じゃなくて
他人が関わってくる話なんだね
ということは、作品を好き嫌いで語りたいとか
ここが良かった、ここが残念だったとかみたいに普通に感想を語りたいとかであれば
アンチと関わらないほうがいい、ってことになるな
…と、一応は結論付けてみたけれど
当のアンチがどう考えているかも知りたいな
何で「好き嫌い」ではなくて
「許せないところ、おかしなところをピックアップして全否定」するのかな?
てか過剰なスマ好きがどこか否定されること自体許せんのが多いからまともに語れなくなってんだよ
ラストの展開はハピハグのこと言えないくらい酷いもんだけど結局内容には目を瞑ってオタ人気は高いからで終わるし
信者が「否定されるのが許せない」のか
アンチが「肯定されるのが許せない」のか
どっちなのだろうか…うむむ
まともに語るっていうのは
面白いところとダメなところ、両方について語る…ってことでOK?
「許せないところ、おかしなところ」が目立つ回があると、
もうそこにしか視線が行かなくなっちゃってるんじゃないかな。
スマイルアンチなんかその最たる例で、
「最終決戦の展開が微妙」とか「アニオタが群がってる」とかのネガティブなイメージにずっと縛られてて
彼らのコメントを見てると
第1話、22話、23話、父の日回、運動会回、ブライアン回、ロボニナール回、コドモニナール回、やよいvsアカオーニ回、れいかvsジョーカー回等々
アニオタ以外からの評価も高かった回が全部
無かったことにされちゃってる場合が多いよな。
いやー、ホントそう
大枠のストーリーとして見ればお粗末で話にならない…という意見が出るのは分からなくもない
けど
面白い回、いっぱいあるよね
その面白さも最終決戦のアレな展開のせいで
全部なかったことにできちゃうんだ…って考えると、切ないな
序盤微妙だった作品はそのクソだった序盤すら忘れられて妙に擁護入るのにその逆だった作品はもう良かった部分全て忘れ去られてメタクソに叩かれがち
ハピネスだって前半はそこまで叩かれてなかったのにハピネスの前半語る奴なんて殆どおらん
スイートとSS辺りの序盤なんてガチで酷いからな。その辺は絶対見返そうとは思わん
スマイルは何となくな印象と展開被りで酷いと言われがち。全体の流れとしては終盤もそこまでおかしくは無いんだけど
俺としてはシリーズ物の児童幼女アニメで後作と似た展開が出てくるなんてしょっちゅうあるし被ったからと言ってそこまで叩くような事かとも思う
お隣のライダーも一時期相棒的ポジションが四作続けて終盤で消滅って展開繰り返したのにここまで言われるような事無かったし。終盤の展開被り云々でここまで粘着して叩いてるのスマイルアンチくらいなんじゃねーの?
アンチの質なんて所詮どの作品に関してでもたかがしれてるが
スマアンチは下品さをこれでもかと強調する汚物っぷりを平気で披露してくるゴミ