【プリキュア】なんでこんなにガッツリ話に絡んでくるんだっけ?

24/05/19(日)

改めて考えるとなんで悟くんこんなにガッツリ話に絡んでくるんだっけ……?

夫だからでしょ

主人公が親を除いたら一番信頼してる相手だから

好きなんでしょ

動物の解説役だし…

いろはからの信頼が厚すぎるのと悟本人も異常にアグレッシブだから

悟くん頼りになるから…

もともとどういう関係なんだっけ……?
ドッグランにうさぎを連れてくる顔見知りってだけ?

ただの顔見知りにしてはいろはからの好感度異常に高すぎない?

一緒のクラスになりたいから中学以前の関係のはず
それでいて遠足の登山の話は特にし無いから小学校の転校生とか?

やっぱいろはの方もだいぶ悟くんのこと好きじゃない?

この年頃の男女だとヘタすりゃ女子の方が大きいからこの身長差というパターンは意外とこれまでなかった

蟹江ちゃんがいるから分かりにくいけど
いろはちゃんもけっこう背丈は低いように見える

真っ先に相談しようかと思うくらいには信頼してる

小学生の頃は一緒のクラスで
その頃はいろはちゃんと呼んでいたけど中学でクラス分かれてからは犬飼さん呼び
いろはそれを少し寂しく思っている
とかだと俺は元気になれるんだが

お互いが鈍感でもばかでもないカップリングってかなり珍しいっていうか初?

むしろお互いが鈍感かばかってカップルの方が少なくない?
直近だと拓ゆいはゆいが鈍いというか食い気が勝るだけで拓海は結構アプローチかけてたし
ツバエルはエルちゃん側から超グイグイ行ってたし…

今回両親に謎打ち明けるにあたって
なんで悟くんはここにいるんだろうって思ってたと思う

幼馴染かと思ってたけど違うのか

あまりにも二人並んで一緒にいるカット多すぎるからまだ付き合ってないことたまに忘れる

ポジション的には往年の赤ちゃん妖精を育てる大人妖精キャラの位置なんだよな悟のやってること

プリキュアがこんなどいつもこいつも妖精の話を聞かないことある!?

話動かすのにいてくれないと困り過ぎる

悟いろに犬こむぎを挟むことで夫婦感増すの上手い

一緒に帰るのが当たり前の間柄

中学前に知り合ってそうだけど付き合い長くはなさそうというふんわり認識

地味にこむぎからの好感度も物凄く高いんだよな

クラス替え初日に女子の友達との会話すぐに打ち切って悟くんのところ行くのは恐れ入ったよ

信頼感MAXになった劇的なエピソードは流石にあるはず

照れる悟くんをからかうでもなくうふふと笑う蟹江ちゃんが可愛い

教室入った瞬間ぴょんぴょん跳ねながら自分を呼んでくるんだぜ
すごくない?

クラスメイトは既に付き合ってると思ってるよ
そうでもないなら男子中学生がこんな微妙な関係をからかわないわけないよ
あいつら告白済みだと知ったら一気に及び腰になるからきっとそうだよ

今でも充分近いけど2人共もう少し進展させたい感じを出してる

付き合う未満だとからかったりするけど
もうガッツリ付き合ってるとみんなむしろそのことに触れなくなる空気あるよね……

クラスからの扱いも公認みたいなもんだから存分に気ぶれるのが良い

 https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【プリキュア】なんでこんなにガッツリ話に絡んでくるんだっけ?』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 00:29:40 ID:8210bc605 返信

    暫くの間はこむぎといろはの二人体制でやっていくとなった時に、いわゆる参謀役が必要だったのだろうとは思う

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 00:45:26 ID:9a2b4bf87 返信

    二人が一緒にいるのを見るとなんか和む
    だから二人は一緒にいる
    それだけだ

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 04:49:07 ID:11fa11cf9 返信

      拓海「俺とゆいもだ。なあ、ゆい。」
      ゆい「うん。拓海と一緒って最高。」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 06:24:54 ID:495e64c2d 返信

        なんでコイツはアク禁かつコメント削除されないの?こういうキャラコメ荒らしに加担してるし

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 22:04:24 ID:cb0013f12 返信

          拓海とローラが結婚したの、知らないようだし

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 01:11:17 ID:50be3b632 返信

    悟君には、主要登場人物にも係わらず、大きな家こそあるものの何故かここまで大福以外の家族の描写が無い。
    実は、ニコダイヤの力ででっち上げられた、いる筈のない幼馴染み。
    なので、いろはの幼い頃の記憶にはいないが、一緒に育ってきたかの様な親密さを持つ。
    メエメエの受けが良かったのも、その出自がニコの力に拠るものだったから。
    その目的は、自然な形で大福がこむぎを身近に監視、若しくは見守る為・・・
    すわ、やはり大福はw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 02:34:22 ID:311506faa 返信

      昔そんな設定のアニメだかゲームだかあったような気がするがなんだっけな…当たり前に過ごしてた日常が全部作り物で主人公は知らないうちに二つの陣営のコマとして洗脳されてたみたいなやつ
      うーん、思い出せん

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 01:12:32 ID:e2081f654 返信

    いないと詰む要素の一つ
    極端に何でもかんでもダメェ〜ってしてると何にも進まないから、ちょうどいい落とし所を考えようっていうのも、この作品のテーマの一つ
    メエメエも、言ってもいいと判断したこと(ニコガーデンの動物回収)と、まだ言ってはいけないと思うこと(2人はプリキュア)を考えて、いろはの両親に説明したので成長してる

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 07:21:47 ID:555269913 返信

    いろはちゃんのご両親に結婚のご挨拶行く話(違)良かった……
    ご両親、受け入れてくれてよかったね…
    あるいは隠れて交際してたことがバレて2人で正座させられてるようにもみえた…

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 07:55:26 ID:335fec7b8 返信

    ニャミーリリアンの猫コンビが正式にプリキュアになってストーリーが落ち着いて来たら悟回をやって欲しい。

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 08:01:50 ID:02d997252 返信

    一般人は危ないから避難させるべきだが…plot barrier が働いてるんだろうな

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 10:22:04 ID:f96c640ad 返信

    悟「犬飼さんに好かれたいから大福飼ってるけど本当は動物嫌いなんだよ、アニマルタウンも好きじゃないけど、親が住みたいって言うからしょうがないじゃん」「部屋にある動物図鑑なんかも犬飼さんを呼ぶために飾ってるだけで読んだことないよ」

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 13:05:00 ID:d9cb59d30 返信

    悟プリキュア化してメエメエが妖精ポジに入るのかも
    メエメエ出番なさすぎるけど作ろうにも悟がいると作れないし

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 14:45:27 ID:e2081f654 返信

      去年、悟みたいな体格のプリキュアをやろうとして没になった結果出来あがったのがツバサらしいから、大人向け作品でない限りは今作どころか次回作以降も無理なんよ

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 17:42:33 ID:d9cb59d30 返信

        去年無理だったから今年やるかもね
        今年は変身アイテムも別でコスチュームもペアで揃ってれば良いからワンフレのラブリーに合わせる必要がない
        カッコ良くて良いわけだ

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 19:04:33 ID:e2081f654 返信

          わんぷり商品の最後の一つは、キラリンアニマル全員集合で出現する、ユニコーンがモチーフであるニコ様関連のアイテムだろうから、もう枠が残っていない

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 17:35:57 ID:cff915921 返信

    出なくてもストーリーに全く影響無い回でも何故か毎話必ず出番作られてしっかり印象は残してるしグッズへの混入も多いし
    これでプリキュアにならずに普通にいつものサポートキャラで終わったら何がしたかったのか意味わからないし視聴者に期待だけさせて意地悪だなと思う

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 17:43:50 ID:4f95cf4c6 返信

    クールで賢そうなニャミーが仲間入りしても
    人間としての知識面でのアドバンテージは失わないから
    立場はあるんだよなー

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 18:05:52 ID:7987b4565 返信

    プリキュア化を期待する声が多いけど洗脳闇落ちパターンが来るんじゃないかと少し不安だったりする
    成田さん脚本のシリーズに出てくるメイン級男子は劇場版ココに誠司と闇落ち率高いし

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 18:43:59 ID:d9cb59d30 返信

    ココ・誠司の時代はそれしか恋愛させつつ男キャラを軸に絡めるのが難しかったのでは

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/22(水) 19:07:51 ID:ba8a53bf4 返信

    プリキュア化よりかは闇堕ち化の方がありそうな気がする
    プリキュア本人はNGだけどプリキュアじゃなきゃ大丈夫だと思う

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/25(土) 19:57:41 ID:b9142c89e 返信

    悟のキャスティング個人的に前作のバッタと逆だったら良かった。…バッタモンダーCV:寺島拓篤 兎山悟CV:KENN