俺「おもしれーw」
やるじゃんお前ら
歌どころかOPEDの映像すら憶えてない
唯一憶えてるのはかしらかしら御存知かしらだけだ
カウボーイビバップとかガサラキとか
ビバップに分からん要素ないでしょ
そう言われてもさっぱりワケわかんねー方の
最初の生徒会?と戦ってる辺りが一番良かった記憶
もうかなり曖昧だけど
俺「おもしれーw」
やるじゃんお前ら
あれはセーラームーンのアンチテーゼと解釈している
永遠に続く王政を革命で破壊する物語
エヴァ(95年)、ウテナ(97年)がキング全盛期のツインタワーで
アニメ史でもピークの一つだと思ってる
あと黒薔薇編も面白いよ
90年代のスターチャイルドはエヴァ以降、スター取ったマリオ並に無敵だった
バンダイビジュアルもエスカフローネやビバップといった、高クオリティなのを連発してた
あかほりさとるの作風がエヴァの登場以降、一気に古臭くなったのが興味深い
それでも90年代ぎりぎりまで保たせてたけど
おおらかな時代に作られたものだからなのか、いろいろ攻めているんだよな
展望室のあれはヤッちゃってるだろ?
描写ははっきりしてないけどだからこそのエ□スもある
プリキュアにもヤッてもらいたいものだ、オトナプリキュアではなく普通の方で
結構評価してる人が多いので手を出すか思案中。
大まかな流れってどんな感じ?
男装の麗人が主人公で学園で花嫁を奪い合う決闘に参加する。
決闘相手それぞれに悩みや叶えたいことがあって感情をぶつけあうような決闘をする。
決闘時に歌が掛かるんだけど曲は寺山修司の舞台音楽をしていた人でめちゃくちゃ独特。
今見ると古い所も多いと思うけど
Goプリの第一話はウテナのオマージュをしてるし
水星の魔女の第一話はそのままウテナの第一話をなぞってるぐらいで
業界内にも影響を受けた人が多い。
はいエアプ野郎発見
ウテナは“男装の麗人”ではありません
メスです
情報ありがとうGOプリと水星楽しめたので結構安心そう。
OPはかっこいいし評判いいから気になってたが結構長めだから手出すか迷ってたけど夏に楽しむ事にする。
水星のチュアチュリー・パンランチのせいで誤解しそうになるが
ウテナに登場するチュチュはあんな凶暴ではないので安心してほしい
少女漫画版エヴァみたいなアニメ
解説読むとイミフな部分にもちゃんと意味あって感心した
ガンダムWではなくエヴァなのか見て見る気になってきた。
エヴァほど意味不明ではないというか、演出がスッ飛んでるだけでテーマはちゃんと伝わる方というか…
少女漫画版エヴァってのも分かるけど。時代の真っ芯を捉えてるのに方向性は正反対というアニメが並存してたのは、異常としか言えない
この2作を押さえて一番難解なのはガンダムW、それは間違いない
心地よい振動だろ?
イクニすこすこ。新作アニメはよ出して。
幾原邦彦はウテナからピングドラムまで、えっらいブランクあったのはなんでなんですかね?
2010年代になって颯爽と復活してきたけど、ウテナのインパクトで未だに忘れられない存在になってたのは凄いよね
エヴァの渚カヲルのモデルは幾原邦彦というのは有名な話
最初ギャグ漫画のノリでゲラゲラ笑いながら観ていたらいつの間にかハマってた
ビバップがわけわからんって最初に流した放送版がセレクションというかで意味不明な順番で半端な話数だけ流されたんだよな
オムニバスみたいなもんとはいえあれはワケわかんなかった
だから最終回のよせあつめブルースで色々ぶっちゃけた
地上波ゴールデンタイムがアニメ業界にとって足枷になってきてたってことなのかな
ドキプリのシリーズ構成さんがウテナでも脚本担当していたんだゾ
初めての王子プリキュアであるマナはウテナの遺伝子を継いでいるのだ
今季のシリーズ構成が駄目すぎるので変わって担当してくれないもんかな
配信中のウテナ最新話まで見終わったけど、33話が凄かった…
何もしてないのに何かが行われていた…
当時の反応は分からないけどここに登場したのがプリキュアだったらと考えると堪らない物があるね…
プリキュア公式も『創造と破壊』というならこれを見習って是非とも一人称視点で話を作って同じ事をやってもらいたい
ウテナと同じ、新しい時代の女性像をテーマにするかもしれませんよオトナプリキュア
いやいや、黒バラ編こそ至高やろ…
黒薔薇が丁度良かったと思うけど人によって違うなぁ-、あ、一番セクシーなのは梢。
理解しようとしたら意味わからんけど、毎週何か良く分からんトンチキな連中の行動を見てるのは面白かったよ