映画『プリキュア』新作、来年3・20公開決定 ヒープリ×プリキュア5が夢の共闘(写真 全2枚)https://t.co/3WCS4IRvzr
#precure #プリキュア #nitiasa #映画 #プリキュア5 @precure_movie @toeianime_info
— ORICON NEWS【アニメ】 (@oricon_anime_) October 30, 2020
プリキュア5と共演❣️来春も楽しくなりそうですね♪#precure https://t.co/AMS3HGmiJX
— 上北ふたご (@kamikitafutago) October 30, 2020
ひゃあああああああああああああプリキュア5とヒープリの映画だぞマジこれどうしようあれ実はプリキュアスタッフって私?夢じゃないどっきりじゃない?ネットが総出でプリキュア5ファンを騙そうとしているのでは?という陰謀論すら疑っちゃうよこれ本当に信じていい?ぎゃああああああ
— 梅サワー (@umesawaalone) October 30, 2020
【予言というか予想というか】『映画ヒーリングっどプリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』 。プリキュア5からはメインの6人、妖精の他に…きっとこのお方もご出演されるに違いない。ブンビーさんも永遠不滅‼︎ pic.twitter.com/v1LdwfOFdJ
— 偽土田名人@カードダス研究家 (@nisetsuchida) October 30, 2020
ハートキャッチプリキュアとプリキュア5。2日連続でこれらがトレンド入りする2020年。すごい! pic.twitter.com/fsu8S5KAFs
— きぃ (@key_brave) October 30, 2020
仮面ライダーやスーパー戦隊に続いて遂にプリキュアからもプリキュア5という平成が甦るとか、平成っていつまでも終わらなくないか? pic.twitter.com/A6hupfDKhM
— ぽん酢@ニチアサ/Fate絵描き (@Ponzu_SHT) October 30, 2020
プリキュア5がトレンド入りしてるので。
映画プリキュア5
鏡の国のミラクル大冒険! は神映画だぞ。題名に騙されるな。子供向けアニメだからって油断するな。泣くぞ。
#precure pic.twitter.com/qpz01il2st
— かい@来年のプリキュア映画で一生分の涙を流す (@Kai8963) October 30, 2020
ヒープリの映画にプリキュア5が参戦する
↓
来年はまほプリが5周年を迎える
↓
みらリコが再会する年でもある
↓
まほプリに何かの動きがある
↓
来年のプリキュア映画にまほプリがゲスト参戦する
↓
まほプリ新作OVAが出来る
↓
まほプリ2期が放送される…そういうことなのだろう?(支離滅裂)
— キュアエイプリル@キラ宿サバイバー (@watahozumi) October 30, 2020
え??来年のヒープリ映画、プリキュア5と共演??????
ダルのどとココのぞ共演とかある????>RT— イサキ💫 (@isaki_139) October 30, 2020
ヒーリングっどプリキュアの単独映画はプリキュア5と共演か。
全く新しい発想だな。
ふたりはプリキュアとhugっとプリキュアのときは人気かなりあったが今回はどうなるか。 pic.twitter.com/slZSjP1aZn— aya(あや)@セイキンとたまにHIKAKIN!!実況アカウント!! (@yaki1108_aya) October 30, 2020
ヒープリの映画❕
しかもプリキュア5先輩と一緒だ!!これはワクワクもんやなあ pic.twitter.com/i1LqXXalPY— アンコモチ. 🌸 (@___precurelove) October 30, 2020
ヤッターーーー‼️
めちゃくちゃ嬉しい😆2021年スクリーンで観れるなんて🎶https://t.co/DCAVgfB97L— いさお@場面緘黙症 (@5_howtn) October 30, 2020
プリキュア5世代の女の子がお姉様になるタイミング狙ってますわね
— グミ🎤🎸 (@Sweep_gumi) October 30, 2020
プリキュア5勢の新規作画。
だってそれが 永遠不滅 プリキュアよ。
ここのOP映像を意識してるのは正直滅茶苦茶熱い pic.twitter.com/Y4CtdKOzhB
— ティセラ (@merusepi00q) October 30, 2020
コメント
スプラッシュスター先輩ェ・・
レギュラーで出てた人が…。
共演編が無いぶんの榎本さん(舞の中の人)の変身ヒロイン成分はヴァンガード外伝で補給だ!
ただ、あっちも最終章っぽい上に最近のヴァンガアニメは新規さんお断り状態なのが・・・。
大投票の結果もあるだろうな5は
俺もあそこまで大人人気あるとは思わなかったし
(人気的に)当然の結果です
5gogoのOPオマージュは涙が出ますよ・・
だってそれが永遠ふめ(Yes!)
2時間後に公開日を迎えるヒープリ映画で、特報映像が流れるらしい。
気になる人は映画館へgogo!!
>2時間後に公開日を迎えるヒープリ映画で、特報映像が流れるらしい。
明日になってからニュースにしてほしかった
既に映画館でスタンバッてるぜ!!(単独鑑賞)
5は好きだが素直に喜べんなぁ。
近年ドラえもん映画が旧作のリメイクばっかりなのと同じ感覚。モヤモヤするわ。
そのヒープリ×5gogo次第で春映画はこのスタイルになると思う。
ミラクルユニバースが不評、そして今回のヒープリ春映画の収益が恐らく悪い。
そう考えると3チームオールスター路線は2期連続でコケた事になる。なんらかのテコ入れは必要になる、という事かな。実際、5gogoは知名度もあるし、来年だけ頼ってもいいかも。
再来年以降もこうなるんじゃね?過去キュア全員呼べるチームがどれだけあるのかがわからんけど。
スタプリ単品が評判に反して収益悪かったらしいので
単品映画が避けられてるのかも とは思う
むしろ来年から春映画1本で勝負するのか?
田中裕太のオ○ニー演出が滑ってただけやん
あいつがメインやった作品全部こけてるし
え、スタプリ悪かったの…?泣けたのに。
だからって「興行収入優先のファン誰得の競演商法」はやめてほしい。
HUGと同じ事またやらかすのは正直萎える。
考えてみれば映画なんてリピーターは例外と考えれば元人気と宣伝が全て。面白かろうがつまらなかろうが定額払っちゃうから映画の出来なんて収益に繋がらんよな。バズりでもしたら別
明日からとはいえまだ映画は上映されてないから春映画がコケたというのは言わないでほしい
春映画2連でコケたのが本当なら(ミラクルリープは未知数だが)下の方にも書いたけど、来年からは秋映画1つだけになっても驚けないな。
もう4年連続でオリジナル新作なんですが?
近年ってのは2006年以降の話さ。
なにせドラ映画は1980年からだし。
f先生が96年に亡くなった後も七年連続で新作だったじゃん?それに比べたらさ…の話ね。
普通に二本立てにしてくれればいいのにな。ヒープリは単独映画でやるとばかり思ってたから、コラボの喜びより、困惑というかショックの方が大きい。
ヒープリ×5gogo(長編枠40分)次のプリキュア単独映画(中編枠20分)スタプリ+ヒープリ+次のプリのクロスオーバーor(少なくとも他シリーズより出演映画が1つ減る事となるスタプリ救済を兼ねて)スタプリ単独映画(短編枠10分)
ゴープリ以来の3本立てで公開という線もある。可能性低いが。
HUGっとの時と違ってそういうお祭りの予行演習で先輩が本編にゲスト登場しますとかの話も一切無しに突然クロスオーバーします単独は作りませんだからなぁ
そもそもヒープリは設定のシリアスさを見てもそういうお遊びとは結構相性が悪いし(春映画は設定小出しレベルの序盤だからOK)
本編の出来が良い分「先輩商法は儲かるんだろうけど、今の作品をもっと大事にしてください」と言いたくなる
少なくとも去年は単独映画が高評価を貰う形でちゃんと大事に出来てたのに
時期的にも次のプリキュア始まってるか否かっていう所。ヒープリの販促しようにももう終わってるから意味無し。
追記
>>設定のシリアスさ
ぶっちゃけ今回のコラボに嫌悪感感じるのはこれが大きい
歴代どのプリキュアよりも生々しく取り返し難いもの背負ってる真面目な作風にそういうお遊びは求めてない
しかし情報公開がやたら早いのは今後本編本筋の流れに先行ゲスト出演あるからとかじゃないよね
そうだったら堪忍袋の緒が切れます(つ並感)
ヒープリのシリアスな作風好きなので、すごく共感しました‥!
5好きだけど、自分がこの映画に素直に喜べないのはそういう点だわ
別の作品持ち出して悪いけど、ウルトラマンネクサスに昭和レジェンド勢が客演するようなもの
盛り上がらないことも無いけど、違和感がすごい
完全に同意だわ。個人的にはコラボ企画は「悲報」以外の何物でもない。
ヒープリだけじゃ映画ができないのかな
そんなに人気ないのかなヒープリ…
››そんなに人気ないのかなヒープリ…
そうだとしたら作品のクオリティは高いがタイミングが悪く関連商品売り上げでアナ雪流行直後だったディズニーなどの壁を崩せず惨敗したGoプリや、同じ香村さんメインライターのドラマ重視作風で賞を貰うほど大友人気は高いが子供層の支持が得られず玩具回りで強引なテコ入れをしたルパンレンジャーVSパトレンジャーの二、三の舞ということになるな
2年前はアイテム登場回の巧みな脚本と販促終わってからのエモい大挽回で凄い上手く凌いだけど、映画そのものとなると…………
本編のコラボ回(情報開示の早さ的にありえる)を本筋から完全に切り離し、本筋を最終回直前までひたすら鬱にして「もういい……もう(戦わなくて)いいだろ!!(泣)」と思わせて映画を見る気を削がせるのだろうか
いっそのこと映画自体今回は無しの方が却って良かったかもね…
12/27か1/3辺りにtvスペシャル扱いとしてやった方がよかったかも…。
どうせニチアサどっちか休止するだろうし。
最近はドラえもん映画は新作が続いていると思うけど
リメイクばっかなのは5年以上前の話だろう
まあ5年前も10年前も最近とかいうなら知らん
もう上に書いてる
本当は例年通り3チームの春映画やりたかったがスタプリ声優陣の誰かがスケジュール押さえられなくなって今回に至った説(次作プリキュアは映画内に出てきそう。今回はお試し程度に出すくらいだと思うが。)
別シリーズで例えるならガオレンジャーvsタイムレンジャーの予定が大人の事情でガオレンジャーvsスーパー戦隊となったケースと似てるかな。
メインで動くその年のチームは声優もプリキュア関連最優先のスケジュールだろうし、他のチームだったら別録りで対応すると思う
プリキュア優先スケジュールって2年先も抑えているのか。
1年分だけだと思ってた。
ライダーだとメインキャストは次のライダーの正月?年末?映画分だか翌年の春映画分だかまでスケジュール確保した上でキャスティングしてるって聞くけど…
ライダーの場合は新人俳優がほとんどだけど、プリキュアは必ずしも新人ってわけではないから違うのかな?
番組によってまちまちだと思います…。
スタプリの例でいうと2020/1/26が最終回だったけど、その当日がミラクルリープの収録日らしいからその年度内で納めてるんじゃない?
春映画の収録日って(本来なら)公開2ヶ月前なのか。
もっと前、秋くらいにアフレコやってるのかと思ってた。
企画立ち上げ前に最初に声優抑えるのか・・・?
死亡,引退とかならともかくなぁ
プリキュア5の声優陣の誰1人でもオファー断ってたら、ヒープリ×5gogoが今さっきこの世に放たれる事は無かったでしょうね。
こうやって他の過去作のキャラも積極的にだして欲しいな!!もちろん簡単じゃないと思うけど
次こういうのがあったとしたらハートキャッチになるのかなかなり人気だし
でも個人的にはフレプリの皆んなが動いてるところがまた見たいわ
フレプリとハトプリはキタエリと水樹奈々呼べるのか微妙…。後者は歌手活動メインの人だからライブで抑えてそう。
ミキタンなら完璧にこなしてくれるって信じてる
3月にヒープリの映画、じゃあ新シリーズの春映画は?
もしかしてヒープリ2年目突入とか?
全然okです。
これが春映画では?無くなったのはヒープリ単独映画の方だと思う。
あと2年目はほぼほぼ無いだろうけど今回で3月末までやるという可能性が僅かながら出てきた。
いや、公開画像を今見てきたら
「(C)2020映画ヒーリングっどプリキュア製作委員会」
と下に小さく書いてあったから、コレが本来の秋映画でいいんじゃないでしょうか
なるほど。
ただこれを秋映画とするならゼロワンの時みたくミラクルリープと2本立てにして公開するつもりじゃないかって気もするし、新プリキュア出せばどのみち3チーム集まるから微妙っちゃ微妙なとこであるな。
この前のNHKの投票も関係あるだろうな
5は女性票ぶっちぎりだったし
人を呼べると判断したんだろう
プリキュア大投票はそこまで関係ないと思うんだが。
大投票は無印5よりもGoGoの方が人気高かったのが、「当時に見てた子供」がガチに投票した感がある。
ネットで声が大きいココのぞのカプ厨にはGoGoは映画以外は評判悪かったからね
GOGOの評判がイマイチなのはカプ厨云々じゃなくて中身の問題だと思うよ
1年目で5人の話はほぼやりきってキレイに締めた上での後出し延長だったから、中身は無いも同然だった。
遊ぶ→敵だ!→倒す をやってただけだった
君、本編観てないのがよく分かった
まあそう思ってるのはネットで暴れてる少数の人で
大半の人が違う捉え方したから大投票でも3位だったんだろうな
本当は大投票2位のハトプリ呼びたかったが、水樹さん辺りにオファーNG出されて3位とコラボしたのか?(1位の初代はhugでコラボ)
いやそりゃ1年やったんだからシロップ周りとかあったし無いも同然は言い過ぎだけど、実際そんなに中身あったっけ・・・?
デザインは好きだよ
スマプリは!?
スマプリとの共演はまだなの!?
スマプリはありそう。
少し前スマプリ関係者の結婚式にスマプリメンバー全員集まってたっぽい。
このコラボ映画が受けたら今後もレジェンド商法はやるだろうし、そうなったらスマイルは真っ先に客演に選ばれるだろう
20周年記念か20作記念でやるプリキュアがまさか…って気もする。
レジェンド客演で呼びやすいのがシリーズ中でも人気・出演者が現役かつスケジュール調整のしやすい方々(歌手活動メインの人はちょっと難しくなる)辺りがポイントだろうからそこら辺で客演出来そうなプリキュアが絞り込めそう。
そもそも何で5なんだ?5放送から○○周年記念みたいな感じならまだ分かるけどそんなんじゃないみたいだし
hugでやった初代を除けば歴代声優陣(ヒープリと共演してないSS〜プリアラ辺り)で一番呼びやすかったのが5だったとか…?
プリキュア5を視聴してた女児達は、今、20歳~25歳くらい。こう考えるとその大人世代への訴求力は大事やね。
プリアラとハグプリの時に単独映画が無かったことに複雑な思いを抱いていた層が多かったけどヒープリもそんな感じになるのかもなあ
しかしSSがいつものように公式から冷遇されるのを見るとスイハピ好きの自分にとっては同じように他作品とのコラボ無しパターンになりそうで若干モヤモヤ感が
プリアラは単独あったよ。悠木が敵で出てくる奴。
SSは松来さんがなぁ…。初代と同じく2人と2匹の妖精で変身するタイプなので妖精でも亡くなられると不可能になってしまうのが厳しい。
仮に声優の逝去を理由にSSを外したならこれほど愚かなことは無い
本来のターゲット層である女児は声優が誰かなんて気にしないから、チョッピのキャラクターを引き出せる他の声優に後継として演じてもらうという手がある
もちろん松来さんが演じたチョッピと完全にキャラが一致することはあり得ないことは承知の上だが、これでSS外すのはあまりにも事情が内部的過ぎる
そっちの手があったか!
これはすまなかった。
しかも2021年ってSS15周年だしね
5ももちろん好きだけど、「SSを飛ばした」っていう事実が自分をモヤッとさせる
スプラッシュスター20周年となる2026年とか?
記念グッズ(ミックスコミューン復刻とか)が出るくらいに落ち着くかもしれんが。
まほプリが出てたよ
あの時も思ったけど単独映画でやって欲しかったな…
まほプリのゲスト出演は知ってるけどhugやヒープリと違ってあくまでカメオ出演レベルだったと思うからなぁ。
ガッツリ出てた訳ではないし声も代役っぽかった?
プリアラ映画は公開中に一度見たっきりなので自分の記憶が怪しいが…
映画のポスターでモフルンとペコリンが前面に出てたがモフルンの方がペコリンより目立ってた
エンドロール見たら、魔法つかいチームは本人だった
最初映画館で見た時、特にみらリコ辺りの声に違和感覚えたからプリアラ勢の誰かがやってるんか?とも思ってたけど、本人だったのか。
5大好きだから嬉しいけど、なんで5なんだ?
特に共通点は見つからんし
声優が呼びやすかったとか…?
だが三瓶さんと竹内さんってのぞりんの声今も出せるのかな?少年役がメインの2名だし。
グレース=花。
プリキュア5gogo=薔薇
敵が花関係かもしれないな。
花粉ばら撒くのかな。
スギ、シラカバ、ブタクサ辺りが敵か
ヒノキ、カナムグラ、稲、ヨモギのどれかという場合も。
単純に人気作だからじゃないの
HUG&初代の評判よかったからほな次は5でいこかぐらいの
比較的容赦せずに敵にとどめを刺しそう、いっしょにやれそう、というのが共通点とかだったら嫌w
今回の秋映画でスター先輩やエール先輩と敵に対する意見の相違が無く合同でやれたのならそんなことはないか。
実のところ単純に、初代は何度も出たから順番的にその次、なんだろうけど、はぶられたSSがかわいそう。
次コラボとなると、順当に行けばフレプリかな?
第一形態にはもうなれないけど、第二形態ならなれそうなのにね(ムープとフープはまだ生きてるでしょ。死んだらインターネットにニュース出るはず)
そうだったのか…
映画始まる前に5と5gogoを見る必要が出てきたな
YESプリキュア5とヒーリングっどプリキュアがコラボ
次の映画の敵はそれほどヤバいのか?
普通にヤバいと思う。としか言えない。
歴代屈指の戦闘集団プリ5先輩と、現状ではビョーゲンズ絶許チームのヒープリという、殺意マックスなタッグマッチだな。
これに匹敵するヴィランとなれば、ハピチャ秋映画並みの外道かもしれん。
ミルキィローズのクレーターパンチがまた、見れるのかな?
キュアアースとダブルクレーターパンチやね。
アースさん、地球を殴っていいのか。
むしろ横でイテテって顔してそう。
ブンビーさんあのキャラデザで愛されキャラになるんだからわからんもんだw
プリキュア好きでポケモンも好きな人は実質アイリス(グレース)とユリーカ(レモネード)共演する事になる・・・ワイならめっちゃ嬉しいw
タイトルもプリキュアらしいシンプル系で気になるし・・・
脚本たぶん香村さんじゃないんやろなぁ
本編からは完全に独立したストーリーなら安心なんだが
まだそこまでのデータは出てないですが、香村さんじゃないですかねぇ…。
むしろASMの実績からしても香村さんで良いと思う。
香村さんだとしても本編にがっつり絡むことの無い純粋なお祭りものにしてほしい
過去プリキュアとは(戦隊と初期平成ライダーの差レベルで)ベクトルが大きく違う本編のシリアス作風を客演で汚されたくない
たとえコラボ元が好きな作品であったとしてもだ
3月20日公開って事は、新プリキュアはどうなるんだろう?
5と同じくヒープリも2年目やるのかな?
新プリキュアはその映画で初お目見えするのでは。
ヒープリは3/14か3/21終了という可能性が出てきた。でも2年目は無いかと。
コロナなければ今年は48話説が有力なんでしょ
3・14終了なら一応48話になるけど、どう見るべきか・・・
翌年の企画がどこまで行ってるか次第だな。
商標登録も来月か再来月の木曜日になりそうだから。
翌年のプリキュアの企画は4〜5月の密な会議で固まるから、この時期にコロナでの休止が直撃すると、企画は確実に遅れる。
仮に緊急事態宣言が夏に出されてたら、企画方向性はまとまってるからなんとでもなるけど。
今回は休止の時期が悪い。だから企画会議が2ヶ月近く中断して、企画が固まったなのが7月くらいという可能性が結構ある。
6月の株主総会の時に社長が「プリキュアのコロナ後対応については何も決まってない」と言ったらしいが、これが腹芸でないならば、本当に6月には来年の企画は固まっていなかったかも。
7月に企画が固まったなら、翌年の放映は3〜4月にならざるを得ないだろうな。
まあ、どれみの二期以降からナージャ、初代プリキュアまでは企画が夏から始まって2月開始に間に合わせるために毎年地獄の有様だったらしいけど、それを経験して「何も得るものがなくマイナスでしかなかった」って言い切っている関とか鷲尾が偉くなった今はそういうのは許さんだろ
コロナ禍の中、そりゃあね…。
今は流石に固まってるだろうけど、玩具の製造とかも遅れますからね…。
キュアミントのプリキュア・エメラルド・ソーサーとプニシールドのコラボもあるのでしょうか?
その映画にてご期待くださいっ。
ペギタン、シロップに弟子入りしそう。
「ぼくもちゆを背中に乗せて飛びたいぺえ!」
ペギタン「ココ先生!!女性の口説き方を教えてくださいペエ。僕はちゆと結婚したいペエ!!」
あれ、真・新人研修が追加されちゃった?
確か、公式に発表された「ヒープリ単独劇場版は決定しました」って話はどうなったのかな・・・
もしかして、「5GoGo」を絡めてきたと云う事は、2年目続投の象徴的な意味もあったりするとか??
正直どうなるのか分からないとは言え、次回作の噂も聞かないし、シリーズを続けるのならば状況を鑑みても無くはない話ではあるよね。
まぁ、現在のグレースがこの上なくヒーロー性で立っているから、もしこのまま続投なら嬉しい話ではあるか。
来年は、ゲルビョーゲンズと戦うのかなw
〉「ヒープリ単独劇場版は決定しました」これに関してはスケジュールの関係もあって没となっただろうな…
2年目ももう無いだろう。放送期間延長は可能性大だけど。
タイトル的にもロゴ的にもこれが単独扱いの作品じゃない?
あんなにデカデカと「映画ヒーリングっとプリキュア」って書かれてるならさ
ガチのクロスオーバー作品ならもっと5も押されるでしょう
没だか延期だかは本来の春作の方では?
どっちなんだろうね…。ヒープリ×5gogoは新プリキュアもお披露目する可能性が高いからこっちはこっちで春映画なのかも。って気がするけど…。
とは言え、タイトルロゴに併せて最初に公開されてるキービジュが「5GoGo」の新規書き下ろしカットだからなぁw
製作委員会的には秋映画なんだが、新しい形での初の春映画ともとれるからな…。
う〜ん、春映画の共通性は「当年プリキュアの新人研修感」にあったんで、新作プリキュアが話に主要にからまないならそれは春映画とは言えないと思う
やっぱ今後は、「ハグプリ秋映画から始まった、”ムカシプリキュア”とのコラボ路線」と、「”イマドキプリキュア”二作と共演する新人研修路線」って感じでとにかく春も秋も過去作だしていく方向になっていくんじゃないの?
この場合、プリアラ以来2本立ての可能性もありそう。
短編枠に次のプリキュア単独映画を入れるとかね。これなら一応新人研修として保たれる
ほら、以前
「ヒープリ単独映画2021年公開!」の時に
カラフルな東京みたいな街並みの絵が公開されたじゃん?
それが今回の「ゆめのまち」なんでしょう
ロゴの左下にビルや塔が描かれてるよ
ブンビーさんも出てくるなら、のどかのお母さんの宅配便か、ひなたのお姉さんの売店か、ちゆの温泉旅館にバイトしに来るのかな?
のどか×のぞみの刺激的初遭遇やね。どんな絡みを見せてくれるのか。
のどかが、のぞみ先輩に振り回される未来しか見えない。
同じ香村脚本ジュウオウジャーの大和先生がコラボ回で毎回胃を痛めていたのを思い出す。
YESプリキュア5と共演・・・、闇のプリキュアが出てきそう・・・
ヒープリ単独映画の単独映画はどうなったんだ?
立ち消えとなったとちゃう?
他のニチアサ映画だとMovie大戦も立ち消えになったし、戦隊vsも無さそう。
扱いとしては単独映画にGoGoがゲストで出てくる形だから、これで単独映画だよ
ロゴがヒープリなんだからわかるだろ
やっぱ秋映画っぽいな。
となるとこれからは春映画→秋映画で逆に秋映画→春映画にするのかも。
5GoGoが出る時点でもう単独映画ではないよ
マーベルユニバースとかタヒねって思ってるでしょ
まあスパイダーマンしか興味ない人とかすれば苦痛だよねあれ
申し訳ありませんがマーベルユニバースについては見てませんので何とも言えません
hug &初代の時も実はオールスターでしたという続報があったから、これも実はヒー&5&次作プリキュアの3大プリキュア共演でしたという可能性も…。
春映画は基本的に最初の速報時点では次作プリキュアは出されないし(ネタバレ防止観点もあるだろうけど)
3/14にヒープリが終わって、翌週映画公開記念特番、翌々週から新作スタートかな?ひょっとすると。
もしくは2/28にヒープリ終わってもう1ヶ月おさらいセレクションで繋ぎ、4月スタートというのも。販促的に難しそうだが一応。
いやそれじゃファントミ・・・(こちらも映画公開の関係で3ヶ月延長→映画がコロナでずれたので2回再放送で繋いだ)。じゃあその場合3月最終週は新シリーズ第0話だな。
ファントミっぽくはありますが、販促期間終わってんのにヒープリ秋?映画やるのもアレですし、意図的にこうする可能性もあるかと。
プリアラ映画の時に、「今後は秋映画は単独とは限らなくなる」ってボソッとインタビューで答えていたので、これはコロナ関係なく長期の計画の一環と思う
20周年に向けて過去作露出したいんでしょ
この次はハトプリ、さらにその次はスマイルとコラボして、20周年につなげると予測するわ
これはそうかも!ハトプリは水沢さんくらいしか来れなさそうな気もするが。
20周年となる2024年は果たして何が来るのやら…。
なんかこの考えが妥当っぽいな
今回のgogoの絵も「2020映画ヒーリングっどプリキュア製作委員会」 の名前で公開されてるから元々こういう秋映画だったのだろう。
来年からは秋映画だけにするのかもな…
後期EDの歌手が宮本さんに変わったのもコラボ前提と考えりゃ納得できるわな
劇場版EDでガンバランスでも歌うかも
プリキュア5のop歌ってた工藤さんは引退。
ed歌ってた宮本さんにオファー持ちかけたのも無理はないか。
単純に考えると、親世代の人気作とコラボして、親子での相乗効果を狙う戦略と言うことじゃないかな
個人的にはドーナツ繋がりでスタプリ×フレプリとか見たかったけど、秋映画の内容が好きなのでなくて良かったとも思ってしまう。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああうれしいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!5大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんか出たココ!
キュアエイプリルさんの考え、まほプリ好きの自分としては最低でもOVAは実現して欲しいところである。
プリキュアはニチアサで唯一OVAにあたるのがないら確かにあってもいいかも。
ダメ押しに世界の破壊者キュアエコー・坂上あゆみがジオウの門矢士のポジで出て来たら面白いと思うんだけどダメですか?
何で5なんだよ古くせえ
古くさいのは君
正直嬉しくて震えてる
CGじゃなくて普通のアニメーションだったらなぁ!
え?CGアニメなの?
そんなのどこに書いてある??
悲報だろヒープリの単独じゃなくなったのに
5がでしゃばってくんなよ
そんなに悲報だったのなら観るなよ
単独映画って堂々と発表してたから、元々作る予定だったこれとは別に作りますって事では?
本当にそうであればヒープリ真の単独映画は夏のまんがまつり内でやるのか…?
昔のまんがまつりはビックリマンや当時の最新特撮とかやってたからやっててもおかしくない。
gogoメンバーも居るのに、単独映画だって普通言ってこないやろうし、新作やりながらヒープリの映画とか呑気にやらないと思う。制作側の頭おかしくなってなければ。やから、これを春のオールスター映画に当てて、いつも通りの秋単独にするのでは?
冷静に考えてみればそうか。
他だと共演映画を秋に移す(実質の交換)という事も考えられそう。
これなら共演映画に最初から追加キュア入れるし、ワンチャンパワーアップお披露目あるかも。
壮絶な「コレじゃない」感だわ。ヒープリにとっても5にとっても中途半端な結果的になるリスクが高い。
だってそれが永遠不滅プリキュアよ
このコメント好き。
みんな応援しなきゃ駄目だぞ。
ここを見てて思ったが、まほうつかいプリキュアにも なんらかの動きがあってもおかしくないの?それは素晴らしいね!プリキュアを盛り上げていこうよ。イエイイエイ
ところでな、最近 俺は スイートプリキュアを見てるんで これも復活させとくれ。
コロナで色々あったヒープリに対して震災で色々あったスイプリ。
どうせならこっちとコラボして欲しかった気もする。メンバーの数同じだし…
SS飛ばしたのは中の人なのか人気的なアレか
後者だったらこの後はハトとかスマとコラボなのかなぁ
いやハトやスマも好きなんだけど、人気優先なら個人的に好きなフレッシュやスイートもSS同様に飛ばされちゃうのかなって…
なんか順番的にも、タイトル的にも、スプラッシュスターはスタプリとコラボしてほしかった。どっちも宇宙を巻き込んだ戦いだったし。
スマプリはまだしもハトプリは水樹奈々さん多分プリキュアとかではもう呼べないく、いスケジュール埋まってそう。
あるとすればドキプリかまほプリ辺りだろうか?もう一度初代とコラボする可能性もあるが。
フレッシュはそこそこ人気あるでしょ
フレッシュとコラボするってなった場合、売れっ子キタエリ呼べるのかどうか。
ダメだったらベリーのみ代役か声無しという可能性も。
上でも言ってる人いるけどキタエリそんなに別格じゃないだろ
う〜ん。何か意外
結構売れてるイメージあったけど…。
wiki見てきたけど今年レギュラー3本
美樹さやかと脇役2本
ピーク時ならともかくな
スイートはそこまで冷遇されてない
声優もSSと違って人気あるし
玩具も映画も爆死した挙げ句打ち切られて作品として全く価値のないSSなんかと同格なプリキュア自体存在しない
擁護の理由が声優人気だけ・・・作品関係なくて笑う
スイート叩きたい意図はないけどフォローになってなさすぎてむしろアンチみたいだぞ
SSはいくら叩かれても文句言えん立場だぞ
知らんのか?
まー、SSよりはスイート出すだろうね
でもその前にハートキャッチやスマプリの方が先だと思う
スマプリは可能性ありそう。
ハトプリは…水沢さんが出れるかなっていうくらい?
ハピチャの時に思ったが
「君、写真と違くない?」
は勘弁
映画EDでガンバランスを3Dで見せてほしいよ。
のぞみたちの活躍がまた見られるなんて嬉しい
イケメン陰獣のココとナッツも出てくるのか?妖精時のあの声出せるの??なんかキツそうな感じになりそう。
続報で何か出るでしょうね。
hug×初代も妖精声付きで出てましたし。
お帰りなさい、プリキュア5!
いや~、今から7、8年前に放映された「プリキュア5」がヒープリの映画に出るなんて、もう間極まって涙が~~~!
7〜8年前はドキプリとスマプリの年だが…再放送で見た?
ブンビーさんも出てくるのでしょうか?出てくるなら、道端で腹減って倒れていたりして
hugオールスター回で結構目立ったから出てこないんじゃね?多分。
ちゆの旅館で働くブンビー、もしくはひなた姉と働くブンビーが見たい。
5といえば みたいなとこあるから出るんじゃない
ちゃんと絡むか端っこに映る程度かわからんけど
プリキュア5のリーダーとして登場してほしい
それはのぞみさんです。
ブンビーはナイトメア兼エターナルのリーダーなのか?
gogo35話の「ブンビー衝撃発言」の話でしょ?
ブンビー衝撃発言ってどんな発言したのか…
「私がプリキュア5のリーダーになってやろう!」
という特に光堕ちしたわけでもないのに積極的にプリキュアに加わろうとした珍しい発言
その直前までエターナルでハブられて嫌になっての発言だったので「何言ってんの」って言われてすぐ逆ギレしたけど
この2人の名乗りも久しぶりに見られるかな?
「サンクルミエール通信編集長 増子美香 続けて読むと、マスコミか!」
「スクープ追いかけ、東へ西へ! たまには行きます、南も北も! すこやか中学 敏腕ジャーナリスト その名も益子道男です!」
美香ちゃん、出すべきじゃんか!!
「5 / 5GoGo!」の場合、目立つのは美香とブンビーをはじめとするワルだからな。
そうかこの二人も共演するかもしれないんだな
お似合いのカップルになりそう
ますこみか(5)
ますこみよ(ハピチャ)
ますこみお(ヒーリング)
次はますこみことか、ますこみじとか出てくるんだろうと思ってたり。
キャー!プリキュア5は子供の頃初めてみたプリキュアだから、超嬉しい。
ハグプリのやつみたいにテレビ本編にも出てきてくれないかな?!
今作は夢の世界の戦い・・・、夢の世界から現実世界に出てでてくるのでしょうか?
夢の街でヒープリが、現実の世界でプリキュア5が戦う感じになるのかと?
嫁と初恋の共演だから観てみたい気もするが、ヒープリオンリーの映画ないの?って思いとレッツラまぜまぜ状態で気持ちが複雑
2021年制作予定だった単独映画の代わりがこれになったんでしょうね。
まるでMovie大戦の代わりに公開されたセイバー単独映画のように。
のぞみ、りん、うららが、すこやかまんじゅうを食いつくしたり、ひなたのお姉さんの売店のジュースを飲みつくしちゃったりして
のぞ・りんの「まんじゅう」はいいかもしれんが、うららは近所のカレー屋でも行ってたりして。
(まんじゅうはこまちの方がいいだろ)
ラテの中の人の白石さんはライブでプリキュア5のオープニングを歌うくらい思い入れがあるから感無量なんじゃないかな。
わからんけれど。
知らないプリキュアが出てきてる…
過去作見てないと面白さ半減だな
ヒープリ好きで5gogoに興味ない人には悲報以外の何物でもないな
単独で見たいのに邪魔でしかない
せっかく分けてたのにな
5GoGoは自分も好きだ
けど今回ばかりは喜べない
プリアラの二の舞になるのか…
どうせなら5gogoとしてではなくて、5として出て欲しかった。
へそ出しドリーム久しぶりに見たい。
ローズガーデンの力でパルミエの蝶の力が乗算上書きされているし、何よりミルキィローズ退場になるから、なかなか難しいよねw
ミルキィローズは…欠席で。(初代×hugのコラボ回の時もルミナス欠席だったから。初代はこの時ですらマックスハートの衣装だったが)
ミラクルリープの時の、ハグプリとスタプリと一緒の写真があったら、それをのぞみ達が見たらどう反応するのかな?
観る前にあーだこーだ言ってもしょうがないしミラクルループもコラボ映画も面白かったらなんでもいいです
スプラッシュだっせぇな
15周年記念でやったことはあのクソダサプリントTシャツだけか
そういやそうだな
初代はウェディングドレスのフィギュアがあったりしたけど
今回のコラボで5のグッズも新しく出てきてるし、やっぱ公式からも嫌われてんだねぇSS
客観的に見れば正直当時も今も人気がない作品わざわざ出す意味ないからなー
Twitterで5gogoよりSS出せって言ってる人いて、いやないでしょって思う
SS信者は声だけデカイからなぁ
シリーズにとって害でしかないよねSS
初代のパクりにしか見えないデザインのプリキュアなんかとコラボされたら他のプリキュアの価値が下がるかもしれんしな
スタプリがSSとコラボしなかったのはそういう理由だろうし
ハグは初代とコラボ
スタプリは特になし
ヒープリは5とコラボ
やっぱSSは公式からも駄作認定されてるってことだね
まぁスタプリにあんなブスなプリキュア出されなくて良かったけど
今度の映画のEDでガンバランス踊ってSS信者に追い討ちかけてほしい
SSの悪口は辞めた方が…
駄作認定と言うなら単独で映画ができない時点でそのプリキュアだって怪しくなってしまいますし…
コロナ禍のせいで制作とかも遅れてるし
本当の駄作ってのは作品自体が全く売れないからデジモンと同時上映したのに歴代最低の興業収入を記録したふたプリSSみたいなのを言うんだよ
SS信者ざまぁ
SSみたいな駄作がまた作られたらその時にSSもコラボすんじゃね
ゴミ同士仲良く共演
またSSみたいな駄作が作られたらシリーズ終わるぞ
2年予定でやるつもりが1年で打ち切って早々に5を始めないとシリーズ潰れるってくらい酷いプリキュアだからな
SS見てないけど叩かれ方異常やな、害悪プリオじさぁ…
そんだけ嫌われてんのよ
初代であんだけ盛り上がってた二次創作界隈がSSの時は止まって同人すらないしシリーズ追ってる絵師にも避けられるくらいだからな
同じ人が書き込んでそうじゃない?
コメントの雰囲気似てるし
自分もSS観たこと無いけどこの叩きようは引くわ
自作自演説は有り得そうですねw
嫌いな物にこんな熱量出せるの凄いと思います(^_^;)
一瞬・・・YESプリキュア5じゃなくて、ハートキャッチとコラボしたらどうなるのかな?・・・っと、思ってしまった
ヒープリ単体映画観たかったから悲報でしかない
コロナが無ければと思うと悔やまれますね…。
まぁSSと組まされる最悪の事態は回避できたから
15周年でやらされることがコラボ映画出禁のスプラッシュスター
駄作らしい末路
逆に考えるんだ
このSSアンチはきっとアクダイカーン戦に巻き込まれて親を殺されたとかなんだ
可哀想なんだ
SSが不人気なのは事実だからなぁ
ここでも嫌いな人間の方が多いし
そしてそうなる理由も作品自体がつまらんからだし
ガンバランスも今度の映画で5やヒープリが踊るだろうし
いよいよSSには何もなくなってきたな
あるのは歴代ワーストの売上と最悪なキャラデザだけか
流石にまだ確定してないけど、ガンバランスやるのか?
それぐらいしてやった方が良いじゃん?
SSに追い討ちかける意味でも
5との共演が発表されたとき何故か驚きがあんまなくてずっとなんでなのか気になってたけど
前からずっとヒープリと5の変身シーンが似てるって思っていたのを思い出した。シリーズを重ねる毎に変身時間が長くなって作画がやたら動くようになっていく印象だったけどヒープリの変身はかなりシンプルになってて歴代で最もシンプルな5並だと見た時に思ったんだったわ
衣装と髪型もそっくりだし
春の映画がヒットするといいね
プリキュアファンとして応援します