1: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:14:49.90 ID:Vj1PE7jD0
放送・配信情報
ABCテレビ・テレビ朝日系列全国24局ネット:2021年2月28日(日)より毎週日曜日8:30~
TVer:放送後1週間配信
スタッフ
シリーズディレクター:土田豊
シリーズ構成:横谷昌宏
キャラクターデザイン:中谷友紀子
美術デザイン:今井美紀
色彩設計:柳澤久美子
音楽:寺田志保
キャスト
夏海まなつ/キュアサマー:ファイルーズあい
涼村さんご/キュアコーラル:花守ゆみり
一之瀬みのり/キュアパパイア:石川由依
滝沢あすか/キュアフラミンゴ:瀬戸麻沙美
ローラ:日高里菜
くるるん:田中あいみ
2: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:15:09.16 ID:Vj1PE7jD0
なかなかワイの好きな布陣や
3: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:15:37.98 ID:Vj1PE7jD0
ええやん
5: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:15:55.01 ID:Lrt3pEV5a
キュアドフラミンゴ
6: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:16:02.93 ID:T30KSQFh0
ファイルーズアイ最近深夜で見ないな
13: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:17:15.11 ID:Vj1PE7jD0
ドフラミンゴおるやん
16: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:18:57.16 ID:iodW+ZWD0
ファイルーズあいは正真正銘の若手ナンバーワン女声優やで
デビューから二年半で三大女児アニメのメインキャラ務めるとか異常
17: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:19:00.82 ID:Vj1PE7jD0
無名のやつおらんからガチやな
20: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:21:44.31 ID:iodW+ZWD0
声豚が理想の配役したみたいな感じになってるやん
キャラデザも最高やしこりゃ一気に来るな
21: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:22:30.63 ID:2rCzMl490
ファイルーズあい皆が言う通り出世してるな
22: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:22:50.95 ID:48lQbAkc0
瀬戸麻沙美さんめっちゃすこ
23: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:23:13.91 ID:5YTnZjOxa
石川由依はワイ得すぎる
25: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:24:03.91 ID:iodW+ZWD0
田中あいみのマスコットとか最高やん
一部の界隈が湧きそう
27: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:25:25.49 ID:4bxPOSatM
深夜アニメ感あるな
28: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:25:59.65 ID:Vj1PE7jD0
瀬戸石川すこなワイ、歓喜
35: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:28:05.25 ID:Xbg959m10
花守とか今やってるやつにも出とるのにチャンスあるんやな
37: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:29:14.55 ID:Vj1PE7jD0
>>35
前作モブから出世はあるあるやぞ
42: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:31:12.21 ID:hfX00lyQd
>>35
初代からモブなりクラスメイトがプリキュアになってるで!
39: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:30:26.83 ID:hfX00lyQd
ファイルーズってひと最近人気やな
45: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:31:58.28 ID:aSIW86NYH
オープニングとエンディング

77: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:43:31.14 ID:LtnqWte10
>>45
machicoきたー
ミラクルっと好きだったから嬉しい
83: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:44:54.43 ID:Y1IfiFfk0
>>45
machicoいけるやん
安定職見つかったな
48: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:32:47.03 ID:FdFF28Dsa
ファイルーズ→プリチャンミュークル
花守→リルリルフェアリル
石川→アイカツ
瀬戸→アイカツ
日高→リルリルフェアリル
女児アニメ得意なの多いやん
50: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:33:08.64 ID:UUm1bZlf0
ファイルーズあいすこ
54: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:33:38.31 ID:TD9Pdn5g0
恵体のファイネキやん!
55: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:33:40.57 ID:nWlxMtNt0
日高里菜ちゃんすこ
57: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:34:34.38 ID:hfX00lyQd
ゴープリのキャラデザの人ならまた作画気合い入るんかな
59: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:37:11.12 ID:uEBanOszr
瀬戸の性格の悪そうな声好き
60: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:37:11.22 ID:Vj1PE7jD0
コンセプトがおっさんにはきついと思ってたけどこれは見れるわ
63: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:38:34.71 ID:IssJMgKz0
プリキュア→プリチャン→ミュークルでスーパーファイルーズあいタイム成立
65: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:38:59.76 ID:/nVaAcIVp
ふぁーるーずあいは嬉しい
68: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:40:06.28 ID:R3Bml6oJ0
瀬戸あさみとか最高やんけ
70: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:40:59.50 ID:Vj1PE7jD0
こういう布陣でいいんだよ
71: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:41:24.89 ID:Y1IfiFfk0
ファイルーズあとアイカツ出れば女児アニ4冠やんけ
72: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:41:54.88 ID:FdFF28Dsa
>>71
石川と瀬戸もいるし実質アイカツやな
73: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:42:25.33 ID:IssJMgKz0
>>71
フレンズでモブやってた
92: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:46:40.88 ID:IssJMgKz0
>>71
井上喜久子がすでに達成してるからなぁ…
76: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:43:24.39 ID:FdFF28Dsa
鬼滅声優から誰か来るかと思ったけど呪術の方から
78: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:44:07.66 ID:D6dY+zVc0
>>76
追加戦士で鬼頭明里来ると睨んでるわ
82: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:44:52.77 ID:FdFF28Dsa
>>78
それやと大所帯過ぎんか?
人魚やないの
79: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:44:10.17 ID:p/r4tdE+d
ファイちゃん大出世やな
85: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:45:10.43 ID:a4LtQtT4a
寺田志保さんプリキュアの劇伴やるんやな
ガロ以来に名前見たわ
91: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:46:24.92 ID:Vj1PE7jD0
スタプリ並みに中堅集めてきたな
95: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:48:16.06 ID:LtnqWte10
machico声優もやってるしそのうちプリキュアになりそうやな
101: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:49:25.13 ID:1c6eYQk0M
瀬戸麻沙美プリキュアか
良いぞ
106: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:51:14.70 ID:GNPS1DTH0
筋肉で解決するプリキュアになるん?
112: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:52:38.60 ID:ry1dB0f20
主人公以外のプリキュア声優を安定させてくるの好き
113: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:52:44.64 ID:NJTaIwUv0
ファイルーズあい飛躍しすぎw
まだデビューして2年くらいだろ
119: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:54:38.47 ID:TD9Pdn5g0
>>113
昨年末のプリチャンライブで歌ってたけどだいぶ生歌上手かったしやっぱポテンシャル評価されとるんやろな
116: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:53:41.68 ID:YFoQ8QC00
ダンベル何キロ持てる?の時点で完成され過ぎや
117: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:54:21.99 ID:ve8DZ4Ndd
うまるちゃん生きとったんやな
131: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:57:28.54 ID:JYR3t0gd0
筋トレ回とキャンプ回がありそうやな
132: 名無しさん 2021/01/29(金) 06:57:34.86 ID:j6gNzy6cM
ファイルーズあいがダンベルで共演した石川界人に同い年なのにキャリアも実力も段違いで嫉妬しまくったって話すき
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611868489/
コメント
今年の配役凄いな。
どの声優さんもメインヒロインやってもおかしく無い方達。
内容も土田監督ならギャグメインだろうから楽しみだな。
みんな知名度が比較的にあるの人だったな。シリーズに大抵は声優界でもそこまで知名度が知られてない方が誰かしら起用される傾向が強かったから、全員知名度がある方の配役は初代以来かな?
どこに知名度あるの?オタク?
アニヲタとか声優ファンとかです!
ギャグは結構演技力無いと・・・って意見もあるし、妥当かと。
ギャグは素人がやると寒くて滑るから
ギャグっていうかコメディ表現じゃないか
特にプリキュア主役はカワイイとコメディと熱血ができないといけない
ファイルーズなら大丈夫かな
初期メンバーの声優、もしかしてファイルーズ以外はそれ以前のシリーズに出てた?
名前に覚えがある。そしてくるるん役はペコリンのかないさんみたいにかなりの大御所使うと思ってたからびっくり。
花守さんはヒープリでエレメントさん役、石川さんも映画版スタプリで敵役に出てるよ。
石川さんはスタプリのダイブでアイカツの黄色い子か
フラミンゴの声の人はヅカ系の声質なのかな?
花守とか今やってるやつにも出とるのにチャンスあるんやな
いやプリキュアになってさえいなければプリキュアになれると思うよ?花守さんはエレメントという妖精で出てたのであってプリキュア役ではない。
SS星野健太→5~5gogo夏木りんの3期連続の例もありますしね。
ええ。近年だと依田さんや引坂さんが準レギュラーからプリキュアになってますし。今回のメンツで初登場なのはファイルーズぐらいでは?
沖佳苗はSSから3年間モブを這いずって主人公キュアの座を射止めたぞ
ラディアン2打ち上げまもなくここへ
セトとメリ「3までしばしの別れ」かと思いきや意外にふたりともプリキュアオーディション受けてたなんて…
プリキュアになったのはメリの方だったけど…
ていうことはラディアン3はもっと先になることが確定したってことだな…。
まぁEテレアニメは入間くん2期とかも控えてるしね。
Eテレのアニメは発表したときにはもうある程度録ってると思うから(実際入間くんで石井マークさんが活動休止にも拘らず、ほぼ全話出てたし。まぁ全部がそうとは限らんが)、気長に待てばいいんでない?
そっか~。メリに続いてセトもプリキュアになったのか~。
フラミンゴがグレースに「あったかいもの、どうぞ」って温かい飲み物を持っていくシーンがあるかな。
全員メイン級で女児アニメもやってるガチ面子だな
土田+横谷といい今年のプリキュアは一味違うかもしれん
machicoもヒープリ前期ED曲がめっちゃ良かったから期待大
いずれ、佳村はるか達もプリキュアになれる時が必ず来る。
決まったキャストに賞賛を与えよう。
佳村さんは一部の人にぶっ叩かれそうだからやだなぁ。ゼンカイジャーでつるのさんが主題歌歌うって発表あった時、発表会のチャットで案の定そういう輩出てきたし。
そうかな?
俺的には佳村はるかさんがプリキュアと言うのも案外悪くないと思うな。
あと、俺は佳村はるかさんを叩かないし、叩く要素は何処にもない。
何より俺は、佳村はるかさんが演じたプリキュアの活躍するところを見てみたいんだ。
勿論、佳村はるかさんだけじゃなくて松浦愛弓さんと本渡楓さんにもプリキュアになれるって信じているから。
いつかね、選ばれますように!
私も必ず佳村はるか女史にもプリキュア役として出演してもらいますから。
わすゆ組はこれでざーさん以外はプリキュアか
一番売れてそうな花澤香菜が唯一やってないの意外
一番売れてて忙しかった時期を過ぎたら年長者や大人の役が
増えてきてもうそのイメージの方が定着してしまってるから
JCのプリキュアは無理そうである
むしろ今後はプリキュアの母親役やってもおかしくない。
まぁ昔フジテレビでやってたレイトン(プリアラかまほプリの頃にやってたプリキュアの裏アニメ番組)に出てたからね…
ゴープリ映画のパンプルル姫やったからそうのち来ると思ってたらもう丸5年も経っちゃった。
パンプルルだけでなく、レフィ(はるかが外国旅行でもらってきた人形だったが、実は別の国から拉致された外国人)にもプリキュアになって再登場していただきたいですね
出来ればセットで
何気にマスコット枠も2年連続でうまるちゃん声優だな。ラテ様→切絵ちゃん、くるるんがうまるだし。
野薔薇・禪院姉妹・桃・伏黒姉
呪術女子のプリキュア率高いな。
交流会メンバーの女子5人中4人プリキュアやん。
↑どの声優がどの呪術女子を演じてるの?
釘崎野薔薇(CV:瀬戸麻沙美)⇒キュアフラミンゴ
禪院真希(CV:小松未可子)⇒キュアセレーネ
禪院真依(CV:井上麻里奈)⇒キュアマーチ
西宮桃(CV:釘宮理恵)⇒キュアエース
伏黒津美紀(CV:早見沙織)⇒キュアフェリーチェ
鬼頭明里いないのかよ
今使わない謎
確かに。
それは解せぬ。
知名度とかで選んでないって考えるとむしろ好印象やん
逆に今出てきたら迎合臭くて嫌だ
悠木さんも「プリキュアの為にスケジュール調整した」って言ってるぐらいだから、そもそもプリキュアに割ける時間がないのかもよ。
言うて今鬼頭あんま見掛けない気がするんだけど。少なくとも今期のアニメだとメインキャラ演じてるという情報聞かない。
プリキュアは収録やイベントで一年間拘束されるって聞くから今売れっ子の人は出れないと思う
今回売れっ子ばっかりやんけ
出演難しいのってアイドル活動に力入れてるタイプの声優じゃないの
全盛期水樹奈々がどうやってスケジュール調整したかは分からんけど
「ここなら空いてる」て時間がほぼ毎週要るからねえ
逆に今回は新米声優がいないように見える。ローラが仮に追加戦士でなかったらそこまで声優界でも知名度が無さそうな声優(ヒープリでいう依田さんと河野さんタイプ)が追加戦士役かもしんない
今までも売れっ子声優がプリキュアになれたのは多数いるぞ。
たぶんだけど、ラブライブ声優はライブのスケジュールがあるからそっちが落ち着かない限りプリキュアは難しいんじゃないかな。虹ヶ咲は今真っ盛りって感じだし。自分も降幡愛を期待してたのでそう思った。
そう考えるとあんだけ年がら年中ライブやっててプリキュアの主役やった水樹奈々ってすげえんだな
ピンクキュア役なら集客力アップのアクセルに使える、と考えたのかも
他の色ならやらなかったんじゃない?
ラブライブみたくグループじゃないし、単独だからスケジュール調整もなんとかなったんじゃないかな?
水樹奈々さんよりラブライブ声優の田野アサミさんと三森すずこさんの方がよくキャスティング出来たなと思う。ラブライブ声優って水樹奈々さんと同じくらいかそれ以上LIVE活動(しかもグループ活動)がメインだもんで、どう1年のスケジュール調整したのか…。
三森さんはミルキーホームズも掛け持ちしてたから尚更。
いやいや、田野さんがプリキュア出てたの、ラブライブより前だよ。
三森さんも、今やμ’sは殆ど活動休止中だろうに。
スマプリはラブライブより前なのね。
あとμ’sほぼ活動休止中なのは初めて知った…
オーディションに来てないでしょ
ファイルーズが相手では、過密スケジュールをもっと高密度にする覚悟で挑んでも勝てないと思ったとか?
オーディションなんて毎回倍率凄いんだから
相手が誰とか弱メンタルな人は売れっ子にはなってないと思う
鬼頭明里の方が格上やん
鬼頭信者乙
鬼頭明里ならオーディションじゃなくて
プリキュア側から直接お願いするレベルじゃね
高山みなみみたいに、「この人使いたいからキャラクター追加ね」てなるとか?
追加はありうるね
鬼滅2期もあるなら相乗効果もある
悪のライバルプリキュア2人目?
プリキュアは鬼頭より格上の大先輩が普通にオーディション受けてるんやで
どんだけ鬼頭が神格化されてるんだよお前の脳内で….
鬼頭は今期でも結構出てるし鬼滅遊郭編も確定や
スケジュール取れんやろ
取れるとしても、「鬼滅でレギュラーになったし、シリーズ続いて引き続き出番あるし。もうプリキュアになれなくていいや」かも知れないし
ねぇ、それ石川さんにも同じこと言える?あっちは進撃の巨人のメインヒロインだから鬼頭さんとほぼ似てるのに、プリキュアに出演予定なんだけどなぁ。
そもそも「鬼滅>プリキュア」って….
要は鬼滅age他作品sageしたいだけだろ?
鬼頭信者沸きまくってて草
鬼頭って正直声優としては言うほど技量ないやろ
鬼滅煽りやってた奴と同じ奴だろ連投感あるし
放置推奨
鬼滅信者が叩きまくってる呪術と進撃のヒロインが抜擢されて草
起用したらしたでまた鬼頭信者とかがイキッてきそう。
別のスレだとかなりイキり散らかしてたから。
ごめん、もうイキり散らかしてたわ
そこまで詳しくない自分でも全員聞いたことあるレベル
安定感はあるけど・・・正直プリキュアは知名度ほぼ無い人でもハマり役になることが多かったからある意味残念だ
誰この人?→すげえ!ハマり役じゃん!がないのは逆にちょっと残念感あるよね。
まさにこれ
安心感はあるけどわくわく感が薄いなぁ
新人の育成って、将来のために重要だと思うんだが…
新人声優がキャラと同期して成長していく感が見えたときなんか感動するもんな
1年とか長いアニメにしかできないこと
その手のアニメでかなり鍛えてれば、きっと売れっ子声優まで突き進んでくれると思いますし…
新人研修が出来ない(3世代揃うと現場が過密だし、前の春映画が秋に延期された影響で次にやる前の秋映画が春映画の枠を使わざるを得ないため本来の春映画を作れないし)ので、新人育成枠を用意できなかったのかも
キャスティングの発表が延びに延びたのは本当にまだ決まってなかったから、もありうる
その考えは無かったな(最も今のままだとヒープリ映画が予定通り公開できるか怪しくなってきたが…)まぁトロプリの短編がそれのような気がしないでも無いけど。
>「トロプリの短編がそれ」
制作予定だった3世代共演映画の仮脚本から、最新世代単独で使える部分を活かして作ったのかも知れませんね
3月公開予定の「ヒーリングっど」秋映画を5月には公開できないとまた新人研修無しになる虞もありますが、2年続けてベテランばかり集められるもんですか
そうなれば2021春映画は本来は春カニみたいな奴の予定だったんでしょうかね?
とりあえずタイトルはコラボダンスパーティなのでトロプリとグレースとドリームが出てくると予想する。
なんかあんまり冒険した感じが無いな
良くも悪くも安定思考
オーディションの結果がそうなるように、キャラクターデザインをしたんでしょ
それオーディションって言わない
「決まった誰か」を想定して意図的にその人向きの仕様にした場合は「当て書き」というが、コンセプト(海とか常夏とか?)を優先してベテランで固める前提で作っただけなら、結果は安全運転の布陣でも、そうなるように審査した場合でも、「オーディション」で合ってるだろう
一人前の声優になるためにプリキュアになって鍛えてもらう心算だった新人(”声優の仕事をほぼ未経験のはずの星奈ひかる”が主役になったのを見て「そのうち私も」と期待した”声優経験は浅いけどプリキュアになりたい人”いっぱい居そう)は、たまったものではないが
ほとんど新人ばかりのプリアラの真逆って感じだな
しかしプリアラの場合はほとんど新人のせいで終始叩かれる羽目になってたからそれを考えればトロブリの面子は正解かも知れないぞ
初期メンバーがベテラン多めというのは初代とスイートとドキドキ辺りに近いかもしれない。
藤原書記に続いて早坂参戦か、かぐや様いないのが面白いなw
古賀葵はマスコットモンスター枠で起用されそう
アルミン、アニに続いてミカサも来たのか
おめでとう
何ならユミルもプリキュアですからな!敵役だけどサシャも出てますから、クリスタもいずれ参戦してくださるのを期待
そうだ、ユミル忘れてたわ
そう考えると確かにクリスタいないのなんか悔しいなw
ごめん、「おうちにおかえり」でトマホークが射出され流行語になったキュルルしかわからん。
ニーアオートマタの2Bとかヴァイオレット・エヴァーガーデンの主人公とか。
アルミンは2012の緑、アニは2014の桃、ミカサは2021の黄やな
【訂正】アニは2015の桃です。
そこに2017の紫であるユミルが加わるというわけか
丁度、スタプリ初期カラーが揃ってバランスがいいな
アタックオンタイタンプリキュアいけるぞw
声優詳しくないからキャラ名で言ってもらえるとありがたいし面白いわ! ありがとう!
アルミン→キュアマーチ
アニ→キュアフローラ
ユミル→キュアマカロン
ミカサ→キュアパパイア
瀬戸さんか、また一人ガルパンメンバーが増えてしまったというわけか
あんこうから二人目が来るとは…
大洗は1チームにつきプリキュアは一人限定かと思ってたらそうとも限らなかった…。
瀬戸さんが演じている西 絹代は知波単学園
ガルパン声優はプリキュア声優に選ばれやすいですよね。多分10人以上はいるぞ
ファイルーズあい声がピカチュウみたいですき
正直こっちの関係でミュークル2期でときわちゃんの出番が激減しないか不安。
というか花守さん参加ということは、今年はハナからキャラソンライブとか無しの方針なのかね。よく知らんのに言うのもアレだけど。
コロナ禍次第かな?キャラソンライブと感謝祭はヒープリみたいにオンラインで対応して来そうだけど。
今作の追加戦士枠ってやっぱこの人魚なのかな
もしそうならこの時点でメイン全員発表されたようなもんだね
ヒープリのフォンテーヌやスパークルみたいに半分くらいは
“新人育成枠”に充ててるイメージがあったけどまさか全員
主役(ヒロイン)経験者で揃えてくるとは。
花守石川瀬戸と単独でも主役張れる面子を一度に消費とは、
今年は例年以上に本気なのか背水の陣の覚悟なのか…
「安全運転」て言ってください
放送されるのめっちゃ楽しみになったわ!
ファイルーズは本来新人枠なんだがキャリア的にも既に安定感半端ないからなあ
新人声優不在は多分ふたりはプリキュア以来では?もしくは追加戦士が新人?
意外性が何も無いのも寂しいので無名新人枠はあった方がいいが、
追加戦士はすみっぺゆかりんいのりんはやみんみゆきちくぎゅ…と
実績ある人に頼むのが恒例になってるし、実際無名の若手声優だと
新戦士の強者感が薄れるから可能性は低いかな
確かに強者感は無いですよね…でも田村奈央さん実績そんな無いけど追加戦士(マシェリ)になれたからワンチャンあるかも?って気がする。(無名かそれに近い声優がチームにいないというのもアレだし)
まぁこれはさておき、ローラ(日高里菜)が追加戦士ではないとしたら、佐倉綾音さんか諸星すみれさん辺りが追加戦士かなぁ?
マシェリはアムール…ゆかりんとのコンビならばこそで
ピン芸人だった訳じゃないからね
あやねるは強過ぎて旧メンバーを食ってしまう危険性が
あるから、起用するとしたらヒープリの悠木碧のような
主役に大御所を持ってくるパターンだろうと思う
佐倉さんのインパクトそんな強いんか…。
毎年そうしてほしいわ!
それはどのキャラクターを誰に振るべきかがキャラクターデザイナーにかかってるし、キャラクターデザインは「今年はこういうのやります」(最近のだと お姫様修業、魔法世界と科学世界を往来、お菓子作り、育児、宇宙大冒険、地球医、南国)次第だし
やりたい中身とそれに見合うキャラクターデザインによっては、プリキュア全員を新人育成枠にして、パートナー妖精をベテランにやらせてサポート役にするかライバル勢をベテランで固めて物語を牽引させる手もある
ナシマホウ界は科学世界というかは普通の現実世界なだけな気もする。
魔法界だって、電車のトンネルの向こうにあるただの外国だし
ライバル勢といいますと?
ダークプリキュア5とか、バッドエンドプリキュアのような奴らじゃないですかね?
GOプリは田中裕太のオナニーで作画よかっただけでキャラデザとかは関係ないでしょ
完全な独り善がりならまだしも作品の質も上がって迫力あるアクションが見れて視聴者も喜んでるものをオナニーとは言わないでしょ精神年齢キッズ君
「プリキュア」のどこがオナニーだって?
キャラクターデザインなら、正義の戦闘員を描けなくなる
物語なら、作画陣のオナニー・・・もといガス抜きとみられるのが2回だけある
2017年度の海遊び・無人島探検回と2020年度のビーチバレー回だ
石川由依だと今はミカサだろうけど、メガネの引っ込み思案キャラだと初代ビルドファイターズのチナちゃんみたいな感じかな。
メイン4人だと後はレイジだけだな。
ただあの人は少年役のイメージ強いから出るとすれば、ダルイゼンみたいなキャラかなぁ。
ここ数年か、「小さい頃にプリキュアを見てました」って世代の声優が増えてきたね
「小さい頃にプリキュアありませんでした」って世代がメイン張るより自然なことだから当然では
あと数年もすればそれが現実になりそうという事実
「『小さい頃にプリキュアを見てました』って世代の声優」
↑プリキュアになるとキュアブラックが喜ぶ
ローラって誰じゃって思ったら右に居る人魚のことか
田中あいみの声めっちゃすきだから嬉しい
個人的にもっと評価されていい声優だと思ってる
確かにうまるちゃんとかいい声してたよね
俺もくるるん推しとして今から期待してるところだ
ひなたのうまるちゃん風パジャマはフラグだったとということか
この前の時計のネタバレがコラじゃなくて良かった(笑)。
ただ予想は自由だけど、これまでのシリーズで
1年間レギュラーだった佳村や大橋彩香を
推す人が居たのはどうなんだろうな。
ファンなのはわかるが無理だと思う。
でも1年の準レギュラーが数年後プリキュアになった例もありますからね…
完全にアウトっぽいのは、一度プリキュアになったのにまた別のプリキュアになるパターン。
佳村や大橋は準レギュラーどころじゃなくて、
1年全話に声入れた完全レギュラーでしょ・・・
特に佳村のキャラは、プリキュアにならないけど
ヒロインの親友であり、話のバランスを調整するような存在で、
最後まで十二分に仕事したしなあ・・・
まあ、自分の言ってることが
いつか覆される日は来ると思うけど、東映アニメは
いろんな女性声優に役を与えようとする方針は続くと思うなあ。
ランスはパートナー妖精だからともかく、ゆいって全話も出てましたっけ?
瀬戸が来るの早かったな
いま一番の安定株をよう引っ張り出せたな
水樹さん、水沢さん、福圓さんと以前はシグマセブンの声優のプリキュア起用が多かったから、むしろ遅かった印象
井上さん以来9年ぶりのシグマやね。
あと水沢さん青二なんだが。
水沢さんは、ハトプリ当時はシグマ・セブン
青二プロ所属は2019年12月から
数年前に移籍したか。ありがとうございました。
ファイルーズあい初めて顔見たけど滅茶苦茶顔に圧あってすごい
というかマジで外人さんなんだ
今度のプリキュアはフレプリ以来のフルーツモチーフか
追加戦士でドラゴンフルーツがモチーフのキュアドラゴンとか出てきそう
「出たな、キュアドラゴン!!」
トロピカル~ジュ!プリキュア・完
何とも活きのいいメンツというか、深夜アニメみたいな布陣だなw
個人的に田中あいみレギュラー参戦はうれしい
フルーツモチーフはパパイアだけなんですが……
キュアドラゴンを出すなら、幻獣モチーフの方が…
遥か昔で知識が止まっているから、瀬戸さんというとアトリエのウィルベルのイメージなんだが
ヅカ系も行けるんか?
ガルパンの西さんとかやってるから男っぽい感じの声は問題ないと思う
ガルパン声優でプリキュアは
元だと
まほ→ルミナス
ナオミ→レモネード
ダー様→ベリー
カエサル→ミルキィローズ
現役も(12年スマプリ)
会長→ハッピー
カチューシャ→ピース
以後
エリカ→ハート
みほ→ロゼッタ
カルパッチョ→フェリーチェ
坂口→トゥモロー
丸山→セレーネ
ノンナ→コスモ
劇場版だが
ミカ→ハニー
で今度の西がフラミンゴで
計14人になる。
ミカはハニーじゃなくてエコーだぞ
やはり多いな。偶然なのか?それとも…
表向き新人枠はファイルーズさんだけど新人離れしてるからな
それにしても、キュアサマーとキュアマジカルが同じジムでマッソーマッソーしてるのか(ダンベル脳)
凄いな
知ってる声優しかいない
これは完全に大友に狙いを定めてる
>ファイルーズあいがダンベルで共演した石川界人に同い年なのにキャリアも実力も段違いで嫉妬しまくったって話すき
「プリキュアの刺客」と言われているミュークルからファイルーズさんが抜擢されるとは予想できなかったです
敵幹部役で瀬戸さんとよく共演されている石川界人さんが出たら面白いですね
「盾の勇者」「青春ブタ野郎」ではパートナーだったのが干戈を交えるのをどう演じるのかと思います
でも、アフレコ時に「石川さん」と呼んだら由依さんと二人同時に返事することありがちかもw
花守さんが選ばれて、ゆるキャン組の原さんと豊崎さんが戦々恐々としてそうですw
原さんはデレマス三人娘で、豊崎さんはスフィアメンバーで唯一「プリキュア未出演」で、ゆるキャン組では今や「少数派」ですから…
豊崎さんは(3期以降はそんなに出番無いとはいえ)裏でヒロインやってるから・・・。
まぁプリキュア役で出たら出たで絶対にアッチで丸々ギリギリのパロディ回やりそうだが(昔プリンキュアとかやってたし・・・)。
豊崎さんは出れてもプリキュアではなく敵とかじゃねーの?
裏番組に出てるからというのは関係ないかと。
全然誰なのかわからないけど次のシリーズ見てみようかな
まぁ、GOプリが気合い入ってたのはタナカリオンだったからだろうし、キャラデザは別に関係ないでしょ
これから一年、一々GOプリと比べるのはやめなさいよ?
ファイルーズあい相変わらずジョジョみたいな世界観の見た目してるな
年数で言えば新人枠なのに全くそんな感じがしないわ
>>48
>ファイルーズ→プリチャンミュークル
>花守→リルリルフェアリル
>石川→アイカツ
>瀬戸→アイカツ
>日高→リルリルフェアリル
>女児アニメ得意なの多いやん
なるほど…
女児アニメ経験者を多く起用して
安定感を重視しようってわけだな。
主要メンバー声優が全員、平成生まれっていうパターンは初めてだな。新鮮でいいかも。
ハピネス組も、少なくともプリキュアは全員平成生まれだったな
協力者と妖精には昭和生まれもいたか?
年齢面の話をあまり深くしていいのかは迷うが・・・
・ファイルーズは北川里奈(ゆうこ)と年月日全部同じ
・紫キュアが最年少(昨季まで5年連続で紫が最年長、あるいはそう推測される)
リボンは昭和生まれ
ぐらさんが分からん。年齢不詳かも?
というか、あと昭和生まれの女性声優でプリキュアやれそうな方が思いつかないんだよな…
かやのん(87年生まれ)くらいかな。
お母好きやった後でもまだロリ役が回ってくる(無職転生のシルフ)から需要はあるんだろう。
宇崎の大空直美も思い浮かんだが調べたら「あと1ヶ月早ければ昭和生まれ」というかなり惜しい平成生まれだった。
かやのんが出るなら視聴を考えるかな
80年代(平成元年(1989)生まれ)生まれまで範囲少し広げても、あと茅野さん(と大空さん)くらいしかプリキュアやれなさそう…それだけ世代交代の波が…
製作側からオファーが来るのはそれこそダークプリキュアの高山みなみや、今作のテアティーヌ様こと戸田恵子クラスの知名度が無いとね。
高山さんはプリキュア落ちて、ダークプリキュアに起用されたのでは?
ダルイゼンの田村さんと同じパターン。
プリキュアに落ちてダークプリキュアになるって草
ダークプリキュアはオーディション落ちた高山みなみのために急遽作られたキャラって噂があった
ガセネタかもしれないけど
実話だったらあのキャラクターデザインも納得
「年度開始直前の急な発注ゆえに納期短いので、とりあえず動作はするのを急いで作りました」みたいな片翼堕天使だったもん
その外見から立った噂かも知れないが
プリキュア役はオーディションでないと無理だと思う。
オーディション以外のやり方でプリキュアになれた人っていないんじゃ…?
一人だけいる。
ミルキィローズ役の仙台エリ。
前年からの継続だからね。
キャラ表みせられて「この新キャラの子、かわいいですね」っていったら、「きみがやるんだよ」っていわれてはじめて知ったらしいし
ファイルーズさん、もしライブがトロプリもプリチャンも両方あったらどちらも出るのか?大変なスケジュールだな。
トロプリはオンラインLIVEじゃないの?
この中だとフラミンゴの声が少し合わなそうでパパイアの声は大丈夫か?と心配になる
瀬戸は今やってる呪術の野薔薇がいい感じにガラ悪い(?)から
フラミンゴでも違和感は少ないと思うぞ
コーラルはほぼなでしこになるだろうしパパイアの石川由依は
進撃のミカサがやや特殊なだけで他は割と普通の美少女の役が
多いからそちらも違和感は心配しなくていいと思う
瀬戸は演技幅広いから割となんでもいけるぞ
花守ゆみりさんは、キャラの印象的だと今時だと「ゆるキャン」のなでしこ系なのかな?と思わせつつ、肉弾系少女バトル物と捉えると「ゆゆゆ」の銀だからなぁ・・・
いくらサマーとフラミンゴがパッと見で気合いが入っているからといって、「これこそが人間様の気合いと根性と魂ってやつよぉぉぉ」とか決戦で逝くなよw
それにしても、サキワフハナと併せると、銀のくだりは未だに涙腺が緩んでしまうのよね。
花守ゆみり:傾服さん
石川由依:キュルル
けものフレンズ1期と□のファンが衝突して硝煙弾雨になるぞ!大丈夫か!?
傾福はけもフレのキャラじゃないのでセーフ
たつき信者と真フレの血で血を洗う争いが継続してるよ。正確に言うと
たつき信者:1期・傾服さん・ケムリクサ・へんたつ
真フレ:けものフレンズ□
こんな感じで対立している。
けもフレ声優がプリキュアになったのは初めてか?何気にプリキュア声優がけもフレに出てた記憶が無い。
本編だけならアリツカゲラ(マーメイド)とキタキツネ(アース)もおるで
作中雰囲気的にはヒープリの方がけもフレ1期やケムリクサっぽい
アカムシ&セルリアンが生きたいと言い出したことを考えなければだが
スタートゥィンクルプリキュアもヤバかったよ。何せケムリクサとけものフレンズ□が一緒に出てたから。
瀬戸麻沙美さんは、「刀使ノ巫女」での紫様とか強キャラ感あるから、フラミンゴにパップル系を幻視していたものの頼りになる姐御系で間違いなさそうだな。
えりぴよさん
推しプリキュアが青姦イッてくれたら死ぬ
花守さんの宣材。山村響さんに少し似てる。
machicoプリキュア見てみたかった
同じ道を志す後輩を蹴落とそうとするプリキュアって・・・
例のバレ画像のファイルーズとちゃんりなって面子が如何にもおまえらが喜びそうな布陣だったからガセの確立が高いだろうな、と踏んでたんだが…本当だったか
それにしても正に飛ぶ鳥落とす勢いやなあファイルーズ…
あとはアイカツとガールズ戦士に出たら日朝(女児向け)完全制覇だな!
アイカツは実写パート導入&ドレシアの声優は実質常連中心だし、ガールズ×戦士のマスコットは今回は声優だけど、またマジマジョ・ファントミみたいに女優に戻る可能性もあるからなぁ。
ファイルーズは名前が日本ハム感あるけど
苗字が門田なので南海ホークス感もある
ダルビッシュかよ
敵側の情報はいつ頃になるんだろーな
トロプリじゃないけど、カグヤ役もまだ公式発表されてないね。
まさかトロプリの声優陣の中にいるのでは…まさかな?
またどこかの子役じゃね?
俺の予想としては、本業声優でない人がカグヤ役だとは思う。今までの流れからして(スタプリのチンネンとかハグプリの山本美月とか)
俺は井上喜久子がプリキュアになることを待っとるで。
年齢的に無理では?56歳ですし。
それじゃあ、井上ほの花さんはどうかな?
井上喜久子さんの娘で二世タレントの女性声優がプリキュアと言うのも良い感じだし。
この方ならイケそうですね!自分もこの方には期待してます!
あそびあそばせの生徒会長だったっけ
華子=フワ、香澄=ララルン、オカマ=のどか
と何気にあそあそもプリキュアと繋がりが深い
オリヴィア役の人がもっと売れりゃなあ…
そうだ、あそびあそばせの生徒会長役が井上ほの花さんなんだ。
いつか、井上ほの花さんがプリキュアになれるのを楽しみにしているぜ!
キュアコーラル→早坂
キュアパパイヤ→後輩赤血球
キュアフラミンゴ→ジュンサーさん
くるるん→うまる
ってイメージ・・・
初代ジュンサーさんはキュアビューティ
確かサン&ムーン辺りで演じたような?
近くで見た事あるのは石川由依だけだな
ここ数年は隔年ごとに声優以外の業界からのキャスティングの流れが来てたから
今回もそういう人が一人ぐらい入ってくるのかと思ってたらガチの面子で意外だ
あの頃はキャストも試行錯誤してた時だったんかな
新人声優は1人か2人入れて欲しかったけどな…でも初代は2人、いやひかり入れて3人とも実績持ちだったからなぁ。
逆に来年は全員声優ではなかったり…?(Vチューバーとか、人ですら無い方を起用する可能性もある)
本当に人じゃなかったら合成音声だけど、人の声使った方が機械音よりましなの作れるのでは?
今年のプリキュアはパワー系なのが確定しました
村井理沙子プリキュア見てみたい…
デビューわずか2年で日曜三大女児アニメの主要キャラを制覇したファイルーズあいという覇王
ふと思ったかまだプリティーシリーズ(プリティーリズム→プリパラ→プリチャン)とアイカツってどっちがプリキュア声優の出演が多いんだ?
ついでにミュークルからついに1人目のプリキュアになったね。
あと金元さん(ピース)と釘宮さん(エース)もいるからファイルーズさんは3人目だよ。
3人目か。失礼しました。
アイマス声優からプリキュアがまた一人
アイマスからプリキュア声優は田村奈央さん以来ですね!
スパークル役の河野ひよりさんもシャニマスで小宮果穂ちゃん役をやられていますよ!!
今日ほど筋トレを続けてきて良かったと思ったことはない。
まだまだおおきなおともだちは卒業出来そうにありません。
「新声優陣、こなしてきた役がことごとく強そうでこのプリキュアは敵を駆逐しそう」
とかいう記事ができてしまう始末
前半で終戦になってしまい、後半は第2ラウンドという可能性も
敵組織が交代するやつ?
まほプリみたいな。
新人声優がいないってことは意外とトロプリは演技力求められる作品なのかね。
コメディはかなり演技力がいるって聞いたことある。
声優としてのキャリアはともかく子役時代の演技力ではピカ一だった美山さんはコメディエンヌとしてもプリアラで大活躍してたと思う
ファイルーズさんは最初の当たり役がコメディのダンベルの主役だったからまず問題ないだろうなあ
白キュアの平成生まれは初
紫キュアの平成生まれは戸松さん以来2人目
サマー役:ファイルーズあい
主に演じたキャラクター
・紗倉ひびき(ダンベル何キロ持てる?)
・アリス・ペペロンチーノ(キラッとプリ☆チャン)
・安西ときわ(ミュークルドリーミー)
コーラル役:花守ゆみり
主に演じたキャラクター
・エレメントさん(ヒーリングっど❤️プリキュア)
・セト(ラディアン)
・早坂愛(かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~)
パパイア役:石川由依
主に演じたキャラクター
・ミカサ・アッカーマン(進撃の巨人)
・ハイドロ(映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて)
・新条ひなき(アイカツ!)
フラミンゴ役:瀬戸麻沙美
主に演じたキャラクター
・綾瀬千早(ちはやふる)
・真戸暁(東京喰種)
・釘崎野薔薇(呪術廻戦)
ローラ役:日高里菜
主に演じたキャラクター
・シリカ(ソードアート・オンライン)
・鏑木楓(TIGER&BUNNY)
・北白川あんこ(たまこまーけっと)
くるるん役:田中あいみ
主に演じたキャラクター
・土間うまる(干物妹!うまるちゃん)
・真波マリン(アイカツブレンズ!)
・ウェンディ(ピカイア!)
今年のプリキュア声優は、これまでに数々の「色んな意味で最強のキャラクター」達を演じてきた人気声優ばっかりだな……!
石川はヴァイオレットやエンプラも演じてるから強キャラ感半端ないんだよな
ハスキーボイス多いしフラミンゴ役じゃなかったのが不思議
まだまだおるで!
竹千代(半妖の夜叉姫)CV:ファイルーズあい
井沢静江(転生したらスライムだった件)CV:花守ゆみり
コウサカ・チナ(ガンダムビルドファイターズ)CV:石川由依
樋口一葉(文豪ストレイドックス)CV:瀬戸麻沙美
秋野美陽(若おかみは小学生!)CV:日高里菜
リューズ・ビルマ(Re:ゼロから始める異世界生活)CV:田中あいみ
アリスペペロンチーノも元気いっぱいキャラだから、キュアサマーの予想が容易
…まあアリスはそろそろ、にぶい音を立てて心を折られそうな展開に来てるけど…楽しみだあ…
瀬戸麻沙美:ジオルド・スティアート(幼年期) (乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…)
はめふら絡みだと他にはこの辺がいるな
・早見沙織:マリア・キャンベル、キュアフェリーチェ
・水瀬いのり:ソフィア・アスカルト+α、キュアパルフェ
・田村睦心:アラン・スティアート(幼年期)、ダルイゼン
これまで本名陽子さんや西村ちなみさん、沖佳苗さんに小松未可子さんなど、
色々な声優さんが登場したアニメ「プリキュア」シリーズ。その第18作目「トロピカル~ジュ!プリキュア」が2/28からスタート。天海まなつら四人がプリキュアとなり、あとまわしの世界の魔女からローラを守るため立ち向かう。
OP machico、ED 吉武千颯の組み合わせが新世代感あってわくわくするわ
どちらもスタプリ、ヒープリで評判良かったもんな
あとお二方とも広島出身やね
予想通り手堅い人選だ。
スマプリの時と同じで異常事態下なので
可能な限り冒険はしたくないんだろう。
多分ストーリーもそんな感じだろうな。
確かに手堅いけど、ちょっと無難すぎでは…。
ストーリーはどうなんだろう。舞台を南国の島とかにしなかったのは謎。
まあ日本の子供番組じゃ一年間ずっと南国の島にはできないんだろ
アメリカのカートゥーンなら一年間ずっと南国だったり北国だったりキャンプ場だったり普通にあるけど
リトアンドスティッチはずっとハワイだったし
しかし沖縄が舞台の方のスティッチは第二シーズンで離島から本島のニュータウン(笑)に舞台がうつって沖縄感まったくなくなったけど、そっちの方が受けたらしいしね
そもそもアメリカの子供番組って1年丸々やるわけでもないしね。今のパワレンなんて放送スケジュールだけでみたら休止期間のが長いくらい。
今の状況だとシリアスな作品はやり難いだろうな。
ヒープリも休止したりビョーゲンズとコロナが重ねて見えたりしたから、みんな敏感になってるんじゃないかな?
スマプリは冒険的な作風だったと思うんだけど
普通に考えればキャラふやすで。せめて敵くらいは
トロピカルージュは流石にプリキュアにも敵にも追加は増やすだろうな。
今頃追加戦士のオーディションやってたりしてな?
追加戦士はローラだと思うんだよな~
追加戦士のオーディションって、少なくともフレッシュかハートキャッチ以降は毎年あると思うが…
全然知らん人ばっからだw
石川という人だけ進撃のミカサの人だってことだけでかろうじて知ってる
世代交代早いなあ
昭和生まれもいなくなったし、声優も世代交代なんでしょうな。
深夜アニメのメインキャラに全然知らん声優が当てられたらもう世代交代始まってるようなもん
聞く方もだけど残酷な世界
ファイルーズあいってまだデビューして一年半くらいしか経っていないと思うんだが
新人枠ってことでいいんじゃないの?
ヒープリで新人枠とか育成枠言われていた二人の方がキャリア倍くらい長いで。
デビュー年だけ見ると新人でしょうけど、少なくとも依田さん辺りと比べるとサマーの前から比較的大きな役やってたからな…。近年でいう高橋李依さんタイプ(新人だけどプリキュアの前に別の作品にて大きな役貰ってたという意味)の人かもしれない。
ファイルーズさんは確かにキュアサマーの印象にピッタリな印象あるけど、
時代が変わったというか巡り合わせというか、同系統っぽい竹内さんとか田野さんあたりが今ならキュアサマーで主役を張っても違和感なさそうだよな。
毎年必ず新人の声優さんを起用してくるから
俺らの予想は当たらないのかね…
俺らって「声優予想」ってなると
ある程度有名になった人ばかり挙げちゃうから…
予想が全員当たった俺って…(妖精は外したけど)
全員ってまじかよ。
いくつか候補あげた人の中に正解がいたってわけでなく、ガチに4人ピンポイントにあてたの?
ええ。まじでピタリだったわ…。俺もビックリ
お前すごいな
何気に花守は難しかったと思う(他は案外他役で似たイメージあるけど)
一切合切人生の役にもたたないし社会に貢献もできないが、すごい才能だ。
あざっす!
自分は花守さんと石川さんがプリキュア役に来るという所までは当たったがどのプリキュアに来るかまでは当てられなかった
本当にすごいですね
ああ、やっとか。
あとまわしのまぞの呪いでか結構引っ張ったな。
で声優と主題歌がわかったところで、欲張りなことに今度はあとまわしげりの魔女はじめ敵幹部、プリキュアを取り巻く人々、そしてその声優が気になるところ。
花守ゆみりさん以外は声聞いたことないな。
ワイズルー・・・じゃない、ファイルーズあいさんと日高里菜さんは名前だけ知ってた。
石川さん、瀬戸さん、田中さんは初めて聞く名前だ。てか石川さんはスタプリの敵の一人「ハイドロ」やってたのか。というより「進撃の巨人」のミカサか。
北川さんは今年は映画の曲を担当かしら。
今年の追加戦士は、どう見ても人魚が青キュアになるとしか考えられんから、予想の楽しみは薄いね…
まあでもエースみたいに思わぬところから追加戦士が出てくる可能性もありそう
人魚が脚を生やしてみました、ならこう?
(モデルはキュアグレース)
https://pbs.twimg.com/media/Esj5UKMUYAI6Wjf?format=png&name=4096×4096
でもそうだとしたら、どんな姿のプリキュアになるのか予想したくなるな。
声のイメージとしては
サマー→プリチャンのアリス
コーラル→ゆるキャンのなでしこ
ローラ→ここたまのアメリ
くるるん→なまけモードのうまる
という感じだけど、パパイアとフラミンゴがどんな感じなのか想像できないな。
放送が待ちきれない!!!!!!