1: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:13:19.935 ID:6Ijkgois0
あと一つは?
2: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:14:27.377 ID:0W7rCBIM0
おとぎ銃士赤ずきん
3: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:15:49.719 ID:cXHsdkSW0
羽入
4: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:17:58.956 ID:un80itWu0
ネプギア8年目か
5: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:19:47.045 ID:vr9RNWjz0
フルバ
6: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:22:09.502 ID:sfbmJGNY0
白河ことり
7: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:27:30.995 ID:Fn/Y+aBW0
羽川翼
8: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:38:07.567 ID:FlPRUPIf0
千枝ちゃん
9: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:54:46.075 ID:ooMzjy9X0
成瀬川
10: 名無しさん 2019/05/18(土) 03:56:52.564 ID:QjhjCZ7ZM
本人が永遠の()キャラ扱い
コメント
ブレイクのきっかけになったシスプリのさくや(漢字忘れた)
リコやルールーは中の人の人気や知名度の割には没個性的な人気のキャラで終わってしまった感がしないでもない
どちらもニコイチのカップリング的な人気程度でキャラ単品としての人気は微妙だし。
ルールーはHUGの中じゃ一番キャラが濃いと思うけどな
ルールーが濃いんじゃなくて他のハグ組が薄味すぎるだけだぞ。自分の母親より描写薄いプリキュアなんて歴代含めてもさあやくらいだろう
ハグ組でマシなルールーですら他作品の寝返り組と比べたら薄い事この上無い
なにかの堀江由衣のキャラランキングでリコは2位に入ってたんだが?
没個性って….
リコは典型的なツンデレキャラ、ルールーはポンコツ属性のアンドロイドという個性があっただろ
なにが「没個性」だよ….
バディ物として考えればそれは正しいことだと思うけどね
片方だけ人気出るんじゃなくて両方揃って完璧になるやつ
初代みたいに最初から最後まで二人でってならまだしも魔法ははーちゃんがいるしハグは他の三人もいるんやで。バディ物ではなくチーム物や
特にハグは五人チームではなく三人+二人って印象が最後まで拭えなかった。ルールーもえみるも加入後は他の三人とはろくに絡まず会話せず二人でずっとベタベタしてんだもん。
リコも単品で考えたら相当キャラが薄かった。もっと良キャラになるポテンシャルはあったのに
薄くないだろ?
ツンデレキャラとしての個性発揮してたし
やはりここのなんj民ってまほプリとはぐプリ嫌ってるんだな
大体その二つに関しての記事はお前ら基本的に叩くもん。
いやまほプリはなんj民もここの管理人も大好きなシリーズだろ
嫌ってんのはハグプリとプリアラだよ
ぺルソナ4の千枝ちゃんあって安心した
なにかの堀江由衣のキャラランキングでリコは2位に入ってたんだが?
没個性って….
リコは典型的なツンデレキャラ、ルールーはポンコツ属性のアンドロイドという個性があっただろ
なにが「没個性」だよ….。