20/12/23(水)
若干の未来あじを感じる
20/12/23(水)
5人かー
20/12/23(水)
人魚?ぴちぴち?ボイス?
20/12/23(水)
ローラ(メインヒロイン枠?)がガチ人魚のやつかー
20/12/23(水)
ぴちぴちぴっち!
20/12/23(水)
主人公ピンクじゃないの!?
攻めすぎじゃね
20/12/23(水)
変なひねりもなく真っ当にシコれそうなプリキュアでちょっとびっくりしてる
20/12/23(水)
2月末なんだね
いままで2月1週や2週目で始まってたけど今回は4月くらいまでズレると思ってたよ
20/12/23(水)
井野さんかな…?
20/12/23(水)
大きいお兄さんに人気出そう
20/12/23(水)
ホワイト主人公ってSS以来だな
20/12/23(水)
主人公はピンクでも白でもない
虹ってそういう…
20/12/23(水)
来年戦隊もプリキュアも虹色が主役って偶然なのかこれは
20/12/23(水)
健康的な腋だ
20/12/23(水)
さんごちゃん可愛いね
20/12/23(水)
まなつちゃんプリパラ入ってない?
20/12/23(水)
むっ!眼鏡っ娘いいねえ…
20/12/23(水)
変身姿の作画の色指定めちゃくちゃ大変そうだな…
20/12/23(水)
水着回が期待できそうだな
20/12/23(水)
さんごちゃんは愛が重いやつだ
そういう顔をしている
20/12/23(水)
あすかさんJK?JDぐらいに見える…
20/12/23(水)
人魚ってサポートキャラと思ってたけどまさかプリキュアなのかこれ
20/12/23(水)
プリキュアでメガネ初期装備て実は初?
20/12/23(水)
元気印なポーズでよろしい
20/12/23(水)
網ニーソにハイヒールとか攻めてていいねェあすかさん
20/12/23(水)
さんごちゃん人気出そうにアレンジしたゆいちゃんみたいな見た目してるな
20/12/23(水)
みのりちゃんは保守的なプリキュアスタイルだけど
あとは白にアミタイに水夫帽子と攻めてるな
20/12/23(水)
まなつちゃんアホっぽそうで凄くいい…
20/12/23(水)
キュアショコラの同人描いてる人にはたまらんだろうなあすか
20/12/23(水)
ヘソ出しが5人中3人もいるとか素晴らしい
20/12/23(水)
さんごちゃんが人気出るのは1秒で分かった
20/12/23(水)
20/12/23(水)
今年の主役が病み上がりのしんきくさい子だったから
来年は元気で開放的なあほにしたのか
20/12/23(水)
ローラローラは淫獣枠なのかな
20/12/23(水)
褐色キャラがいないだと…
20/12/23(水)
キュアフラミンゴかー
キュアフラミンゴ…
20/12/23(水)
久々にバカの主人公が来るのか…
20/12/23(水)
ネーミングの思い切りが良すぎる
20/12/23(水)
病弱主人公の次はめちゃめちゃ元気そうな主人公
20/12/23(水)
ローラも髪の色が違うし一応変身するのか
20/12/23(水)
最近はピンクの名前は分かりやすくてナンボだろという意思を感じる
20/12/23(水)
みのさんはクラスメートのモブ子って言われても違和感ないな…
20/12/23(水)
ヒープリは21日までやりそうだな
最終回の余韻を感じたまま感謝祭へ
20/12/23(水)
一応去年よりはスタート遅いんだな
3週間くらいだけど
20/12/23(水)
人魚メンバーが内陸に来られないからバトルの前に自然な流れで水辺まで誘導されるんだろうか
20/12/23(水)
春映画出てきら人数大変な事に
20/12/23(水)
>春映画出てきら人数大変な事に
トロプリの春映画ってあるのかな
この前秋映画はやるってニュースがあったけど
20/12/23(水)
これの次は日本刀持ったプリキュアやりそう
20/12/23(水)
あすかさんに一目惚れです
20/12/23(水)
1/3はお休みだから21日最終回としてあと8回だな
20/12/23(水)
武器をマイクみたいに持ってるからもしかして歌いながら戦うのかな
ぴちぴちピッチみたいだな…
20/12/23(水)
サマーも多少ピンクじゃん
20/12/23(水)
トロピカル要素で名前統一してるんじゃないの
20/12/23(水)
熱血主人公味ある
20/12/23(水)
マイクだこれ
20/12/23(水)
なるほどぴちぴちぴっちだこれ
20/12/23(水)
サマーちゃん健康的でいいですね
コメント
メイクでパワーアップ?
うっ、頭が…
そう言われて見ると主人公が白い衣装でセーラームーンっぽくあるな
まぁでも公式としてはブラックみたいに桃キュア扱いなんだろうな。
襟の色がパーソナルカラーになっていると予想
マリンルックじゃない子はプリキュアではなさそうだ
まぁ名前の影響で黄色要素殆どないのに、黄色扱いのラブパトシャインなんてのもいるし・・・。
どピンクを着ているのに黄色に入れられたシャイニールミナス
襟の色がパーソナルカラーだったらフラミンゴもピンクになるよ
フラミンゴは名前と少し違って赤枠かも
劇場版Crystalを意識して、エターナルっぽくしたとか?
恐らく、初のレインボー属性の主人公なのかね。
白基調の軽装デザインで海仕様となるとトリトン辺りも連想するけど、元気そうな小僧コンセプトは、未来少年コナン的なフィジカルアクションも期待してしまうね。
一之瀬みのりが、一瞬水瀬いのりに見えたのは自分だけじゃないはず…
情報ありがとうございます。
「夏」海ま「なつ」:キュア「サマー」
涼村「さんご」:キュア「コーラル」
そのまんま(笑)あとさんごって名乗り、あさりちゃんのママ連想する。
一之瀬「みのり」:キュア「パパイヤ」
あすかは関連性どこにあるんだろ?
ローラは特別な存在だな。
あすか=飛鳥=飛ぶ鳥だからフラミンゴってことじゃないの?
>ローラは特別な存在
御曹司「ガタッ」
面白いじゃない!
サンゴと聞いて弟は琥珀かなとか思ってしまった。
何気に初期メンで青キュアなしで紫キュアいるのは初か?
個人的にララは青だと思ってるので。
まほプリもそうですね(マジカルが紫で青不在。因みに青or黄不在なのは5以降のシリーズでまほプリだけ)
ありがとう。
そうだ青基調のコスチュームになるサファイアスタイルあるせいでなぜか青キュアがいると勘違いしてた。
みのりちゃんは、さあややつぼみみたいに普段はメガネ取るのかな?
キュアサマーのクソガキ感
わからせたくなるメスガキじゃないのが不安なところだな
まあミニスカだから期待しておくとしよう
お前みたいな害獣を育てることになってしまった親御さんが本当に気の毒
お前みたいな不寛容が世間を息苦しくさせてるって気付いてる?
性を忌避する動物未満の劣等種には自分の醜さが見えないらしい
幼女の性欲を掻き立てる幼児番組なんてありえないだろ
未就学児に大友視点を期待するな
幼女には知識も興味もないだろうけど大友にだけ響く構図やシーンといったものはあるからなあ
そこは制作の腕次第というところかな
過去の東映作品(「プリキュア」とは限らない)が元になってると気付く大友なら居るでしょうね
「プリキュア」以外でなら以前やったことでも、”実際真似れるけど幼児が真似ると危ない事”なら苦情が来るのも無理もないけど
×期待するな
○押し付けるな
もしかしてローラは変身前もずっとへそ出し?!
ごめん
キュアがついてないということは変身前後とかの概念がないのか?
まあ、ストレートに考えたら追加戦士候補だろうね
ますます声優や主題歌や変身が気になります
みのりという子、鈴木みのりとかになったりしたりしてな?
愛乃めぐみ=中島愛パターンで。
声優はサマーは本職声優ではない方。コーラルとフラミンゴは20代前半の新人声優。パパイア(と追加戦士)は20代半ば〜後半のキャリアベテラン声優が選ばれそう。
主題歌はヒープリ前期ed歌ってた人とか?
遊☆戯☆王の安達さんの人、来たら面白そうだが藤原竜也さんのドラマに出るから無いな。
サマーは未出演の新人(引坂さんみたく経歴2、3年くらい)か本職声優ではない方
ローラも未出演の人気声優
コーラル、パパイヤ、フラミンゴは出演経験者という感じがいいな。
個人的には花守さん、遠藤さん、藤井さんの3人に出て欲しい願望だが、無理そうなので3人のうち誰かは出て欲しい。
最近の傾向的にヒープリからは誰かしら出そう。
一時期のキング枠みたいにまたブシロ声優が出そうな気もするけど。
ブシロ枠があるとしたら愛美さんか伊藤彩沙さん辺りかなぁ。キングレコード枠はもう出ないと思う。
いや、ブシロ関係の仕事あんま入ってない遠野ひかるさんじゃないかな・・・。
入りまくってる人が起用されたらそれこそアイフレの時の大橋さんみたいなスケジュールになってまう。
全員腋出しとかエロすぎやろ…
どんなキャラか今わからんけど、取り敢えず過去のキャラとは被って欲しくないな
まなつはアホな所を出来るだけ控えて欲しいし、さんごはそろそろ砕けた口調になって欲しい(最近の紫は敬語ばかりなので)
特にあすかはあきらとは外見が似てる所が多いのでなるべく差別化して欲しい
今回は黄色が敬語ポジションっぽい気がする。
メガネちゃんが頭2つ抜けてかわいいな
結局ヒーは45話終了なのが悲しい…
みのりちゃん眼鏡っ娘プリキュアか、いっそ変身後もかけててほしかった
本当だ、日付け確定しとる…
ヒープリ大好きだから2月いっぱいまではやって欲しかったんだがなぁ
もう一カ月でお別れか…
これからは2月3週終了、翌週新作スタートがデフォになるんでしょうね!
クリスマス商戦過ぎてから次の番組の新商品投入までの時間は
短ければ短いほどいいので以降も1話ずつ削って2~3年後には
いつも通り2月第一週スタートに戻すと思うよ。
戦隊もコロナ中断が無かったとしても1~2話分くらいは削って
2月最終週スタートくらいにするつもりだった可能性が高い。
コロナ中断で延期したせいで結局ゼンカイジャーはキラメイと
ほぼ同時期のスタートになってしまったけど。
戦隊は最強バトルまでやってスケジュール変えたし、暫くは3月スタートデフォになると思うよ。ライダーも一時期10月開始でやってたし。
リュウソウの前に特番4週やったのは恐らく新番組の立ち上げの
遅れや低迷する戦隊人気回復などやむを得ぬ事情があったからで、
最強バトル自体は玩具投入などの売上には全く貢献しないので
実際のメリットはほとんど無い。リュウソウからキラメイでも
スタートが1週早まってるので、いずれ2月開始に戻す気なのは
間違いないと思われる。小売店にとっても売場ガラ空き期間が
短い方がいいのは当たり前な訳で。
プリキュア装備をするときはコンタクトレンズに替えるんじゃない?
眼鏡かけて特攻兵士はやりにくいだろうから
いや普通に変身で身体能力のついでに視力も向上する、でええやんか
ガールズ×戦士の眼鏡キャラみたいにバンクに入る前のアイテム構えるタイミングで外すのかもよ。
変身装置の作用で眼鏡がコンタクトレンズに変わればいい
ヒープリは売り上げ歴代最下位確定してるんだから長くやるわけないじゃん
3週延びただけでも感謝しましょう!
みのりは眼鏡キャラなのか、少しオタク風な感じやな。
随分直球なネーミングだな…
ヒープリがグレースとかフォンテーヌとか調べなきゃ分かんないほど難しい名前だったから、わかりやすくて良いかも。
もういい感じの単語は、序盤でかなり使っちゃったから、近年かなり苦労してることが伺えるな。
敵キャラは春、秋、冬、モチーフなのかな?
OVAのテッカマンブレードⅡで隊長のアキに因んで他3人が
イーベル(フランス語で「冬」)、ベスナー(ロシア語で「春」)、
ゾマー(ドイツ語で「夏」)だったのを思い出す
サマーはスーパーハピネスラブリー以来のバレエモチーフ入りかな
キュアパパイアの見た目がなんとなくキュアパインを思わせる。
名前もパパイア/パイン、変身者もみのり/祈里(いのり)だし。
妖精は「くるるん」、ぐらさん・はーちゃんに続く3例目のひらがな表記妖精か。
モチーフはアザラシ、でもアザラシって2種を除いて寒冷地に生息してるんだけど・・・こまけーことはいいっか。
はぐたんもひらがな表記ですね。
忘れてた・・・はぐたんごめんね。
でもアザラシモチーフのキャラは今までいなかったし、個人的には俺が一番好きな動画でもあるから嬉しい
少年アシベとかタマちゃんとか日本では割とメジャーなマスコット動物なのに今までいなかったのむしろ不思議だった
アザラシなのね。最初見たとき、ジュゴンかと思った。
ガチの人魚は結構攻めてるな
水辺しかいられないだろうし、学校生活とか主人公たちの日常で一緒に出しにくそうだけど大丈夫か
分かってはいたがいつものアクが強い主人公に戻るっぽいね
なんとなくだけど、スタプリ好きな人は好きになれそう。スタプリアンチは見ないほうが良さそう。
スタプリ好きよりもヒープリアンチの人に好かれそうな気がする
既に上のまとめで
>今年の主役が病み上がりのしんきくさい子だったから
来年は元気で開放的なあほにしたのか
>病弱主人公の次はめちゃめちゃ元気そうな主人公
という喧嘩売るようなコメが出てるし
それ以前にこういう作品ごとのファンが対立する前提みたいなコメントをする意味も意図もわからん
まあ過去作でも前後の作品で比較したり対立する事はあったから別に珍しい事じゃない
それはわかってる。毎回一部で起きる前後作品ファンの対立に疑問があるのよ、そもそも。
コメ主は対立煽ってるつもりはないって言うんだろうけど、そういう見方を助長させる行為に疑義ありなの
そのコメントの人は、「ヒーリングっど」は物語の舞台が”「実在する地形を丸っと無断借用している上に、地元の人が怒るのが当然なほど失礼な使い方」をされている、「日本人なら誰でも名前を聞いたことがあるはずの国内某所」に似ている街”だったから主人公の事も嫌いなんじゃない?
のどかは、兎と犬が南の島に行きたがったことから、海辺の炎天下大好きガールになって、炎天下の海辺という、柄にもない得意なフィールドで戦うことになったんだけど
そんな「辛気臭い」はありません
そもそもアンチとかする奴はそプリキュアそのものに興味ないよ
アンチ=荒らしだし
トロプリアンチもすぐに発生しそう
っていうか俺はもうこれはダサいと思った
実際始まれば印象変わるかも
ヒープリも始まる前は散々だったから
始まる前と印象が変わって、悪くなるかも知れないよ
もう、実在する街そっくりの地形も、似ている地名も、どこかで聞いたような称号も、物語の舞台に使わない方が良い
このサイトにさえ、ガチギレの人が居るんだ
SNSで「今回はここじゃね?」とかやろうものなら、誰だか判ったが最後、人生終わるぞマジで
それに、1年に1市、下手すると1県、視聴者を全部失いかねないし、もう、そこに住んでいる人が見てくれないだろう
お、なんかやべーヤツがいるな
自分が住んでる町がアニメの舞台になるって客観的に考えて嬉しいことじゃないの?
何とも思わない人はいるとしてそこまで嫌悪感を抱く人はごく少数派だろうし捻くれてる様に見える
心の闇かかえてないか?
過剰反応過ぎるぞ
SNSは暇なマスコミに見つからなければ全世代に影響なんてしない。
このサイトなんてどれだけ炎上しても現実世界に全く影響しない。
さらに言えば多少炎上したところで話題性が上がった方が観光地的にメリットがある。100人アンチがいようが1人の観光客がお金を落とすから。
ネットに毒され過ぎ+考えてなさ過ぎ
>>ガチギレの人
僕「君、熱海温泉だの来宮饅頭だの実在地名を持ち出すのうざいし寒いから止めてくれないか?」って言った人だけど、まさか僕のことじゃないよね?
実際作品内の街のモデルになってるとかじゃなくて、君自身が実在地名を持ち出すのを止めれば済む話なの。何度も言ってるのに何故その程度のことも分からないの?
まさか、某コンテンツが元で起こった事態みたいに、ガラ悪い観光客が現地に迷惑かけてるとか?それとも、モンスタークレーマーでも出た?
ところで、”根拠のつもりで写真付けて実在地名を挙げたSNSアカウント”見つけた?
あんた、静岡県に住んでいるか、静岡県で働いている人だよね?
現地住民が住みづらくなったとか勤務先に悪影響が出たとかならそう言わないと
>>あんた、静岡県に住んでいるか、静岡県で働いている人だよね?
自分は静岡住んでないし
ガラ悪い観光客もモンスタークレーマーも写真付けて実在地名云々も一切関係ないし、自分の近所がロケ地やモデルになったら純粋に嬉しい(他作品だけど)
実在の場所をモデルにするなとは一言も言ってないの
お前がすこやか市を語るときに「静岡」だの「熱海」だの実在地名やその関連品をやたらめったら持ち出すのをただ「うざいし寒いから止めろ」と言ってるだけだし、お前が実際に静岡だの熱海だの言わなくなればそれで済む話なの
それ以上のことじゃない、たったそれだけ、分かる?
この程度のことも分からないなら今すぐ出ていってくれ
どこまでも頭の悪いアンタ”だけ”に僕は怒ってるんだよ!!
>「この程度のことも分からないなら今すぐ出ていってくれ
どこまでも頭の悪いアンタ”だけ”に僕は怒ってるんだよ!!」
それ本気ならサイトの管理人に相談しなさいよ
「他の読み手が嫌がる内容を、そう言われれば言われるほど尚更コメント欄に書く人が居ますから対処してください」て
そもそもこのサイトは、読み手同士の罵り合いだらけでしょうが
それに、大元のSNSアカウント止めさせないと状況が改善しない(噂の元がそのまま放置されるから)し、”他の読み手を単に不快にするだけでなくどこかに実害を被らせる虞があるコメント”なら管理人に言って削除してもらわなきゃ
SNSの方はURL載せるわけにいかないから検索ワード
「海沿いの温泉街である事や、港湾やトンネル等の地理的特徴から」
これが多分発端だから、これにもきちんと抗議しないと
これ放っておくとまた誰かがやるかも知れないから
「他の読み手を単に不快にする」自体が実害だと思うなら、言う相手はその該当するコメント書いた奴じゃなくて管理人よ
悪質なのは、申告して対処してもらわなきゃ駄目なの
いつまでも、来るたびに不快な思いを強いられるだけなの
このサイトの場合、アクセス数を稼ぐしか頭にないかの如く、管理人が読み手同士のレスバを大喜びで見ているようなところがあるが
結局、どこの掲示板やSNSへ行っても、そこが自分に合うか否かでしかないかも知れないけども、限度があるからね
ここの場合は、コメント欄に禁止ワードが無いのがいけないのだから、責任は”他の利用者の事を考えない、とことん無責任なコメント”を載せて、「不快だ」という感想に取り合わない管理人にある
利用者の民度というなら、このページでさえこれ↓よ
「
名無しさん より:
2020年12月24日 12:13 PM
お前みたいな害獣を育てることになってしまった親御さんが本当に気の毒
返信
名無しさん より:
2020年12月24日 6:05 PM
お前みたいな不寛容が世間を息苦しくさせてるって気付いてる?
性を忌避する動物未満の劣等種には自分の醜さが見えないらしい
」
こんな↑やり取りや、書いてある中身を見て、不快にならない読み手なんて居ると思うか?
しかも、話題は幼児番組よ
同じ穴の狢になりたくないなら、このサイトに低俗なコメントをしているアホどもなんて相手にしない方が良いぞ
あまり本気で反応しているとそのうち、頭悪いのを非難したい相手より頭悪くなるから
同じ穴の狢が他人のコメントを引用して自分の意見を正当化しているけど都合よくこじつけるなよ
お前の引っ張ってきてるコメントは最初のどうという事の無いコメントにキツイ言葉を浴びせた奴が同じ様に厳しく言い返されただけだろ
お前の自分勝手で低俗なコメントも不快を撒き散らしているんだがアホ過ぎて気付けないか?
自己中に自治を気取って偉ぶるほどみっともないことは無いが意見の違いやその事が原因のレスバが嫌で尚且つ管理人も容認してるならお前がこのサイトに相応しくないというだけの事なのだからいつまでも喚いてないでさっさとここからお前が消えれば解決することだ
民度を言い出す位なら人を不快にする言動などせずに黙って立ち去ることもできる筈だが粘着し続けるならお前に他人を断罪する資格などない
先に嫌になった側が出ていくのが当然だ
”他の読み手のコメント”に不快な思いを強いられると判って、まだこのサイトに来るとは、コメントを送信した時点で同じ穴の狢だけどね
「どうという事の無いコメントにキツイ言葉を浴びせた」は成立しない
読んだ人が不快な思いを強いられるほど当たり障りがある内容だから反発されただけ
反発に反発するからレスバになる
どうしても反対意見が欲しくないなら、公開前提でインターネットには書かない
それくらい解らないはずはあるまい
レスバがしたいなら受けて立つが、対象年齢(3~6歳)を過ぎて幼児番組の話題で口論など不毛だ
それでもいいなら言い返せ
返答は思いついたらするから
まず最初に断っておくけどお前が2020年12月25日 10:00 AM でレスしたコメントはお前が自分に都合よく引用したコメントを書いた人間であって、この一連のやり取りをしてる人間ではないからな
過剰反応してるらしい相手と何をレスバしていようが構わないが、自己主張の為に人のコメントを引用してケチを付けていたから言ってやったまでだ
そもそも考え違いしているのか物事の道理がわからないのか知らないが、先にやった方が悪い以外あり得ないからな?
自分が気に入らなければ~などとお気持ち表明することで相手を退けようとするのは自分勝手な正当化に過ぎない
問題は書き込まれたコメントの中に侮辱的な言葉があるのかどうかが全てだ
そしてお前もそれを分かっているからこそ2番目と3番目のコメントのみ引用したのだろう?
そこだけは明らかに侮辱的なニュアンスが強いからな
しかしそれも先に言った通り「どうという事の無いコメントにキツイ言葉を浴びせた奴が同じ様に厳しく言い返されただけ」に過ぎない
過剰反応して攻撃したから反撃されただけというのが客観的な姿で、強く言わなければ強く言われなかったというだけの事、自業自得
その責任は最初に過剰反応して汚く罵った奴が請け負う事であると同時に意見が飛び交う場では致し方のない事
そこに文句を言うならまとめサイトに来なければ良いというのは当たり前の事だ
それにもし本当に最初のコメントが悪いというのであればここでのやり取りの様にいくつもレスが付くはずだからな
そんな単純で当たり前の事を自分の主張の為に低俗だ不快だなどと貶めて引用しているからこうしてレスをされていることを自覚しろ
結論 自分のレスバの為に都合よく引用して無関係な他者を貶めたお前が悪い
まさにお前自身が言った通り「読んだ人が不快な思いを強いられるほど当たり障りがある内容だから反発されただけ」
自分の議論に熱中するあまり無関係な人間を扱き下ろしてしまってることには気を付けような
それともう一つ
「対象年齢(3~6歳)を過ぎて幼児番組の話題で口論など不毛だ」なんて印象操作をするズルはするなよ
そんなことを言ったらいい歳した人間が幼児向けの番組を楽しむ事自体が”ヤバイ”ことになるんだから
このサイトに来てるなら、プリキュアを楽しんでいるなら、それは自滅的な言葉だ
よく言われるほど熱海に似てないと思うけどなぁ
フラミンゴ…
もう少し良いネーミングは無かったのか
なんかやらかしたらンゴwwで煽られそう
不毛だねぇ、これだからUGはやめられない
これで6年連続で紫キュアが登場する
その前までは赤と同じくらいだったが、すっかり定番色になったな
紫にしては珍しくタレ目だな
タレ目の紫キュアってやまとなでしこの2人が演じてたプリキュアがそうだったけどそれ以来3人目かな。
アムール
セレーネ
アース
むしろ最近の紫はタレ目ばっかだと思うんだが
紫は女児人気が高いから必須みたいになってきてるな
ガールズ戦士でも紫は絶対に入れてる色だし
その分黄色が一人しかいないけど実写にすると黄色はボヤけてしまうからかもしれんね
暫定黄色(オレンジかもだけど)のラブパトシャインもコスチュームは黄色要素皆無だもんなぁ。
みのりは実は黄ではなく橙かも。
プリアラ味を感じるね
舞台となる町の民度が気になる
そこは脚本の問題だが
何故町の民度が気になる流れになる?
アニヲタは陰キャだから陽キャやパリピが怖いんだよ
恐らくは南国風の町並みが舞台になるだろうから
いやプリアラの物語の舞台である
いちご坂の住民の民度が過去最悪だったからでしょ
それはほら・・・
スイーツの事故(←何やったら爆発するんだ)で体を失くした人が居たから・・・
あれはディアブルの影響で荒れただけで普段からあんなんじゃないよ
ディアブル登場前からあそこの住民は荒れてたぞ
行列への割り込みを注意したいちかを脅迫した男子とかいたし
それくらいだったらハグプリでもはぐたんの泣き声にイラついて怒鳴る同レベルのおっさんとかいたよ
でもそれでハグプリは民度低いとか言われてないじゃない
プリアラも同じだと思うよ
そのおっさんもその後出てきた花屋にイチャモンつけた客も「いちご坂から来たのかな?」って揶揄されてた
それを言った人どれだけ根に持っているんだよいちご坂の事
いちご坂の民度よりもそれ言ってる人の心の狭さの方が問題では
「いちご坂住民の民度が低い」ってのが良くネタにされるから言ってるんだろうけど,知らない人は↑みたいな反応になるし,知ってる人にも特に面白くないのが問題
定期的にこの話題出すやついるけどうんざりだわ
真に民度が低いのはいちご坂民じゃなくて
プリキュアのまとめ民だと言ってみる
ヒープリでプリキュア卒業かなワイ
やっと幼児番組では満足できなくなったんだね
あと3年応援しよう。
ヒープリに会える間は。
スクラップ&ビルドはプリキュアシリーズの宿命だし、似たような傾向の作品を続けられてもヒープリが恋しくなるだからねぇ。それならむしろ全然違う方が前作を引きずらずにリセットして楽しめる。
声優予想
キュアサマー・夏海まなつ(原風佳(NHKいないいないばあっ!のふうか))
キュアコーラル・涼村さんご(井上ほの花(ぷよぷよのアリィ役))
キュアパパイア・一之瀬みのり(佐倉薫(ぷよぷよのウイッチ役))
キュアフラミンゴ・滝沢あすか(真堂圭(たまごっちのラブリっち&ラブリン役))
ローラ(河実里夏(ぷよぷよテトリス2のマール役))
くるるん(田所あずさ(アイカツシリーズの霧矢あおい、二階堂ゆず、神城カレン役))
です。
これ、山陰放送について記載がないな。(基本的にはテレ朝系と一緒に山陰放送での放送時間を載せる事が多い)
まあ今はTVerですぐ無料見逃し配信があるから地元局で
放映あるかどうかは昔より価値が下がってるけどね
実際宮崎県の某クロスネット局はプリキュアアラモードで番販やめましたから、山陰放送も番販やめる可能性は無くはないですよね…
プリアラ不人気だったんだな某クロスネット局
その局はテレ朝の他にもフジと日テレにも加盟してる(メインはフジでテレ朝と日テレはサブ)し、その分系列の番組を色々やらなければならないので放送枠が足りなくなってしまったのでしょうね…。
そもそもプリキュア自体の扱いが悪かったし。(スイプリまで半年くらい遅れ、そして平日午後からの土曜ド早朝へ。)
山陰放送はスポンサードの放送
山陰放送のは公式サイトには書いてるけど、雑誌には書いてなかったような。
本物の人魚が出てくるとは、ローラと言うのか・・・
次の3部作の映画で、ユニが人魚のローラを見てしまったら、どう反応するのだろうか・・・
襲い掛かるだろう。
まぁ宇宙人やアンドロイド、妖精のプリキュアだっている訳だし、今さら人魚がプリキュアになったところで・・・。
キラメイジャーのマブシーナみたいなポジションなのかも知れんけど。
獣人もユニがいるから、後やってないのは爬虫人類(恐竜帝国?)や
スライム、アメーバ等の不定形生物が人間に擬態する例くらいか。
キラメイのマブシーナはやはり子どもウケが悪かったらしいね。
銀河鉄道999のクレア(ガラス製の義体)なんかは綺麗だったから
マブシーナはひたすらデザイナーのセンスが悪いとしか言えん。
中の人が水瀬いのりさん
じゃなかったらマイナスだった
ゼンカイジャー初出演予想牧口真幸さんだと
ヒープリは声優さんのお漏らしの通り全46話で確定か。
正直安心した自分がいるわ、もっと話数削られる可能性を考えてたから内心凄く不安だった。
子供が買う玩具の販売スケジュール考えるともしかしたら1月末で終了なのでは…とかそんなこと考えてた。
もうしばらくはヒープリを視聴出来ることが嬉しい。
誤字ってしまった申し訳ない。46話じゃなくて45話か。
主人公のカラーが白って何気に初じゃないか?
戦隊も主人公が白っぽいけど
こういうのってやっぱ示し合わせしてんのかな
機界戦隊のゼンカイザーが白いのはビッグワン(ジャッカー電撃隊)の要素を入れてるからで、主人公だから白くしたという訳ではない
キラメイジャーとヒープリのパワーアップアイテムが弓だったしね。
「ふたりは」をW主人公と取るならキュアホワイト以来だね。
ゼンカイジャーといい、競合の主人公がどちらもド定番(ピンク、赤&青)だから意図的に外したとか?まぁゼンカイは上の方が言うように単にビッグワン要素なだけだろうけど。
いやキュアイーグレット以来なんじゃ…でもプリキュアの主役はピンクチームだからね。
えっ、あれ、襟の色がパーソナルカラーにしてあるんじゃないの?
いや多分その認識で合ってるとは思う。
まぁ正式発表待ちだね
見た感じ、赤青桃黄紫だけど
青はマリンルックじゃないしキュアネーム無いから追加戦士かも
キュアホワイトやキュアリズムいるからどうなんだろうね?
この2人は、相棒いて初めて変身出来るタイプだから、単独でって言われたら初だろうね。
そもそもキャラクターとしてもブラックやメロディーの方が先に来るから主人公とは言い難い雰囲気
メインビジュアル見る限り、主人公は超久しぶりの元気はつらつのグイグイキャラか。
表情から見て勝気なエネルギッシュさを感じる。
キュアスター以来だから1年ぶりだな
正直予想通りだなぁ。始めのうちのどかっちと比較されてウザイって言われそう。
え?めちゃくちゃキャラデザ好みなんだけど。個人的に主人公がなんか活発系っぽくて好み
来年は赤じゃな
人数は5人がデフォということは変身バンクに格差が…
キャラクターの色合い派手だけど凄い動かし辛そうだな。
あれじゃ動画描くのが大変だろうね
スイプリとかいう鬼畜フリルに比べればまだマシな方
ここまでで史上最凶の動画描き泣かせと比べるんだ・・・
ローラが人魚のお姫様、くるるんがお付きの妖精で海の国っぽい世界から侵略者の手を逃れて来るところまでは読めた。ローラが追加キュアになるとしてキュアマーメイドが既出なのが痛いな。共通武器がマイクだし名前もかかってるっぽいキュアローレライ?
ローラは多分ミルキィローズ以来のキュアはつかない、でも正規プリキュア扱いの戦士ではないかと思う。ミルキィローズからのキュアミルキーはセーフだったし、ローラマーメイドとかならありそうかな。
今更「プリキュアではないが販促に関わる戦士」ってやるかなぁ。
プリキュアでないことに何か強い意味あいがあれば別だけど、結局は販促がらみなら横並びになるんだし
プリキュアオールスターズにはカウントされない番外キュアならワンチャン…?
人魚姫だし、しばらく出てない「プリンセス」の役目を復活させるのかもしれない>プリキュアでない何か強い意味。
キュアローレライかなと思ってる。
名前も今回分かりやすくしてるし、人魚がらみとなるとそんな気がする。
ローレライねえ
「プリキュア」に登場する人魚は、人間にいたずらしようとして自分がおぼれるからなあ
紫髪にピンクと黄色のリボンって完全に真中らぁらカラーのキャラにマイク持たせるのは度胸あるな。プリパラが来年まさかの復活をするとは東映も予想してなかっただろうけど。
プリティーシリーズもラビリンでやらかしてるから
名前似すぎな上に語尾一緒とかスタッフ焦っただろうな、あれ
プリチャンはラビリィね
そもそもキュアサマーがVだいあのカラーリングだし
気にしはじめるとキリがない
まあそういうこと気にしてるかわからないが、宇佐美いちかの初期案の名前は「いちご」だったが、競合とかぶるから変えたって逸話があるな
みのりちゃんすごく可愛いんだけど
パパイヤは没個性気味なのが気になる
メガネ取らなきゃいいのに
レインボーパールボイス!のかけ声で変身や
変身前のモブキャラ+BBAのヒーリングっどに比べたらトロピカルージュは変身前のキャラが180度変わって濃くなったなw
キュアフラミンゴがキュアドフラミンゴに空目したわwww
正直ヒープリで次はいいかな、とか思ったが、妖精可愛いから少し見る気が出てきたな
パパイアはギリいいとしてキュアフラミンゴ!って名乗る度に多分笑うわ
しかもあの片足立ちのポーズ毎回やるぜw
サマーが活発な子とは思っていたが番宣絵でここまでそれを見せてくるとは思わなかった
まなつ、さんご…
普通の女の子っぽい名前がそろそろ無くなってきたんだろうな
えもとかサライに比べたら・・・。
ラブとかキラ星とかいう時点で別に今はじまったことではないような
名前もそうだけど、苗字も実在しない苗字使ってる方が多くなってきたな。
昔は大森さんとか、青木さんとかいたけどなぁ。
パパイヤはパパイヤだけに父親と仲が悪い家庭の可能性
座布団全部取って!
お父さんがアフロで踊りが得意って可能性もあるだろ。見てる親御さんの世代的には。
フラミンゴとかパパイヤ、ネーミングがぁと一瞬思ったけど慣れたら癖になりそう。
パパイヤは果物系プリキュアとしてフレッシュと共にファンアート描かれそうな予感。
プリキュアは放映時期と作中の暦が一致していて夏に夏の話をして秋に秋の話をしてるわけだが(放送開始が2月なのに作中の季節は春でそこは違うが)
今度のはずっと夏じゃないとテーマ的にまずいんじゃないか?
常夏の島が舞台なのか?それともイカ娘みたいに季節をずっと夏のまま固定にするのか
変身すると一定の範囲内に常夏フィールドが発生するのでは
日本にも通年夏ばかりが続く所があるけど
日本前提なら「あれはない」などと言われないようにしないと
どこか架空の外国を舞台にした方がやりやすいか
関東以南の太平洋岸なら滅多に積雪無いし、東京湾岸ですら
街道にヤシの木植えて南国風味醸し出してる地域もあるから
風景はさほど心配ないと思うぞ
プリキュアが熱い心で戦うんであって、プリキュアの住む地域が熱い必要はないんでしょ
絶対スタッフはそういう言い方するで
「プリキュアが熱い心で戦うんであって、プリキュアの住む地域が熱い必要はない」
↑それが正解だと思います
今度は主人公が腋役なのか
エロいな最高かよ
そんなに腋がいいならキュアスターにかなうものはないぞ
おそらく今後も
ローラは地上ではのたうち回るんだろうか
人間に擬態して脚生やすくらい当たり前にやるだろ阿呆
イーラ「お前うんこ出るのか?」
ローラ「あ、うんこはr」
リフレイン「でーなーいー!!」
赤がビジュアルじゃ一番好きだけどフラミンゴかー
うーん・・・
ヒープリが推し作品の俺からすると、やっぱり最終回が近づいてるって思うだけで、受け入れ難い思いや、切ない感情がずっと過ぎってる。特に今回は、コロナの影響で、一時的にストーリー中断して、話数も次の作品の放送開始日を考えて、結構削られたり。
トロプリもこれまでのプリキュアと違って、キャラデザインとか、色々攻めてるなー、って思い結構楽しみなんだけど・・・
まあ、ヒープリに限らず、今までのプリキュア全てにおいて、最終回間近になると1年間ありがとう!って言いたくなる。
28日にトロプリ放送開始だから、15日がラスボスとの最終決戦。21日が真の最終回って感じなんだろうね?
とりあえず残りの話全部含めて、ものすごく楽しみだし、結末が気になって仕方がない
ラスボスとの決着はAパートで着けてBパートで後日談やるんじゃないかと予想してる
最終回まるまる後日談はマンネリ化してるし
スタプリの後日談が完成度高すぎてあれ以上のものはキビシイ
少なくとも引き継ぎは多分カットされるだろうな
ただヒープリのテーマが「生きる」である以上誰かが”瀕「死」になる展開”を仕込む可能性も十分ある(本当に死んだら生き返れないので”瀕”をつけせざるをえないが出来るだけ迫真で描かれるだろう)のでやっぱり戦い自体は前話で終わると思う
最終回では死にかけの子をあきらめない心と納得いく理屈で上手く助け出して「生きるって、素晴らしいよね!!」と締めるのではなかろうか
その瀕死になるのが”誰か”も1~2名に大体絞られるけど
あんた毎週というか毎日同じこといってるけど、そろそろ「誰か死なないと駄作認定」として聞こえなくなってきたんだが
駄作とまでは言わないし普通なら描けなくても仕方ないとは思う
でもしっかり描ければ生きることの大切さの説得力がダンチになる
敵は冬とかの寒色系オンリーか?
ああ? キュアビューティとかキュアセレーネの存在完全否定かよ
フラミンゴの足回りが網タイツとか、これまでだと敵性記号な気がするデザインは攻めてると言うか・・・
全身を初めて見てパップル系かと思ったよw
コーラルのでかい帽子も、プリキュアがフィジカルバトル前提だからかこれまでも可愛い装飾のコンセプトではあったものの、あそこまでズッシリしたルックスだと目新しい。
一方メインのサマーは、逆にスッキリしたスポーティーなコンセプトで、もう一寸詰めちゃえば半裸に近いというww
パパイアを安牌としてオーソドックスに置きにきているとしても、デザインの試みが全体的に尖ってる印象。
思ったよりプリンセスプリキュア のゆいちゃん風味ある
初めて見たときゆいちゃんついにプリキュアになるのか…と思った
人魚のローラの出身はやっぱり、海の底なのかな?竜宮城・・・海底都市みたいな?
襟ピンクだし
一番上の画像の夏海まなつって書いてある印鑑みたいなとこバックの色が虹色だし
パーソナルカラーは虹+ピンクかな
今までの虹キュアはパルフェ=虹+緑、コスモ=虹+青で全員公式でWカラーだし
サマーもきっと同じかと
それで何故パルフェは虹枠でコスモは青枠に・・・
キラプリは青枠がジェラートで埋まってたけどスタプリは空いてた、
というだけの違い。
コスモは一応レインボー星人で虹色のスペクトルマン言うてるけど
変身ペンも専用武器も青だし、星座ペン全種類使えるという以外に
万能属性を窺わせる要素はあまり無いから青枠でいいと思う。
パルフェは緑だぞ。
残念!
パルフェは「コスチュームクロニクル」で虹枠、コスモはTV本編でご当地ヒーローやった時「観星ブルー」て言った
コスモはアニメ的には虹色のプリキュアで間違いなんだが(レインボー星人だし)、玩具販促的には青枠を強制されたんで、折衷案でああなった
パルフェは販促の時点で虹色。
パルフェは公式インタビューによると
Wカラーで緑と虹だぞ
コスモも青と虹
どっちもおもちゃの都合でWカラーになったんだそうだよ
って言うか、サマーとフラミンゴだけ並んでると何か喧嘩上等の気合い度が違うから、レディース系ヤンキー作品に見えるなw
元敵や妖精、宇宙人やアンドロイドよりも
メガネがメガネのままプリキュアになる方が
ハードル高いという現実(ハピネスチャージのモブキュア除く
まあ絶望的に子供受け悪いのは承知してるけど
それなら最初からメガネキャラ入れるなと
マリオカートぽさと合わせた海+車モチーフでキラメイジャー
商業成績歴代最低戦隊は不吉だからやめろ
キラメイジャーってそんなに売上低迷しているの?
キュウレンで時間帯変えてからずっと低迷してる
キラメイは時間帯移動やコロナを考慮しても主力商品の
合体ロボ玩具やなりきりアイテムの不振が目に余る
ローラはキュアがつかないプリキュア枠なのかな
ルミナス、ミルキーローズみたいな
3代目ゴスロリプリキュア5月ぐらいビブリー、レジーナになる
くるるんの語尾は何だろうか…。くるにしてもるんにしても別のプリキュアのキャラと被るんだよな…
確かにクルもルンもいるな。「~くるん」かもしくは久々に関西弁系か。トロピカルとはいえ沖縄弁は難しそう。
被ってないのだと〜るるとかはいいんじゃないかなと思う。それか語尾何もつけないというのもある。
「ルルンのこと忘れらたルル! ううう・・・わぁぁぁ〜ん!!!」
ルルンの語尾が〜ルルだと初めて知ったよ…。(てっきり〜ルルンだと記憶していた)だとしたら被るな。
やっぱ〜クルンしかないか?
まぁこれいうとなんだが、17年前に出てくるサブ妖精の語尾と被るくらいは別にそろそろいいんじゃないかなぁ
もうそろそろここらへん緩くした方がみんな幸せになるんじゃないの?
少なくとも3年以上(トロプリだとHUGまで)たった語尾は解禁させてもいいですよね…。語尾もそのうちネタ切れするだろうし。
ニャトランみたいに語尾なしの可能性もあるんじゃない
安直に「ニャ」て言いたくないんじゃない?
ラビリンは「ラビ」(rabbit)、ペギタンは「ペェ」(penguin)て言ってるから、ニャトランに付けるなら「キャ」(cat)か
ヒーリングアニマルはみな語尾に何かしらつけるぞ。
声優のバレとかはまだ来てないよね?
ローラは結構早い段階(エース、マシェアム、コスモと同じ6月)でプリキュア化するかな
グッズもプリキュア4人とほぼ同等扱いだし
キュアサマー 佐藤聡美
キュアフラミンゴ 加藤英美里
キュアパパイア 降幡愛
キュアコーラル 高森奈津美
くるるん 比嘉久美子
敵役ゴスロリ 平野綾
敵ゴスロリは3代目でビブリー以外
ゴスロリの敵…?敵の情報まだ分からないぞ?
プリアラの時に攻めてるデザインだなーと思ったけどそれ以上のインパクトかもしれんw
みのりはひまりの系譜、あすかはあきらの系譜っぽくも見える
変身後の作画の難易度が高そうに見えるから戦闘シーンがどうなるのかは気になるかも
ローラか・・・ワイとしては初のキュアなし戦士・・・(リアタイでは)
それにしても「キュア(ド)フラミンゴ」もうちょっと捻り入れても・・・
ローラにキュアがない·····もしや戦士枠では?
人魚のプリキュアっていうとスタプリ水着回を思い出すけど只同じ事するだけじゃ面白くないから何かあるんだろうな
トロピカルっていうから海の中での行動が増えて水着がデフォなら有り難いんだが
人魚なら海の中が舞台になるのでは。
水の抵抗や浮力を意識したアクションなんて
面倒でやってられないから基本は陸上だろ
あすかお姉さんってバンドリの宇田川巴に似てるよね?
キュアサマーはピンクじゃなくて
ひょっとしてホワイトなのでは?
劇中でご当地ヒーローをやれば何色か言うはず(←人魚はどうすんだろ)
人魚のローラ、地上で移動する時はどうなるのかな?
ワンピースだと、シャボンで浮いていたし
バミューダトライアングルカラフルパストラーレと言うアニメでは、トゥインクルパウダーと言うアイテムでヒレを足に変えてた、8話で出たはず・・・
他のアニメで、ある人魚がスケボーに乗って移動してたりとしていた・・・
下半身が人魚で街の人に騒がれるかどうかだな
騒がれそうなら人間の脚に変身するだろう
変身中は代わりに声が出せないとかそういう。
いつき「えりかと結婚します」
つぼみ「(心の声)さよなら、私の初恋」(←声が出ないからどうしようもないので、泣きながら海に沈んでいく)
えりか あんた、いつきが女だってこと知ってて、つぼみに黙ってただろ
プリキュアのくせに、仲間が失恋するところを見たかったのか?
人魚が出てくるということだがなぜ誰も
キュアマーメイドこと海藤みなみさんの話をせんのだ…
あすかちゃんがショコラ風のかっこいい系だからどんな子か楽しみ
変身前ショートカットだったらもっと好みだったなぁ
ヒープリの3月映画は本当に終わってからになるんだな
興収かなり厳しい事になりそうだけどそれよりも新作の放送時期を取ったのか……
終わってから4ヶ月後公開を余儀なくされたゼロワンよりはまだ…あとトロプリ始まってるのにトロプリ出ないのは考えにくいのでトロプリ単独映画をつけて2本立てにするのではないかと?
終わった後のヒープリ単品だと厳しいから
プリキュア大投票でも上位に入った5が呼ばれたのかなぁと思うけど
トロプリと2本立てだとベターだね
本当にそうなった場合、秋は別のプリキュアとコラボするのかも。
単独×2というのも今だと考えずらいし。
いや、単体映画の企画事態はヒープリの終了時期が1月を想定してた時期に動いてたと思うぞ。
例年は秋映画の企画は放映開始前からはじまってて、今年の1月くらいには今の状況は総理してないはずだし
アニメ映画が企画から公開まで半年以内でできると思ってる人が多すぎなんだよなぁ
作画制作自体は半年もかからんかもしれんが、企画ってのはその倍以上はかかるんだけどな
ただトロプリが春映画に出さないというのも考えづらいんだよな…。
1話の再編集版を同時上映させるいうのもありか?
まぁ毎年終わってからやるウルトラマンやタカトミのロボット枠だってあるし・・・。
まぁウルトラも流石に新作スタート時にやったのはコロナでずれたニュージェネクライマックス位なんだが(それもZがニュージェネ入りしそうなんで「看板に偽りあり状態」になりそうだし)。
いや逆じゃね。新作をとるならそもそもヒープリ映画の制作を断念して例年通りのスターズやってるよ
コーラルとフラミンゴとパパイヤが気になるね。水兵風の衣装は初めてかも。
しかし敵がどんなのか想像もつかないや
恐らく海賊モチーフになるのでは?海の中なら多分。
まあ海賊はわかりやすいけど、でもどうせいつものように町中で戦うんじゃないの
いつも通り街中で戦う海賊でもいいのよ
ギンガマンの敵キャラ、宇宙海賊バルバンみたいな
海賊の敵ってプリキュアではあまりいないから新鮮かもね
プリキュアにおいては斬新だと思いますね!
“海”賊ではなかったというだけで
多くの悪役は盗賊的な存在だったがな
なにげに海賊どころか盗賊団的な敵組織もほとんどないよな。なんか取り決めがあるんだろうか。逆に大人の会社組織が敵になるのはいくつかあるけど。
オドレンウタエンは一応盗賊団では…。組織とはいえないけど敵なので。
判り易い海賊や山賊のようなヴィジュアルをしていないだけで
重要なキーアイテムの取得を目的に窃盗や強盗のような手段を
採る組織が多いから実質的に盗賊団みたいなものであろう
エターナルは誰が何言おうが盗賊団でしかないのでは
キュアフラミンゴとキュアサマーは身体能力が高そう。
今まで赤キュア、身体能力が高いキャラがほとんどだったな。
むしろみんな身体能力高そうだな!
サマーがかぶってしまった・・・さよならサマー
今度は主役がピンクじゃなく虹色か。差し色として髪に
ピンクあるけど、ニュータイプだね、型破りで面白そう。
全体的に個性強そうで期待。
ピンクでキュアホイップ
待て!3世代プリキュアの映画がなくなるということは、もしかして、もう2度と「プリキュア!セレーネ・・・アロー!」が聞けないの!?そんな~~~!
もしかするもふわあ〜や生きてるって感じなんかも次の映画で見納めになる…かも?
再来年(2022年)春に4世代映画やりゃええやろ
実際NSで声つきだったのが最新4世代(スマイル〜フレッシュ)だったから、あり得なくは無さそうなんだよな
僕的にはあすかさんを推すことが全会一致で可決しました
ラテがずっと日本語しゃべらないのも面白いと思ったけど、ローラをこれまで妖精が担ってきたヒロインの立場にして商業展開するとしたらそれも新しい試みで面白いな
トロプリは追加戦士無さそうだね。
流石に可能性的に追加戦士は出すと思う。例年とは全然違うタイプの追加戦士になる可能性ならあるけど。
まあ、スマイルで一回やって以来、追加戦士なしは復活してないから、やっぱ難しいだろうね。
結局、5人全員に豪華で華麗なフォームチェンジを施しても、追加戦士一人に販促的には負けたといえるわけだからなぁ
かつ追加戦士にも初期戦士と同様のパワーアップフォームを与えるからな…。
せめて追加戦士は別のパワーアップフォーム与えてやれよとは思う
追加戦士出さない訳ないだろ
商業的に初夏の追加戦士アイテム投入がどれだけ大事か
想像する頭が無いのか
ローラがプリキュアとして覚醒して
キュア○○/ローラになる可能性もあると思う
ローラがプリキュアになるとしたら名前は「キュアビーナス」
「キュアオーシャン」
「キュアシー」
のどれかになりそう
プリキュア達の性格はどうなるのだろうか・・・
さんごから漂う「お前らこういうの好きなんだろ?」感
「一ノ瀬みのり」のフルネームに夏とか水とかの要素が一切ないのが気になる。ほかはみんな一応そういう単語はいれてるんだけど。パパイヤから果実のイメージで「みのり」か?
まあ、ローラもそうだけど・・・ローレライあたりからかも?
瀬があるやん・・
ローラ=ローレライ説あるけどローレライって川の人魚だからなあ
海の人魚と言えばセイレーンだけどまあそれはもういるから使えないわな
セイレーンもマーメイドもいるのが痛し痒しって感じの結果としてのローレライだろうねえ。歌のイメージも使えるし。
フローラが5gogoの姫?の名前から7年後にプリキュアの名前(キュアフローラ)になったからキュアセイレーンはまだ使えると思われる。
だいたいローレライは船乗りを惑わし事故を誘発させて殺す
邪悪な水の妖怪だから全然良いイメージが無い
まあセイレーンだってそうだけどな 人魚っていいイメージは実は少ない 魔女みたいなもんだし 子供達に好かれるアイコンになったのはアンデルセン童話以降だよね
フラミンゴは名前がな〜。
網タイツ&ブーツ履いてるみたいに見えるし、やっぱ空中を舞うようにしながら足技中心で戦うとかだろうか?
しかしチーム全体的に、セーラー服モチーフで、ミニスカートで、脇とお腹出しで、ぱっと見スカートの下にスパッツ等履いてないように見えるデザインは、エチ過ぎると世間様から批判を受けないか、ちと心配。
「ルージュを塗って少女が○的な格好に変身するアニメとかけしからん」っていう人出そう。
そのうえ脚属性を前面に出したお姉さんぽいキャラとかね。
その点、人魚さんはエチぃ本制作者様方の魔の手からも最初から安全圏で安心だわ。
無垢な0歳児という道徳的バリアでエチから守ろうとするアスミさんとは別の手法だな。
それで安全圏だとお思いならエロ同人作者を甘く見過ぎですってよ。
フラミンゴ、イーグレット以来の鳥モチーフかな?
このコンビのファンアート観てみたい。
2月28日からスタートかぁ。やっぱりヒープリの話数は少しカットなのか…
ゼンカイジャー初出演は牧口真幸さん、諏訪ななかさんでのキラメイジャーのマブシーナ役水瀬いのりさん続き牧口真幸さんがゼンカイジャー初出演されるんかな。トロピカル〜ジュプリキュアでの明日解禁
トロピカの詳細な事は、今回は3週ズレた分3週間後に公開されると思う。
売上悪い年はむしろ後番組の宣伝を急ぐのが常。
仮面ライダー響鬼がコケた時にカブトのソフビフィギュア、
ウルトラマンネクサスがコケた時にマックスのソフビフィギュアを
後番組の放映開始よりも先行して売り出した例もある。
表紙絵は何時ツイッターに載るんだろ
実在の地名を出すと荒れるのか・・・
このサイトの過去ページではやっているのに何で今更
http://precurematome.com/post-4276/
やめたまえ、蒸し返すという行動は人類が行う最も恥ずべき行為だ
そういやメガネにルージュを合わせるのか
オシャレメガネじゃないから難度高そう
まなつはアイドルアニメのセンターっぽくて他メンはサブレギュラーのクラスメート感強いなあ
プリ姿はともかく通常時のキャラデザインはかなり思いきった感じ
演出でハネるのかな
画像見ると変身後にルージュが付いてるのがサマーだけなので、全員ルージュで変身じゃないっぽい気がする。パパイヤはアイシャドウ付いてるからメガネ取ってアイシャドウで変身するのかも。
変身アイテムは少なくとも初期メンバーは共通だろう。タイトルでルージュ云うてて使わないはずがない。
単に作画が面倒だからアップ以外省略してる可能性が高い。セーラー戦士も変身時にリップに色つくけど変身後はほぼ省略だし。
変身コードはメイクチェンジ!とか?
これまでになく、娯楽性への回帰というか女児先輩の目線に合わせた作風と見る。そうなった場合、ストーリー全体の流れで引っ張っていくより、個々のキャラクターの瞬発力が求められてくるだろう。どれだけ魅力あるセンターが物語を動かしていくのかが鍵になりそうだ。
これが過去史上最も異色で挑戦的な作品に
なるとしたら19作品目はこれが失敗した時の
保険的な役割になると考えてドキプリやフレプリ
みたいな正統派プリキュアになりそう
人という存在は視野が狭すぎるんだ、ボクならばもっと広い範囲で物事を正しく導く事ができる
むしろヒープリが挑戦的なストーリーだったと思うから、トロプリがわりと正統派になるのでは?と思う。
プリキュアとして、主要キャラや物語の舞台をどこまで地味にしても許されるか、に“挑戦”してた感はある>ヒープリ
地味というか、テーマがテーマだけに仮面ライダークウガのように「リアリティ」を追求している節があるように感じられるな(この前の星5出ない、やSNS探知、オダギリジョーのそれみたいな苦戦時の悶え顔など)
地味になったのはその副作用だと思われ
流石にクウガよりは妥協点がかなり多いけど、リアル志向のおかげで作品の「臨場感」はシリーズ全体で見てもかなり高い方だよ
ここまでリアルな世界なプリキュアは初めてかもしれませんね。
前作スター☆トゥインクルが宇宙を舞台にしたスケールの大きい話だったから
もうこれ以上話のスケールを広げらせようが無いと言う事で、あえて縮小
させたんじゃないかと思う。
宇宙よりスケールが大きい舞台探してとなると、もう無理ですわ…
もうスタプリ以上のスケールの大きいシリーズはもう出てこないと思う。
普通に異世界もアリな他シリーズも結構なもんだけどね
規模に関して突っ込んでないだけで
まほプリなんかも規模はそれなりに大きいですよね…(マホウ界とナシマホウ界の2つの世界を行き来する)
それがメインターゲットの女児に好評なら良かったが、
現実がこれでは負け惜しみにしかなってない
なかなか調整が難しいな
僕は基本的に初見でキャラデザ見た時、性格は目つきで推測してるけど、例年の傾向からして
(つり目)サマー→昔でいうキュアメロディタイプ(響以来のつり目ピンク、なら響やなぎさのような運動神経抜群だがおバカでは)
(たれ目)パパイア→昔でいうキュアパインタイプ(おバカかほんわかで迷ったがつり目のプリキュアがおバカ枠にはならない(ピンクチーム除く)と思い、ほんわかで心優しい性格かと)
(つり目)フラミンゴ→前でいうキュアショコラタイプ(見た目があきらと似てるから…何となく)
(たれ目)コーラル→前でいうキュアアムールタイプ(アムール以来のたれ目パープル、恐らくポンコツ成分の強い女の子かな)
こんなもんの性格になるのではと推測する。
公式サイトにキャラ紹介も追加されたけど主人公のサマーはGoプリ以来の中1。
あとコーラルが1年、パパイアが2年、フラミンゴが3年という構成。
まほプリも開始当初は中1ですね。みらいは序盤で中2に進級致しましたが…
キャスト、スタッフは年明けか1ヶ月後になりそうだな。
みのりがまんま長門有希みたいな設定(本好き、ポーカーフェイス)、中の人も「みのり」だし。
声優は、多分デザイン見た印象だけでいって悪いが全員これがデビューないし初レギュラーの新人になりそうだなあ。アイカツとかみたいにさ。
なるほどな。これはありそう。
ベテラン声優、とりわけ昭和生まれに関してはもう出尽くしたような気もするから一度それでやってもいいとは思うよ。
ハピプリみたいに全員(ローラと妖精も含む)平成生まれ声優でもいいかもな。
追加戦士も込みでしょうから、もうこれからは平成以降の生まれで統一されるのも遠くないですかね!
でもそれメインを皆新人でやって評判落としてるd4djの事例見ると、一人くらいベテランいても…まああれとプリキュアの事情を一緒にしたらアカンけど。
ベテラン枠を入れるなら、佐倉さん辺りが来そうかなぁ…。
うーん、やるとしたらあの赤い子かねえ。
追加戦士じゃないかな
SDは遂に土田さんか。キャラデサは中谷さん、Pは映画スタプリの村瀬さん。シリ構はよく知らないが、期待出来る布陣だな。楽しみだ。
主人公は熱血系かー…
あんまり出しゃばらないで他のキャラにも対等に出番与えてね
敵キャラは北国というか、氷雪系の組織だと予想するぜ
ヒープリの最終回とミラクルリープの円盤ってどっちが先だっけ
キュアマンゴーはいないんですか
キュアパパイア、ポーカーフェイスキャラらしいんだけど全然そう見えない
変身前と変身後でギャップに差がありすぎるもんなwwww
でも可愛いよ