20/06/18(木)
女児向けアニメのヒーローはこのくらいで良い
20/06/18(木)
ひとりだけノンケがいます
20/06/18(木)
ポーズ完全に一致してたんだな…
20/06/18(木)
おてて絡ませるのいいね…
20/06/18(木)
本当に今更だけど言われてみればほぼ似たキャラ付けなのか
20/06/18(木)
変身前のズボンスタイルからショコラのスカートニーソがえちで好き
20/06/18(木)
放送前はあきらさん絶対王子様キャラだと思ってた
20/06/18(木)
お姉さん系プリキュア受けるなら主役級に据えて勇者シリーズみたいにメイン視聴者と年の近いJS主人公のお頼れる姉さん的存在にしても受けるのでは
20/06/18(木)
改めて見ても左の頭身すごい
20/06/18(木)
百合とプリキュア の相性は良い
20/06/18(木)
レズヒーローのきまぐれでめんどくさいネコの方好き
20/06/18(木)
髪の毛が長い方がレズとして強い方
20/06/18(木)
脚なげぇ
20/06/18(木)
4人合わせて色のバランスが丁度いい
20/06/18(木)
右カップルも左カップルくらいガチだったらよかったのに…
20/06/18(木)
そういや一番左の子って結局元は女なの?男なの?
原作で一切触れられてないっていうか両性具有みたいなの言ってた気がするけど明確に言われた記憶がない
20/06/18(木)
>そういや一番左の子って結局元は女なの?男なの?
>原作で一切触れられてないっていうか両性具有みたいなの言ってた気がするけど明確に言われた記憶がない
アニメは普通に女
漫画だと通常は男で変身すると女になる
20/06/18(木)
セラムンCrystalはいきなりこれぶっ込んできたからな…
20/06/18(木)
アニメだと女のくせに男の振りしてんじゃねえよ!って自分が負かしたレーサーに言われたり
スタッフから両性という概念が理解できなかったから不採用になってるはず
コメント
作者の性癖が爆発しているキャラクターっていいよね。
ね、CLAMP先生。
あきらはプリキュアにまったく興味なかったお姉さま方の心に刺さりまくったらしいからなあ
そんな大人人気に特化したあきらでも実人気はランキング圏内ギリギリって微妙な結果だったのは意外だったわ
ゆかりなんて圏外落ちだったし
何がいけなかったんや?ちょっと大人にとってはあざと過ぎたんか?
そもそもアラ自体が大人人気があんまりだったのと、何よりあきらさんのキャラが女性らしい慈愛や自己犠牲系ではるかさんタイプを期待してたお姉さま方の期待が外れたからかな。
自分はあきらさんのキャラは新鮮で好きだけど。
俺もあきらさん好きだけど思ってたキャラとは違うのは分かる
立ち振舞いとか言動は完全に王子様系のジゴロキャラだと思ってたから
蓋を開ければ妹思いで優しいお姉さんキャラだからな
多分もう1つのプリに出てくる王子様キャラと被らないようにしたんだろうけど(あっちはあっちで人気が凄い)
あきらさん単体の人気というよりはゆかあき人気の方がある感じなんだろうな
天王はるかの様に自分の事をぼくって言えば完璧。剣城あきらもそうだけど明堂院いつきは尚更。変身してもぼくって言ってほしかった。
確かに中の人の事もあって宝塚の男役的な役割をするのかと思ってたけど
内面は意外と女性的な部分が多い印象だったから納得
はるかさんは徹底的にイケメンムーブしてるからなあ
プリチャンやアイカツスターズにも王子様的なカッコいい属性のキャラはいたけど人気的にはどうだったんだろうか
別にあきら自身は男性・男装願望があるわけでも無いのに何故か常に男っぽい格好して男に間違われたら困り顔するっていう何か製作の売り出したい方向と実際の中身とがイマイチ噛み合ってないチグハグなキャラだったからね
バンクで唐突に出てくる宝塚階段も声優ネタ以上の意味は無く、キャラ本人は別に宝塚志望でも役者志望って訳でも無いっていうアレだし
本人が好きな格好してるだけだが…男装願望がなきゃボーイッシュな服装にしたら駄目なのか?
困り顔もまたかーってだけだし本人も別に間違えるなって怒ってるわけじゃないしな
宝塚階段は別に宝塚分からなくてもあの演出自体格好良いから意味とか特にいらないかな
王子様系キャラが階段降りてくるのはそれだけでサマになるし
プリチャンは緑の子が王子様担当だけどパラのひびき様ほどの人気はなかった(あっちはお姉さまだけじゃなく少女人気もわりとあった)
どっちかというと黒髪のボーイッシュ担当の子のほうが人気ある印象
アイカツは見てないから分からない
キュアグレースの悠木碧さんもあきらにハマりまくったのは有名な話
あきゆかはふたご先生が凄く好きなイメージw
キュアショコラのフィギュアーツは尻尾が支えになって自立させやすいのなんのって
そりゃあ昔から、ベルサイユのバラの主人公・オスカルっていう女性にモテてた男装の麗人がいたんだから、今の時代でも格好良い女性がいてモテるのは当たり前の話である。
コメント欄の男達よ、彼女たちに負けないように もっと精進しなさいな。(ちなみに自分も男で。)
プリアラ見たことないんだけどゆかりがマジチキガイであきらが常識人なの?
実際にプリアラ見てみた方がいいよ
見た方が早いが
率直に言って2人ともオカシイ
普通によくいる女子高生2人組だよ
ウラヌスさんとネプチューンさんは
世界とパートナーが両天秤に乗ったなら、秒でパートナーのほうを取るけど?という
ヒーローとしては完全失格なことを1回やらかしたよね?
もっとマセてていいと思うんだけどな。
分割変身バンクで、ついついあきらさんの方ばかり見てしまう
変身中のオレンジのワンピがエロいよな
*初代ウラヌス:(なし)
*2代目ウラヌス:ジュリオ
*初代ネプチューン:闇の国の魔女
*2代目ネプチューン:トゥインクルママ、パップル