【プリキュア】まゆを巻き込まないで!!!!!

24/05/26(日)

激重キャッツ!

飼い猫の鏡だよ……ユキは

吸われてる時まんざらでもないのかなこのキャッツ…

愛しのまゆ相手でも構い過ぎると普通に攻撃してくるそうだから猫吸いで虚無ってる時は実際に虚無だと思う

イチャイチャばっかりは流石にユキでも嫌がるよなぁ……

構われすぎると嫌になるけど
構ってこなくなったらなんで構わないんぬ💢💢ってなるタイプ

(でもユキ吸いは逃げる)

だから引っ掻いて立場をわからせる

こっちが構われたい気分の時だけ構え!が正しいネコのムーブ

マタタビあげたい

後から使い回すの前提なんだろうけど変身中だけキャラが違いすぎてびっくりする
変身前後絶対こんなこと言わないだろ…のオンパレードだった

しかし猫屋敷殿が自ら渦中に飛び込んできてる所もあるのです……

展開次第で険しい顔のバンクに描きかえられたりとかは

まゆがひどい目に遭うと多分ガチギレするんぬ

まゆがプリキュアになったらいろはこむぎが末代まで呪われそうだけど大丈夫?

大丈夫
なんやかんやあって「一緒にプリキュアうれしいにゃん❤️」になるから

本人が望んでなるなら止めようがないし…

今回は止めなかった悟に文句言ってわん…

まゆちゃんが守られる必要が無くなるくらい強くなればいいんだよ!

まゆと人間ユキが並ぶと画面内の顔面偏差値がエグい

ユキの全てがまゆに向いててこう…いいね…

後先考えない優しさがまゆの長所だからまゆに責任は無いニャン
故に全部そこの犬飼のせいだニャン

スケ尻キャッツ!

ちょっと人間形態の美少女化に余念がなさすぎる欲張りキャッツ!

もう動物形態も〇ロい気がしてきた

馴れ合うつもりは無いわ
貴女達を認めたわけじゃない

この辺もコンプできるのか

勘違いしないでよね私はまゆを助けただけなんだから

もありうる

こんなこと言ってても数週間後には4人で「わんだふるぷりきゅあ!」って名乗るようになるんだと思うと微笑ましい

まゆはかわいい妹猫だから仕方ないね

まゆが何も考えずに首を突っ込むのは良い所なのでまゆは悪くない
首突っ込まれた側がまゆの安全を完全フォローしないのが全部悪い

まゆは優しいいい子よ

仮にプリティホリック畳んで他所に引っ越してもまゆはどうにかして様子見に行こうとしそうだしユキの気が休まる暇がない

https://www.2chan.net/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『【プリキュア】まゆを巻き込まないで!!!!!』へのコメント

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 12:47:11 ID:d856a9c6b 返信

    本編とキービジュ絵の変化をあえて出してるんやろ。まさにbefore/after &ニャンて事でしょう!のセットやな。

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 13:10:00 ID:6a6787b50 返信

    「仕方ない、仲間になってあげる」とか言って仲間になった後
    ポンコツ堕ちするんだろうなあと思う

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 13:13:51 ID:2148ef97a 返信

      キュアコスモといい勝負

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 13:13:29 ID:2148ef97a 返信

    ユニ「ララを巻き込まないでニャン。」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 18:04:27 ID:be1e74466 返信

      色合い一緒ではありませんかwww

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 13:41:20 ID:fa6c5880f 返信

    でもそもそもの発端は謎の美少女なんやで
    彼女を探しに行った先で襲われたのが最初なので

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 14:08:11 ID:c5b0f4531 返信

    ユキ人間態がわんにゃん中に転入したら、男子人気が凄いことになりそう

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 14:33:29 ID:d03b15a6e 返信

    もしまゆをちょっかいする陰湿系の男子女子(別クラス)がいたらユキは「あいつら…こ〇す!(#◉皿◉)」と言って突撃しそうだな…

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 18:06:31 ID:d77c904fb 返信

    飼い猫が飼い主のために動くのは正しいムーブではあるけど、
    まゆさんは自ら巻き込まれにも行ってるので、いろはこむぎからしたらまあまあな言いがかりでもある。
    その辺はまゆさんはユキさんにしっかりと説明してどうぞ。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 20:00:49 ID:0bee43090 返信

      そもそもユキがドラマチックな助け方したりちゃんと正体や理由説明せず意味深な警告だけするもんだから
      余計にまゆの興味や好奇心刺激しちゃってんだよね

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 18:13:30 ID:a91306e9f 返信

    まゆが優しい性格なのはユキが言うとおりだけど好きな事に対して一直線になる部分が人に対しても適応されたのがユキの誤算だったろうな
    かと言ってまゆの意思を汲まないのは良くないが

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 19:09:21 ID:7cfe5a90e 返信

    これ以上関わってはダメ っててっきり「(私(ユキ)も含めプリキュアのことについて)これ以上関わってはダメ」だと思ってたけど、いろはとこむぎにまゆに関わらないでって直接キレたあたり「(いろはとこむぎには)これ以上関わってはダメ」いうニュアンスにもとれて更に重たい…

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 19:14:49 ID:914e6683b 返信

    ソラ「私もましろさんに戦って欲しくないと思ってましたからベリィベリーさんの気持ちわかります…」

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 23:41:34 ID:2148ef97a 返信

      ひかる「私だってララの気持ちわかるよ」

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/29(水) 21:41:36 ID:f714dace1 返信

    まゆは私が育てた

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 00:22:35 ID:fe3453987 返信

    猫の痴話喧嘩に巻き込まれて勝手にキレられてる犬が不憫

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 00:53:00 ID:d9ea965c7 返信

    自分の意思で危険に飛び込んでるんはまゆなんやけどな
    そこをスルーして犬組に怒り向けるって半ば八つ当たりに近い
    まぁ安全が保証できない場所に踏み込ませないって
    選択もできただろうものを、逆に迎え入れたという点に弁解の余地は無いが

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 01:29:26 ID:8492e9840 返信

    品田拓海「猫屋敷まゆと羽衣ララをこっちに渡せ。」

  15. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 18:06:15 ID:be1e74466 返信

    ユキりん、ユニ、ひかる、「………(ゴゴゴゴ)」

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 20:29:34 ID:5ed41135a 返信

    ・まゆは巻き込まれているのではなく、自分からいろは達に関わって危険も顧みないで行動している。
    ・いろは達も安全な場所に隠れてて!と指示を出しているし、プリキュア活動だって無理矢理参加しろとまでは言っていない。
    ・そもそもの発端はユキが単独行動に拘って飼い主に黙っていなくなったり体調崩して病院送りになったからで、もっと言えば自身の身勝手さと力不足が原因。

    これでなぜ「犬組に責任がある」とかいう話になるのか。

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/30(木) 21:28:06 ID:b76cb6f81 返信

      だってまゆはそのままで良いのだから
      問題はまゆ以外の全てにあるの

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/31(金) 00:05:39 ID:25c27e992 返信

    今までの犬組みてると、こんなこと言われてもへっちゃらで「それはそういとニャミーと仲良くなりたいの」って当たり前にぐんぐんこれる安心感がある
    その安心感を作れてるのは半分は悟の存在で、もう半分はこの時点まであえてニャミーの正体バレをさせずに溜めたこと。これだけの話数をいろはとこむぎと悟の描写に振ったから、「こいつらなら大丈夫。ニャミーもまゆも悪いようにはしない」って信頼できる。

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/31(金) 08:26:55 ID:fe5380bde 返信

    友達を守れなかったのが現実だからなあ
    保護バリアみたいな力が無いと悟くんだって危ないよ
    戦えそうもないリリアンの力がそれなのかもだけど

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/31(金) 11:59:01 ID:5f014c986 返信

    この化け猫殴りたくなるわ、マジで嫌い

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/02(日) 01:05:03 ID:768734b6e 返信

      ユニ「だったら私があの化け猫をぶちのめしてやるニャン。」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/02(日) 09:55:47 ID:3928068fb 返信

        ユニの方が可愛げがあった

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2024/05/31(金) 22:26:23 ID:20464e2ea 返信

    仲間になった後
    「ネズミ怖いぃぃぃ!イヤァァァ!」とか叫びながら
    逃げ回って欲しい

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/01(土) 14:54:47 ID:0a7daa963 返信

      何処の青いたぬきだよw

    • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/01(土) 16:45:36 ID:b7374ab56 返信

      ハリハム・ハリー「誰がねずみや!ねずみちゃうわ!」
      ほまれ「ちょっとハリー落ち着きなって!」

      • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/02(日) 01:04:21 ID:768734b6e 返信

        飛影「そうだ。冷静になれ。」
        拓海「飛影の言うとおりだ。特にゆい。」
        ユニ「そうニャン。私がねずみ怖がるはずないニャン。でもドラちゃんのように怖がってるのもいるけどニャン。」

        • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/02(日) 01:35:10 ID:eaa88a9f8 返信

          演技性パーソナリティ障害の方は、人に関心を持ってもらおうと、積極的に話すことが多くあります。
          しかし話や感情表現に内容がともなわなず、具体性に欠けます。それはつまり、「自分がわからない」状態です。
          自分で自分の感情がわからず、価値や生きがいを自分自身で見出すことができず、人から注目されていないと自分の存在価値を見出せないのです。

          • 名前:名無しさん 投稿日:2024/06/02(日) 10:02:46 ID:79beb3094 返信

            どうやって演技性パーソナリティ障害(合併症も含む)って見抜いたんですか?