1: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:27:06.984 ID:QzTAqBfy0
どうして?
6: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:29:17.968 ID:j3jYjeEH0
爆裂魔法の詠唱が全てアドリブって時点で有能過ぎるから優遇されて当然
27: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:39:25.452 ID:3D9dPMo/0
>>6
マジ?すごいな
マジ?すごいな
29: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:43:00.433 ID:WPnl44YA0
>>27
んな訳ねーだろw
んな訳ねーだろw
7: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:29:21.957 ID:LIfBLY830
世渡り巧そう
8: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:29:22.533 ID:sgrPiESJa
高木さんとか素晴らしかったよ
9: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:29:37.272 ID:aYfUWUg30
今期のロボのやついいね
10: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:29:52.620 ID:yuUsiCa40
わが名はめぐみん
11: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:30:21.694 ID:6nJnVxurp
クマロンのばかー
12: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:30:22.574 ID:QzTAqBfy0
いろんなアニメで正ヒロインだよね?顎がつよそうなのに
13: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:30:31.605 ID:WP7zAeC70
めぐみんエミリアマシュと当たりを立て続けに引いただけの模様
14: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:31:15.513 ID:Ww2Oi3QVM
性格良さそう
15: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:31:38.330 ID:4wv2Gha00
かくしごとで姫役のひと?
21: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:34:33.162 ID:+RCM/sK70
24: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:35:13.253 ID:UtEQtGjdM
>>21
間違いなく優遇されてるな
間違いなく優遇されてるな
43: 名無しさん 2020/04/19(日) 02:02:53.602 ID:uGUi+R7O0
>>21
乱歩奇譚もほしい
乱歩奇譚もほしい
22: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:34:38.135 ID:UPLTAOs40
イヤホンズの活動忙しいから
23: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:35:08.316 ID:PaxzISUC0
顔は普通だけど笑顔は可愛いと思うよ
26: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:36:56.818 ID:W2WuMgi5a
女は愛嬌を地で行ってるから
34: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:48:43.740 ID:ecpmovsxK
少し前はなろう作品の常連だった
35: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:49:59.048 ID:+W6nL1su0
コミュ力高そう
38: 名無しさん 2020/04/18(土) 23:52:54.102 ID:1z+97gdg0
良いキャラ引きまくりだな
45: 名無しさん 2020/04/19(日) 02:08:09.980 ID:GtCGcJPQ0
やはりぷりきゅあがつよい
コメント
みらい役がりえりーだと聞いて、最初の方はあまり知らない声優さんだなーと思ってたけど、同期だったこのすば1期、続く形でやってきたリゼロ、高木さん、Fate。
まほプリ終盤でこのすば2期が放送されてた頃には立派に人気の声優だなぁって思ったよ。2016年がとにかく凄いんだよな。
少年役もこなせるのが強いね。
若手声優の中だと、演技の幅が広いオールラウンダー的なイメージ。
ヒロインも良いけど、もっと男の子のキャラクターを演じても良いのよ(´·ω·`)
やはりピンクプリキュア枠を射止めたのは大きい
爆裂魔法の呪文詠唱がアドリブ(りえりーが家で考えてきた)ってのは本当だぞ
擬古文調にすらなっていない目を覆わんばかりのデタラメ文だったろ
まぁあれぐらいのデタラメ擬古文は割とありふれてたりもするわけだが
めぐみんというキャラを考えるとデタラメでも雰囲気重視な方がらしいから問題ないな
穿て!あたりは完全に厨二病のそれ
15年以上先輩の人気声優とダブル主人公でプリキュアの主役をやるくらいだぞ。
それだけの演技力と度胸があって、優遇されないわけあるかい。
他の声優さんはハマり役というか、よくやるキャラの傾向みたいなのがあるけど、この人はそういうのがほぼ無いのに感心する。強いて言えば魔法使うキャラがちょっと多いくらいか。キャラの性格とか完全にばらばら。
それでいて、コンスタントに役を取り続けているから実力あるんだと思う。
色々、自分から動くし、使う側からしたら、使い勝手が良いからだろ。
YouTubeでも色々やってるし。声優って裏で陰キャで話とか行動がアレなのも居れば、
変に使い辛いのも多いからな。
そう言う意味で素直で動いて話せるなら、優遇するだろ。結局はスタッフ受け大事。
12キャラ中6個しかわからんかった
誰か全部教えてーな
クソキモカス声豚が喜ぶゴミアニメ世界のスポンサーがしなちょんだからそのスポンサーなりの親族なだけだろ。
27
爆裂魔法アドリブの件は事実だぞ?
前に自分で作ってるって言ってたし。
高木さんは、原作絵の印象だとドライな声を想像してて、りえりーがキャスティングされたときは意外だったけど、アニメで観たら、あの湿り気を帯びた声がドンピシャに思えた。
コイツと内田弟はジムカスタムって感じ使いやすいんだろう
いろいろ仕切って盛り上げてくれるから
番組放送後のイベントを考えると重宝されるのでは?
よく見てみれば、目立たないキャラばかり、
作品が目立たないキャラに視野を向けた作品でかつ、キャラをサブでなくしたのは声優の力もある。
このすばで数少ないセリフの声優でも記憶に残るキャラはいるが、ゆんゆんは響かなかった。
よく見てみれば、目立たないキャラばかり、
作品が目立たないキャラに視野を向けた作品でかつ、キャラをサブでなくしたのは声優の力もある。
このすばで数少ないセリフの声優でも記憶に残るキャラはいるが、ゆんゆんは響かなかった。。
イベントの時に演じてるキャラをイメージした格好をよくしてくるからウケが良いのかも
前のプリキュア15周年ライブの時にも大きなモフルンのぬいぐるみを持ってきたりしてたし
演技力だけみてもレベル高いからだろ
声幅ある訳ではないが滑舌いいし
聞き取りやすいから
演技力は言わずもがな
場の盛り上げや仕切りもできるし、いじられキャラ属性もあり、特段キレイなわけではないが女は愛嬌を地で行き同業者の評判も良く、照れ芸もある
企画ものではキャラ(しかもその企画でのキャラの服装)に合わせた自前だったり母親作だったりの衣装や小物用意するし、少なくとも映画やイベントのめぐみんの詠唱は自分で考えてるし、収録前には作品の聖地巡礼もする
認めざるを得ないひたむきな努力とヒット作で人気キャラになれたという点で妥当も妥当だよ
なんだろう。リゼロのラジオがアニメ終了後もずっとずっと続いてるのが実力の現れだと思う
Twitterのヘッダーがまほプリで位置情報がナシマホウ界←→マホウ界な辺りみらいのこと好きなんだろうな
面倒を見てもらえるうちにしっかり関係各所に独自の根っこを広げていく
成功している声優問わず、社会人にとって大切なことや。
なんでこの声優そんな大した感じしないのに長く広く使われているんだって疑問に思ったら、裏でしっかりしている人なんやで。
恐らくりえりー自身が、演じたキャラの中で1番印象に残ってるのって多分みらい(ミラクル)だと思う。
めぐみんとかエミリアとかいるのにTwitterのヘッダーとか位置情報とか完全にまほプリ一色だしね。
あとミデンのやつの件ほんとすこ
りえりーは声の我が強くないのがいいわー
釘宮さんとか早見さんとか悠木あおいさんとかの有名声優特有の良くも悪くも本人感がつよいってのが薄くてキャラそのものの声にきこえる
空気読めて喋りも強いから現場や関連ラジオの空気が良くなるしで重宝される
日笠氏と同じ
プリコネのアメス様役、ちゃんと代役してくれて良かった
ゲームの時は違ったんか?
ゲームの時は違う人だったんか?